r18641 - gnucash-docs/trunk - Add Japanese translation for the concepts guide.

Geert Janssens gjanssens at code.gnucash.org
Thu Feb 11 06:43:52 EST 2010


Author: gjanssens
Date: 2010-02-11 06:43:52 -0500 (Thu, 11 Feb 2010)
New Revision: 18641
Trac: http://svn.gnucash.org/trac/changeset/18641

Added:
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/Makefile.am
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixa.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixb.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixc.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixd.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_accts.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_basics.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_budgets.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_bus_ap.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_bus_ar.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_bus_pay.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_capgain.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_cbook.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_cc.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_currency.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_dep.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_invest.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_loans.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_oview.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_reports.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_txns.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/fdl-appendix.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/accts_CreateAssetsAccount.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/accts_DefaultExpenseAccounts.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/accts_DefaultIncomeAccounts.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/accts_toplevel.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/accts_tree.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_AccountRelationships.odg
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_AccountRelationships.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Accounts.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_AccountsSampleQIF.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_CheckAccount.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_DoubleEntryIntro_SalarySplit.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_DoubleEntryIntro_compact.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_DoubleEntryIntro_expanded.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_DoubleEntryIntro_groceries.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_DoubleEntryIntro_salary.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_EmptyAccounts.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_EmptyAccounts2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_NewAccountHierarchySetup.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_NewAccountHierarchySetup_Accounts.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_NewAccountHierarchySetup_Finish.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_NewAccountHierarchySetup_Setup.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_NewAccountHierarchySetup_currency.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_AccountingPeriod.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_Accounts.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_Business.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_DateTime.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_General.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_OnlineBanking.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_Register.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_RegisterDefaults.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_Reports.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_ScheduledTransactions.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_Windows.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_QIF_Import_welcome.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_SaveAs.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_TipOfDay.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_mainwin.xcf
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_billedit.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_billnew.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_billpost.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_jobnew.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_payment.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_vendorfind.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_vendornew.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_custfind.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_custnew.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoicechange1.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoicechange2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoicechange3.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoiceedit.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoicenew.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoicepost.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoiceprint.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_jobnew.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_payment.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_pay_ex1.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_pay_ex2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_pay_ex3.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_pay_ex4.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/capgain_app2main.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/capgain_app3main.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/capgain_appmain.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_CashFlow.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_TransactionRptAssets.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_TransactionRptExpenses.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_atm.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_bankstmt.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_chartaccts5.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_checkexamp.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_gcashdata4.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_reconciledCheckAct.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_reconexamp.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_servch.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_transferin.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_CashFlow.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_Reversing_Transaction_1.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_Reversing_Transaction_2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_TransactionRptExpenses.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_TransactionRptVisa.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_accounts.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_final.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_interest.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_payment.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_purchases.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_reconcile.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_reconcile_init.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_refund.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_AfterGetOnlineQuotes.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_BeforeGetOnlineQuotes.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_PutTogether_AfterMoney.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_PutTogether_AfterStocks.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_PutTogether_AussieHouse.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_main1.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_main2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_main3.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_peditor.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_AfterBoat.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_AfterStocks.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_BeforeBoat.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_BeforeStocks.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_Commodities.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_MoveMoney.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_SetExchangeRate.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_ToAmount.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_selectcomm.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_selectcurr.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/dep_assetmain.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/dep_assetreg.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/dep_example.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_AccountsPredef.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_SetupPortfolio2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_dividendcash.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_dividendreinvest1.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_dividendreinvest2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_int1.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_int2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_int3.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_merge2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_merge3.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_newaccount.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_newsecurity.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_peditor.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_peditor2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_selectsecurity.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_sellstock.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_sellstock2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_sellstockLoss.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_sellstockLoss2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_setup_current.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_setup_portfolio1.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_simplesplit1.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_split1.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_split2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_split3.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_split4.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_split5.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_stockmerge1.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_stockvalue.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_stockvalue_report.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_stockvalue_report_options.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_PrivateLoanCalculation.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_PrivateLoanFirstPayment.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_PrivateLoanInitial.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_PrivateLoanSecondPayment.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_PrivateLoanSecondPaymentAccounts.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_fcalc.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_mortgage1.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_mortgage2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_mortgage3.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/oview_intro.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_CashFlow.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_TransactionRptChecking.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_TransactionRptExpenses.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_puttoget_Charts.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_puttoget_Charts1.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_puttoget_Charts2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_reconcile_window1.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_reconcile_window2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_reconcile_window3.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_register_2account.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_register_2account2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_register_multiaccount.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_registersplit2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_registersplit3.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_registersplit4.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_registersplit5.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_registersplit6.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor1.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor3.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor4.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor5.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor6.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor7.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor8.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_ledger1.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_ledger2.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_ledger3.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_ledger4.png
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/gnucash-guide-ja_JP.omf
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/gnucash-guide.sgml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/gnucash-guide.xml
   gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/legal.xml
Modified:
   gnucash-docs/trunk/configure.in
   gnucash-docs/trunk/guide/Makefile.am
Log:
Add Japanese translation for the concepts guide.

Patch by Yasuaki Taniguchi

Modified: gnucash-docs/trunk/configure.in
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/configure.in	2010-02-11 09:08:08 UTC (rev 18640)
+++ gnucash-docs/trunk/configure.in	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -49,4 +49,5 @@
 guide/C/Makefile
 guide/de_DE/Makefile
 guide/it_IT/Makefile
+guide/ja_JP/Makefile
 Makefile)

Modified: gnucash-docs/trunk/guide/Makefile.am
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/Makefile.am	2010-02-11 09:08:08 UTC (rev 18640)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/Makefile.am	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -1 +1 @@
-SUBDIRS = C de_DE it_IT
+SUBDIRS = C de_DE it_IT ja_JP


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP
___________________________________________________________________
Added: svn:ignore
   + Makefile
Makefile.in
omf_timestamp
gnucash-guide-*.omf.out


Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/Makefile.am
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/Makefile.am	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/Makefile.am	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,46 @@
+figdir = figures
+docname = gnucash-guide
+lang = ja_JP
+omffile = gnucash-guide-ja_JP.omf
+entities = \
+	fdl-appendix.xml \
+	legal.xml \
+	ch_oview.xml \
+	ch_basics.xml \
+	ch_accts.xml \
+	ch_txns.xml \
+	ch_cbook.xml \
+	ch_cc.xml \
+	ch_loans.xml \
+	ch_invest.xml \
+	ch_capgain.xml \
+	ch_currency.xml \
+	ch_dep.xml \
+	ch_bus_ar.xml \
+	ch_bus_ap.xml \
+	ch_bus_pay.xml \
+	ch_budgets.xml \
+	appendixa.xml \
+	appendixb.xml \
+	appendixc.xml \
+	appendixd.xml
+include $(top_srcdir)/xmldocs.make
+dist-hook: app-dist-hook
+DISTCLEANFILES =  gnucash-guide-ja_JP.omf.out
+
+# 2008-10-02, Tom Browder: PDF creation.
+#
+# See README and HACKING.
+#
+# For now, the environment variable, 'DOCBOOK_XSL', must be set manually.
+#
+# To do: Fix configure to find the right tools and pieces and make the target
+# if all parts are found.
+
+CLEANFILES = gnucash-guide.pdf gnucash-guide.fo
+pdf:
+	fop -xml gnucash-guide.xml -xsl $(DOCBOOK_XSL) -pdf gnucash-guide.pdf
+
+# for debugging intermediate output
+pdf-debug:
+	fop -d -xml gnucash-guide.xml -xsl $(DOCBOOK_XSL) -foout gnucash-guide.fo

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixa.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixa.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixa.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,95 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+  Originally designed by Carol Champagne.
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+ <appendix id="appendixa">
+ <title>移行ガイド</title>
+ <para>本付録は、現在他の財務ソフトウェアパッケージを利用しているユーザがGnuCashへ移行することを助けるためのものです。他のソフトウェアパッケージに対するGnuCash勘定科目の割付けの概念的な差異を扱います。</para>
+
+<sect1 id="appendixa_accts_vs_cats1">
+<title>カテゴリに対する勘定科目の使用</title>
+<para>
+他の個人財務プログラムに詳しいなら、既にカテゴリとして収益と費用を追跡するのに慣れているでしょう。GnuCashが複式記帳法 (<xref linkend="basics_accountingdouble2"></xref>を参照) を利用するので、収益、費用は勘定科目で追跡します。基本概念は同じですが、勘定科目構造は一般的な商慣行に従うように、より一貫しています。よって、家庭でのユーザでありビジネスユーザであれば、GnuCashによって個人の勘定科目と同様にビジネス勘定科目の動向をおさえることが簡単にできます。</para>
+<para>
+収益と費用勘定科目はカテゴリで得られるのと同じ情報を提供します。また、それらは取引を入力する際に融通性がより高くなります。GnuCashにおいては、それらの勘定科目記録簿を通して直接収益と費用勘定科目に取引を入力する方法があります。他のプログラムでは、カテゴリのための<quote>勘定科目記録簿</quote>が全くないので、この方法を使用することが出来ません。</para>
+<para>
+また、カテゴリを処理する手法により満足しているのなら、GnuCashにはカテゴリを処理するのと全く同様に収益と費用勘定科目を処理するための方法があります。<trademark class="registered">Quicken</trademark>や同様のプログラムでは、取引には勘定科目とカテゴリを必要とします。GnuCashで収益または費用勘定科目名を他のプログラムで通常入力しているカテゴリ名に置き換えれば、結果は同じになります。取引の入力については<xref linkend="chapter_txns"></xref>でさらに詳細に説明しています。</para>
+</sect1>
+
+ <sect1 id="appendixa_qif1">
+ <title>QIFファイルの構成 (議論)</title>
+ <para>
+  </para>
+ </sect1>
+ <sect1 id="appendixa_entercharge1">
+ <title>一般的な重複の問題 (議論)</title>
+ <para>
+ </para>
+ </sect1>
+ <sect1 id="appendixa_enterpay1">
+ <title>QIFデータの確認 (議論)</title>
+ <para>
+ </para>
+ </sect1>
+
+<sect1 id="appendixa_xmlconvert1">
+<title>XML形式のGnuCashファイルの変換</title>
+ <para>XSLTになじみ深いなら、かなり容易にGnucash XMLデータファイルを他のほとんどいかなるデータフォーマット (例えばQIF、CSV…) に変換することが出来ます。Gnucashデータファイルは整形式のXMLです。したがって、変換を関連スタイルシートを有するXSLTパーサを通して実行できます。これはによって、適切に書かれたスタイルシートが与えられれば、ファイルを設計されたほとんどどんなフォーマットにも変換することが出来ます。</para>
+
+  <para>いくつかの手順を以下に示します。スタイルシートを書くことは異なる時間がかかる仕事です。1つを書く場合に必要な作業は以下のようになります。</para>
+  <orderedlist>
+  <listitem>
+  <para>GnuCashファイルを作業ファイルとしてコピーします。作業ファイルの&lt;gnc-v2&gt;タグを変更します。以下にあるような部分です。'="..."'部分に何でも非常に多くの項目を置くことが出来ることに注意してください。伝統的なのでURLを利用しました。(そのような若い技術と言われるかもしれないですが!)</para>
+  <literallayout>
+&lt;gnc-v2 xmlns:cd="http://www.gnucash.org/XML/cd"
+        xmlns:book="http://www.gnucash.org/XML/book"
+        xmlns:gnc="http://www.gnucash.org/XML/gnc"
+        xmlns:cmdty="http://www.gnucash.org/XML/cmdty"
+        xmlns:trn="http://www.gnucash.org/XML/trn"
+        xmlns:split="http://www.gnucash.org/XML/split"
+        xmlns:act="http://www.gnucash.org/XML/act"
+        xmlns:price="http://www.gnucash.org/XML/price"
+        xmlns:ts="http://www.gnucash.org/XML/ts"
+        xmlns:slot="http://www.gnucash.org/XML/kvpslot"
+        xmlns:cust="http://www.gnucash.org/XML/cust"
+        xmlns:entry="http://www.gnucash.org/XML/entry"
+        xmlns:lot="http://www.gnucash.org/XML/lot"
+        xmlns:invoice="http://www.gnucash.org/XML/invoice"
+        xmlns:owner="http://www.gnucash.org/XML/owner"
+        xmlns:job="http://www.gnucash.org/XML/job"
+        xmlns:billterm="http://www.gnucash.org/XML/billterm"
+        xmlns:bt-days="http://www.gnucash.org/XML/bt-days"
+        xmlns:sx="http://www.gnucash.org/XML/sx"
+        xmlns:fs="http://www.gnucash.org/XML/fs"
+        xmlns:addr="http://www.gnucash.org/XML/custaddr"&gt;
+ </literallayout>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para>望ましい変換を含むXSLTスタイルシートを作成、または既に書かれたものを取得します。(知っている限り一つもありませんが、CSVへの変換は作成中です。)</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+<para>Saxon (http://saxon.sourceforge.net/) またはXalan-J (http://xml.apache.org/) などのXSLT処理系をインストールします。実際には規格に適合していればどんな処理系でも行うことができます。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+<para>処理系の手順に従って作業ファイルとスタイルシートを実行します。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+<para>今、希望の出力仕様のファイルを得られます。または、積極的な個人がいたとしたらGnucashデータファイルをOpenOffice.orgスプレッドシートに変えるスタイルシートを書くかもしれません。(さらに言えば逆もまた同様です。) QIFではそのようなことはもっと少ない作業で行うことができます。</para>
+  </listitem>
+  </orderedlist>
+
+<para>利点は、あなたがこの変換を行うSchemeモジュールまたは新規のCルーチンを書く必要はないということです。XMLとXSLTを知っているか学習すればだれでもこの作業を行うことが出来ます。ウェブページを書くことに比べてそんなに大変ではありません…</para>
+
+<para>とにかく、この豆記事を 永久にどこからか得られるものとして単に残したかったのです。2.0.0とCVS HEADデータファイルの上この作業は実行できますし、以前の1.8.xバージョンでも行えます。1.6.xではよく分からないですが、そこでも動作するでしょう。</para>
+
+ </sect1>
+
+ </appendix>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixb.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixb.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixb.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,138 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+  Originally designed by Carol Champagne.
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+  <appendix id="appendixb">
+    <title>よくある質問 (FAQ)</title>
+    <para>これは本文書では話題を扱っている項目が存在しない、メーリングリストで尋ねられる質問のリストです。</para>
+    <sect1 id='appendixb_info'>
+      <title>Sources of Information</title>
+
+      <sect2 id="appendixb_info_where">
+        <title>Q: FAQはどこにありますか?</title>
+        <para>A: あなたが調べている本文書です。<ulink url="http://wiki.gnucash.org/wiki/FAQ">GnuCash Wiki</ulink>の中で最新版を見ることができます。</para>
+      </sect2>
+
+      <sect2 id="appendixb_info_mail">
+        <title>Q: GnuCashのためのメーリングリストがありますか?</title>
+        <para>A: はい。<ulink url="http://lists.gnucash.org/mailman/listinfo/gnucash-user">http://lists.gnucash.org/mailman/listinfo/gnucash-user</ulink> および <ulink url="http://lists.gnucash.org/mailman/listinfo/gnucash-devel">http://lists.gnucash.org/mailman/listinfo/gnucash-devel</ulink> に移動して参加してください。</para>
+      </sect2>
+
+      <sect2 id="appendixb_info_mailarchive">
+        <title>Q: メーリングリストの検索可能なアーカイブがありますか?</title>
+        <para>A: はい。はメーリングリストのアーカイブは <ulink url="http://news.gmane.org/gmane.comp.gnome.apps.gnucash.devel"></ulink> および <ulink url="http://news.gmane.org/gmane.comp.gnome.apps.gnucash.user"></ulink> で検索することが出来ます。 (ドイツ語を話せるなら <ulink url="http://news.gmane.org/gmane.comp.gnome.apps.gnucash.german"></ulink>  もあります。</para>
+      </sect2>
+
+      <sect2 id="appendixb_info_other">
+        <title>Q: GnuCashのサポートを得る他の手段がありますか?</title>
+        <para>A: 開発者の多くがirc.gnome.orgの#gnucashチャンネルにいます。また、<ulink url="http://wiki.gnucash.org/wiki/GnuCash">http://wiki.gnucash.org/wiki/GnuCash</ulink> のオンラインwikiがあります。</para>
+      </sect2>
+    </sect1>
+
+    <sect1 id="appendixb_general">
+      <title>一般情報</title>
+
+      <sect2 id="appendixb_software_windows">
+        <title>Q: GnuCashはWindowsで動作しますか?</title>
+        <para>A: リリース2.2.0からGnuCashをWindowsで利用可能です。</para>
+        <para>他の関連するオプションとしてcolinux、VMWare、およびWindowsベースのXサーバーでリモートサーバーで提供されているGnuCashセッションを利用できます。</para>
+      </sect2>
+
+      <sect2 id="appendixb_general_hard2compile">
+        <title>Q: GnuCashをコンパイルするのは難しすぎます!</title>
+        <para>A: 1.6.0がリリースされたとき、これはたぶん真実でした。それは今日、もう真実ではありません。ほとんど全てのディストリビューションが全ての必要なライブラリを提供するからです。(g-wrapを除きます。GnuCashをコンパイルする前にインストールする必要がある「1つの」追加ライブラリが実際には存在します。)しかしながら、デフォルトではディストリビューションは必要なライブラリの開発パッケージをインストールしません。あなたのディストリビューションのインストーラプログラムを開始させて、ライブラリパッケージだけではなく、開発パッケージもインストールするように設定する必要があります。一般にこの問題はGnome領域の多くのアプリケーションに関係する問題です。また、これは「1個の一体構造のGnomeパッケージ」になっていないという事実まで波及します。</para>
+      </sect2>
+
+      <sect2 id="appendixb_general_batchmode">
+        <title>Q: GnuCashには帳票作成に利用可能なバッチモード (非対話型) などがありますか?</title>
+        <para>A: いいえ、現在のところGnuCashは対話的に実行しなければなりません。</para>
+      </sect2>
+
+      <sect2 id="appendixb_general_multuser">
+        <title>Q: 複数人がGnuCashの同じデータファイルにアクセスできますか?</title>
+        <para>A: 同じデータファイルへのアクセスを複数人で行うことが出来ます。しかし、同時にデータファイルを使用できません。</para>
+        <para>複数人でアクセスできるように設定するためにはすべての人々がファイルを含むディレクトリへの読書きアクセス権を持たなければなりません。(他の人が作ったファイルを読み込むためと、新規のファイルを作成するためです。) これを行う一つの方法は、ユーザグループを作成しデータディレクトリをグループで共有利用可能なようにモードを2775に設定します。「2」はディレクトリのすべてのファイルのパーミッションをコピーするsetgidです。</para>
+      </sect2>
+
+      <sect2 id="appendixb_general_WhyC">
+        <title>Q: GnuCashはなぜCで書かれていますか?</title>
+        <para>A: GnuCashに関する中心となる機能は、Cで書かれていますが、Guile (scheme) を通してこれらの多くにアクセスできたのを忘れないでください。GnuCashがCで書かれているのは多くの理由があります。第一の理由はは歴史的なものです。Gnucashは1996年(たぶんさらに早くから!)に開始しています。OOP (C++、 Java、 Python) コンパイラの多くが、その時考えられていた多種のプラットフォームで十分に成熟・標準化されていませんでした。よって、その時はCが唯一の選択肢でした。第二の理由はGnuCashが使用する標準のグラフィカルユーザーインターフェースがGTKであるからです。GTKはCで書かれています。</para>
+      </sect2>
+
+      <sect2 id="appendixb_general_rewrite">
+        <title>Q: 容易に貢献できるようにプログラミング言語xyzでGnuCashを書き直して頂けますか?</title>
+        <para>A: 「私たちはそうしません」と即答します。より長く答えるのはは難しいです。でもやはり「私たちはそうしません」に達します。GnuCashは、CとScheme (Guile)で満足な開発者の小集団によって維持された大規模なコードの集合体です。実際のところ、およそ80%がCで書かれています。およそ13%がScheme/Lispで書かれています。新規の言語でこの分量の既存のコードを書き直すのを正当化する理由が全くありません。また、Python、Rubyまたは(あなたのお気に入りの言語)などの最近の言語に言語バインディングを作成する方が労働集約的です。私たちは、既存のコードを維持・開発しながら、少しずつ広がっていっています。</para>
+        <para>このようにも言うことが出来ます。これはオープン・ソースプロジェクトです。あなたがそれを行うことも好きな貢献することも自由です。あなたの変更の理由があなたがCまたはSchemeを学ぶことを望んでいないということであれば、単に多くのサポートを期待しません。また、GnuCashはSWIGバインディング( <ulink url="http://www.swig.org"></ulink> )を持っており、何らかのPerlプログラミングコードのために使用されていました。メーリングリストの議論によると、これらのSWIGバインディングはまだ他の言語をGnuCashに含める方法であるかもしれません。しかし、現在それらは使用・維持されていません。</para>
+      </sect2>
+
+      <sect2 id="appendixb_general_newFeatures">
+        <title>Q: XYZ機能が本当に欲しいです。しかしGnuCashは持っていません。</title>
+        <para>A: うまくお願いしてください :-) エンハンス要望書を <ulink url="http://bugzilla.gnome.org/enter_bug.cgi?product=GnuCash"></ulink>に発行できます。エンハンス要望を可能な限り冗長に記述することを念頭においてください。ここの手段は、あなたが提案した新機能が行わなければならないことに関して最良情報をプログラマに提供する方法を学ぶことです。開発がかなり加速するように望んでいるなら、GnuCashDevelopmentで説明してあるようにいくらかの金銭の寄付を行うことを考えてください。</para>
+      </sect2>
+
+      <sect2 id="appendixb_software_web">
+        <title>Q: GnuCashで利用可能なウェブインタフェースがありますか?</title>
+        <para>A: いいえ</para>
+      </sect2>
+
+      <sect2 id="appendixb_software_security">
+        <title>Q: どうしたらGnuCashデータをCFSなどを利用して安全に提供できますか?</title>
+        <para>A: 答えはありません。</para>
+      </sect2>
+
+      <sect2 id="appendixb_software_contribute">
+        <title>Q: どうしたらGnuCashプロジェクトに貢献できますか?</title>
+        <para>A: 私たちは、より正式な手続で活動していますが、当分は <ulink url="http://lists.gnucash.org/mailman/listinfo/gnucash-user">http://lists.gnucash.org/mailman/listinfo/gnucash-user</ulink> および <ulink url="http://lists.gnucash.org/mailman/listinfo/gnucash-devel">http://lists.gnucash.org/mailman/listinfo/gnucash-devel</ulink> でメーリングリストに加入して、リストで自分が参加者と共に貢献できることについて検討しなければなりません。GnuCashがCとSchemeで書かれたコードの大規模な集合体であることを意識してください。(理由を知りたいならFAQの上部、「GnuCashはなぜCで書かれていますか?」を参照してください。) これらがあなたが扱うことを望んでいない言語であれば、他の方法で貢献することを考えてください。</para>
+      </sect2>
+
+      <sect2 id="appendixb_software_bugs">
+        <title>Q: バグを見つけたようです。どうやってバグを報告しますか?</title>
+        <para>A: まず、本当に、それがバグであり、以前報告されたことがないことを確かめるようにします。メーリングリストアーカイブを検索してください (FAQの上部を参照)。後は、<ulink url="http://bugzilla.gnome.org">Gnome Bugzilla</ulink>データベースを検索します。</para>
+        <para>あなたが本当にバグを発見したと感じたら、後は  <ulink url="http://bugzilla.gnome.org/enter_bug.cgi?product=GnuCash"></ulink> でそれを報告できます。可能な限り冗長に報告することを念頭においてください。ここの手段は、バグをどう再生させるかに関して最良情報をプログラマに提供する方法を学ぶことです。通常、プログラマは彼らが理解できるバグを修正できるだけです。あなたがプログラマにバグを理解させることができないなら、それは修正されません!</para>
+      </sect2>
+
+    </sect1>
+    <sect1 id="appendixb_using">
+      <title>GnuCashの使用</title>
+
+      <sect2 id="appendixb_using_moveAtoB">
+        <title>Q: 取引を勘定科目Aから勘定科目Bに移動するにはどうすれば良いですか。それらを結合できますか?</title>
+        <para>A: 現在のところ、Gnucashは1つの勘定科目から別の勘定科目までスプリットのグループを移動する方法を提供しません。あなたは、一度に一つそれらを移動させる必要があります。勘定科目Aのために記録簿を開きます。すべてのスプリット取引を展開するためにプルダウンメニューから<guimenu>表示</guimenu>-&gt;<guisubmenu>スタイル</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>取引仕訳帳</guimenuitem>を選択します。全てのスプリット対して、<guilabel>勘定科目</guilabel>欄に勘定科目Aとなっているのを勘定科目Bに再設定します。これを素早く安全に行うために、最初に変更先勘定科目名(<guilabel>勘定科目B</guilabel>)を<emphasis>CTRL-C</emphasis>でクリップボードにコピーします。後は、勘定科目Aとなっている各項目をダブルクリックして強調表示します。異動先勘定科目名を<emphasis>CTRL-V</emphasis>を使用して貼り付けます。各ペーストの後に<emphasis>Enter</emphasis>を押下すると記録簿からの取引は警告なしで移動されます。</para>
+
+        <para>注意! もしうっかり<quote>勘定科目</quote>欄を意図しない場所に設定したなら、あなたは誤りを修正する必要がある行方不明の取引を見つけるためにすべての勘定科目を検索する必要があります。</para>
+      </sect2>
+
+      <sect2 id="appendixb_using_merge2files">
+        <title>Q: 2個のgnucashファイルを統合することは可能ですか?</title>
+        <para>A: 現在のところ不可能です。</para>
+      </sect2>
+
+      <sect2 id="appendixb_using_SaveAcctTemplate">
+        <title>Q: どうしたら私の勘定科目構造のテンプレートを保存することができますか?</title>
+        <para>A: これは<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guisubmenu>エクスポート</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>勘定科目</guimenuitem>メニューから利用可能です。</para>
+      </sect2>
+      <sect2 id="appendixb_using_ListAll">
+        <title>Q: 得意先 (またはその他の何か) を検 索するとき、すべてを表示するリストにどうやったら戻せますか?</title>
+        <para>A: 検索条件を<guilabel>正規表現に一致</guilabel>にして、単一のドット"."をテキストフィールド領域に入力します。そして<guibutton>検索</guibutton>をクリックします。正規表現"."は全てに一致します。</para>
+      </sect2>
+      <sect2 id="appendixb_using_Dates">
+        <title>Q: 異なった日付の取引 (実際の日付と銀行日付) をどうしたらを記録できますか?</title>
+        <para>A: あなたが、小切手を書くか、または取引を開始した日に取引の日付を記録します。銀行で「清算」されたら取引の「照合」フィールドをクリックして「清算」に設定します。(「n: 未照合」から「c:清算」に変更されます。)</para>
+      </sect2>
+    </sect1>
+    <sect1 id="appendixb_accounting">
+      <title>会計処理</title>
+      <sect2 id="appendixb_accounting_Taxes">
+        <title>Q: どのように税金を処理しますか? 買掛債務としてですか? または、費用としてですか?</title>
+        <para>A: これは誘導尋問です。あなたは本当に会計士と話さなければなりません。あなたがどう税金を処理するかは、それらがどういう種類の税金でどのようにそれらを処理したいかに本当に依存します。ある場合は費用です。ある場合は負債です。</para>
+      </sect2>
+    </sect1>
+  </appendix>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixc.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixc.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixc.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,139 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+  Originally designed by Carol Champagne.
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+ <appendix id="appendixc">
+ <title>寄付された勘定科目ツリー</title>
+ <para>
+   </para>
+ <sect1 id="appendixc_vat1">
+ <title>英国付加価値税</title>
+ <para>
+勘定科目タイプ (親のタイプと異なる場合だけ表示)
+ </para>
+ <itemizedlist>
+ <listitem>
+ <para>[E] 費用</para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+<para>[I] 収益</para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+<para>[A] 資産</para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+<para>[L] 負債</para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+<para>[Q] 純資産</para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+<para>[B] 銀行預金口座</para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+<para>[C] クレジットカード</para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+<para>[R] 売掛金</para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+<para>[P] 買掛金</para>
+ </listitem>
+ </itemizedlist>
+
+<para>(Box n) は付加価値税形式ボックス番号を示します。(実際には勘定科目を思い出すための説明としてこれらがあります)</para>
+
+<para>(ボックスn の一部)をすべて加えると、全体(ボックスn)を得られます。付加価値税は負債です。負であったら、支払い超過です。</para>
+
+<para>資本設備(ボックス7 の一部)と(ボックス6 の一部)は、付加価値税返金期間でのすべての*加算*(購入)金額です。差異が完全な新規の購入のためでないなら、金額の絶対値でも金額の変化でもありません。そして、減価償却費、損失、(例:不完全な商品の清算)、可変資本における営業外費用は含まれていません。あなたが資本設備を売却する場合、その売却とその付加価値税は収益として記録されます。資産が「お金に変換」され、請求の支払があった時に銀行預金口座の「付加価値税の総額」が増加します。これは資本の減少と一致します。</para>
+
+<literallayout>
+銀行預金口座 [B]
+  |___ 主口座
+  |___ 積立金口座
+
+現金 [A]
+
+資産 [A]
+  |___ 資本設備    (ボックス7 の一部) - 絶対値ではなく、加算専用
+  |           |___ コンピューター     今年、ゼロに減価償却するであることができます。
+  |           |___ EEC購入付加価値税還付  (ボックス6の一部) 必要であるなら、子勘定科目を作成します。
+  |___ その他
+
+売掛金 [R] 信用取引を行う得意先 - (ビジネス領域)
+
+
+クレジットカード [C]
+  |___  クレジットカード1
+
+負債 [L]
+  |___  会社の税金負担
+  |___  手数料負担
+  |___  税金/国民保険(NI)負担
+  |___  その他
+
+付加価値税 [L]   総額 (ボックス5)
+  |___ i/p [A]   仕入(Box4)
+  |___ o/p [L]   (Box3)
+             |___欧州経済共同体   付加価値税の還付(ボックス2)
+             |___売上   UK/EECおよび世界でのゼロ税率を全て含む(Box1)
+
+買掛金 [P]   信用取引を行う仕入先 (ビジネス領域)
+
+純資産 [Q]
+  |___  会社の税金
+  |___  取締役のローン
+  |___  配当
+  |        |___  取締役1
+  |        |___  取締役2
+  |        |___  株主1
+  |___ 寄付金   (これとささいな物は収益にみなしません)
+  |___ 開始残高
+
+収益 [I]   (ボックス6の一部)
+   |___ 利子
+   |___ 雑収入
+   |___ 売上
+                |___ EEC
+                |     |____ 商品 (ボックス8) (子勘定科目が必要です。)
+                |     |____ サービスとソフトウェアソフトウェア (子勘定科目が必要です)
+                | ___ 英国
+                |____ 世界
+
+費用 [E]
+        |__ 減価償却費
+        |__ 報酬
+        |            |___ 取締役報酬
+        |            |___ 雇用者国民保険
+        |            |___ 従業員1
+        |                     |___国民保険
+        |                     |___税込給与
+        |                     |___利害関係者
+        |                     |___税金
+        |___ 他の非付加価値税費用
+        |___ 付加価値税購入(ボックス7の一部)
+                    |___  会計業務
+                    |___  銀行手数料
+                    |___  消耗品
+                    |___  EEC購入付加価値税還付 (ボックス6の一部)
+                    |         |___ 商品 (ボックス9) (子勘定科目が必要です)
+                    |         |___ サービスとソフトウェア  (子勘定科目が必要です)
+                    |___  事務所費
+                    |___  電話料金とインターネット料金
+                    |___  ソフトウェア
+                    |___  定期購読
+                    |___  雑費
+                    |___  出張費/宿泊費
+
+</literallayout>
+
+ </sect1>
+ </appendix>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixd.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixd.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/appendixd.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,297 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: March 18th, 2007
+  Maintainers: 
+                Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+                David Hampton <hampton at employees.org>
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+  <appendix id="appendixd">
+    <title>補助ファイル形式</title>
+    <note><para> 本書はファイル形式の説明のため日本語訳は行いません。</para></note>
+    <para>These are the formats of some auxiliary files used by GnuCash.</para>
+    <sect1 id='check_format_info'>
+      <title>Check Format Files (*.chk)</title>
+
+      <sect2 id='check_format_overview'>
+        <title>Overview</title>
+        <para>The check format file is used to tell gnucash how to print a check or checks onto a page of paper.  This file first describes the overall layout of a page (number of checks, orientation, etc) and then describes the layout of the specific items on a single check.  The file is organized as a typical Key/Value file used by many Linux applications.  Keys/values pairs are grouped into sections that begin with the group name enclosed in square brackets.</para>
+        <para>GnuCash looks for check format files in two different locations when you bring up the check printing dialog.  The first location is typically /usr/share/gnucash/checks, where check files distributed with the application can be found.  The second location is the user private ~/.gnucash/checks directory.  Users may add check formats at any time (even while GnuCash is running) simply by dropping a new *.chk file in this directory.  The next time the check printing dialog is opened the new check format will appear in the list of available check formats.</para>
+        <note>
+          <para>Printing functions differently depending on the version of GTK that is installed on your system.  When GnuCash is using a version of GTK prior to 2.10 all offsets are measured from the lower left corner of the page or check.  When using GTK 2.10 or later, all offsets are measured from the upper left corner of the page or check.</para>
+        </note>
+      </sect2>
+      <sect2>
+        <title>Example file</title>
+        <para>A typical GnuCash check file is presented below.  The contents of this file will be described in the next sections.</para>
+
+        <programlisting>
+[Top]
+Guid = 67b144d1-96a5-48d5-9337-0e1083bbf229
+Title = Quicken/QuickBooks (tm) US-Letter
+Rotation = 0.0
+Translation = 0.0;4.0
+Show_Grid = false
+Show_Boxes = false
+
+[Check Positions]
+Height = 252.0
+Names = Top;Middle;Bottom
+
+[Check Items]
+Type_1 = PAYEE
+Coords_1 = 90.0;102.0;400.0;20.0
+
+Type_2 = AMOUNT_WORDS
+Coords_2 = 90.0;132.0
+
+Type_3 = AMOUNT_NUMBER
+Coords_3 = 500.0;102.0
+
+Type_4 = DATE
+Coords_4 = 500.0;67.0
+
+Type_5 = NOTES
+Coords_5 = 50.0;212.0
+        </programlisting>
+      </sect2>
+      <sect2>
+        <title>Field Descriptions</title>
+        <sect3>
+          <title>Top Group</title>
+          <para>This section of the check file describes the overall layout of a page of checks (or check) that goes into the printer.</para>
+          <table id='check_table_top'>
+            <title>Overall Page Description Fields</title>
+            <tgroup cols="4">
+              <thead>
+                <row>
+                  <entry>Name</entry>
+                  <entry>Type</entry>
+                  <entry>Required</entry>
+                  <entry>Description</entry>
+                </row>
+              </thead>
+              <tbody>
+                <row>
+                  <entry>Guid</entry>
+                  <entry>string</entry>
+                  <entry>mandatory</entry>
+                  <entry>The guid is used to uniquely identify a check format to GnuCash.  It must be unique across the entire set of application supplied and user supplied check formats.  If you copy an application check file as the basis of your own check format, you must change this value.  The <emphasis>uuidgen</emphasis> program may be used to generate these identifiers.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>Title</entry>
+                  <entry>string</entry>
+                  <entry>mandatory</entry>
+                  <entry>The title is used to uniquely identify a check format to the user.  This value is presented verbatim in the check format list of the check printing dialog.  If you copy an application check file as the basis of your own check format, you should change this value.  The title may be any utf-8 string.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>Font</entry>
+                  <entry>string</entry>
+                  <entry>optional</entry>
+                  <entry>If supplied, this is the default font used to print all text items on this check.  This field can contain any string that is acceptable by gtk as a font specifier.  If this field is omitted, the default font is the font specified in the GnuCash preferences dialog.  A typical string would be "sans 12".</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>Rotation</entry>
+                  <entry>double</entry>
+                  <entry>optional</entry>
+                  <entry>This value specified the rotation of the entire page (in degrees) around the origin point. For gtk versions prior to 2.10, the origin point is in the lower left corner of the page and rotation values increase in the counter-clockwise direction.  For gtk version 2.10 and later, the origin point is in the upper left corner of the page and rotation values increase in the clockwise direction. Rotation of the page is applied before translation.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>Translation</entry>
+                  <entry>list of 2 doubles</entry>
+                  <entry>optional</entry>
+                  <entry>These values specify the x and y translation of the entire page (in points) relative to the origin point. For gtk versions prior to 2.10, the origin point is in the lower left corner of the page and translation values increase moving up and to the right.  For gtk version 2.10 and later, the origin point is in the upper left corner of the page and translation values increase moving down and to the right. Rotation of the page is applied before translation.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>Show_Grid</entry>
+                  <entry>boolean</entry>
+                  <entry>optional</entry>
+                  <entry>If this value is set to <emphasis>true</emphasis> then GnuCash will draw a grid on the page, starting at the origin with the lines spaced every 50 points. This can be helpful when creating a check format file.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>Show_Boxes</entry>
+                  <entry>boolean</entry>
+                  <entry>optional</entry>
+                  <entry>If this value is set to <emphasis>true</emphasis> then for each item where the width and height have been specified, GnuCash will draw a box showing location and maximum size of that item . This can be helpful when creating a check format file.</entry>
+                </row>
+              </tbody>
+            </tgroup>
+          </table>
+        </sect3>
+        <sect3>
+          <title>Check Positions Group</title>
+          <para>This group of items specifies how multiple checks are laid out on the same sheet of paper, and gives names to each of these check locations so that a user can specify which check location that GnuCash should print.  This entire group of key/value pairs is optional, and should be omitted if the format file only specifies a single check per page of paper.</para>
+          <table id='check_table_positions'>
+            <title>Multiple Checks Per Page Fields</title>
+            <tgroup cols="4">
+              <thead>
+                <row>
+                  <entry>Name</entry>
+                  <entry>Type</entry>
+                  <entry>Required</entry>
+                  <entry>Description</entry>
+                </row>
+              </thead>
+              <tbody>
+                <row>
+                  <entry>Height</entry>
+                  <entry>double</entry>
+                  <entry>mandatory</entry>
+                  <entry>This field specifies the height of a single check on the page.  If there are multiple checks per page then this item is mandatory.  If there is only a single check per page, this entire section should be omitted.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>Names</entry>
+                  <entry>list of strings</entry>
+                  <entry>mandatory</entry>
+                  <entry>This field specifies the names of the check locations that can be printed on each page.  These names represent the check positions starting from the top of the page and moving downward.  The names are presented verbatim in the check position list of the check printing dialog.  A typical value for this field is "Top;Middle;Bottom", but it could also be "First;Second;Third" or any other set of strings that clearly identify the check locations.  If there are multiple checks per page then this item is mandatory.  If there is only a single check per page, this entire section should be omitted.</entry>
+                </row>
+              </tbody>
+            </tgroup>
+          </table>
+        </sect3>
+        <sect3>
+          <title>Check Items Group</title>
+          <para>This section specifies the individual items that are printed on the check.  There is no limit to the number of items that may be present in this section, and any given type of item can be repeated multiple times.  This allows for the printing of checks that have a side stub, or for the one-per-page business checks that have both the check and multiple check stubs on the same page.  For example, to print the payee name on a business check and on both stubs, simply specify three payee items with differing print coordinates.</para>
+          <para>Each key names in this section explicitly includes the item number to which it applies.  E.G. The key named <guilabel>Type_1</guilabel> applies to the first item to be printed, and the key <guilabel>Coords_3</guilabel> applies to the third item to be printed.  Item numbers start at one and increase sequentially.  Any gap in the numbering sequence is interpreted by GnuCash as the end of the item list.  Items are printed in the order of their item numbers, not in the order in which they appear in the file.</para>
+          <para>Each item specified must include a type declaration.  The rest of the parameters for that item depend upon the particular type of that item.  See <xref linkend="check_table_types"></xref> for a list of valid item types and their required parameters.</para>
+          <table id='check_table_items'>
+            <title>Individual Check Item Fields</title>
+            <tgroup cols="4">
+              <thead>
+                <row>
+                  <entry>Name</entry>
+                  <entry>Type</entry>
+                  <entry>Required</entry>
+                  <entry>Description</entry>
+                </row>
+              </thead>
+              <tbody>
+                <row>
+                  <entry>Type_<emphasis>n</emphasis></entry>
+                  <entry>string</entry>
+                  <entry>mandatory</entry>
+                  <entry>This field specifies the type of a single item to be printed on a check.  See <xref linkend="check_table_types"></xref> for a list of valid item types.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>Coords_<emphasis>n</emphasis></entry>
+                  <entry>list of 2 or 4 doubles</entry>
+                  <entry>mandatory</entry>
+                  <entry>This field specifies the coordinates where the item should be placed on a check, and optionally also specifies the width and height of the item.  The numbers in order are the X and Y offset of the lower left corner of the item, and optionally the width and height of the item.  If the width is supplied then the height must also be supplied, so this field will always contain two or four numbers.  For gtk versions prior to 2.10, the origin point is in the lower left corner of the page and translation values increase moving up and to the right.  For gtk version 2.10 and later, the origin point is in the upper left corner of the page and translation values increase moving down and to the right.<note>Regardless of whether the origin is at the top or the bottom of the page, the coordinates always specify the lower left point of the item.</note></entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>Font_<emphasis>n</emphasis></entry>
+                  <entry>string</entry>
+                  <entry>optional</entry>
+                  <entry>If supplied, this is the font used to print this specific text item.  This field can contain any string that is acceptable by gtk as a font specifier.  If this field is omitted, the default font is the font specified in the <emphasis>Top</emphasis> section of the check description file, or if that was omitted the font specified in the GnuCash preferences dialog.  This field is only recognized when using gtk version 2.10 or later.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>Align_<emphasis>n</emphasis></entry>
+                  <entry>string</entry>
+                  <entry>optional</entry>
+                  <entry>If supplied, this is the alignment used to print this specific text item.  This field must contain one of the strings "left", "center" or "right".  If this field is omitted, the text will be left aligned.  This field is only recognized when using gtk version 2.10 or later.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>Text_<emphasis>n</emphasis></entry>
+                  <entry>string</entry>
+                  <entry>optional</entry>
+                  <entry>This field is only used when the item type is <emphasis>TEXT</emphasis>. It specifies the utf-8 text that should be printed on the check.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>Filename_<emphasis>n</emphasis></entry>
+                  <entry>string</entry>
+                  <entry>optional</entry>
+                  <entry>This field is only used when the item type is <emphasis>PICTURE</emphasis>. It specifies the filename of the image that should be printed on the check.  The string may specify either an absolute path name or as a relative path name.  If a relative path name is specified, GnuCash first looks in in the application check format folder (typically /usr/share/gnucash/checks) for the image file, and if it isn't found there then it looks in the user private ~/.gnucash/checks directory for the image.  This field is only recognized when using gtk version 2.10 or later.</entry>
+                </row>
+              </tbody>
+            </tgroup>
+          </table>
+          <para>These are the individual items that can be printed on a check.  All items require the coordinates on the page where the item should be printed.  The majority of these items result in text being printed on the page, and these items may have individual font and alignments specified.  For example, the numerical amount of a check could be printed right justified while everything else is printed left justified.  Other types may have unique parameters.</para>
+          <table id='check_table_types'>
+            <title>Individual Check Item Types</title>
+            <tgroup cols="4">
+              <thead>
+                <row>
+                  <entry>Name</entry>
+                  <entry>Required Values</entry>
+                  <entry>Optional Values</entry>
+                  <entry>Description</entry>
+                </row>
+              </thead>
+              <tbody>
+                <row>
+                  <entry>PAYEE</entry>
+                  <entry>Coords</entry>
+                  <entry>Font, Align</entry>
+                  <entry>This type value tells gnucash to print the check payee name at the specified coordinates.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>DATE</entry>
+                  <entry>Coords</entry>
+                  <entry>Font, Align</entry>
+                  <entry>This type value tells gnucash to print the check date at the specified coordinates.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>NOTES.</entry>
+                  <entry>Coords</entry>
+                  <entry>Font, Align</entry>
+                  <entry>This type value tells gnucash to print the transaction notes field at the specified coordinates.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>CHECK_NUMBER</entry>
+                  <entry>Coords</entry>
+                  <entry>Font, Align</entry>
+                  <entry>This type value tells gnucash to print the check number at the specified coordinates.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>MEMO</entry>
+                  <entry>Coords</entry>
+                  <entry>Font, Align</entry>
+                  <entry>This type value tells gnucash to print the split memo field at the specified coordinates.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>ACTION</entry>
+                  <entry>Coords</entry>
+                  <entry>Font, Align</entry>
+                  <entry>This type value tells gnucash to print the split action field at the specified coordinates.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>AMOUNT_WORDS</entry>
+                  <entry>Coords</entry>
+                  <entry>Font, Align</entry>
+                  <entry>This type value tells gnucash to print the check amount in words at the specified coordinates.  The amount will appear similar to the string "One thousand, two hundred thirty four and 56/100".</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>AMOUNT_NUMBER</entry>
+                  <entry>Coords</entry>
+                  <entry>Font, Align</entry>
+                  <entry>This type value tells gnucash to print the check amount in numbers at the specified coordinates.  The amount will appear similar to the number "$1,234.56".</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>TEXT</entry>
+                  <entry>Coords, Text</entry>
+                  <entry>Font, Align</entry>
+                  <entry>This type value tells gnucash to print an arbitrary string at the specified coordinates. The string to be printed is specified with the <emphasis>Text_n</emphasis> key.</entry>
+                </row>
+                <row>
+                  <entry>PICTURE</entry>
+                  <entry>Coords, Filename</entry>
+                  <entry>(none)</entry>
+                  <entry>This type value tells gnucash to print an image at the specified coordinates. The image to be printed is specified with the <emphasis>Filename_n</emphasis> key.  This type is only recognized when using gtk version 2.10 or later.</entry>
+                </row>
+              </tbody>
+            </tgroup>
+          </table>
+        </sect3>
+      </sect2>
+      <sect2 id='check_format_notes'>
+        <title>Creating Check Format Files</title>
+        <para>Creating your own check format file is a fairly simple task.  The easiest way to start is to copy an existing check format file from the application directory (typically /usr/share/gnucash/checks) to the directory ~/.gnucash/checks.  Make sure to change the guid so the new file will be accepted by gnucash, and change the title to something descriptive.  Then change or add individual item fields as necessary.  You can also create a new check file by clicking the <guilabel>Save Format</guilabel> button on the "Custom format" page of the check printing dialog.</para>
+        <note>
+          <para>Key names are case sensitive.  If you're having problems with a check format file, ensure that all key names start with a capital letter and the rest of the name is in lower case.</para>
+        </note>
+      </sect2>
+    </sect1>
+  </appendix>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_accts.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_accts.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_accts.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,378 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+  	Updated	Bengt Thuree <bengt at thuree.com>
+Originally written by Carol Champagne.
+Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+       (translators put your name and email here)
+-->
+<chapter id="chapter_accts">
+  <title>勘定科目</title>
+
+  <para>本章では勘定科目を構成するためのいくつかの役に立つ概念を説明します。GnuCashがどんな特定の勘定科目ツリー配置も課さないので、自由に、どんな方法でもあなたが願っている会計構造を設計できます。しかしながら、それらの効用を最大にするためには勘定科目を設計するとき従いたくなるいくつかの基本の会計上の基礎概念があります。</para>
+
+  <sect1 id="accts-concepts1">
+    <title>基本の会計上の基礎概念</title>
+
+    <para>前の章で説明したように、会計処理は5つの基本的な勘定科目タイプに基づいています。<guilabel>資産</guilabel>、<guilabel>負債</guilabel>、<guilabel>株式</guilabel>、<guilabel>収益</guilabel>、および<guilabel>費用</guilabel>です。これらの勘定科目タイプの理解を深めるために、GnuCashでどのように表現されるかを説明します。最初に貸借対照表勘定、および収益と費用勘定科目の2つのグループにそれらを分割しましょう。</para>
+
+    <para>私たちが各勘定科目タイプに深く進む前に、再び備忘用として会計等式を簡単に見てみましょう。<emphasis>資産 - 負債 = 純資産 + ( 収益 - 費用 )</emphasis> です。</para>
+
+    <screenshot id="accts-AccountRelationships">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/basics_AccountRelationships.png"
+                     format="PNG" srccredit="Jon Lapham" ></imagedata>
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>基本的な勘定科目の関係</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption>
+          <para>5つの基本的な勘定科目の間の関係の視覚的な表示です。自己資本(純資産)は、収益を通して増加して、費用を通して減少します。矢印は金銭的な価値の動きを表します。</para>
+        </caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+
+    <sect2 id="accts-bsa2">
+      <title>貸借対照表勘定</title>
+
+      <para><guilabel>資産</guilabel>、<guilabel>負債</guilabel>および<guilabel>純資産</guilabel>の3つが<emphasis>貸借対照表勘定</emphasis>です。貸借対照表勘定は、所有または負っているものの金銭的な価値の変更を追跡するのに使用されます。</para>
+
+      <para><guilabel>資産</guilabel>は、所有しているもののグループです。資産は車、現金、家、株、または転換価値を持っている他の何かを含みます。転換価値は、理論的に、現金にするために商品を売渡しできることを意味します。</para>
+
+      <para><guilabel>負債</guilabel>は、お金を借りているもののグループです。負債は車のローン、奨学金、抵当、あなたの投資証拠金勘定、またはいつか返済しなければならない他の何かを含みます。</para>
+
+      <para><guilabel>純資産</guilabel>は「自己資本」と同じです。それは資産から負債を引き算した後の残りを表します。少しも負債なしで完全に所有している資産の部として考えることができます。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="accts-ie2">
+      <title>収益と費用勘定科目</title>
+
+      <para><guilabel>収益と費用勘定科目</guilabel>の2つが、勘定科目の金銭的な価値を増加、または減少させるのに使用されます。したがって、貸借対照表勘定が単に所有しているか負っている物の金銭的な価値を<emphasis>追跡</emphasis>している間、収益と費用勘定科目で、これらの勘定科目の金銭的な価値を<emphasis>変える</emphasis>ことができます。</para>
+
+      <para><guilabel>収益</guilabel>は、時間に対する対価、提供するサービスに対する対価、またはお金を利用したことで発生する対価です。例えば、給料を受取る時、小切手は雇用者に提供した労働に対する対価です。収益の他の例は手数料、チップ、株からの配当所得、および銀行口座からの利子所得を含んでいます。収益は資産ひいては純資産の金銭的な価値をいつも増加させます。</para>
+
+      <para><guilabel>費用</guilabel>は商品または他の誰かによって提供されたサービスを購入するのに使うお金を意味します。費用の例はレストランでの食事代、家賃、食費、車のためのガソリン代、または、芝居を見物するチケット代です。費用はいつも純資産を減少させます。すぐに費用の代価を支払う場合は、資産が減少します。一方、クレジットカードで費用の代価を払う場合、負債が増加します。</para>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="accts-types1">
+    <title>GnuCash勘定科目</title>
+
+    <para>本項では、GnuCashで定義される勘定科目がどのように5つの基本的な会計処理タイプに適合するかを説明します。</para>
+
+    <para>最初に、GnuCashで定義される<guilabel>勘定科目</guilabel>の定義から始めましょう。GnuCash<guilabel>勘定科目</guilabel>は、他の子勘定科目を含むか、または<guilabel>取引</guilabel>を含む構成要素です。勘定科目は他の勘定科目を含むことができ、GnuCashでは<guilabel>勘定科目ツリー</guilabel>として表されます。一般的な親勘定科目の中に属させることで勘定科目の論理的な関係を表します。</para>
+
+    <para>GnuCash勘定科目は (あなたが決める) 一意の名前を持たなければなりません。また、GnuCashによりあらかじめ定義された「勘定科目タイプ」の1つに割り当てられなければなりません。合計12種類の勘定科目タイプがGnuCashに存在します。これら12種類の勘定科目タイプは5つの基本的な会計処理タイプに基づいています。基本的な会計処理タイプより多くのGnuCash勘定科目タイプがある理由は、GnuCashにおいて勘定科目の専門化た追跡と取り扱いを行うためです。6種類の資産勘定科目 (<emphasis>現金</emphasis>、<emphasis>銀行</emphasis>、<emphasis>株式</emphasis>、<emphasis>投資信託</emphasis>、<emphasis>売掛金</emphasis>、および<emphasis>資産</emphasis>) があります。3種類の負債勘定科目 (<emphasis>クレジットカード</emphasis>、<emphasis>買掛金</emphasis>、および<emphasis>負債</emphasis>) があります。1種類の純資産勘定科目 (<emphasis>純資産</emphasis>) があります。1種類の収益勘定科目 (<emphasis>収益</emphasis>) があります。また1種類の費用勘定科目 (費用) があります。</para>
+
+    <para>これらのGnuCash勘定科目タイプについては、更に詳細に以下で説明します。</para>
+
+    <sect2 id="accts-gc-bsa2">
+      <title>貸借対照表勘定</title>
+
+      <para>最初の貸借対照表勘定は<emphasis>資産</emphasis>です。前項を思い出してください。あなたが所有しているものです。</para>
+
+      <para>資産勘定科目を構成するのを助け、取引の入力を簡素化するために、GnuCashはいくつかのタイプの資産勘定科目をサポートします。</para>
+
+      <orderedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>現金</guilabel> - 手元に持っている現金、あなたの財布にある現金、あなたの豚の貯金箱の中にある現金、あなたのマットレスの下にある現金、その他手元に置いている現金を追跡するのにこの勘定科目を使用します。これは最も<emphasis>流動性の高い</emphasis>、または容易に取り引きされるタイプの資産です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>銀行</guilabel> - 銀行、信用金庫、貯蓄貸付組合、または証券会社など、お金を預けている他の機関に存在する残高を追跡するのにこの勘定科目を使用します。容易にそれを手元現金に変換できるので、これは2番目に<emphasis>流動性の高い</emphasis>タイプの勘定科目です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>株式</guilabel> - 個別の株式と債権を追跡するためにこの種類の勘定科目を使用します。株式勘定科目の記録簿には、投資した株式数・持分と価格を入力するための追加の列が存在します。これらのタイプの資産は、買い手を見つけることができないなら、容易にそれらを現金に変換出来ません。また、支払った金額と同じ金額を得られることは保証されません。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>投資信託</guilabel> - 投資信託を追跡するのに使用されることを除いて、これは株式勘定と同じです。勘定科目記録簿には株式勘定科目と同じく株式数・持分と価格を入力するための追加の列が存在します。投資信託はさまざまな投資の持分を表します。そして、株式と同様に売却払戻し金は保証されません。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>売掛金</guilabel> - これは通常、ビジネスだけで利用される 勘定科目です。あなたから借りられている未償還負債を置きます。これらは現金が支払われるの頼りにできるので、資産であると考えます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>資産</guilabel> - 個人の財務に関して言えば、純資産にかなり影響を与える「高級な商品」の購入を追跡するために、このタイプの勘定科目を使用します。一般に、家、乗り物、宝石、および他の高価な財産などのように、担保としてこれらを考えることができます。</para>
+        </listitem>
+      </orderedlist>
+
+      <tip>
+        <para>すべてのGnuCash資産勘定科目において、<emphasis>借方</emphasis> (左欄の金銭的な価値入力) が貸借残高を増加させ、<emphasis>貸方</emphasis> (右欄の金銭的な価値入力) が貸借残高を減少させます。(本章の後にある注を参照してください。)</para>
+      </tip>
+
+      <para>2番目の貸借対照表勘定は<emphasis>負債</emphasis>です。思い出してください。負っているもの、借りたお金であり、いつか支払うことが義務付けられます。これらはあなたから返済を得ることができる貸手の権利を表します。負債残高を追跡することで、ある時点でどのくらいの負債があるかが分かります。</para>
+
+      <para>GnuCashは3つの負債勘定科目タイプを提供します。</para>
+
+      <orderedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>クレジットカード</guilabel> - クレジットカードのレシートを追跡するためと、クレジットカード明細書を照合するためにこの勘定科目を使用します。クレジットカードはクレジットカード会社に返済するのが義務付けられる短期貸付を表します。また、銀行からの融資などの他の短期貸付にこのタイプの勘定科目を使用できます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>買掛金</guilabel> - これは通常、ビジネスだけで利用される 勘定科目です。まだ支払っていない請求書を置く勘定科目です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>負債</guilabel> - 他のすべてのローン、抵当または乗り物のローンなどの一般により大きい長期貸付にこのタイプの勘定科目を使用します。この勘定科目では、あなたがどのくらい借りているかと既にどのくらいかを返済したかに関して追跡を行うことができます。</para>
+        </listitem>
+      </orderedlist>
+
+      <tip>
+        <para>会計処理における負債は資産と反対の方法で機能します。<emphasis>貸方</emphasis> (右欄の金銭的な価値入力) は負債の貸借残高を増加させます。そして、<emphasis>借方</emphasis> (左欄の金銭的な価値入力) は貸借残高を減少させます。(本章の後にある注を参照してください。)</para>
+      </tip>
+
+      <para>最後の貸借対照表勘定は<emphasis>純資産</emphasis>です。これは「自己資本」と同義です。資産から負債を引き算した後に残されるものを表します。よって、負債が全く無しで完全に所有している資産部分です。GnuCashでは、この貸借残高が、あなたが純資産の開始を表すため、銀行の開始残高の源としてこのタイプの勘定科目を使用します。</para>
+
+      <para>GnuCashには単一の純資産勘定科目しかありません。よって、自然に<guilabel>純資産</guilabel>と呼ばれます。</para>
+
+      <tip>
+        <para>純資産勘定科目では、貸方は貸借残高を増加させ、借方は貸借残高を減少させます。(本章の後にある注を参照してください。)</para>
+      </tip>
+
+      <note>
+        <para>貸借対照表勘定とリンクする会計等式は 資産 = 負債 + 純資産 または、書き直すと 資産 - 負債 = 純資産 です。一般的な言葉で言えば、<emphasis>借りているもの</emphasis>を<emphasis>所有しているもの</emphasis>で引いたものは<emphasis>自己資本</emphasis>と等しいです。</para>
+      </note>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="accts-gc-ie2">
+      <title>収益と費用勘定科目</title>
+
+      <para><emphasis>収益</emphasis>は、時間に対する対価、提供するサービスに対する対価、またはお金を利用したことで発生する対価です。GnuCashでは、これらを追跡するために<guilabel>収益</guilabel>タイプ勘定科目を使用します。</para>
+
+      <tip>
+        <para>貸方は収益貸借残高を増加させます、そして、借方は貸借残高を減少させます。<xref linkend="basics-accounting1"></xref>に記載されているように、貸方は勘定科目<emphasis>から</emphasis>の資金移動を表します。したがって、これらの特別な収益勘定科目によって (貸方) 収益勘定科目<emphasis>から</emphasis>別の勘定科目まで資金を移動する時に、収益勘定科目の残高は<emphasis>増加</emphasis>します。例えば、給料を貯金する時は収益勘定科目から銀行口座勘定科目までの資金移動としてして取引を記録します。このとき、両方の勘定科目の貸借残高は増加します。</para>
+      </tip>
+
+      <para><emphasis>費用</emphasis>は商品または他の誰かによって提供されたサービスを購入するのに使うお金を意味します。GnuCashでは、費用を追跡するために<guilabel>費用</guilabel>タイプ勘定科目を使用します。</para>
+
+      <tip>
+        <para>借方は経費勘定科目の貸借残高を増加させます。そして、貸方は貸借残高を減少させます。(本章の後にある注を参照してください。)</para>
+      </tip>
+
+      <note>
+        <para>ある期間の総所得から総経費を引き算すると、純利益になります。この純利益は、内部留保として貸借対照表に追加されます。これは一種の<guilabel>純資産</guilabel>勘定科目です。</para>
+      </note>
+
+      <para>以下は、新規勘定科目階層を作成するためのウイザードで<guilabel>共通勘定科目集</guilabel>を選択した後に作成される、標準の<guilabel>収益</guilabel>と<guilabel>費用</guilabel>勘定科目です。(<guimenu>ファイル-&gt;新規-&gt;勘定科目の階層を新規作成</guimenu>)</para>
+      
+      <screenshot id="accts-DefaultIncomeAccounts">
+          <mediaobject>
+            <imageobject>
+              <imagedata fileref="figures/accts_DefaultIncomeAccounts.png"
+                         format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+            </imageobject>
+
+            <textobject>
+              <phrase>デフォルトの収益勘定科目</phrase>
+            </textobject>
+
+            <caption>
+              <para>この画像は標準の<guilabel>収益</guilabel>勘定科目を示します。</para>
+            </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot> 
+        <screenshot id="accts-DefaultExpenseAccounts">
+          <mediaobject>
+            <imageobject>
+              <imagedata fileref="figures/accts_DefaultExpenseAccounts.png"
+                         format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+            </imageobject>
+
+            <textobject>
+              <phrase>デフォルトの経費勘定科目</phrase>
+            </textobject>
+
+            <caption>
+              <para>この画像はいくつかの標準の<guilabel>経費</guilabel>勘定科目を示します。</para>
+            </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+
+      <note> <!-- <sidebar> -->
+        <title>貸方と借方に関しての追記事項</title>
+
+        <para>貸方と借方という<xref linkend="basics-accounting1"></xref>で説明された用語を思い出してください。通念やいくつかの辞書定義とは異なり、会計処理における貸方と借方は、減少も増加も意味しません。借方と貸方のの唯一定められた定義は、借方が左欄入力であり、貸方が右欄入力であるということです。事実上、貸方と借方は、それぞれ、あるタイプの勘定科目を増加させ、、他の勘定科目を減少させます。資産と費用タイプ勘定科目では、借方は残高を増加させて、貸方は残高を減少させます。負債、純資産および収益タイプのは勘定科目では、貸方は残高を増加させて、借方は残高を減少させます。</para>
+
+        <para>例えば、借方は銀行貸借残高を<emphasis>増加</emphasis>させます。そして、貸方は銀行貸借残高を<emphasis>減少</emphasis>させます。ちょっと待ってください。あなたは「<emphasis>デビット</emphasis>カードはお金を取り出すので当座預金の残高を<emphasis>減少</emphasis>させます」と言うかもしれません。そして、銀行が何かで私にお金を支払う時、私の勘定科目の<emphasis>貸方</emphasis>に記入します。では、なぜ会計処理では逆されるのでしょうか?</para>
+
+        <para>銀行の取引帳票はあなたからの観点ではなく、<emphasis>銀行の観点</emphasis>からのものです。それらの観点は厳密ににあなたの観点と反対です。あなたにとっては、銀行口座は資産、すなわち所有している何かを表します。銀行にとっては、そのお金をあなたから借りています。よってあなたの銀行口座は借入金、または負債を表します。本章で説明したように、資産と負債勘定科目は振る舞い方は正反対です。負債勘定科目では、借方は残高を<emphasis>減少</emphasis>させて、貸方は残高を<emphasis>増加</emphasis>させます。</para>
+
+        <para>あなたの銀行口座からお金を引き出すと、あなたの勘定科目における残高は減少します。あなたにとって、これは資産の減少であるので、あなたの銀行口座の<emphasis>貸方</emphasis>です。銀行にとって、これが負債の減少であるので、それらは銀行口座の<emphasis>借方</emphasis>です。</para>
+      </note> <!-- </sidebar> -->
+      
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="accts-examples1">
+    <title>まとめ</title>
+
+    <para>本章から学んだ情報を使用して一般的な個人の資産運用<emphasis>勘定科目表</emphasis>を作成する手順に進みしょう。勘定科目表は、単に財務を追跡するために勘定科目を分類する新しいGnuCashファイルです。この勘定科目表を作成する時の、最初の作業は、勘定処理の基本的な勘定科目タイプに追跡したい項目を分割することです。これはかなり単純です。例にいきましょう。</para>
+
+    <sect2 id="accts-examples-situation2">
+      <title>単純な例</title>
+
+      <para>あなたは、銀行に当座預金口座と普通預金口座を持っていて、職に就いていて、給料を受取ると仮定しましょう。あなたはクレジットカード (ビザ) を持っています。そして、家賃、電話、および電気の使用料を毎月支払います。また、当然、食品を買う必要があります。当面、銀行にどのくらいのお金を持っているか、クレジットカードなどでどれほど借りているかを心配しないことにします。この勘定科目表のためのフレームワークを簡単に作成したいと思います。</para>
+
+      <para>あなたの<guilabel>資産</guilabel>は、銀行預金勘定科目と当座預金勘定科目です。<guilabel>負債</guilabel>はクレジットカード勘定科目です。<guilabel>純資産</guilabel>は銀行口座勘定科目とクレジットカード勘定科目の初期値 (まだ金額を決めていませんが、存在は知っています) です。給与の形式で<guilabel>収益</guilabel>があり、食費、家賃、電気代、電話代、および税金 (国税、社会保障、医療保険) による形式で<guilabel>費用</guilabel>があります。単純でしょう?</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="accts-examples-toplevel2">
+      <title>基本的な最上位勘定科目</title>
+
+      <para>今、これらをどのように勘定科目に分類するかを決めなければなりません。たぶん、あなたは資産を一緒に分類したいと思うでしょう。負債一緒に分類したいと思うでしょう。純資産を一緒に分類したいと思うでしょう。収益を一緒に分類したいと思うでしょう。費用を一緒に分類したいと思うでしょう。これはGnuCash勘定科目表を作成する最も一般的な方法です。そして、いつもこのように開始することを、強くお勧めします。</para>
+
+      <para>まっさらなGnuCashファイルから始めて(どんな既定義勘定科目も選択しません)、この基本的な最初の勘定科目構造を作成しましょう(<guilabel>ファイル -&gt; 新規 -&gt; 勘定科目を新規作成…</guilabel>)。</para>
+
+      <orderedlist>
+        <listitem>
+          <para>勘定科目名 <guilabel>資産</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>資産</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>新規最上位勘定科目</guilabel>)</para>
+
+          <screenshot id="accts-CreateAssetsAccounts">
+              <mediaobject>
+                <imageobject>
+                  <imagedata fileref="figures/accts_CreateAssetsAccount.png"
+                             format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+                </imageobject>
+
+                <textobject>
+                  <phrase>資産勘定科目の作成</phrase>
+                </textobject>
+
+                <caption>
+                  <para>この画像は、<guilabel>資産</guilabel>勘定科目を作成するためのダイアログを示します。</para>
+                </caption>
+              </mediaobject>
+            </screenshot>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>勘定科目名 <guilabel>負債</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>負債</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>新規最上位勘定科目</guilabel>)</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>勘定科目名 <guilabel>純資産</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>純資産</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>新規最上位勘定科目</guilabel>)</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>勘定科目名 <guilabel>収益</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>収益</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>新規最上位勘定科目</guilabel>)</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>勘定科目名 <guilabel>費用</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>費用</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>新規最上位勘定科目</guilabel>)</para>
+        </listitem>
+      </orderedlist>
+
+      <para>最上位勘定科目を作成した時、GnuCashの勘定科目メインページは以下のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="accts-toplevel">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/accts_toplevel.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>基本的な最上位勘定科目</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は基本的な最上位勘定科目を示します。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="accts-examples-organization2">
+      <title>子勘定科目の作成</title>
+
+      <para>今、本当の取引を保持するいくつかの子勘定科目をこの基本的な最上位ツリー構造に加えます。税金の勘定科目が「税金」という子勘定科目の中に置かれるのに注意してください。子勘定科目の中に子勘定科目を作ることができます。通常は関連する勘定科目のグループ化を行います (この例における税金勘定科目などのように)。<orderedlist>
+          <listitem>
+            <para>勘定科目名 <guilabel>当座預金</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>銀行</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>資産</guilabel>)</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>勘定科目名 <guilabel>普通預金</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>銀行</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>資産</guilabel>)</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>勘定科目名 <guilabel>ビザ</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>クレジットカード</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>負債</guilabel>)</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>勘定科目名 <guilabel>給与</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>収益</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>収益</guilabel>)</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>勘定科目名 <guilabel>電話料金</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>費用</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>費用</guilabel>)</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>勘定科目名 <guilabel>電気料金</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>費用</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>費用</guilabel>)</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>勘定科目名 <guilabel>家賃</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>費用</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>費用</guilabel>)</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>勘定科目名 <guilabel>食費</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>費用</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>費用</guilabel>)</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>勘定科目名 <guilabel>税金</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>費用</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>費用</guilabel>)</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>勘定科目名 <guilabel>国税</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>費用</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>費用:税金</guilabel>)</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>勘定科目名 <guilabel>社会保障</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>費用</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>費用:税金</guilabel>)</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>勘定科目名 <guilabel>医療保険</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>費用</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>費用:税金</guilabel>)</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>勘定科目名 <guilabel>開始残高</guilabel> (勘定科目タイプ <guilabel>純資産</guilabel>、親勘定科目 <guilabel>純資産</guilabel>)</para>
+          </listitem>
+        </orderedlist></para>
+
+      <para>これらの追加子勘定科目を作成した後の最終結果は以下のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="accts-tree">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/accts_tree.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>基本的な勘定科目表</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は単純な勘定科目表を示します。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>後の章でそれらを使用し続けるので、<filename>gcashdata_3</filename>、および<filename>gcashdata_3emptyAccts</filename>という名前で勘定科目表を保存します。</para>
+
+      <para>今、単純な世帯の家計を追跡するための勘定科目表を作成しました。この基本的なフレームワークが適所にある場合、今、取引で勘定科目を使用し始めることができます。次の章ではさらに詳細な内容を説明します。</para>
+    </sect2>
+  </sect1>
+</chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_basics.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_basics.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_basics.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,1358 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: January 12th 2007
+       modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+  	Updated	Bengt Thuree <bengt at thuree.com>
+  Originally written by Carol Champagne.
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+<chapter id="chapter_basics">
+  <title>基礎</title>
+
+  <para>本章ではGnuCashを使用する際の基礎をいくつかを紹介します。GnuCashで実際に作業を始める前に、本章を読み通すことをお勧めします。本章以降では、例を通した実習形式で始めることができます。</para>
+
+  <sect1 id="basics-accounting1">
+    <title>会計の概念</title>
+
+    <para>GnuCashを使用するは、役に立つ会計原理を完全に理解していなくても良いほど簡単です。しかしながら、GnuCashのテンプレートはいくつかの基礎会計知識の原理を使用して設計されているので、非常に貴重であると分かるでしょう。次に進む前に、本項を理解することを強く推奨します。</para>
+
+    <sect2 id="basics-accounting52">
+      <title>5つの基本的な勘定科目</title>
+
+      <para>会計上の基礎的なルールでは会計に関係する項目のすべてをの5つの基本的な<quote>勘定科目</quote>に分類します。すなわち、会計が関連する全ての項目がこれらの5つの勘定科目のうちの1つに分類されます。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><emphasis>資産</emphasis> - 所有しているもの。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>負債</emphasis> - 借りているもの。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>純資産</emphasis> - 総合的な自己資本。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>収益</emphasis> - 勘定科目の価値を増加させるもの。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>費用</emphasis> - 勘定科目の価値を減少させるもの。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+
+      <para>財務的な世界をこれら5つのグループに分類することが可能なのは明らかです。例えば、銀行預金口座のお金は資産です。住宅ローンは負債です。給与は収益です。昨夜の夕食の代金は費用です。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-accountingequation2">
+      <title>会計等式</title>
+
+      <para>定義された5つの基本的な勘定科目に関して、それぞれの関係はどのようになっているのでしょうか? ある勘定科目の他の勘定科目にどのように影響を及ぼすのでしょうか? 第一に、純資産は資産と負債によって定義されます。純資産は、資産から負債の引き算で計算されます。</para>
+
+      <para><emphasis>資産 - 負債 = 純資産</emphasis></para>
+
+      <para>これにより、収益によって純資産が増加し、費用によって純資産が減少します。これはもちろん当たり前のことです。給与を受け取ると、「より豊か」になります。そして、夕食の代金を支払うと「より貧しく」なります。これは会計等式として知られている数式で表現されます。</para>
+
+      <para><emphasis>資産 - 負債 = 純資産 + ( 収益 - 費用 )</emphasis></para>
+
+      <para>この等式は常に釣り合わなければなりません。複数の勘定科目に価格を入力する際に満たさなければならないただ一つの条件です。例えば、収益の形式でお金を受け取った場合に資産は同じ金額増加します。別の例では、負債が増加した場合、それに合わせて資産が増加します。</para>
+
+      <screenshot id="basics-AccountRelationships">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_AccountRelationships.png"
+                       format="PNG" srccredit="Jon Lapham" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>基本的な勘定科目の関係</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>5つの基本的な勘定科目の関係のグラフィカルなビュー。純資産 (自己資本) は、収益を通して増加し、費用を通して減少します。矢印は金銭的な価値の動きを表します。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-accountingdouble2">
+      <title>複式記帳法</title>
+
+      <para>会計等式は複式記帳法勘定体系のまさにその中心です。会計等式において、ある勘定科目の金銭的な価値の変更が発生すれば、必ず別の勘定科目で釣り合いのとれた変更が発生します。この概念は<emphasis>平衡の原理</emphasis>として知られています。GnuCashおよび他の複式記帳法会計システムを理解するために必要な基本的で重要な事項です。GnuCashを利用して作業するときはいつも、会計等式の釣り合いをとり続けるために2つ以上の勘定科目が関係します。</para>
+
+      <para>複式記帳法会計は2つの役割があります。1番目が会計処理の追跡を行うことです。お金はいつも、どこかから来て、どこかに行かなければなりません。あわせて、複式記帳法会計処理は会計士が数学的に再確認するのに歴史的に役立ちました。数値が同時に複数の勘定科目に入力されるため、複数の箇所で、総額が確実に一致することを確認できます。もちろん、コンピュータの到来で、数学の問題の機会は低いのですが、概念がまだ存在しているのを知るのは、良いことです!</para>
+
+      <para>15世紀後半以降、イタリア人の修道士Luca Pacioliにより記述された複式記帳法会計処理が周囲広がりました。伝統的な複式記帳法会計処理は、元帳と呼ばれる帳簿に各取引を記録します。そして、分離された帳簿に取引の各部分を複写します。この手法は、入力エラーを避けながら、それらのエラーの出所を追跡する方法として今日のビジネスでまだ利用されています。GnuCashでは、それぞれの取引の複写部分に応じてこの伝統的な会計処理を簡素化されます。このため、伝統的な会計処理で現れる入力エラーのいくつかを捕捉することができません。しかし、釣り合っていない取引があればフラグを立てます。勘定科目名が欠けている場合は通知を行います。</para>
+
+      <note>
+        <para>この方法を dobule entry (複式記帳法) と呼ぶのは少し紛らわしいです。取引が2つ以上の勘定科目に影響するため、 multiple entry と呼ぶ方がある程度正確でしょう。残念ながら、この用語は700年の歴史があり、変えるのは困難です。</para>
+      </note>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="basics-entry1">
+    <title>データ入力の概念</title>
+
+    <para>GnuCashにデータを入力するときは、GnuCashがデータを分割する3種類の階層構成を意識しているべきです。それは、ファイル、勘定科目、および取引です。階層は複雑さの順番に表示されています。1個のファイルが多くの勘定科目を含んでいます。そして、1個の勘定科目が多くの取引を含んでいます。この分割はGnuCashを使用する方法を理解するのに基本的なことです。</para>
+
+    <sect2 id="basics-accounts2">
+      <title>ファイル、勘定科目、および取引</title>
+
+      <para>GnuCashは情報を保存するのにファイルを使用します。GnuCashは3種類の<emphasis>ファイル</emphasis>を利用します。データファイル、バックアップファイル、およびログファイルです。データを保存するのに使用する主なファイルは、データファイルです。主データとして使用するのはたぶん1つのデータファイルだけです。しかし、そのデータファイルを保存するたびにGnuCashは自動的にバックアップコピーを保存します。また、GnuCashはデータを再構成する際に役に立つログファイルを提供します。バックアップファイル、およびログファイルについては本章の後半で説明します。</para>
+
+      <para><emphasis>勘定科目</emphasis>は、所有しているか、借りているか、費やすか、または受け取る金額の動向をおさえるための場所です。主なデータファイル1個のみ持っているでしょうが、そのファイルには多くの勘定科目が入っています。既に所有しているか借りているお金を勘定科目に入れようと考えているでしょう。例えば、ある時、ある銀行に当座預金口座と普通預金口座を開設しました。銀行はこれらの口座にどれくらいのお金を<emphasis>所有している</emphasis>かを示す月次明細書を送ります。 クレジットカード会社も<emphasis>借りている</emphasis>残高について明細書を送ります。住宅ローン会社もローンとして<emphasis>借りている</emphasis>残高について定期的にに明細書を送ります。</para>
+
+      <para>GnuCashでは、勘定科目は、明細書を受ける物理的な勘定科目ではありませんが、受け取るか費やすお金を分類するのに使用されます。<xref linkend="chapter_accts"></xref>で詳しく説明するように、収益タイプ勘定科目は受け取ったお金 (給料など) を分類するために使用します。そして、費用タイプ勘定科目は使用したお金 (ピザの購入や請求書への支払いなど) を分類するために使用します。これらの勘定科目は他の財務アプリケーションにおけるカテゴリのように機能します。<xref linkend="chapter_accts"></xref>でいくつかの利点について説明します。</para>
+
+      <para><emphasis>取引</emphasis>はある勘定科目から別の勘定科目までの資金移動を表します。お金を使う、受け取る、またはお金を口座間で移動するという行為はすべて取引です。次の項で説明するように、GnuCashでは、取引はいつも2つ以上の勘定科目に関係します。取引の例は次の通りです。請求書を支払う、普通預金から当座預金へ資金移動する、ピザを買う、小切手を使う、お金を引き出す、給与を預ける。<xref linkend="chapter_txns"></xref>ではGnuCashで取引をどのように入力するかを更に深く説明します。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-dbentry2">
+      <title>複式記帳法</title>
+
+      <para><quote>金のなる木は無い</quote>という諺をたぶん聞いたことがあるでしょう。それは、お金がどこかから来なければならないことを意味します。お金は単に<quote>出現</quote>しません。<emphasis>複式記帳法は</emphasis>、お金がどこから来てどこに行くかを追跡することができるように記録を続ける方法です。 複式記帳法を使用するのは、お金は得るものでも失うものでも決して無いということを意味します。常にある場所から別の場所まで同じ金額が移動します。現金を引き出すとき、銀行口座から財布までお金を移動しています。食料品店に小切手を書くとき、当座預金から食料品店までお金を移動しています。給与を貯金するとき、所得源泉から銀行口座までお金を移動しています。</para>
+
+      <para>GnuCashでは、これらの資金移動は取引として扱われ、各取引は2つ以上の勘定科目を必要とします。例えば、現金の引き出しを入力する時は、普通預金勘定科目から現金勘定科目までの資金移動を記録します。食料品店で小切手を使う時は、当座預金勘定科目から食費勘定科目までの資金移動を記録します。また、給与を預金する時は、収益勘定科目から普通預金勘定科目までの資金移動を記録します。</para>
+
+      <para>伝統的な財務パッケージと異なり、GnuCashでは複式記帳法の取引を入力するのが非常に簡単です。<xref linkend="chapter_txns"></xref>ででは取引を入力することに関してさらに詳細を説明します。よって今はどのように作業するかについて簡単に説明します。小切手を書くような基本的な取引のためには、最初に2つの勘定科目を作成します。当座預金勘定科目と費用のための勘定科目です。例えば、食料品の代金を支払うために小切手を切る場合、当座預金勘定科目と食費勘定科目の両方が必要です。(勘定科目の作り方については<xref linkend="chapter_accts"></xref>をを参照してください。)小切手の利用を記録するためには、単純に当座預金勘定科目から食費勘定科目まで資金移動を行う取引を入力します。例として、当座預金勘定科目の記録簿ウィンドウを見ると、GnuCash取引は次のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="basics-DoubleEntryIntro-compact">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_DoubleEntryIntro_compact.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>基本的な取引</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は、<guilabel>50ドル</guilabel>の<guilabel>食料品店</guilabel>への支払い決済に、日付、説明文、および資金移動を行う勘定科目を入力するところを表しています。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>この取引では、小切手は<guilabel>食料品店</guilabel>に<guilabel>50ドル</guilabel>で切られています。複式記帳法を使って取引を記録するので、2つ以上の勘定科目が、取引の影響の一部を受けます。片方の勘定科目名 (<guilabel>費用:食費</guilabel>) を入力するだけで、GnuCashが影響を受ける、当座預金の勘定科目名 (<guilabel>資産:当座預金</guilabel>) を自動的に入力します。</para>
+
+      <para>GnuCashが複式記帳法ですべての取引を保存することを強調するために、画面を<guilabel>取引仕訳帳</guilabel>に変更します。すると次のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="basics-DoubleEntryIntro-expanded">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_DoubleEntryIntro_expanded.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>基本的な取引の取引仕訳帳での見え方</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>当座預金</guilabel>勘定科目の<guilabel>取引仕訳帳</guilabel>を示しています。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para><guilabel>費用:食費</guilabel>勘定科目への入金 (貸方) という入力と、<guilabel>資産:当座預金</guilabel>勘定科目からの出金 (貸方) という入力があるのを見てください。</para>
+
+      <para>この同じ取引が<guilabel>費用:食費</guilabel>勘定科目でどのように表示されるか簡単に見てみましょう。</para>
+
+      <screenshot id="basics-DoubleEntryIntro-Groceries">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_DoubleEntryIntro_groceries.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>費用:食費での基本的な取引の見え方</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>食費</guilabel>勘定科目の<guilabel>取引仕訳帳</guilabel>を示しています。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+
+      <note>
+        <para>この複式記帳法の例では、食品の代金を支払うのに当座預金を使用しました。食品雑貨類の代価を払うのにどんな手法を使用しても概念が同じであるのに注意してください。クレジットカードを使用する場合、複式記帳法では単に当座預金勘定科目の代わりにクレジットカード勘定科目を利用します。</para>
+      </note>
+
+      <para>給与はどうでしょう? お金が銀行口座を振り込まれるのを見ることができますが、それはどこから来ますか? 複式記帳法ではお金はどこかから来なければなりません。技術的に、そのお金は雇用主から来ます。しかし、雇用主は勘定科目を追跡することを気にかけません。それでは、どこからお金が来ると説明しますか? GnuCashでは、入金される給与を追跡するために、特別な収益タイプの勘定科目を作成します。(収益勘定科目の作り方についての詳しい情報は<xref linkend="chapter_accts"></xref>を参照してください。) 給与を記録するためには、収益勘定科目から銀行口座勘定科目まで単に資金移動を行う取引を入力します。</para>
+
+      <para>ここでは、GnuCashで給与の入金がどのようになるかを示します。</para>
+
+      <screenshot id="basics-DoubleEntryIntro-salary">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_DoubleEntryIntro_salary.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>単純な給与取引</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は、<guilabel>Employers R Us</guilabel> からの<guilabel>600ドル</guilabel>の<guilabel>給与</guilabel>に対して、日付、説明、および資金移動を行う勘定科目を入力したところを示しています。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>この例では、<guilabel>給与</guilabel>収益勘定科目から<guilabel>当座預金</guilabel>勘定科目まで<guilabel>600ドル</guilabel>の資金移動をしています。<xref linkend="chapter_accts"></xref>で説明する収益勘定科目の特別な性質のため、この取引は資金移動金額に従って当座預金勘定科目の貸借残高と収益勘定科目の貸借残高の両方を増加させます。</para>
+
+      <para>では、給与総額と小切手から差し引かれるすべての控除額を記録したい場合はどうすればよいでしょうか? <xref linkend="txns-registers-multiaccount2"></xref>で説明されている、<emphasis>複数のスプリット</emphasis>による取引を入力してください。この種類の取引では、ある勘定科目から複数の勘定科目まで<emphasis>合計額</emphasis>を資金移動します。複式記帳法取引では、ある勘定科目から移された資金総額は、他の勘定科目へ移された資金総額と等しくなければなりません。</para>
+
+      <para>例えば、給与総額が1000ドルであるとします。そのうち655ドルだけが当座預金に入金されます。残りの345ドルは国税、社会保障費および地方税などとして控除額の間でスプリットされます。GnuCashにおいてこれをどのように勘定しますか? まず最初に、収益総額 (給与)、小切手、およびそれぞれの控除額を表す勘定科目を持つべきです(<xref linkend="chapter_accts"></xref>を参照してください)。次に、<guilabel>給与</guilabel>勘定科目から他の勘定科目まで1000ドルの資金移動をする取引を入力します。<guilabel>当座預金</guilabel>勘定科目、<guilabel>国税</guilabel>勘定科目、<guilabel>医療保険</guilabel>勘定科目、<guilabel>社会保障費</guilabel>勘定科目、および<guilabel>地方税</guilabel>勘定科目に対してです。複式記帳法を利用しているので、これらの5つの勘定科目に移動された資金総額は、収益勘定科目から来る大元の1000ドルと等しくなければなりません。このタイプの取引については<xref linkend="chapter_txns"></xref>でより詳細に説明します。今のところは以下を見てください。</para>
+
+      <screenshot id="basics-DoubleEntryIntro-SalarySplit">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_DoubleEntryIntro_SalarySplit.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>スプリット給与取引</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は、<guilabel>Employers R Us</guilabel>からの<guilabel>1000ドル</guilabel>の<guilabel>給与</guilabel>支払いに対する、日付、説明、および資金移動を行う勘定科目の入力を示します。そして<guilabel>当座預金</guilabel>勘定科目、<guilabel>国税</guilabel>勘定科目、<guilabel>医療保険</guilabel>勘定科目、<guilabel>社会保障</guilabel>勘定科目および<guilabel>地方税</guilabel>勘定科目へのスプリット取引を作成しています。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>各取引あたり少なくとも2つの要素があり、ある勘定科目からの資金移動総額は、他の勘定科目の資金移動総額と等しくなければならないという基本原理を覚えてくおいてください。ある勘定科目から他の勘定科目への資金移動取引で、その総額が等しい場合、その取引は<emphasis>釣り合いが取れている</emphasis>と言います。GnuCashでは、複式記帳法を利用して全ての取引の釣り合いが取れている状態にします。</para>
+
+      <para>これはなぜ重要でなのでしょうか? 取引のすべてが釣り合っているなら、すべてのお金が勘定されます。GnuCashには、お金がどこから来て、どこで使用されたかが記録されます。各取引にかかわるすべての勘定科目の名前を保存することによって、後でソートしたり帳票でデータを参照することができます。帳票により、1年にどのくらいのお金を稼いだか、すべてがどこに費やされたか、純資産がどれくらいか、そして1年間の税金がどれくらいかを確認することができます。取引を入力するとき、入力する情報が多ければ多いほど、帳票がより詳細になります。</para>
+
+      <note> <!-- <sidebar> -->
+        <title>会計用語</title>
+
+        <para>会計士は、<emphasis>資金移動元</emphasis>・<emphasis>資金異動先</emphasis>の勘定科目を説明するのに<emphasis>借方</emphasis>と<emphasis>貸方</emphasis>という用語を使用します。資金が勘定科目に<emphasis>入金</emphasis>されている時は借方欄に記録されます。借方は常に左側に列があります。資金が勘定科目から<emphasis>出金</emphasis>される時は貸方欄に記録されます。貸方は常に右側に列があります。資金は常に1つの勘定科目の右欄から別の勘定科目の左欄まで流れます。</para>
+
+        <para>会計の基本規則は次の通りです。<emphasis>あらゆる取引において、総借方は総貸方と等しくなければなりません。</emphasis>これは各取引に対して、ある勘定科目からの資金移動総額が、別の勘定科目への資金移動総額と等しくなければならないという複式記帳法を繰り返す単なる別の方法です。</para>
+
+        <para>しかしながら、GnuCashを使用するのに借方と貸方という用語を使用する必要はありません。GnuCashでは勘定科目の見出しに入金と出金という言葉をデフォルトで利用します。それらの見出しにより満足であるなら、それらを使用てください。借方と貸方という見出しを好むなら、メニューの<guimenu>編集</guimenu>-&gt;<guimenuitem>設定</guimenuitem> <guibutton>全般</guibutton>の勘定科目の正式な勘定科目ラベルを使う項目で設定できます。(詳細は<xref linkend="basics-prefs1"></xref>を参照してください)</para>
+      </note> <!-- </sidebar> -->
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="basics-interface1">
+    <title>GnuCashインタフェース</title>
+
+    <para>初めてGnuCashを利用する場合、<guilabel>GnuCashにようこそ!</guilabel>画面が表示されます。そこから、GnuCashは、探しているものを容易に見つけるのを補助する他のツールを提供します。一般的なスクリーンとダイアログボックスのいくつかを見ましょう。</para>
+
+    <sect2 id="basics-setup2">
+      <title>新規勘定科目の作成</title>
+
+      <para><guilabel>新規勘定科目階層の設定</guilabel>ウイザードで、一回でいくつかの勘定科目を作成できます。初めてGnuCashを開くとこのダイアログが表示されます。</para>
+
+      <screenshot id="basics-NewAccountHierarchySetup">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_NewAccountHierarchySetup.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>新規勘定科目階層の設定ウイザード</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>新規勘定科目階層の設定</guilabel>ウイザードの最初の画面を示しています。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para><guibutton>進む</guibutton>をクリックして、ダイアログに表示された指示に従います。ダイアログで勘定科目のテンプレートをデフォルトの勘定科目として提供します。そして、単純に使いたい勘定科目テンプレートを選択します。勘定科目タイプの詳しい情報に関しては、<xref linkend="accts-types1"></xref>を参照してください。</para>
+
+      <screenshot id="basics-NewAccountHierarchySetup-currency">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_NewAccountHierarchySetup_currency.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>新規勘定科目階層の設定ウイザード - 通貨</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は、<guilabel>新規勘定科目階層の設定</guilabel>ウイザードの2番目の画面である通貨の選択を表しています。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>ここで選択した通貨が、このウイザードで作成するすべての<guilabel>勘定科目</guilabel>に割り当てられます。</para>
+
+      <screenshot id="basics-NewAccountHierarchySetup-Accounts">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_NewAccountHierarchySetup_Accounts.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>新規勘定科目階層の設定ウイザード - 勘定科目の選択</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は、<guilabel>新規勘定科目階層の設定</guilabel>ウイザードの3番目の画面である勘定科目の選択を表しています。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>1つ以上の勘定科目グループのテンプレートを選択してください。勘定科目タイプの詳しい情報に関しては、<xref linkend="accts-types1"></xref>を参照してください。</para>
+
+      <screenshot id="basics-NewAccountHierarchySetup-Setup.png">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_NewAccountHierarchySetup_Setup.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>新規勘定科目階層の設定ウイザード - 設定</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は、<guilabel>新規勘定科目階層の設定</guilabel>ウイザードの4番目の画面である<guilabel>開始残高</guilabel>の設定を表しています。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>このダイアログでは、それぞれの勘定科目の<guilabel>開始残高</guilabel>を設定することができます。勘定科目を<guilabel>プレースホルダ</guilabel> (子勘定科目の作成だけができます。どんな取引できません。上記の画像の流動資産のようになります) に設定することもできます。</para>
+
+      <screenshot id="basics-NewAccountHierarchySetup-Finish">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_NewAccountHierarchySetup_Finish.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>新規勘定科目階層の設定ウイザード - 完了</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>新規勘定科目階層の設定</guilabel>ウイザードの最後の画面を示します。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para><guibutton>適用</guibutton>をクリックすると、すべての勘定科目を作成して、ウイザードが終了します。</para>
+
+      <para>別のプログラムからデータをインポートするつもりであり、そのプログラムで使用した勘定科目名と同じにしたいなら、この時点デフォルト勘定科目を設定しないかもしれません。別のプログラムからGnuCashにデータと勘定科目名を簡単にインポートすることができます(<xref linkend="basics-import1"></xref>でこれらの方法が説明されています)。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-tip2">
+      <title>今日のヒント</title>
+
+      <para>GnuCashには、プログラムを使用するための有用なヒントを提供するために<guilabel>今日のヒント</guilabel>ダイアログがあります。</para>
+
+      <screenshot id="basics-TipOfDay">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_TipOfDay.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>今日のヒント</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>今日のヒント</guilabel>を示しています。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>これらのヒントは初心者ユーザーに有用な情報が書かれています。ヒントをもっと見るためには、<guibutton>次へ</guibutton>をクリックしてください。開始時にこのダイアログボックスを見たくないなら、<guilabel>スタート時にヒントを表示</guilabel>チェックボックスのチェックを外してください。役に立つヒントを見終えたときには<guibutton>閉じる</guibutton>をクリックして、今日のヒントダイアログを閉じてください。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-main2">
+      <title>勘定科目ツリーウィンドウ</title>
+
+      <para><guilabel>勘定科目</guilabel>ウィンドウは今、以下のようになります。勘定科目ツリーの正確な配置は新規勘定科目階層の設定の間にどのデフォルト勘定科目を選択したかによります。この例では、「共通勘定科目集」を使用しています。</para>
+
+      <screenshot id="basics-Accounts">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_Accounts.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>勘定科目ツリーウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>勘定科目</guilabel>ウィンドウを示します。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>勘定科目ツリーウィンドウは現行ファイルに含まれたデータに関する概要を表示します。それには勘定科目名の一覧とそれらの現在の貸借残高が含まれます。このウィンドウから、どの勘定科目も開くことができます。個別の勘定科目ウィンドウは勘定科目記録簿と呼ばれます。</para>
+
+      <para>このウィンドウの最上部に、ファイル名を表示する (一度、ファイルを保存したことがある場合) タイトルバーがあります。その下がメニューバーです。メニューの見出しをクリックするか、またはこの章の後で説明するショートカットとアクセスキーの組み合わせのどちらかを使用することによって、メニューの項目にアクセスすることができます。次はツールバーです。ツールバーには最も一般的な機能のためのボタンが含まれています。</para>
+      
+      <para>ツールバーの下に勘定科目ツリーがあります。いったん勘定科目を作成し始めたら、勘定科目名は勘定科目ツリーで表現されます。勘定科目ツリーの右上にある小さい下向きの<guiicon>矢印</guiicon>を使用することで、どの見出しを表示するかカスタマイズできます。</para>
+
+      <para>下端にあるステータスバーには、所有しているもの(純資産)に関する情報と、どのくらいのお金を稼いだかが(利益)表示されます。</para>
+
+
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-register2">
+      <title>勘定科目記録簿ウィンドウ</title>
+
+      <para>勘定科目記録簿ウィンドウは、勘定科目のデータ入力と編集に使用されます。名前が示すように、小切手帳記録簿と同様に見えます。勘定科目ウィンドウで勘定科目名をダブルクリックすると、その<guilabel>勘定科目</guilabel>に関する<guilabel>記録簿</guilabel>ウィンドウが開きます。</para>
+
+      <screenshot id="basics-CheckAccount">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_CheckAccount.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>当座預金勘定科目記録簿</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>当座預金</guilabel>勘定科目を示します - いくつかの取引がある<guilabel>記録簿</guilabel>。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para><xref linkend="chapter_txns"></xref> は勘定科目登録ウィンドウとそれらにどのようにデータを入力するかに関してもう少し説明します。ここからは、勘定科目記録簿ウィンドウの一部が前に説明した勘定科目ツリーウィンドウの一部と同様であることに注意してください。最上部のタイトルバーには勘定科目名が含まれます。その下にある、メニューバーには勘定科目記録簿に関連するメニュー項目が含まれます。ツールバーボタンは一般的なデータ入力機能を簡素化します。ウィンドウの下端にあるステータスバーには<xref linkend="chapter_txns"></xref>で説明するいくつかの勘定科目の貸借残高が表示されます。勘定科目記録簿ウィンドウの下端には、カーソルの現在位置周辺に関する情報が表示されます。</para>
+      
+      <para>GnuCashに表示される様々な列の幅を変更することができます。しかし、説明列がすべての未使用スペースにいっぱいになるように自動的に広がることを覚えておいてください。したがって、最初に説明列以外の列の幅を増加させてから、説明列の幅を減少させるべきです。</para>
+      
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-toolbar2">
+      <title>ツールバーボタン</title>
+
+      <para>勘定科目ツリーウィンドウと勘定科目記録簿ウィンドウの両方にツールバーボタンが含まれています。これらのボタンにより、勘定科目ツリーウィンドウでは<guibutton>開く</guibutton>、<guibutton>保存</guibutton>などの一般的な機能へ素早くアクセスすることができます。勘定科目記録簿ウィンドウでは<guibutton>入力</guibutton>、<guibutton>削除</guibutton>などの一般的な機能へ素早くアクセスすることができます。ボタンが何をするかがよくわからないなら、ボタンの上にマウスポインタを移動させてください。機能の説明文が表示されます。</para>
+
+      <para>勘定科目ツリーウィンドウボタンは次の通りです。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guibutton>保存</guibutton> - ディスクに現在のファイルを保存するために本機能を使用します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guibutton>閉じる</guibutton> - 現在のタブを閉じるために本機能を使用します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guibutton>開く</guibutton>、<guibutton>編集</guibutton>、<guibutton>新規作成</guibutton>および<guibutton>削除</guibutton> - これらは勘定科目に関連する機能です。これらは<xref linkend="chapter_accts"></xref>で説明します。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+      
+      <para>記録簿のボタンは<xref linkend="chapter_txns">で説明します。</xref>.
+      </para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-options2">
+      <title>メニュー項目</title>
+
+      <para>勘定科目ツリーウィンドウと勘定科目記録簿ウィンドウのメニューバーにメニュー見出しが存在します。メニュー見出しをクリックすると、メニュー項目はその見出しに現れます。</para>
+
+      <para>勘定科目ツリーのメニュー見出しをクリックして、次に、それらが何をするかを見るためにメニュー項目の上へマウスポインタを移動します。ポインタをメニュー項目に移動すると、項目の説明文がウィンドウの左下に表示されます。メニュー項目を選択するためには、クリックしてください。</para>
+
+      <para>また、ウィンドウのどこでもマウスを右クリックすることによって、ウィンドウで最も一般的なメニューにアクセスできます。勘定科目ツリーウィンドウでは、勘定科目項目のメニューが表示されます。勘定科目記録簿ウィンドウでは、取引項目のメニューが表示されます。</para>
+
+      <para>キーボードショートカットとアクセスキーを使ってメニュー項目にアクセスする方法もあります。それは次に説明します。</para> </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-shortcut2">
+      <title>メニューショートカット</title>
+
+      <para>メニュー項目のすべてにメニュー名のアンダーラインを引かれた文字によってマークされているアクセスキーを持っています。メニュー見出しのアンダーラインを引かれた文字を<keycap>Alt</keycap>キーと共にを押すと、その見出しのメニュー項目が表示されます。いったんメニュー項目を表示してから、メニュー項目でアンダーラインを引かれた文字を入力することで、その項目の使用を開始します。例えば、メインウィンドウで<keycombo><keycap>Alt</keycap><keycap>F</keycap></keycombo>を入力すると<guimenu>ファイル</guimenu>メニューが表示され、次に<keycap>S</keycap>を入力するとファイルを保存します。アクセスキーは固定されていて、ユーザは変えることができません。</para>
+
+      <para>また、一般的によく使用されるメニュー項目のいくつかはメニュー構造を通る必要はなく、直接コマンドを起動するショートカットキーを持っています。どんなキーの組み合わせも使用できますが、これらのショートカットは<keycap>Ctrl</keycap>キーを通常使用します。各メニュー項目の横にメニューショートカットが表示されます。ユーザは、「メニューとツールバー」設定パネルで設定を行うことによって、これらのショートカットを編集できます。</para>
+
+      <para>また、GnuCashはGnomeアプリケーションなので、あなた自身のメニューショートカットを定義することもできます。ショートカットを定義するには、最初に「メニューとツールバー」設定パネルに行って、「編集可能なメニューアクセラレータ」チェックボックスを選択してください。後は、GnuCashに戻ります。次にメニューヘッダーをクリックします。そして、メニュー項目の上へマウスポインタを移動します。メニュー項目が強調表示されるので、キー、または、キーの組み合わせを押して、ショートカットを設定します。これでメニューの項目の横に選択したショートカットが表示されます。ショートカットを削除する場合は、メニュー項目が強調表示されている時に<keycap>Delete</keycap>キーを押します。Gnomeは押されたキーを調査しません。ショートカットとして容易にアルファベット1文字を設定できますので気を付けてください。</para>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="basics-prefs1">
+    <title>設定の変更</title>
+
+    <para>GnuCashでは、いくつかの設定オプションを設定することによって、セッションをカスタマイズできます。メニューから<guimenu>編集</guimenu>-&gt;<guimenuitem>設定</guimenuitem>を選択し、そして左に表示されている項目リストを使用することで希望の変更を行います。行った変更はすぐに適用されます。設定ウィンドウを閉じるためには、<guibutton>閉じる</guibutton>ボタンを押します。</para>
+
+    <sect2 id="basics-acctprefs2">
+      <title>勘定科目</title>
+
+      <para><guilabel>勘定科目</guilabel>では既定の設定は次のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="basics-Preferences-Accounts">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_Preferences_Accounts.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>GnuCash設定 - 勘定科目</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像はGnuCash<guilabel>設定 - 勘定科目</guilabel>です。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>セパレータ文字</guilabel> - 勘定科目のセパレータ文字は子勘定科目と親勘定科目を分離するための文字です。例えば費用:電気料金のようになります。デフォルトは <guibutton>: (コロン)</guibutton>です。しかし、<guibutton>/ (スラッシュ)</guibutton>、<guibutton>\ (バックスラッシュ・円記号)</guibutton>、 <guibutton>- (ダッシュ)</guibutton>、<guibutton>. (ピリオド)</guibutton>、またはどんな非英数字ユニコード1文字も区切り文字として利用することができます。親勘定科目と子勘定科目については<xref linkend="accts-types1"></xref>で説明します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>残高を符号反転する勘定科目</guilabel> - このオプションで、勘定科目の貸借残高を正の数として表示するか負の数として表示するかを決定します。<itemizedlist>
+              <listitem>
+                <para><guilabel>なし</guilabel>は全ての貸方残高を負で、すべての借方残高を正で表します。(貸方と借方の詳しい情報に関しては本章の会計用語を参照してください。)</para>
+              </listitem>
+
+              <listitem>
+                <para><guilabel>貸方勘定科目</guilabel>(デフォルト)は貸方勘定科目の貸借残高 (収益、クレジットカード、負債、純資産)を正の貸借残高として表示します。これらの勘定科目タイプの詳しい情報に関して<xref linkend="chapter_accts"></xref>を参照してください。</para>
+              </listitem>
+
+              <listitem>
+                <para><guilabel>収益・費用</guilabel>は、正の貸方残高を収益勘定科目の貸借残高へ、負の借方残高を費用勘定科目の貸借残高へ割り当てます。これらの勘定科目タイプの詳しい情報に関して<xref linkend="chapter_accts"></xref>を参照してください。</para>
+              </listitem>
+            </itemizedlist></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>ラベル</guilabel> - 列見出しにデフォルトの非公式の見出しの代わりに貸方・借方と表示したい場合に設定します。(貸方と借方の詳しい情報に関しては本章の会計用語を参照してください。)</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>デフォルトの通貨</guilabel> - この項目は、新規勘定科目を作成するとき、どの通貨をデフォルトで選択するかを決定します。</para>
+
+          <itemizedlist>
+            <listitem>
+              <para><guilabel>ロケール</guilabel>はシステムで指定される通貨を使用します。</para>
+            </listitem>
+
+            <listitem>
+              <para><guilabel>選択</guilabel>は、システム設定のがどのようになっているかにかかわらず、使用する特定通貨を指定します。</para>
+            </listitem>
+          </itemizedlist>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-business2">
+      <title>ビジネス</title>
+
+      <para><guilabel>ビジネス</guilabel>の既定の設定は以下のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="basics-Preferences-Business">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_Preferences_Business.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>GnuCash設定 - ビジネス</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>設定 - ビジネス</guilabel>を示します。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>新しいウィンドウで開く</guilabel> - 選択した場合、各請求書を新しいウィンドウの最上位に開きます。選択しない場合、請求書を現在のウィンドウに開きます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>記帳時にスプリット取引を累積する</guilabel> - 請求書に複数の項目があり同じ勘定科目に資金移動を行う場合に、デフォルトで一つのスプリットに累積します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>行数</guilabel> - 請求書に表示する記録簿行のデフォルトの数。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>税込 (得意先請求書)</guilabel> - 税金がデフォルトで請求書の入力に含まれているかいないかを表します。この設定は新規得意先と仕入先にも引き継がれます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>期日に通知</guilabel> - もうすぐ期限がくる請求書がある時に通知するかどうかを設定します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>前もって通知する日数</guilabel> - 請求書の期限の何日前に通知するかを設定します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>税込 (仕入先請求書)</guilabel> - 税金がデフォルトで請求書の入力に含まれているかいないかを表します。この設定は新規得意先と仕入先にも引き継がれます。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-datetime2">
+      <title>日付/時刻</title>
+
+      <para><guilabel>日付/時刻</guilabel>の既定の設定は以下のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="basics-Preferences-DateTime">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_Preferences_DateTime.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>GnuCash設定 - 日付/時刻</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>設定 - 日付/時刻</guilabel>を示します。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>時刻の書式</guilabel> - 時刻の書式として24時間または12時間のどちらを使用するか設定します。23:00を午後11時または23時として表示するかどうかです。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>日付の書式</guilabel> - 利用可能なオプションは、米国、英国、ヨーロッパ、ISO、およびロケールです。「ロケール」を選択すると、オペレーティングシステム設定に基づいて自動的に日付の書式を決定します。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-general2">
+      <title>全般</title>
+
+      <para><guilabel>全般</guilabel>の既定の設定は以下のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="basics-Preferences-General">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_Preferences_General.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>GnuCash設定 - 全般</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>設定 - 全般</guilabel>を示します。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>「今日のヒント」ダイアログを表示する</guilabel> - 開始時に<quote>今日のヒント</quote>ダイアログを表示するかどうかを設定します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>ファイルの新規作成時に勘定科目リスト設定を実行する</guilabel> - このオプションは、<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guimenuitem>新規</guimenuitem>-&gt;<guimenuitem>ファイルを新規作成</guimenuitem>が選択されたとき、新規勘定科目階層セットアップウイザードを実行するかどうかを設定します。
+          </para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>各タブに「閉じる」ボタンを表示する</guilabel> - 様々なタブを閉じるのをより簡単にするために各タブに小さい閉じるアイコンを加えます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>ユーロサポートを有効にする</guilabel> - 選択した場合、欧州連合ユーロ通貨のためにサポートが有効になります。何かユーロ通貨を有する勘定科目がありましたら、必要です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>負の金額を赤色で表示する</guilabel> - 選択しない場合、GnuCashは負の数を黒で表示します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>自動小数点</guilabel> - このオプションは自動的に入力した数に小数点を挿入します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>小数点以下の桁数</guilabel> - このオプションで、使用される小数点以下の桁数が設定できます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>ファイルを圧縮する</guilabel> - このオプションは、GnuCashデータファイルを圧縮するかどうか決定します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>ログファイル保持期間</guilabel> - ここに設定した日数以上前のログファイル(そして、バックアップファイル)が削除されます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>新規検索の最大限度</guilabel> - 戻り値がこの件数より少ないなら、「新規検索」をデフォルトとします。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-onlinebank2">
+      <title>インターネットバンキング</title>
+
+      <para><guilabel>インターネットバンキング</guilabel>インターネットバンキングの既定の設定は以下のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="basics-Preferences-OnlineBanking">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_Preferences_OnlineBanking.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>GnuCash設定 - インターネットバンキング</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>設定 - インターネットバンキング</guilabel>を示します。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>ドキュメントを表示する</guilabel> - 初めてQIFインポート(後で本章で説明されます)を使用する時、どのようにファイルをインポートするかに関する細かい指示があるのに気付くと思います。いったんインポートを使用するのことに慣れると、このオプションの設定を切りたくなるかもしれません。オプションの設定を切ると、インポートダイアログの、詳細表示がより少なくなります。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>ベイジアンマッチングを用いる</guilabel> - 既存の勘定科目で新規取引を一致させるのにベイズのアルゴリズムを使用します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>マッチ表示の閾値</guilabel> - 照合リストに一致している可能性がある取引として表示するために持たなければならない最小量の閾値です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>自動追加の閾値</guilabel> - レッドゾーンにある(表示の閾値より上であるが、自動追加の閾値より下である場合)照合のスコアで最も良い取引が デフォルトで追加されます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>自動清算の閾値</guilabel> - グリーンゾーンにある(自動清算の閾値より大きいか等しい)照合のスコアで最も良い取引はデフォルトで清算されます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>提携ATM利用料金の閾値</guilabel> - ATMが自動的にわずかな取引手数料を取るならば、この閾値の以下の差異ならば、GnuCashは取引を一致させます。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-regprefs2">
+      <title>記録簿</title>
+
+      <para><guilabel>記録簿</guilabel>の既定の設定は以下のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="basics-Preferences-Register">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_Preferences_Register.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>GnuCash設定 - 記録簿</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>設定 - 記録簿</guilabel>を示します</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>`Enter'で空白の取引に移動する</guilabel> - この項目を選択した場合、`Enter'をユーザーが入力するしたら、次の空白の取引に移動します。そうでない場合、一行下に移動します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>リストを自動的に前面に出す</guilabel> - 選択した場合、入力フォーカスがリストフィールドにあるとき、すべてのリストが自動的に展開されます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>清算済み取引を確認する</guilabel> - 選択した場合、照合するときに清算済み取引が除外されます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>自動利子移動</guilabel> - 選択した場合、利子が入金または出金される勘定科目を照合する前に利子費用決済のための取引を入力するようにユーザに入力をうながします。現在のところ、銀行、クレジットカード、投資信託、資産、債権、支払、および負債勘定科目でのみ有効になります。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>自動クレジットカード支払</guilabel> - 選択した場合、クレジットカード明細書を照合した後に、ユーザがクレジットカードによる支払を入力するように入力をうながします。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>システムテーマカラーを使用</guilabel> - 選択した場合、GnuCashはデフォルトカラーの代わりにシステムテーマカラーを使用します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>2行モードの時取引ごとに色を交換する</guilabel> - 選択した場合、各行の代わりに各取引で、プライマリとセカンダリのカラーが変わるように記録簿ウィンドウが構成されます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>行間に罫線を引く</guilabel> - この項目が選択されていると、GnuCashは各行の間に罫線を引きます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>列間に罫線を引く</guilabel> - この項目が選択されていると、GnuCashは列間に罫線を引きます。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-regdefaults2">
+      <title>記録簿デフォルト</title>
+
+      <para><guilabel>記録簿</guilabel>デフォルト設定項目は取引記録簿ウィンドウの動作に影響します。このガイドの<xref linkend="txns-registers1"></xref>で取引記録簿に関する詳しい情報を見ることができます。</para>
+
+      <para><guilabel>記録簿デフォルト</guilabel>の既定の設定は以下のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="basics-Preferences-RegisterDefaults">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_Preferences_RegisterDefaults.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>GnuCash設定 - 記録簿デフォルト</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>設定 - 記録簿デフォルト</guilabel>を示します</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>デフォルトのスタイル</guilabel> - 記録簿ウィンドウを3つの異なったスタイルから選ぶことができます。<guilabel>基本元帳</guilabel>(デフォルト)、<guilabel>自動スプリット元帳</guilabel>、および<guilabel>取引仕訳帳</guilabel>です。基本的なスタイルである基本元帳はすべてが単一行の上に表れる、標準の1行書式記録簿です。自動スプリット元帳は現在の取引がスプリットによって拡張されるのを除いて、基本元帳と同様なスタイルです。取引仕訳帳スタイルでは、あらゆる取引がスプリットで展開されます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>記録簿を新しいウィンドウに開く</guilabel> - この項目が選択されていると、タブの代わりに個別のウィンドウに記録簿を開きます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>2行モード</guilabel> - 選択した場合、各取引に関する情報を1行ではなく2行で表示します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>取引数</guilabel> - 記録簿でいくつの取引を表示するかを設定します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>行数</guilabel> - 記録簿を開いた時に表示する行数を設定します。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-reports2">
+      <title>帳票</title>
+
+      <para><guilabel>帳票</guilabel>設定項目は取引記録簿ウィンドウの動作に影響します。このガイドの<xref linkend="txns-registers1"></xref>で取引記録簿に関する詳しい情報を見ることができます。</para>
+
+      <para><guilabel>帳票</guilabel>の既定の設定は以下のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="basics-Preferences-Reports">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_Preferences_Reports.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>GnuCash設定 - 帳票</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>設定 - 帳票</guilabel>を示します</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>デフォルトの帳票通貨</guilabel> - この項目は、帳票を作成するときにどの通貨をデフォルトで使用するかを決定します。システム設定の<guilabel>ロケール</guilabel>を使用することを選択するか、または、自身のデフォルト帳票通貨を指定するかを選択できます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>場所</guilabel> - 選択した場合、タブの代わりに新しいウィンドウで帳票を開きます。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-accountingPeriod2">
+      <title>会計期間</title>
+
+      <para><guilabel>会計期間</guilabel>の既定の設定は以下のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="basics-Preferences-AccountingPeriod">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_Preferences_AccountingPeriod.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>GnuCash設定 - 会計期間</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>設定 - 会計期間</guilabel>を示します</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>総合計を含む</guilabel> - 選択した場合、GnuCashの帳票に総合計を含みます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>非通貨合計を含む</guilabel> - 選択した場合、GnuCashの帳票に非通貨の品目(例えば、株式数)の総額を含めます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>開始日</guilabel> - この項目は、帳票の開始日を決定します。<guilabel>相対</guilabel>を選択した場合、動的な開始日(「今月の開始日」「今年の開始日」など)を使用します。<guilabel>絶対</guilabel>を選択した場合、特定の開始日(時間が過ぎるのに応じて変化しない)を使用します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>終了日</guilabel> - <guilabel>相対</guilabel>を選択した場合、動的な終了日(「今月の終了日」「今年の終了日」など)を使用します。<guilabel>絶対</guilabel>を選択した場合終了日(時間が過ぎるのに応じて変化しない)を使用します。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-schedtrans2">
+      <title>予定取引</title>
+
+      <para><guilabel>予定取引</guilabel>設定項目はGnuCashの予定取引に影響します。このガイドの<xref linkend="txns-registers1"></xref>で予定された取引に関する詳しい情報を見ることができます。 </para>
+
+      <para><guilabel>予定取引</guilabel>の既定の設定は以下のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="basics-Preferences-ScheduledTransactions">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_Preferences_ScheduledTransactions.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>GnuCash設定 - 予定取引</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>設定 - 予定取引</guilabel>を示します</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>データファイルが開くときに実行</guilabel> - 選択した場合、「前回起動時以降」ウィンドウがGnuCash開始時(または、GnuCashでファイルを開いた時)に表示されます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>取引を自動で新規作成</guilabel> - 選択した場合、新しい予定取引が自動的に記録簿に入力されます。また、<guilabel>取引が作成される前に通知</guilabel>を選択すると、取引が作成される前にユーザーが確認することができるように設定できます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>前もって作成する日数</guilabel> - 何日前に新しい予定取引を作成するかのデフォルトの日数。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>前もって通知する日数</guilabel> - 何日前に新しい予定取引を通知するかのデフォルトの日数。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-windows2">
+      <title>ウィンドウ</title>
+
+      <para><guilabel>ウィンドウ</guilabel>の既定の設定は以下のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="basics-Preferences-Windows">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/basics_Preferences_Windows.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>GnuCash設定 - ウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は<guilabel>設定 - ウィンドウ</guilabel>を示します。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>ウィンドウのサイズと位置を保存</guilabel> - 選択した場合、GnuCashを次回実行した時に最終のウィンドウサイズと位置を再使用します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>ツールバースタイル</guilabel> - ツールバーは5つの異なったスタイルから選ぶことができます。<guilabel>システムのデフォルトを使用</guilabel>(デフォルト)、<guilabel>アイコンの下にテキスト</guilabel>、<guilabel>主なアイコンの横にテキスト</guilabel>、<guilabel>アイコンのみ</guilabel>、および<guilabel>テキストのみ</guilabel>です。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="basics-help1">
+    <title>ヘルプ</title>
+
+    <para>GnuCashは様々なヘルプを提供します。既にGnuCashセッションの開始時に有用なヒントを与える<guilabel>今日のヒント</guilabel>ダイアログを説明しました。また、GnuCashは大量のヘルプマニュアルを提供します。</para>
+
+    <sect2 id="basics-manual2">
+      <title>ヘルプマニュアル</title>
+
+      <para>いったんGnuCashを開くと、<guilabel>勘定科目ツリー</guilabel>ウィンドウにオンラインマニュアルを開く<guilabel>ヘルプ</guilabel>メニューの見出しがあります。オンラインマニュアルはトピックによって構成されています、そして、各トピックを子トピックに展開できます。</para>
+
+      <para>トピックは左側にリストアップされています。トピックまたは子トピックを選択するためには、それをクリックします。すると、そのトピックに関するテキストが右側に表れます。選択したトピック間で移動する場合、<guibutton>戻る</guibutton>、<guibutton>進む</guibutton>ボタンを使用します。そして、<guibutton>印刷</guibutton>ボタンを使用して全てのテキストを印刷します。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-web2">
+      <title>ウェブアクセス</title>
+
+      <para>また、<guilabel>GnuCashヘルプ</guilabel>ウィンドウは、補助情報をウェブサイトから取ってくることができる単純なウェブブラウザとして機能します。ウィンドウの下にある<guibutton>開く</guibutton>ツールバーボタンをクリックして、後はURLをタイプすることによってどんなウェブサイトも開くことができます。そして、標準のブラウザのように、<guibutton>戻る</guibutton>、<guibutton>進む</guibutton>、<guibutton>再読込</guibutton>、<guibutton>停止</guibutton>、<guibutton>印刷</guibutton>ボタンを使えます。</para>
+
+      <para><ulink
+      url="http://www.gnucash.org"><citetitle>GnuCash</citetitle></ulink>ウェブサイトにはプログラムとすべてのアップデートに関する役立つ情報があります。また、それは開発者向けとユーザ向けGnuCashメーリングリストのリンクをがあります。そして、特定のトピックに関して議論した<ulink
+      url="https://lists.gnucash.org/cgi-bin/namazu.cgi"><citetitle>GnuCashメーリングリストのアーカイブ</citetitle></ulink>を検索できます。探している答が見つからないなら、<ulink
+      url="https://lists.gnucash.org/mailman/listinfo/gnucash-user"><citetitle>GnuCashユーザリスト</citetitle></ulink>に質問を投稿することができます。そして、リストの上の誰かが回答を試みます。 </para>
+
+      <para>最新のの<guilabel>GnuCash FAQ</guilabel>は、<ulink url="http://wiki.gnucash.org/wiki/FAQ"><citetitle>GnuCash FAQウェブサイト</citetitle></ulink>に置いてあり、よくある質問と回答が含まれています。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-topic2">
+      <title>トピックの検索</title>
+
+      <para>オンラインマニュアルには検索機能もあります。特定のトピックを検索するためにはヘルプウィンドウの下端にある<guibutton>検索</guibutton>タブをクリックして、表示されたフィールドでトピックを入力します。検索を実行するために<guibutton>検索</guibutton>ボタンをクリックします。検索結果の一覧が下の領域に表示されます。結果をクリックすると右側に関連するテキストが表示されます。</para>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="basics-files1">
+    <title>ファイルの作成と保存</title>
+
+    <para>初めてGnuCashを使用する場合、始めに自動的に新しいファイルを開きます。新しい名前でファイルを保存するために以下の手順に従います。</para>
+
+    <orderedlist>
+      <listitem>
+        <para>メニューバーから<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guimenuitem>名前を付けて保存…</guimenuitem>を選択するか、<guibutton>保存</guibutton>ツールバーボタンをクリックします。以下のGnuCashウィンドウが表示されます。</para>
+
+        <screenshot id="basics-SaveAs">
+          <mediaobject>
+            <imageobject>
+              <imagedata fileref="figures/basics_SaveAs.png" format="PNG"
+                         srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+            </imageobject>
+
+            <textobject>
+              <phrase>保存ダイアログ</phrase>
+            </textobject>
+
+            <caption>
+              <para>この画像は<guilabel>保存</guilabel>ダイアログを示します。</para>
+            </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>下のテキストボックスで、ファイル名を入力してください(例えば、gcashdata)。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>ファイルを保存するために<guibutton>OK</guibutton>ボタンをクリックします。</para>
+      </listitem>
+    </orderedlist>
+
+    <para>ただ一つの世帯の財務動向をおさえる場合、1個のファイルだけが必要でしょう。また、企業財務を追跡していたり、またはある理由でデータを別々に保ちたい場合、1個以上のファイルが必要になります。新規ファイルを作成する場合は以下の手順に従ってください。</para>
+
+    <orderedlist>
+      <listitem>
+        <para>メインメニューから、<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guimenuitem>新規作成</guimenuitem>を選択します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>名前を付けて保存を選択し上記の手順に従います。</para>
+      </listitem>
+    </orderedlist>
+
+    <para>GnuCashセッションを終了させる前に、<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guimenuitem>保存</guimenuitem>または<guibutton>保存</guibutton>ツールバーボタンを使用して変更したデータを必ず保存してください。実際のところ、データを変更した時に頻繁に保存することは名案です。保存するまでGnuCashは永久に変更を記録しません。既存ファイルを開くためには、<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guimenuitem>開く</guimenuitem> を選択し、一覧からファイルを選択します。</para>
+
+    <para>GnuCashはデータファイルを保存する時には拡張子をつけません。GnuCashファイルを<filename>MyBudget</filename>と命名すると、現実のファイル名は<filename>MyBudget</filename>になります。
+        <note>
+        <para>ファイル名を指定するとき、拡張子を指定しないでください。上記の例の場合ファイル名として単に<filename>MyBudget</filename>を指定します。</para>
+      </note>
+    </para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="basics-import1">
+    <title>QIFファイルのインポート</title>
+
+    <note>
+      <para>この項では最初にQIF(<trademark class="registered">Quicken</trademark> Interchange Format)を使用して他の財務アプリケーションからデータをインポートする方法を説明します。
+<!--
+      Section 11.5
+      addresses importing QIF data from online bank statements.
+-->
+      </para>
+    </note>
+
+    <para>QIF(<trademark class="registered">Quicken</trademark> Interchange Format)を使用する<trademark class="registered">Quicken</trademark>、MS Money、または他のプログラムからデータをインポートするためには、まずはQIFファイルにデータをエクスポートしなければなりません。これをする一つの方法は、別々のQIFファイルとして各勘定科目をエクスポートすることです。<trademark class="registered">Quicken</trademark> 98とそれ以降では、一つのQIFファイルの中にすべての勘定科目をエクスポートする簡単な方法を利用できます。この方法が利用可能であるかどうか決定するためには、プログラムのマニュアルを確認してください。</para>
+
+    <para>QIF形式にデータがいったんなると、以下で説明する簡単な3ステップのインポート手順に従ってください。開始する前に、インポートプロセスの一部で重複した取引の確認を行うことに注意してください。インポートの際に<emphasis>すべて</emphasis>のQIFファイルをロードするのが、非常に重要です。2つ以上の勘定科目が関係する時、重複取引が発生します。例えばある取引が普通預金から当座預金までの資金移動であった場合、同じ取引が2つに分かれて記録されているでしょう。普通預金口座で1つと当座預金で1つです。</para>
+
+    <para>QIFファイルのインポートは次のようになります。</para>
+
+    <orderedlist>
+      <listitem>
+        <para>インポートしたいデータを含むQIFファイルのすべてをロード</para>
+
+        <para>これを行うためには、メニューから<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guisubmenu>インポート</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>QIFをインポート…</guimenuitem>を選択します。QIFインポートダイアログボックスが現れたら、進むをクリックします。そして、指示に従って、ファイルをロードする手順に従ってください。</para>
+
+        <screenshot id="basics-QIF-Import-welcome">
+          <mediaobject>
+            <imageobject>
+              <imagedata fileref="figures/basics_QIF_Import_welcome.png"
+                         format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+            </imageobject>
+
+            <textobject>
+              <phrase>QIFインポートウイザード</phrase>
+            </textobject>
+
+            <caption>
+              <para>この画像は<guilabel>QIFインポート</guilabel>ウイザードの開始画面を示します。</para>
+            </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+
+        <para>ロードするファイル名を入力するようにうながされます。QIFファイルを選択するために<guibutton>選択</guibutton>ボタンを使用してください。そしてロードするために<guibutton>進む</guibutton>をクリックします。より多くのファイルをロードする場合は、いったんファイルをロードしてから、<guibutton>別のファイルをロード</guibutton>を選択します。すべてのQIFファイルをロードしたら<guibutton>進む</guibutton>をクリックして、インポート手順を続行します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>作成されるGnuCash勘定科目の確認</para>
+
+        <para>インポート手順では次に、GnuCash勘定科目とQIF勘定科目のカテゴリを照合し、照合過程の簡単な説明を表示します。<guibutton>進む</guibutton>をクリックすると、作成されたGnuCash勘定科目と対応するQIF勘定科目を比べる画面が表示されます。勘定科目名を変更するには、その勘定科目名を含む行を選択して、表示されたダイアログの中にある名前を編集します。変更が終了したら、<guibutton>進む</guibutton>をクリックします。すると、同様のカテゴリ照合過程が続きます。QIFの収益と費用カテゴリはGnuCashの収益と費用勘定科目としてインポートされます(詳細は<xref linkend="accts-concepts1"></xref>を参照してください)。必要なら勘定科目名を変更し、<guibutton>進む</guibutton>をクリックして継続します。</para>
+
+        <note>
+          <para>どんな変更を行う必要があるかよくわからないなら、GnuCash勘定科目名を受け入れするのが安全です。変更を加えるのが必要であることがわった場合、後で勘定科目を編集するのは簡単です。</para>
+        </note>
+
+        <para>ドロップダウンリストから、インポートする勘定科目で使用する標準の通貨を選択し、続けるために<guibutton>進む</guibutton>をクリックします。株式、投資信託、またはその他の証券がある場合、補助情報の入力をうながされます。インポート手順ダイアログは為替、市場 (NASDAQなど)、証券のフルネーム、および銘柄記号を尋ねます。この情報が手近に無いなら、後で勘定科目情報を編集できます。これでインポートがいったん完了します。続けるために<guibutton>進む</guibutton>をクリックします。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>GnuCashにデータをインポート</para>
+
+        <para>インポートの最終段階です。いったん、勘定科目名と投資情報について確認します。そしてインポートの手順を完了しGnuCash勘定科目ページをアップデートするために<guibutton>完了</guibutton>をクリックします。ファイルのサイズによって、インポートが完了するまで数分かかるかもしれません。プログレスバーには完了した割合が表示されます。インポート手順が完了たら、GnuCashのメインウィンドウに戻ります。この時点でインポートした勘定科目の名前が表示されます。</para>
+      </listitem>
+    </orderedlist>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="basics-backup1">
+    <title>データのバックアップとリカバリ</title>
+
+    <para>GnuCashは、データが無くならないのを確実にするためにいくつかの種類のファイルを作成します。次の拡張子があるファイルが存在します。一次データファイルと同じディレクトリにあるxac、log、LCK、およびLNKです。それぞれのファイル状態は次のように表示されます。</para>
+    
+    <programlisting>
+      $ ls 
+      gcashdata
+      gcashdata.20060414185747.xac
+      gcashdata.20060414223248.log
+      gcashdata.20060415114340.xac
+      gcashdata.20060415154508.log
+      gcashdata.20060415173322.xac
+      gcashdata.20060415194251.log
+      gcashdata.7f0982.12093.LNK
+      gcashdata.LCK
+    </programlisting>
+
+    <sect2 id="basics-backupxac2">
+      <title>バックアップファイル(.xac)</title>
+
+      <para>データファイルを保存したときは毎回、バックアップコピーが拡張子xacで保存されます。このバックアップファイル前のデータファイルの完全な複製です。そして、ファイル名の形式はバックアップのデータファイル、年、月、日、および時間を表します。例えば、ファイル名<filename>gcashdata.20060414185747.xac</filename>は、2006年4月14日午後6時57分47秒にgcashdataとして保存したファイルのバックアップであることを示します。</para>
+
+      <para>古いバックアップファイルを復元するためには、単に戻りたい日時の.xacファイルを開いてください。必ず異なった名前でこのファイルを保存してください。通常のデータファイル名に.xac拡張子を使用してはいけません。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-backuplog2">
+      <title>ログファイル(.log)</title>
+
+      <para>GnuCashのファイルを開くと毎回、.logファイルが.xacバックアップファイルと同じ名前の形式で作成・保存されます。開いているデータファイルへの変更を行うとき、ログファイルはそれらの変更だけを保存します。ログファイルはデータファイルのフルバックアップではありません。単に現在のGnuCashセッション中にデータファイルに行った変更を記録します。</para>
+
+      <para>停電またはシステムの広いクラッシュのためうっかりGnuCashを終了したとしても、このログファイルを使用することでGnuCashファイルを保存した最後の時以降の作業の大部分を回復することが可能です。方法は次のようになります。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para>最後に保存しているGnuCashファイルを開きます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guimenuitem>インポート</guimenuitem>-&gt;<guimenuitem>GnuCashの.log fileをリプレイ</guimenuitem>を選択し、単に開いた保存ファイルと同じ日時を有するログファイルを選択します。確実に正しい.logファイルを選んでください。さもなければ、勘定科目が大きく破壊されるかもしれません。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+
+      <para>ログリプレイは最後の保存以降入力された釣合いに影響するどんな取引も回復します。予定取引とビジネス機能(得意先請求書、仕入先請求書など)から作成されたものを含んでいます。</para>
+
+      <note>
+        <para>警告 : 予定取引、得意先請求書または仕入先請求書自体への変更は回復されません。回復された取引は、適切に関連付けられないかもしれません。したがって、再確認するべきです。特にビジネス取引ではいくつかを削除して作り直さなければならないかもしれません。そうしないと、貸借残高が正しくなったにもかかわらず帳票は正しくないかもしれません。</para>
+      </note>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-backuplock2">
+      <title>ロックファイル(.LNKと.LCK)</title>
+
+      <para>時折.LNKと.LCKファイルが現れるるのを見ることができます。これらはデータを全く保存しません。2人以上のユーザが同時に同じファイルを開くのを防ぐために作成されます。ファイルを開くと、他の誰もアクセスできないようロックするために、これらのファイルが自動的に作成されます。GnuCashセッションを閉じるか、または別のファイルを開くと、GnuCashは、LCKとLNKファイルを削除し、最初のデータファイルをアンロックします。</para>
+
+      <para>データファイルを開いている際にGnuCashがクラッシュすると、LCK、およびLNKファイルが削除されません。GnuCashで次に開こうとすると、ファイルがロックされているという警告メッセージが表示されます。ファイルを開くためにはいを選ぶのが安全です。しかし.LNKと.LCKファイルを削除するべきです。(端末ウィンドウまたはファイルマネージャを使用してください。)ファイルがいったん削除されると、GnuCashがクラッシュしない限り、再び警告メッセージは表示されません。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="basics-backupmanage2">
+      <title>ファイル管理</title>
+
+      <para>どのファイルを取っておくべきでしょうか? もちろん主データファイルを取っておいてください。自動的に付けられた拡張子を持っていないデータファイルです。最近の.xacファイルをいくつか取っておくのは名案です。.logファイルはデータの完本でないので安全に削除することができます。また、GnuCashを閉じた後に見つけた.LCKと.LNKファイルも削除するべきです。手動で別のディスクにデータファイルをバックアップすると決めるなら主データファイルだけををバックアップする必要があります。.xacファイルは必要ありません。</para>
+
+      <note>
+        <para>GnuCashは自動的に30日間より古い全ての.xac、.log ファイルを削除します。GnuCash設定においてこの動作を変えることができます。</para>
+      </note>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="basics-together1">
+    <title>まとめ</title>
+
+    <note>
+      <para>この項では本書の中で継続したチュートリアルを開始します。各章の最後に、その章で説明した概念を、一連の例を通して指導する<guilabel>まとめ</guilabel>があります。各<guilabel>まとめ</guilabel>項は前章で説明されているものから構築されます。簡単にアクセスするためにファイルを必ず保存してください。</para>
+    </note>
+
+    <para>では開始しましょう!</para>
+
+    <orderedlist>
+      <listitem>
+        <para>まず最初に、実データを保存するためのファイルを作成しましょう。GnuCashを開いて、<guilabel>新規勘定科目階層の設定</guilabel>ダイアログに移動します。家庭用財務に使用するファイルと勘定科目を作成します。したがって、関係した勘定科目を選んでください。どんな勘定科目を必要とするかよく分からなければ、<guibutton>全てを選択</guibutton>オプションをクリックして、表示された勘定科目のすべてを作成してください。設定が完了したら、家庭用データに使用したいファイル名でこのファイルを保存します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>次に、テストデータを保存するためにファイルを作成します。これは本書のチュートリアルで使用されるファイルです。新規ファイルを作成するために<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guimenuitem>新規作成</guimenuitem>をクリックします。そして<filename>gcashdata_1</filename>という名前をつけます。メインウィンドウは今このようになります。</para>
+
+        <screenshot id="basics-EmptyAccounts">
+          <mediaobject>
+            <imageobject>
+              <imagedata fileref="figures/basics_EmptyAccounts.png"
+                         format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+            </imageobject>
+
+            <textobject>
+              <phrase>テストファイルを示すメインウィンドウ</phrase>
+            </textobject>
+
+            <caption>
+              <para>この画像は、勘定科目集がウイザードによって作成された状態の、勘定科目ツリーウィンドウを示します。</para>
+            </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>今度は、勘定科目ツリーウィンドウでいくつかの設定を調整します。<guimenu>編集</guimenu>-&gt;<guimenuitem>設定</guimenuitem>-&gt;<guimenuitem>ウィンドウ</guimenuitem>を選択して、アイコンではなく、テキストだけを表示するようにツールバーのスタイルを変更します。変更はすぐに行われるので、メインウィンドウのツーバーボタンを見てください。<guilabel>設定</guilabel>ダイアログに戻って、<guibutton>デフォルトの使用</guibutton>をクリックすることによってシステムデフォルトを設定するようにツールバーボタンを変えます。列見出し行から<guibutton>下向き矢印</guibutton>を選択し、<quote>タイプ</quote>を選択します(列「タイプ」を見ることを意味します)。メインウィンドウは今、このようになります。</para>
+
+        <screenshot id="basics-EmptyAccounts2">
+          <mediaobject>
+            <imageobject>
+              <imagedata fileref="figures/basics_EmptyAccounts2.png"
+                         format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+            </imageobject>
+
+            <textobject>
+              <phrase>表示オプションを変えた効果</phrase>
+            </textobject>
+
+            <caption>
+              <para>この画像は表示オプションを変えた効果を示します。</para>
+            </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+
+        <para>ファイルを保存します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>別のプログラムからQIFデータをインポートする計画がある場合、最初に実習ファイルを試しましょう。(そうでなければ、次章の勘定科目の設定(<xref linkend="chapter_accts"></xref>)までスキップしてください。)</para>
+
+        <orderedlist>
+          <listitem>
+            <para>最初に、<filename>gcashimport</filename>という名前で新しいファイルを作成します。勘定科目(共通勘定科目など)を直接指定するかどうかは自由です。QIFインポート手順で勘定科目が見つからないと、自動的に作成されます(または勘定科目を手動で作成します)。</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>メインメニューから、<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guisubmenu>インポート</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>QIFをインポート…</guimenuitem>を選択しインポートを開始します。</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>適切な通貨を選択してください。</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>ロードするQIFファイルとして<filename>gnc_Sample_QIF.qif</filename>を選択してください。</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>次のダイアログで各取引には有効な勘定科目があることを確認してください。間違いがなければ単にデフォルトのものを使用します。</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>インポートを完了します。</para>
+          </listitem>
+        </orderedlist>
+
+        <para>メインウィンドウは今、このようになります。</para>
+
+        <screenshot id="basics-AccountsSampleQIF">
+          <mediaobject>
+            <imageobject>
+              <imagedata fileref="figures/basics_AccountsSampleQIF.png"
+                         format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+            </imageobject>
+
+            <textobject>
+              <phrase>サンプルQIFファイルをインポートした後</phrase>
+            </textobject>
+
+            <caption>
+              <para>この画像は提供されたサンプルQIFファイルをインポートした後のメインウィンドウを示します。</para>
+            </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+
+        <para>画面がインポートの後に空白であるなら、新規勘定科目タブを表示するために<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guisubmenu>新規</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>新規勘定科目ページ</guimenuitem>を選択します。</para>
+
+        <para>ファイルを保存してください。</para>
+
+      </listitem>
+    </orderedlist>
+  </sect1>
+</chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_budgets.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_budgets.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_budgets.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,88 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Shoemaker <c.shoemaker at cox.net>
+  Author:
+               Chris Shoemaker <c.shoemaker at cox.net>
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+ <chapter id="chapter_budgets">
+ <title>予算</title>
+ <para>本章では、GnuCashでどのように予算を作成して使用するかを説明します。</para>
+ <sect1 id="budget_concepts1">
+ <title>基本概念</title>
+
+ <para>予算は、収入と費用の予定を見積もるためのツールです。予算はある期間の財務管理を計画するため、およびその期間で実際の財務取引が計画された財務取引と比較してどうだったかを検査するために使用します。</para>
+
+ <para>予算作成の概念はかなり一般的です。GnuCashには簡単で柔軟な予算作成ツールがあります。利用者としては、どれくらい複雑または簡単な予算を作成するのかを決めなければなりません。本書でそれらのうちのいくつかを決定できるでしょう。</para>
+
+ <sect2 id="budget_conceptsterms2">
+ <title>専門用語集</title>
+  <para>以下の一覧は、予算作成について検討する際に使用されるいくつかの役立つ専門用語です。</para>
+
+  <itemizedlist>
+  <listitem>
+    <para><emphasis>予算</emphasis> - 特定の期間に予想される収益・支出について記述する財務計画です。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+    <para><emphasis>現金収支予算</emphasis> - 予想された現金受取りと現金支払いのための予算計画です。この種類の予算はキャッシュフロー (いくらのお金がどこから来てどこに移動するか) を追跡します。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+
+    <para><emphasis>費用予算</emphasis> - 主として何に対してお金を支払うかを計画するための予算です。この種類の予算は費用を追跡します。それは増価または債務弁済のようなものに通常関係がありません。しかしながら、利子・手数料は計算します。例えば、クレジットカードで食品を100ドル分買うなら、100ドルの食費を計上するとともに、100ドルの負債をクレジットカード会社に負います。10ドルの利子が発生し時、クレジットカードの請求に対し110ドル支払います。費用予算はクレジットカード会社へ返済する取引に対してではなく、食品の購入と利子の支払い取引に対して計画します。</para>
+
+  </listitem>
+  <listitem>
+    <para><emphasis>資本予算</emphasis> - 将来の大きな費用を支払うための計画について説明する予算です。しばしば貯金と借金を組み合わせます。注: 資本予算は時としてかなり複雑になります。なぜなら、様々なシナリオの仮定と勘定科目の仮定を勘案して<quote>私たちには何々を行う余裕がありますか?</quote>」という質問に答えようとするからです。</para>
+
+  </listitem>
+  <listitem>
+    <para><emphasis>予算期間</emphasis> - 計画が行われると予想される期間です。最も一般的な予算期間は、年間または月次です。時には、利便性向上のため、またはよりきめ細かく計画するために、一度にいくつか連続した期間の予算を立てるかもしれません。例えば、年間予算は12回の月次予算期間を含むことがあります。</para> </listitem>
+
+  </itemizedlist>
+
+  </sect2>
+ </sect1>
+
+ <sect1 id="budget_creation1">
+   <title>予算の作成</title> 
+   <para>予算を立て始める前に、勘定科目階層を熟考することが重要です。例えば、電気料金と水道料金を予算化したいなら、費用:光熱費勘定科目を作成するだけではいけません。勘定科目は少なくとも予算を特定できる細かさでなければなりません。</para>
+
+
+   <sect2 id="budget_creation2">
+     <title>予算を作成する勘定科目の選択</title>
+     <para>予算を作成する第1ステップは、何のための予算を計画するかを決定することです。この決定は予算をどの勘定科目に含めるのかに影響します。例えば、費用を追跡することだけに関心があるなら、費用勘定科目に合計金額を入力するだけで費用予算を作成できます。一方、キャッシュフローのすべてを追跡したいなら、資産、負債、収益および費用勘定科目それぞれに金額を入力してキャッシュフロー予算を作成します。</para>
+
+     <para>予算を作成し始める前に、2つの決定を行う必要があります。どの勘定科目のために予算を立てますか? いつのために予算を立てますか? 予算を作成した後にいつでも考えを変えることが出来ます。しかし、何かに基づいて開始する必要があります。</para>
+
+     <tip><para>一般的に、<emphasis>何に</emphasis>お金を支払っているかを主に気にかけているなら、費用帳票を作りたいと思うでしょう。また、適切な時に適切な場所に十分なお金があることに関して気にかけているのなら、キャッシュフロー予算を使用したいと思うでしょう。</para></tip>
+
+  </sect2>
+  <sect2>
+    <title>予算期間の選択</title>
+    <para>予算を作成する前に、どの期間に対して計画を立てるか決めなければなりません。最も一般的な予算期間は、年間または月次です。時間とともに財務パターンが変わる予算を計画したい場合、複数の予算期間分の予算を作成します。例えば、夏期より冬期の光熱費が高くなるよう計画したいなら、年間予算を四半期ごとまたは毎月に細かく分けて、夏期よりも冬期により高い金額の予算を立てます。</para>
+  </sect2>
+
+  <sect2>
+    <title>作成開始</title>
+    <para>最初の予算を作成するために、<guimenu>ファイル</guimenu>-><guisubmenu>新規作成</guisubmenu>-><guimenuitem>予算を新規作成</guimenuitem>をクリックします。デフォルト設定の未入力新規予算がすぐに表示されます。次に、<guibutton>オプション</guibutton>ボタンをクリックします。最も重要なオプションは、予算期間と期間の数です。予算期間に関しては、開始日と計画を立てる最短期間を選択します。期間の数に関しては、計画を立てたい期間の数を選択します。</para>
+
+    <para>今の予算ページは、予算期間毎の列がある勘定科目のリストになっています。各列の見出しに表示された日付は、その予算期間の始まりです。</para>
+    
+  </sect2>
+  <sect2>
+    <title>予算の入力</title>
+    <para>今、予算金額を入力しなければなりません。これは、予算期間に勘定科目残高が変更されると予想される金額です。予算金額を入力する2つの方法があります。一つ目の方法は、単純にセルをクリックして、金額を入力します。</para>
+
+    <para>二つ目の方法は、GnuCashにおいて過去の取引を記録している場合に、GnuCashを使ってそれらの取引を調べ、予算金額を見積もることです。まず最初に、GnuCashで見積もりを行いたい勘定科目を選択します。次に、ツールバーの<guibutton>見積り</guibutton>ボタンをクリックします。予算金額の見積もりダイアログで、GnuCashで過去の取引を調べる日付を選択します。GnuCashはその日付に開始日として、連続した期間の予算を調査します。例えば、年間予算を作っているとします。そして、2005年1月1日を選択したとします。すると、GnuCashは2005年1月1日から2005年12月31日までその勘定科目におけるすべての取引を調べます。</para>
+  </sect2>
+ </sect1>
+ 
+ <sect1 id="budget_reporting1">
+   <title>予算帳票</title>
+   <para>既に予算の作成という最大の難所通過しました。今、実際の財務取引が計画と比較してどのようになっているかを知りたいとします。予算帳票を作成する必要があります。<guimenu>帳票</guimenu>-&gt;<guisubmenu>収益・費用</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>予算帳票</guimenuitem>をクリックします。予算帳票は各勘定科目に対して、予算と実際の金額を予算期間ごとに2つの隣接した列に表示します。複数の予算を作成したなら、帳票でどの予算を使用したらよいかを選択する予算帳票オプションを使用できます。</para>
+ </sect1>
+ </chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_bus_ap.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_bus_ap.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_bus_ap.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,471 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Originally designed by Carol Champagne.
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+        updated Patrick Schweiger <pks at spiffykitty.com>
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gnail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+ <chapter id="chapter_bus_ap">
+ <title>買掛金</title>
+ <para>買掛金 (Accounts Payable, A/P) は、あなたの会社が購入した製品またのサービスで支払が必要な金額を意味します。</para>
+
+  <sect1 id="bus-ap-concepts1">
+  <title>基本概念</title>
+  <para>本章は買掛金に焦点を合わせます。買掛金とはあなたの会社が購入した製品またはサービスで今後支払いの予定がある金額を意味します。</para>
+   </sect1>
+
+  <sect1 id="bus-ap-setup1">
+  <title>初期セットアップ</title>
+  <para>GnuCashでに会社対する買掛金を扱うように設定するためには、準備しなければならない2つの手順があります。1番目の手順は、適切な勘定科目階層を作ることです。2番目の手順は会社を登録することです。</para>
+
+  <sect2 id="bus-ap-setupacct2">
+  <title>勘定科目のセットアップ</title>
+
+      <para>ビジネス勘定科目階層を設定するには多くの異なった方法があります。ビジネス勘定科目をセットアップするには、新規勘定科目階層ウイザードを開始するか、手動で作成します。事前定義されたビジネス勘定科目にアクセスするためには、GnuCashを開始し、<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guimenuitem>新規ファイル</guimenuitem>をクリックします。そして利用可能な勘定科目のリストが表れるまで進み、ビジネス勘定科目を選択します。</para>
+
+      <para>事前定義されたビジネス勘定科目階層は、完全には要求を満たしません。勘定科目階層があなた特有の状況でうまく機能するように調整を行う必要があります。使用開始する場合には十分綿密に行うことをお勧めします。</para>
+
+      <para>買掛金 (Accounts Payable, A/P) とは、あなたの会社が購入した製品またのサービスで支払をまだ行っていない金額を意味します。これは、それらの支払いを予定しているので負債として貸借対照表に表されます。GnuCashの統合買掛金システムを使用するためには、最初に<emphasis>買掛金</emphasis>タイプの勘定科目をセットアップしなければなりません。通常、<emphasis>買掛金</emphasis>勘定科目は負債の下の子勘定科目です。統合買掛金システムでは、この勘定科目の中に取引を配置します。</para>
+  <literallayout>
+基本的な買掛金勘定科目階層 :
+
+-資産
+   -銀行
+-負債
+   -買掛金
+-費用
+   -買掛金費用
+  </literallayout>
+
+ 
+ <para>この階層を実用的にするためには、追加の資産勘定科目と本当の費用勘定科目を加える必要があります。この階層の重要な一面は、費用勘定科目と<emphasis>買掛金</emphasis>勘定科目タイプに設定された買掛金勘定科目が必要ということです。</para>
+  </sect2>
+
+  <sect2 id="bus-ap-setupcname2">
+  <title>会社登録</title>
+
+      <para>勘定科目構造を作成した後、GnuCashファイルに自身の会社情報を登録します。会社情報を登録するためには、<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guimenuitem>プロパティ</guimenuitem>を選択します。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para>会社名、電話番号、ファックス番号、電子メールアドレスおよびウェブサイトURLなどの連絡先情報を入力します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>会社の税金を支払うためのID番号を<guilabel>会社ID</guilabel>欄に入力します。</para>
+        </listitem>
+
+       </itemizedlist>
+  </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="bus-ap-components1">
+  <title>システムコンポーネント</title>
+  <para>GnuCashには、統合された買掛金システムがあります。 買掛金システムによって作り出される取引は発生したことの記録として買掛金勘定科目の中に記録されます。一般的には直接この勘定科目では運用しません。その代わり4個の統合GnuCash買掛金アプリケーションコンポーネント使用します。買掛金コンポーネントは<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>仕入先</guisubmenu>サブメニューから利用可能です。これらの買掛金コンポーネントは以下の通りです。</para>
+
+  <itemizedlist>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>仕入先</guilabel>は、あなたが信用で製品またはサービスを購入する人々または会社です。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>仕入先請求書</guilabel>は仕入先が支払いを請求するために発信する物理的な請求書を表します。請求書は購入したものに関する商品一覧を含んでいます。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>仕入先請求のまとめ</guilabel> (オプション) は仕入先請求書をまとめる方法を登録するところです。仕入先請求書のまとめ作業は特定の仕入先からの複数の請求書をひとまとまりにすることができる仕組みです。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>支払処理</guilabel>は、仕入先に行った支払いを登録するのに使用します。</para>
+  </listitem>
+  </itemizedlist>
+
+  <para>以下の項は個々の買掛金アプリケーションコンポーネントを紹介します。</para>
+ </sect1>
+
+  <sect1 id="bus-ap-vendors1">
+  <title>仕入先</title>
+ <para>仕入先は、あなたが商品またはサービスを購入する会社または個人です。買掛金システムの中に仕入先を登録しなければなりません。</para>
+ 
+  <sect2 id="bus-ap-vendornew2">
+  <title>新規作成</title>
+ <para>新規の仕入先を登録するためには、<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>仕入先</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>仕入先を新規作成</guimenuitem>メニュー項目を選択します。会社名称、住所、電話、ファックスなどの一般的な仕入先情報を入力します。 以下に、別の項目一覧があります。</para>
+
+ <itemizedlist>
+ <listitem>
+ <para><guilabel>識別情報 - 仕入先番号</guilabel> - この仕入先についてについて照会する時の番号です。空白の状態にしておくと、数が自動的に選ばれます。</para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+ <para><guilabel>識別情報 - アクティブ</guilabel> - アクティブな仕入先とアクティブでない仕入先を区別します。昔のアクティブでない仕入先が多くあり、アクティブであるとマークされたものだけを知りたい時に有効です。</para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+ <para><guilabel>支払先 - 名前</guilabel> - 支払を行うことになっている個人の連絡名です。</para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+ <para><guilabel>備考</guilabel> - 仕入先に関する追加コメントを記録します。例えば、仕入先の会社の中で連絡先となっている人々の名前を追跡するために使用します。</para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+ <para><guilabel>支払情報 - 通貨</guilabel> - 支払いのデフォルト通貨を指定します。</para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+ <para><guilabel>支払情報 - 条件</guilabel> - 仕入先のデフォルト支払条件を指定します。<guimenu>ビジネス</guimenu>-><guimenuitem>支払条件エディタ</guimenuitem>を使用して支払条件を前もって登録しなければなりません。</para>
+ </listitem>
+
+ <listitem>
+ <para><guilabel>支払情報 - 税込</guilabel> - 税金が仕入先からの請求に含まれているかどうか指定します。<guilabel>はい</guilabel>、<guilabel>いいえ</guilabel>、<guilabel>グローバル設定を使用</guilabel>のいずれかを選択できます。
+          <itemizedlist>
+              <listitem>
+                <para><guilabel>はい</guilabel>は税金が請求の合計に既に含まれていることを意味します。 </para>
+              </listitem>
+
+              <listitem>
+                <para><guilabel>いいえ</guilabel>は税金が含まれていないことを意味します。</para>
+              </listitem>
+
+              <listitem>
+                <para><guilabel>グローバル設定を使用</guilabel>は<guimenu>編集</guimenu>-&gt;<guimenuitem>設定</guimenuitem>を通じてアクセス可能なグローバル設定を使用します。</para>
+              </listitem>
+            </itemizedlist></para>
+ </listitem>
+ <listitem>
+ <para><guilabel>支払情報 - 税率表</guilabel> - 仕入先から請求に適用するためのデフォルト税率表を指定します。<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guimenuitem>税率表エディタ</guimenuitem>メニュー項目から税率表を登録しなければなりません。</para>
+ </listitem>
+ </itemizedlist>
+
+  <para>仕入先を新規作成ウィンドウはこのようになります。</para>
+	<screenshot id="bus-ap-vendornew">
+	  <mediaobject>
+	    <imageobject>
+	      <imagedata fileref="figures/bus_ap_vendornew.png" 
+	      srccredit="Patrick Schweiger" format="PNG"/>
+            </imageobject>
+	    <textobject>
+	        <phrase>仕入先を新規作成ウィンドウ</phrase>
+	    </textobject>
+	    <caption>
+	       <para>仕入先を新規作成ウィンドウ</para>
+	    </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+
+  </sect2>
+  <sect2 id="bus-ap-vendorfind2">
+  <title>検索と編集</title>
+
+ <para>既存の仕入先検索するためには、<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>仕入先</guisubmenu>-><guimenuitem>仕入先を検索</guimenuitem>で表示されるウィンドウを利用します。検索結果から参照または編集する仕入先を選択します。このウィンドウは、仕入先請求書を入力して支払を処理するときに、仕入先を探すのにも使用されます。</para>
+	<screenshot id="bus-ar-vendorfind">
+	  <mediaobject>
+	    <imageobject>
+	      <imagedata fileref="figures/bus_ap_vendorfind.png" 
+	      srccredit="Patrick Schweiger" format="PNG"/>
+            </imageobject>
+	    <textobject>
+	        <phrase>仕入先検索ウインドウ</phrase>
+	    </textobject>
+	    <caption>
+	       <para>仕入先検索ウインドウ</para>
+	    </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+
+      <para>多くの仕入先が入力した検索条件に一致した場合、現在の結果の中で追加検索を実行することによって検索結果を絞り込むことが出来ます。<guilabel>現在の検索結果を絞り込む</guilabel>ラジオボタンが選択されていると現在の検索結果の中で検索されます。GnuCashでは実際には最初の検索を実行した後にこのオプションを選択できるようになります。</para>
+
+      <para>探している仕入先が指定した検索条件に一致しなかったら、検索条件を変更し、<guilabel>新規検索</guilabel>ラジオボタンをクリックしてから、<guibutton>検索</guibutton>ボタンをクリックします。適切な手順は<guilabel>新規検索</guilabel>を選択することです。仕入先が元の検索の結果に無く、この検索結果を絞り込むだけであったら、新しい検索条件にかかわらず仕入先を見つけることができません。</para>
+
+ <note>
+ <para>すべての登録しているアクティブな仕入先のリストに戻ってくるには、検索条件に<guilabel>正規表現に一致する</guilabel>を設定し、単一のドット<quote>.</quote>をテキストフィールドに入力します。 <guilabel>アクティブなデータのみを検索</guilabel>がチェックされていることを確認してから、<guibutton>検索</guibutton>をクリックしてください。正規表現<quote>.</quote>は、何にでも一致することを意味します。</para>
+ </note>
+
+  </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="bus-ap-bills1">
+  <title>仕入先請求書</title>
+ <para>仕入先請求書は仕入先から受け取る支払請求書です。GnuCashで仕入先請求書を追跡することができます。</para>
+  <sect2 id="bus-ap-billnew2">
+  <title>新規作成</title>
+ <para>仕入先から請求書を受け取って、それをGnuCashに入力したい場合は、新規の請求書を作成しなければなりません。新規の請求書を作成するには、<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>仕入先</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>仕入先請求書の新規作成</guimenuitem>メニュー項目を使用して、表示されたウインドウは適切に入力します。</para>
+  <itemizedlist>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>得意先請求書情報 - 得意先請求書ID</guilabel> (オプション) - 仕入先にって発行された請求書に関する識別番号です。(すなわち、仕入先がこの請求書のために利用する内部番号。)</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>得意先請求書情報 - 作成日</guilabel> - 得意先請求書が仕入先によって発行された日付です。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>請求情報 - 仕入先</guilabel> - 請求書を発行した仕入先です。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>請求情報 - 請求のまとめ</guilabel> (オプション) - 仕入先請求書を請求のまとめに関連させます。後の項で仕入先請求のまとめについて説明します。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>請求情報 - 請求ID</guilabel> (オプション) - 仕入先によって請求書につけられたIDです (例えば請求書番号)。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>請求情報 - 支払条件</guilabel> - この請求書の支払条件です。登録されている支払い条件のリストをポップアップから選択することが可能です。選択した仕入先にデフォルト値を指定していた場合、この欄はデフォルトで初期化されます。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>入金相殺を行うデフォルトのプロジェクト - 得意先</guilabel> (オプション) - この請求書に関連させる得意先です。これは、後で得意先に請求するために使用されます。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>入金相殺を行うデフォルトのプロジェクト - 請求のまとめ</guilabel> (オプション) - この請求書に関連させる請求のまとめです。</para>
+  </listitem>
+  </itemizedlist>
+
+	<screenshot id="bus-ap-billnew">
+	  <mediaobject>
+	    <imageobject>
+	      <imagedata fileref="figures/bus_ap_billnew.png" 
+	      srccredit="Patrick Schweiger" format="PNG"/>
+            </imageobject>
+	    <textobject>
+	        <phrase>仕入先請求書の新規作成ウインドウ</phrase>
+	    </textobject>
+	    <caption>
+	       <para>仕入先請求書の新規作成ウインドウ</para>
+	    </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+
+
+  <para><guibutton>OK</guibutton>ボタンをクリックして、<guilabel>仕入先請求書を編集</guilabel>ウィンドウを開きます。</para>
+  </sect2>
+  <sect2 id="bus-ap-billedit2">
+  <title>編集</title>    
+  <para>仕入先請求書を編集ウィンドウにおいて、勘定科目登録作業と同様の方法であなたが購入したものに関する項目別表をこの請求書に入力できます。</para>  
+  	<screenshot id="bus-ap-billedit">
+	  <mediaobject>
+	    <imageobject>
+	      <imagedata fileref="figures/bus_ap_billedit.png" 
+	      srccredit="Patrick Schweiger" format="PNG"/>
+            </imageobject>
+	    <textobject>
+	        <phrase>仕入先請求書を編集ウィンドウ</phrase>
+	    </textobject>
+	    <caption>
+	       <para>仕入先請求書を編集ウィンドウ</para>
+	    </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+
+  <para>請求書入力欄は12列あります。</para>
+  <itemizedlist>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>日付</guilabel> - この商品を販売した日付。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>請求対象?</guilabel> - <guilabel>X</guilabel>は商品がこの請求書に加えられていることを意味します。空欄の場合は商品がこの請求書に加えられていないことを意味します。空欄の場合、商品行を選択してこの欄をクリックすることにより、商品を請求書に加えることができます。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>説明</guilabel> (オプション) - 商品またはサービスに関する説明です。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>アクション</guilabel> (オプション) - 利用者定義欄です。ここには原価部門情報を配置します。または、時間、材料、プロジェクトの3つの既定義アクションのいずれかに使用します。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>費用勘定科目</guilabel> - この欄の費用勘定科目を変更する場合に選択します。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>数量</guilabel> - 購入した商品の数量を追跡します。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>単価</guilabel> - 商品単価を入力します。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>課税?</guilabel> - この商品が課税対象になるかどうかを入力します。<guilabel>X</guilabel>は課税対象になることを意味します。空欄の場合は課税対象外であることを意味します。欄をクリックすることによって、<guilabel>課税?</guilabel> が順番に切り変わります。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>税込?</guilabel> - 税金が単価に含まれているかどうかを入力します。<guilabel>X</guilabel>Xは税込であることを意味します。空欄の場合は税抜であることを意味します。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>税率表</guilabel> (オプション) - この欄はすべての利用可能な税率表のポップアップメニューです。商品が課税対象となって、税金が単価に含まれていないなら、この税率表は、税額を計算するのに使用されます。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>小計</guilabel> (編集不可) - この商品 (税抜) の計算された小計です。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>請求可能?</guilabel> - この欄は入金相殺/請求のまとめを等に実際に請求を行うことができるかどうかを示します。</para>
+  </listitem>
+  </itemizedlist>
+
+  <para>すべての欄に入力が完成したら仕入先請求書を<guilabel>記帳</guilabel>できます。</para>
+  </sect2>
+
+  <sect2 id="bus-ap-billpost2">
+  <title>記帳</title>
+  <para>仕入先請求書の編集を終了したら、仕入先請求書を<guilabel>記帳</guilabel>しなければなりません。仕入先請求書を記帳をする必要がなければ、仕入先請求書を閉じて後で再開することができます。最終的には仕入先請求書を記帳しなければなりません。仕入先請求書を記帳すると、取引は買掛金勘定科目に記録されます。仕入先請求書記帳ウィンドウが開かれ、以下の情報を入力するように求められます。</para>
+
+  	<screenshot id="bus-ap-billpost">
+	  <mediaobject>
+	    <imageobject>
+	      <imagedata fileref="figures/bus_ap_billpost.png" 
+	      srccredit="Patrick Schweiger" format="PNG"/>
+            </imageobject>
+	    <textobject>
+	        <phrase>仕入先請求書記帳ウィンドウ</phrase>
+	    </textobject>
+	    <caption>
+	       <para>仕入先請求書記帳ウィンドウ</para>
+	    </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+
+  <itemizedlist>
+    <listitem>
+      <para><guilabel>記帳日</guilabel> - 買掛金勘定科目に入力された取引の日付を指定します。</para>
+    </listitem>
+    <listitem>
+      <para><guilabel>期日</guilabel> - 請求書のための支払いが予期される日付です。</para>
+          
+          <itemizedlist>
+            <listitem>
+              <para>請求書を作成した時に支払条件を指定した場合、指定した条件に従って日付が計算されます。入力欄は気にしなくても構いません。</para>
+            </listitem>
+
+            <listitem>
+              <para>支払条件を指定しなかったなら、予期された支払い期日をここに入力します。</para>
+            </listitem>
+          </itemizedlist>
+    </listitem>
+
+    <listitem>
+       <para><guilabel>説明</guilabel> - 任意の説明を入力します。請求書取引が買掛金勘定科目に記録される時、この説明は取引の説明欄に入力されます。</para>
+    </listitem>
+
+    <listitem>
+       <para><guilabel>記帳先勘定科目</guilabel> - 請求書取引が記帳される買掛金勘定科目を選択します。存在する買掛金勘定科目のリストから勘定科目を選択できます。</para>
+     </listitem>
+
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>スプリットを累積しますか?</guilabel> - 複数の請求が同じ勘定科目への資金移動であった場合に、その資金移動を一つのスプリットに結合するか、個別に入力するかを決定します。便箋と封筒を購入したサンプル請求書の例では、以下のような記帳結果になります。</para>
+
+          <itemizedlist>
+            <listitem>
+              <para>選択した場合 (スプリットは累積されます) - 費用:オフィス用品勘定科目からの100.00ドル分の一つの資金移動として記録されます。</para>
+            </listitem>
+
+            <listitem>
+              <para>選択しない場合 - 費用:オフィス用品勘定科目から、75.00ドルと25.00ドルの2つの資金移動が存在する取引が買掛金勘定科目に生成されます。スプリットの摘要欄はそれぞれ、便箋と封筒の購入 (請求書に入力された商品の説明) が表示されます。</para>
+            </listitem>
+          </itemizedlist>
+        </listitem>
+  </itemizedlist>
+  </sect2>
+
+  <sect2 id="bus-ap-billfind2">
+  <title>検索</title>
+  <para>既存の仕入先請求書を検索するためには、<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>仕入先</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>仕入先請求書を検索</guimenuitem>を利用します。検索結果から、請求書の編集または参照を選択できます。</para>
+  <note>
+  <para>記帳済み請求書を編集する前に、請求書の<guibutton>記帳を取り消す</guibutton>必要があります。</para>
+  </note>
+
+  <note>
+  <para>既存の仕入先請求書にアクセスする他の方法があります。これらはあなたの得意先請求書にアクセスする方法と同様です。請求書検索の詳細情報に関しては<xref linkend="chapter_bus_ar" />を参照してください。</para>
+  </note>
+
+  </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="bus-ap-jobs1">
+  <title>仕入先請求のまとめ</title>
+  <para>仕入先請求のまとめは、同じ仕入先にからの複数の請求を一まとまりにするのに使用されます。仕入先請求のまとめ機能の使用はオプションです。同じ仕入先からの複数の<quote>請求</quote>があり、まとめた請求書に関連するすべての請求を見たい時、この機能は役に立ちます。</para>
+  <para>仕入先請求のまとめ機能を使用するためには、<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>仕入先</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>請求のまとめを新規作成</guimenuitem>を選択します。<guilabel>請求のまとめを新規作成</guilabel>ウィンドウが表示されます。編集可能な欄は以下の通りです。</para>
+
+
+    <itemizedlist>
+      <listitem>
+        <para><guilabel>請求のまとめ情報 - 請求のまとめ番号</guilabel> (オプション) - この請求のまとめのために番号を入力します。空欄にした場合、自動的に番号が選択されます。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>請求のまとめ情報 - 請求のまとめの名前</guilabel> - 新規の請求のまとめに割り当てる名前を入力します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>所有者情報 - 仕入先</guilabel> - 請求のまとめの作成対象となる仕入先を入力します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>所有者情報 - 請求ID</guilabel> - この請求のまとめを識別する番号です (例えば、発送伝票番号)。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>アクティブな請求のまとめ</guilabel> - 請求のまとめをアクティブにするか非アクティブにするかを切り替えます。多くの非アクティブな請求のまとめを持っている場合に役に立ちます。アクティブと設定されている請求のまとめだけを検索するのが簡単になります。</para>
+      </listitem>
+    </itemizedlist>
+
+  	<screenshot id="bus-ap-jobnew">
+	  <mediaobject>
+	    <imageobject>
+	      <imagedata fileref="figures/bus_ap_jobnew.png" 
+	      srccredit="Jon Lapham" format="PNG"/>
+            </imageobject>
+	    <textobject>
+	        <phrase>仕入先請求のまとめを新規作成</phrase>
+	    </textobject>
+	    <caption>
+	       <para>仕入先請求のまとめを新規作成</para>
+	    </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+
+
+    <para>既存の仕入先請求のまとめを編集するためには、<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>仕入先</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>請求のまとめを検索</guimenuitem>を使用します。 検索結果で編集する請求のまとめを選択して、<guibutton>請求のまとめの参照/編集</guibutton>ボタンをクリックします。</para>
+
+    <para>請求のまとめに関連している請求書を選択するためには、<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>仕入先</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>請求のまとめを検索</guimenuitem>を使用します。検索結果における望みの請求のまとめを選択して、まとめた<guibutton>請求の参照</guibutton>ボタンをクリックします。本請求書に関連している請求一覧を表示するウィンドウが表示されます。メインウィンドウで請求書エディタを開くためには、請求書を選択して、<guibutton>請求書を参照</guibutton>ボタンをクリックします。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="bus-ap-payment1">
+  <title>支払処理</title>
+  <para>最終的に、仕入先請求書に対して支払いを行う必要があります。支払を行うために、<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>仕入先</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>支払処理</guimenuitem>メニューを選択し、支払手続を行います。</para>
+  <para>支払処理は以下のように構成されています。</para>
+  <itemizedlist>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>支払情報 - 仕入先</guilabel> - 支払を行おうとしている仕入先を入力します。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>支払情報 - 仕入先請求書</guilabel> - 支払を行う請求書を入力します。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>支払情報 - 日付</guilabel> - 支払いを行おうとしている日付を入力します。通常は今日の日付です。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>支払情報 - 金額</guilabel> - この支払いで資金移動を行う金額を入力します。 </para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>支払情報 - 番号</guilabel> - 小切手番号を入力します。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>支払情報 - 摘要</guilabel> - この支払いに関する摘要を入力します。</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>記帳先</guilabel> - この取引を記帳する買掛金勘定科目を入力します。 </para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><guilabel>資金移動元勘定科目</guilabel> - 資金移動元勘定科目 - 支払いを行う元となる勘定科目 (例えば当座預金勘定科目) を入力します。</para>
+  </listitem>
+  </itemizedlist>
+    <para>GnuCash買掛金支払ウィンドウは以下のようになります。</para>
+  	<screenshot id="bus-ap-payment">
+	  <mediaobject>
+	    <imageobject>
+	      <imagedata fileref="figures/bus_ap_payment.png" 
+	      srccredit="Patrick Schweiger" format="PNG"/>
+            </imageobject>
+	    <textobject>
+	        <phrase>支払処理</phrase>
+	    </textobject>
+	    <caption>
+	       <para>支払処理ウィンドウ</para>
+	    </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+
+ </sect1>
+
+ </chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_bus_ar.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_bus_ar.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_bus_ar.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,734 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+	updated Patrick Schweiger <pks at spiffykitty.com>
+  Originally designed by Carol Champagne.
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+<chapter id="chapter_bus_ar">
+  <title>売掛金</title>
+
+  <para>売掛金 (Accounts Receivable, A/R) とは、あなたの会社が提供した製品またのサービスで、支払いをまだ受けていない金額を意味します。</para>
+
+  <sect1 id="bus-ar-overview1">
+    <title>ビジネス機能に関する概要</title>
+
+    <para>ビジネスの会計処理要求は個人のものとかなり異なります。ビジネスでは、お金を貸している得意先、お金を借りている仕入先、従業員賃金台帳、より複雑な税法などがあります。GnuCashはこれらの必要性に役立つビジネス指向の機能を提供します。</para>
+
+    <para>売掛金 (A/R) は、ビジネスにおいて、すぐに支払われない販売を記録するために使われます。買掛金 (Accounts Payable、 A/P) は、後に支払を行う受け取った請求書を記録します。これらの種類の勘定科目は主として、多くの請求書と領収証の発行と受領を行うが、すぐに支払いも領収も行わない場合に追跡を失うことがないように使用されます。ほとんどの家庭でのユーザにとって、売掛と買掛はは努力の価値があるように思えないほど複雑です。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="bus-ar-concepts1">
+    <title>基本概念</title>
+
+    <para>売掛金 (Accounts Receivable、A/R) とは、あなたの会社が提供した製品またのサービスで支払をまだ受けていない金額を意味します。これはそのうち支払いを受け取ることを期待できるので、貸借対照表には資産として表れます。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="bus-ar-setup1">
+    <title>初期セットアップ</title>
+
+    <para>GnuCashで会社の売掛金を扱うように設定するには、2つの準備が完了していなければなりません。1番目は適切な勘定科目階層を作ることです。2番目はGnuCashに会社を登録することです。</para>
+
+    <sect2 id="bus-ar-setupacct2">
+      <title>勘定科目のセットアップ</title>
+
+      <para>ビジネス勘定科目階層を設定するには多くの異なった方法があります。ビジネス勘定科目をセットアップするには、新規勘定科目階層ウイザードを開始するか、手動で作成します。事前定義されたビジネス勘定科目にアクセスするためには、GnuCashを開始し、<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guimenuitem>新規ファイル</guimenuitem>をクリックします。そして利用可能な勘定科目のリストが表れるまで進み、ビジネス勘定科目を選択します。</para>
+
+      <para>事前定義されたビジネス勘定科目階層は、完全には要求を満たしません。勘定科目階層があなたの特有の状況でうまく機能するように調整を行う必要があります。使用開始する場合には十分綿密に行うことをお勧めします。</para>
+
+      <para>売掛金 (Accounts Receivable、A/R) とは、あなたの会社が提供した製品またのサービスで支払をまだ受けていない金額を意味します。これはそのうち支払いを受け取ることを期待できるので、貸借対照表には資産として表れます。GnuCashの統合売掛金システムを使用するためには、最初に、<emphasis>売掛金</emphasis>の勘定科目タイプで定義された勘定科目 (通常は資産の下の子勘定科目) を設定しなければなりません。統合売掛金システムでは、この勘定科目の中に取引を配置します。</para>
+
+      <literallayout>
+基本的な売掛金勘定科目階層:
+
+-資産
+   -当座預金
+   -売掛金
+-収益
+   -売上
+  </literallayout>
+
+      <para>有効に利用するためには、この階層に追加の資産、費用および収益勘定科目を加える必要があります。この階層の重要な一面は、勘定科目タイプが<emphasis>売掛金</emphasis>に設定されていること、および収益勘定科目と売掛金資産勘定科目を使用することです。</para>
+
+      <note>
+        <para>各得意先のために個々の売掛金勘定科目を作成する必要はありません。GnuCashでは、内部的に得意先の追跡を続けて、内部の追跡情報にに基づいて得意先ごとの帳票を作成します。</para>
+      </note>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="bus-ar-setupcname2">
+      <title>会社の登録</title>
+
+      <para>勘定科目構造を作成した後、GnuCashファイルに自身の会社情報を登録します。会社情報を登録するためには、<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guimenuitem>プロパティ</guimenuitem>を選択します。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para>会社名、電話番号、ファックス番号、電子メールアドレスおよびウェブサイトURLなどの連絡先情報を入力します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>会社の税金を支払うためのID番号を<guilabel>会社ID</guilabel>欄に入力します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>最も一般的な得意先と仕入先に適用するデフォルト税額表を選択します。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="bus-ar-components1">
+    <title>システムコンポーネント</title>
+
+    <para>GnuCashには、統合された売掛金システムがあります。売掛金システムによって作り出される取引は売掛金勘定科目の中に記録されます。一般的には直接この勘定科目では運用しません。一般的には<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>得意先</guisubmenu>サブメニューで利用可能な4つの統合GnuCash 売掛金アプリケーションコンポーネントを通して運用します。これら4つのコンポーネントは以下の通りです。</para>
+
+    <itemizedlist>
+      <listitem>
+        <para><guilabel>得意先</guilabel>は、信用取引で製品またはサービスを販売する人々または会社です。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>得意先請求書</guilabel>は支払いを要求するために得意先に送る物理的な請求書を表します。この請求書には販売した商品一覧が含まれます。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>得意先請求のまとめ</guilabel> (オプション) は得意先請求をまとめる方法を登録するところです。得意先請求のまとめは特定の得意先に対する複数の請求を一まとまりにすることができる仕組みです。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>支払処理</guilabel>は、あなたが得意先から受け取った支払いを登録するのに使用します。</para>
+      </listitem>
+    </itemizedlist>
+
+    <para>以下の項ではさらに詳細に個々のコンポーネントを紹介します。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="bus-ar-customers1">
+    <title>得意先</title>
+
+    <para>得意先は、あなたが商品またはサービスを販売する人々または会社です。売掛金システムの中にそれらを登録しなければなりません。</para>
+
+    <sect2 id="bus-ar-custnew2">
+      <title>新規作成</title>
+
+      <para>新規の得意先を登録するために、メニューから<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>得意先</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>得意先を新規作成</guimenuitem>を選択します。会社名称、住所、電話、ファックスなどの得意先情報を入力します。以下に、それ以外の項目一覧を示します。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>識別情報 - 得意先番号</guilabel> - この得意先について照会する時の番号です。空白の状態にしておくと、数が自動的に選ばれます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>識別情報 - アクティブ</guilabel> - アクティブな得意先とアクティブでない得意先を区別します。昔のアクティブでない得意先が多くあり、アクティブであるとマークされたものだけを知りたい時に有効です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>請求先 - 名前</guilabel> - 請求書を受取ることになっている個人の連絡名です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>備考</guilabel> - 得意先に関する追加のコメントを記録します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>請求情報 - 通貨</guilabel> - 支払い請求のデフォルト通貨を指定します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>請求情報 - 支払条件</guilabel> - この得意先のデフォルト支払条件を指定します。<guimenu>ビジネス</guimenu>-><guimenuitem>支払条件エディタ</guimenuitem>を使用することで支払条件を前もって登録しなければなりません。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>請求情報 - 値引</guilabel> - 請求書新規作成時点で、得意先に提供するデフォルトの値引率です。0から100までの値を入力してください。請求書を作成するときに、デフォルト値引設定を上書きできます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>請求情報 - 与信限度額</guilabel> - 得意先に与えても構わないとと思っている最大の信用限度を保存します。これは参照目的の項目です。GnuCashはこの値をどんなときも利用しません。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>請求情報 - 税込み</guilabel> - 税金をデフォルトで請求書の金額に含むかどうかを指定します。<guilabel>はい</guilabel>、<guilabel>いいえ</guilabel>、<guilabel>グローバル設定を使用</guilabel>のいずれかを選択できます。<itemizedlist>
+              <listitem>
+                <para><guilabel>はい</guilabel>は税金が請求書にの合計に既に含まれていることを意味します。</para>
+              </listitem>
+
+              <listitem>
+                <para><guilabel>いいえ</guilabel>は、税金が含まれていないことを意味します。</para>
+              </listitem>
+
+              <listitem>
+                <para><guilabel>グローバル設定を使用</guilabel>は、<guimenu>編集</guimenu>-&gt;<guimenuitem>設定</guimenuitem>を通してアクセス可能なグローバル設定を使用します。</para>
+              </listitem>
+            </itemizedlist></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>請求情報 - 税率表</guilabel> - 請求書品目に適用するためのデフォルト税率表を指定します。<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guimenuitem>税率表エディタ</guimenuitem>メニュー項目から税率表を登録しなければなりません。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>発送先住所</guilabel> - 得意先が請求先住所と異なる発送先住所使用する時に記録します。発送先住所は参照用です。GnuCashはこの値をどんなときも利用しません。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+
+      <para>得意先を新規作成ウィンドウはこのようになります。</para>
+
+      <screenshot id="bus-ar-custnew">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/bus_ar_custnew.png" format="PNG"
+                       srccredit="Patrick Schweiger" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>得意先を新規作成ウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>得意先を新規作成ウィンドウ</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="bus-ar-custfind2">
+      <title>検索と編集</title>
+
+      <para>既存の得意先検索するために、<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>得意先</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>得意先を検索</guimenuitem>で表示されるウィンドウを利用します。検索結果から得意先を選択し、<guibutton>得意先を表示/編集する</guibutton>を選択します。このウィンドウは、請求書を作成して支払処理をするときに、得意先を探すのにも使用します。</para>
+
+      <screenshot id="bus-ar-custfind">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/bus_ar_custfind.png" format="PNG"
+                       srccredit="Patrick Schweiger" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>得意先を検索ウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>得意先を検索ウィンドウ</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>多くの得意先が入力した検索条件に一致した場合、現在の結果の中で追加検索を実行することによって検索結果を絞り込むことが出来ます。<guilabel>現在の検索結果を絞り込む</guilabel>ラジオボタンが選択されていると現在の検索結果の中で検索されます。GnuCashでは実際には最初の検索を実行した後にこのオプションを選択できるようになります。</para>
+
+      <para>探している得意先が指定した検索条件に一致しなかったら、検索条件を変更し、<guilabel>新規検索</guilabel>ラジオボタンをクリックしてから、<guibutton>検索</guibutton>ボタンをクリックします。適切な手順は<guilabel>新規検索</guilabel>を選択することです。得意先が元の検索の結果に無く、この検索結果を絞り込むだけであった場合、新しい検索条件にかかわらず得意先を見つけることができません。</para>
+
+      <note>
+        <para>すべての登録しているアクティブな得意先のリストに戻ってくるには、検索条件に<guilabel>正規表現に一致する</guilabel>を設定し、単一のドット<quote>.</quote>をテキスト欄に入力します。<guilabel>アクティブなデータのみを検索</guilabel>がチェックされていることを確認してから、<guibutton>検索</guibutton>をクリックしてください。正規表現<quote>.</quote>は、何にでも一致することを意味します。</para>
+      </note>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="bus-ar-invoices1">
+    <title>得意先請求書</title>
+
+    <para>得意先請求書とは製品または提供したサービスのための支払いを要求する得意先に送る文書です。GnuCashで請求書の生成と追跡をすることができます。</para>
+
+    <sect2 id="bus-ar-invoicenew2">
+      <title>新規作成</title>
+
+      <para>請求書を得意先に送るために、最初に新規請求書を作成しなければなりません。得意先請求書を作成するためには、<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>得意先</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>得意先請求書を新規作成</guimenuitem>を選択してください。得意先請求書を新規作成ウィンドウに適切に記入しなければなりません。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>得意先請求書情報 - 得意先請求書ID</guilabel> - この請求書に関する識別番号。この請求書で使用される内部番号です。空白のままにすると、請求書番号は自動的に生成されます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>得意先請求書情報 - 得意先請求書作成日</guilabel> - この請求書を作成した日付。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>請求情報 -得意先</guilabel> - この請求書を受取ることになっている得意先。前項で説明した<guilabel>得意先を検索</guilabel>ウィンドウにアクセスするために<guibutton>選択</guibutton>ボタンを使用します。請求書を発行するための得意先を見つけた時、得意先を選択するために検索ウィンドウで<guibutton>選択</guibutton>をクリックします。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>請求情報 - 得意先請求のまとめ</guilabel> (オプション) - 新規の請求を得意先請求書にまとめる方法に関連させます。後の項で得意先請求のまとめについて説明します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>請求情報 - 請求ID</guilabel> - これは、得意先の発送伝票番号または他の<quote>得意先参照番号</quote>です。得意先に対する請求書 (請求書をまとめる場合は、まとめた請求書) を特定するために使用します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>請求情報 - 支払条件</guilabel> - この請求書の支払条件契約です。登録されている条件のリストはポップアップの中で利用可能です。選択した得意先にデフォルト値を指定していた場合、この欄はデフォルトで初期化されます。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+
+      <screenshot id="bus-ar-invoicenew">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/bus_ar_invoicenew.png" format="PNG"
+                       srccredit="Patrick Schweiger" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>得意先請求書の新規作成</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>得意先請求書の新規作成</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para><guibutton>OK</guibutton>ボタンをクリックして、<guilabel>得意先請求書を編集</guilabel>ウィンドウを開きます。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="bus-ar-invoiceedit2">
+      <title>編集</title>
+
+      <para>得意先請求書を編集ウィンドウにおいて、勘定科目登録作業と同様の方法で販売したものに関する項目別表をこの請求書に入力できます。</para>
+
+      <screenshot id="bus-ar-invoiceedit">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/bus_ar_invoiceedit.png" format="PNG"
+                       srccredit="Patrick Schweiger" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>得意先請求書を編集ウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>得意先請求書を編集ウィンドウ</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para><guilabel>請求書入力</guilabel>欄は15列あります。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>日付</guilabel> - この商品を販売した日付。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>請求対象?</guilabel> - <guilabel>X</guilabel> は商品がこの請求書に加えられていることを意味します。空欄の場合は商品がこの請求書に加えられていないことを意味します。次の行にある商品に進む時は、この商品は加えられます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>説明</guilabel> (オプション) - 商品またはサービスに関する説明です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>アクション</guilabel> (オプション) - 利用者定義欄です。ここには原価部門情報を配置します。または、時間、材料、プロジェクトの3つの既定義アクションのいずれかに使用します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>収益勘定科目</guilabel> - どの収益勘定科目がこの収益の貸方となるかを選択します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>数量</guilabel> - 販売した商品の数量を追跡します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>単価</guilabel> - 商品単価を入力します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>値引の種類</guilabel> - 値引の種類を入力します。</para>
+
+          <itemizedlist>
+            <listitem>
+              <para><guilabel>$</guilabel>は<guilabel>値引</guilabel>金額を意味します。</para>
+            </listitem>
+
+            <listitem>
+              <para><guilabel>%</guilabel>は<guilabel>値引</guilabel>率を意味します。</para>
+            </listitem>
+          </itemizedlist>
+
+          <para>欄をクリックすることによって、値引の種類が順番に切り変わります。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>値引方法</guilabel> - 値引の計算方法を以下のようにします。</para>
+
+          <itemizedlist>
+            <listitem>
+              <para><guilabel>&gt;</guilabel> は税込み額に対して値引きが適用されます。</para>
+            </listitem>
+
+            <listitem>
+              <para><guilabel>&lt;</guilabel> は税抜き額に対して値引きが適用されます。</para>
+            </listitem>
+
+            <listitem>
+              <para><guilabel>=</guilabel> は税抜き額に対して値引きと課税が行われます。</para>
+            </listitem>
+          </itemizedlist>
+
+          <para>欄をクリックすることによって、値引方法が順番に切り変わります。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>値引</guilabel> (オプション) - これは総値引です。<guilabel>値引の種類</guilabel>に応じて通貨単位または割合で入力します。空欄の場合は値引を行わないことを意味します。得意先にデフォルトの値引を指定していれば、新規商品に対して自動的に入力されます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>課税?</guilabel> - この商品が課税対象になるかどうかを入力します。<guilabel>X</guilabel> は課税対象になることを意味します。空欄の場合は課税対象外であることを意味します。欄をクリックすることによって、課税?が順番に切り変わります。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>税込?</guilabel> - 税金が単価に含まれているかどうかを入力します。<guilabel>X</guilabel>は税込であることを意味します。空欄の場合は税抜であることを意味します。例えば、100ドルの商品と5%の税金の場合は以下のようになります。</para>
+
+          <itemizedlist>
+            <listitem>
+              <para>税込?が空欄の場合、小計100ドルと税金5ドルになります。</para>
+            </listitem>
+
+            <listitem>
+              <para>税込?がセットされている(<guilabel>X</guilabel>)場合、小計95.23ドルと税金4.77ドルになります。計算は次の通りです。
+              Subtotal = Total / (1+taxrate) および Tax = Total - Subtotal
+              = Total - (Total / (1+taxrate))。
+              </para>
+            </listitem>
+          </itemizedlist>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>税率表</guilabel> (オプション) - この欄はすべての利用可能な税率表のポップアップメニューです。商品を課税対象にするなら、この表は税額を計算するのに使用されます。税率表は税金が課される税率と勘定科目を決定します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>小計</guilabel> (編集不可) - この商品 (税抜) の計算された小計です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>税金</guilabel> (編集不可) - この商品の計算された税金額です。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+
+      <para>すべての欄の入力が完成したら、得意先請求書を<guilabel>記帳</guilabel>して、印刷することができます。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="bus-ar-invoicepost2">
+      <title>記帳</title>
+
+      <para>請求書の編集を終了して、印刷する準備ができたら、請求書を<guilabel>記帳</guilabel>しなければなりません。請求書をすぐに記帳する必要はありません。実のところは、請求書を印刷する準備ができている時のみ記帳しなければなりません。請求書を記帳すると、取引は売掛金勘定科目に記録されます。</para>
+
+      <para>請求書記帳ウィンドウが開かれ、以下の情報を入力するように求められます。</para>
+
+      <screenshot id="bus-ar-invoicepost">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/bus_ar_invoicepost.png" format="PNG"
+                       srccredit="Patrick Schweiger" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>請求書記帳ウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>請求書記帳ウィンドウ</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>記帳日</guilabel> - 売掛金勘定科目に入力された取引の日付を指定します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>期日</guilabel> - 請求書のための支払いが予期される日付です。</para>
+
+          <itemizedlist>
+            <listitem>
+              <para>請求書を作成した時に支払条件を指定した場合、指定した条件に従って日付が計算されます。入力欄は気にしなくても構いません。</para>
+            </listitem>
+
+            <listitem>
+              <para>支払条件を指定しなかったなら、予期される支払い期日をここに入力します。</para>
+            </listitem>
+          </itemizedlist>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>説明</guilabel> - 任意の説明を入力します。請求書取引が売掛金勘定科目に記録される時、この説明は取引の説明欄に入力されます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>記帳先勘定科目</guilabel> - 請求書取引が記帳される売掛金勘定科目を選択します。存在する売掛金勘定科目の一覧から勘定科目を選択できます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>スプリットを累積しますか?</guilabel> - 複数の請求書が同じ勘定科目への資金移動であった場合に、その資金移動を一つのスプリットに結合するか、個別に入力するかを決定します。釘と金槌を販売したサンプル請求書の例では、以下のような記帳結果になります。</para>
+
+          <itemizedlist>
+            <listitem>
+              <para>選択した場合 (スプリットは累積されます) - 収益:売上勘定科目からの575.00ドル分の一回の資金移動として記録されます。</para>
+            </listitem>
+
+            <listitem>
+              <para>選択しない場合 - 収益:売上勘定科目から、100.00ドルと475.00ドルの2回の資金移動が存在する取引が売掛金勘定科目に生成されます。スプリットの摘要欄はそれぞれ、釘とハンマーの販売 (請求書に入力された商品の説明) を示します。</para>
+            </listitem>
+          </itemizedlist>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="bus-ar-invoicefind2">
+      <title>検索</title>
+
+      <para>既存の得意先請求書を検索するためには、<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>得意先</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>得意先請求書を検索</guimenuitem>を利用します。検索結果から編集または参照する請求書を選択します。</para>
+
+      <note>
+        <para>記帳済み請求書を編集する前に、請求書の<guibutton>記帳を取り消す</guibutton>必要があります。</para>
+      </note>
+
+      <para>GnuCashの売掛金システムの設計目標の1つとして、異なった手順で同じ状態へ遷移することを許容するということがあります。問題について考える方法に基づいて異なった手順で請求書に到達することができます。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para>最初に得意先を検索して、その次に得意先請求書の一覧表示することができます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>得意先IDまたは会社名で請求書を検索できます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>まとめられた得意先請求書に関連している請求書を一覧表示することができます。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="bus-ar-invoiceprint2">
+      <title>印刷</title>
+
+      <para>請求書を記帳した後に、請求書を印刷して得意先に送らなければなりません。請求書使用を印刷するために、<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guimenuitem>請求書を印刷</guimenuitem>メニュー項目を使用します。</para>
+
+      <para>GnuCashデフォルトの請求書印刷出力の例は以下のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="bus-ar-invoiceprint">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/bus_ar_invoiceprint.png" format="PNG"
+                       srccredit="Patrick Schweiger" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>請求書印刷出力</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>請求書印刷出力</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <note>
+        <para>請求書の体裁は変更できます。会社ロゴなどを加える事ができます。それを行うためには、<xref linkend="bus-ar-invoicechange" />を参照してください。</para>
+      </note>
+
+      <para>また、メインウィンドウのメニューから<guimenu>帳票</guimenu>-&gt;<guisubmenu>ビジネス</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>印刷可能な得意先請求書</guimenuitem>を選択することによって請求書を印刷できます。帳票ウィンドウには、有効な得意先請求書が選択されていません、と表示されます。印刷する請求書を選択するためには以下の手順を実施します。</para>
+
+      <orderedlist>
+        <listitem>
+          <para><guibutton>オプション</guibutton>ツールバーボタンを使うか、メインメニューから<guimenu>編集</guimenu>-&gt;<guimenuitem>帳票オプション</guimenuitem>を選択します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>帳票オプションダイアログの<guilabel>全般</guilabel>タブを選択します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>得意先請求書ID</guilabel>フィールドの横にある<guibutton>選択</guibutton>ボタンをクリックします。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>通常通りの請求書を検索します。</para>
+        </listitem>
+      </orderedlist>
+
+      <para>支払処理ダイアログからも得意先請求書を印刷することが出来ます。その手順については<xref linkend="bus-ar-payment1" />を参照してください。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="bus-ar-invoicestarting2">
+      <title>開始請求書番号の割当</title>
+
+      <para>開始請求書番号を自動的に割り当てる簡単な方法はありません。GnuCashは1から開始し、そこから数を増加させていきます。請求書を作成するたびに手動で請求書番号をテキスト欄に入力できます。しかし、この方法は疲れるので、遅かれ早かれ、番号を複写するようになるでしょう。</para>
+
+      <para>重要であれば開始請求書番号を変化させることができます。現在、番号を変化させるユーザインタフェースが全くありません。XMLデータファイルを手動で編集しなければなりません。ファイルの先頭近くにある<quote>counters</quote>が適切なエントリです。編集の後にファイルを再度開かなければいけません。</para>
+
+      <note>
+        <para>GnuCashはファイルをオプションで圧縮します。ファイルを編集する前に、圧縮を無効にして保存します。圧縮を有効または無効にするために、<guimenu>編集</guimenu>-&gt;<guimenuitem>設定</guimenuitem>を使用して、<guilabel>全般</guilabel>タブで移動します。そして、ファイルを圧縮するチェックボックスで有効または無効にします。</para>
+      </note>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="bus-ar-jobs1">
+    <title>得意先請求のまとめ</title>
+
+    <para>得意先請求のまとめは、同じ得意先に対する複数の請求を一まとまりにするのに使用されます。得意先請求のまとめ機能の使用はオプションです。同じ得意先に対して複数の<quote>請求</quote>があり、まとめた請求書に関連するすべての請求を見たい時、この機能は役に立ちます。</para>
+
+    <para>得意先のまとめ機能を使用するためには、<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>得意先</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>請求のまとめを新規作成</guimenuitem>を選択します。<guilabel>請求のまとめを新規作成</guilabel>ウィンドウが表示されます。編集可能な欄は以下の通りです。</para>
+
+    <itemizedlist>
+      <listitem>
+        <para><guilabel>請求のまとめ情報 - 請求のまとめ番号</guilabel> (オプション) - この請求のまとめのために番号を入力します。空欄にした場合、自動的に番号が選択されます。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>請求のまとめ情報 - 請求のまとめの名前</guilabel> - 新規の請求のまとめに割り当てる名前を入力します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>所有者情報 - 得意先</guilabel> - 請求のまとめの作成対象となる得意先を入力します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>所有者情報 - 請求ID</guilabel> - この請求のまとめを識別する番号です (例えば、発送伝票番号)。これは得意先の請求書と注文を結びつけるために必要となる<quote>請求の識別子</quote>です。入力した請求IDは、請求のまとめ作業と関連する新規の請求書の請求IDを設定するために使用されます。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>アクティブな請求のまとめ</guilabel> - 請求のまとめをアクティブにするか非アクティブにするかを切り替えます。多くの非アクティブな請求のまとめを持っている場合に役に立ちます。アクティブと設定されている請求のまとめだけを検索するのが簡単になります。</para>
+      </listitem>
+    </itemizedlist>
+
+    <screenshot id="bus-ar-jobnew">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/bus_ar_jobnew.png" format="PNG"
+                     srccredit="Patrick Schweiger" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>得意先請求のまとめを新規作成</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption><para>得意先請求のまとめを新規作成</para></caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+
+    <para>既存の得意先請求のまとめを編集するためには、<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>得意先</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>請求のまとめを検索</guimenuitem>を使用します。検索結果で編集する請求のまとめを選択して、<guibutton>請求のまとめの参照/編集</guibutton>ボタンをクリックします。</para>
+
+    <para>請求のまとめに関連している請求書を選択するためには、<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>得意先</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>請求のまとめを検索</guimenuitem>を使用します。検索結果で編集する請求のまとめを選択して、まとめた<guibutton>請求の参照</guibutton>ボタンをクリックします。本請求書に関連している請求一覧を表示するウィンドウが表示されます。メインウィンドウで請求書エディタを開くためには、請求書を選択して、<guibutton>請求書を参照</guibutton>ボタンをクリックします。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="bus-ar-payment1">
+    <title>支払処理</title>
+
+    <para>最終的に、未払い請求書分の支払いを得意先から受け取ります。これらの支払を登録するために、<guimenu>ビジネス</guimenu>-&gt;<guisubmenu>得意先</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>支払処理</guimenuitem>メニューを選択し、支払処理を行います。</para>
+
+    <para>支払処理は以下のように構成されています。</para>
+
+    <itemizedlist>
+      <listitem>
+        <para><guilabel>支払情報 - 得意先</guilabel> - 支払いを行った得意先を入力します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>支払情報 - 得意先請求書</guilabel> - 支払いが行われた請求書を入力します。請求書を選択すると、<guilabel>金額</guilabel>欄に選択された請求書の支払い金額が入力されます。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>支払情報 - 日付</guilabel> - 支払いを受けた日付を入力します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>支払情報 - 金額</guilabel> - 支払いを受けた金額を入力します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>支払情報 - 番号</guilabel> - 小切手番号を入力します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>支払情報 - 摘要</guilabel> - この支払いに関する摘要を入力します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>記帳先</guilabel> - この取引を記帳する売掛金勘定科目を入力します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>資金移動先勘定科目</guilabel> - 支払いが入金される勘定科目 (例えば当座預金勘定科目) を入力します。</para>
+      </listitem>
+    </itemizedlist>
+
+    <para>GnuCashの売掛金支払ウィンドウを以下のようになります。</para>
+
+    <screenshot id="bus-ar-payment">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/bus_ar_payment.png" format="PNG"
+                     srccredit="Patrick Schweiger" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>支払処理</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption><para>支払処理ウィンドウ</para></caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="bus-ar-invoicechange">
+    <title>請求書体裁の変更</title>
+
+    <para><xref linkend="bus-ar-invoiceprint2" />に表示されるデフォルトの請求書スタイルは非常に味気ないです。デフォルトの請求書スタイルは、会社レターヘッドのある用紙に印刷できるように用紙上部を空白のままにしてあります。</para>
+
+    <para>請求書の右側に印刷される会社名と住所を入力するには<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guimenuitem>プロパティ</guimenuitem>を使用します。</para>
+
+    <para>カスタマイズした背景、見出しのバナー、ロゴを請求書に加えるには請求書のスタイルシートを変更します。これには、次の操作を行います。<guimenu>編集</guimenu>-&gt;<guimenuitem>スタイルシート</guimenuitem>を選択します。次に<guibutton>新規</guibutton>ボタンを選択します。次のようなウインドウが表示されます。</para>
+
+    <screenshot id="bus-ar-invoicechange1">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/bus_ar_invoicechange1.png" format="PNG"
+                     srccredit="Patrick Schweiger" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>スタイルシートを新規作成ウインドウ</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption><para>スタイルシートを新規作成ウインドウ</para></caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+
+    <para><guilabel>Fancy</guilabel>スタイルシートテンプレートを選択して、新規スタイルシートのために名前を入力してください。<guibutton>OK</guibutton>ボタンをクリックすると、HTMLスタイルシートエディタウィンドウが表示されます。<guilabel>色</guilabel>、<guilabel>全般</guilabel>、<guilabel>画像</guilabel>および<guilabel>表</guilabel>の4つのタブでこのウィンドウは構成されています。<guilabel>色</guilabel>タブでは、請求書の様々な項目の色を変更することが出来ます。<guilabel>全般</guilabel>タブで作成者、提出先情報およびリンクを有効にするかどうかの設定をすることが出来ます。<guilabel>画像</guilabel>タブでは、スタイルシートに画像をインポートすることが出来ます。<guilabel>表</guilabel>タブでは、請求書作成時の表の周りのスペースを調整できます。</para>
+
+    <para>会社ロゴ、見出しバナー、背景画像を含めるためには、The Gimpや OpenOffice.org Drawなどのお好みのグラフィックアプリケーションを利用して、GIFまたはPNGフォーマットのどちらかで画像を保存してください。そして、画像タブを使用してスタイルシートにインポートします。</para>
+
+    <para>全3種類の画像をインポートした例を以下に示します。</para>
+
+    <screenshot id="bus-ar-invoicechange2">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/bus_ar_invoicechange2.png" format="PNG"
+                     srccredit="Patrick Schweiger" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>HTMLスタイルシートの例</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption><para>サンプルの背景、見出しバナー、ロゴを有するHTMLスタイルシートウィンドウ。</para></caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+
+    <para>画像は次のように請求書に配置されます。<guilabel>背景画像</guilabel>はタイル状に配置されます。<guilabel>見出しバナー</guilabel>は請求書テキストの上に配置されます。<guilabel>ロゴ</guilabel>は請求書の左上隅、見出しバナーの左側に配置されます。たぶん、うまく印刷される請求書を得るまでにいくつかの異なった大きさの画像を試みなければならないでしょう。サイズの提案としては次のようになります。ロゴは1cm(約0.5インチ)角の正方形が望ましいです。見出しバナーは幅15cm(約6インチ)、高さ1cm(約0.5インチ)が望ましいです。</para>
+
+    <para>スタイルシートを設定したら、請求書を印刷するときに<guimenuitem>オプション</guimenuitem>メニューから使用するスタイルシートを選択します。上で示したスタイルシートを適用した結果の請求書は以下のようになります。</para>
+
+    <screenshot id="bus-ar-invoicechange3">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/bus_ar_invoicechange3.png" format="PNG"
+                     srccredit="Patrick Schweiger" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>HTMLスタイルシートの例</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption><para>スタイルシートで選択された画像から結果として生じた見るも恐ろしい請求書。</para></caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+  </sect1>
+</chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_bus_pay.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_bus_pay.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_bus_pay.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,295 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+        updated Patrick Schweiger <pks at spiffykitty.com>
+  Originally designed by Carol Champagne.
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+ <chapter id="chapter_bus_pay">
+ <title>給与支払</title>
+ <para>給与支払は従業員に対する支払額、給与総額、有給休暇、および控除額の財務的な記録です。本章ではGnuCashを使用してどう給与支払を追跡するかを示します。</para>
+ <sect1 id="bus-pay-concepts1">
+ <title>基本概念</title>
+  <para>給与支払は従業員に対する支払額、給与総額、有給休暇、および控除額の財務的な記録です。基本的に従業員への金銭や給付を提供することに関係がある全てです。給料を支払う際には、関与する多くの異なった勘定科目、人々、機関があるので、給与支払は会計処理においてより複雑な仕事の1つです。</para>
+  <para>給与支払は通常費用として計上されます。時として会計士は給与支払経費を短期負債勘定科目として<quote>保存</quote>します。従業員への支払と異なった時間に支払われることがある給与税などに、短期負債勘定科目は有効です。従業員には隔週で給与を支払うかもしれません。一方、税金は四半期に1回に支払います。本章では給与のために給与支払にすぐ費用計上する一方、負債勘定科目に税金を保存する方法論を説明します。</para>
+  <note>
+  <para>GnuCashは統合給与システムを持っていません。GnuCashにおいて給与支払経費を追跡することができる一方、GnuCashの外で税金と控除額の計算をしなければなりません。</para>
+  </note>
+  </sect1>
+
+ <sect1 id="bus-pay-acct1">
+ <title>勘定科目のセットアップ</title>
+
+  <para>勘定科目をセットアップするときは、現地税法を考えなければなりません。給与税は世界中で多くの異なった方法で扱われているので、本項で説明するのは非常に簡単な構造です。ここからは、あなた特定の賃金控除設定に合わせなければなりません。</para>
+  <para>2つの税金を支払わなければならないと仮定します。Tax1とTax2はそれぞれ、従業員負担と企業負担の要素です。</para>
+  <para>従業員給与およびこれらの2つの税金が費用勘定科目です。租税債務は負債勘定科目です。租税債務勘定科目は、すべての従業員が預けている税金を累積するところです。後で適切な政府系機関に税金を支払います。</para>
+  <para>
+  <literallayout>
+簡単な給与支払い配置 :
+
+-資産
+   -当座預金
+-負債
+   -Tax1  (短期「保存」勘定科目)
+   -Tax2  (短期「保存」勘定科目)
+-費用
+   -給与
+   -Tax1
+   -Tax2
+  </literallayout>
+
+  <note>
+  <para>一人一人の給料を追跡するために従業員ごとに子勘定科目を作成する誘惑に抵抗してください。各従業員のために子勘定科目を作成すると、管理できないほど大きな勘定科目リストになります。従業員が出入りした数年後の勘定科目構造を想像してください。ただ一つの勘定科目 (例えば、費用:給与) の中に従業員の給与をすべて記録して、従業員情報単位で参照する帳票を使用する方がはるかに簡単です。</para>
+  </note>
+  </para>
+
+  </sect1>
+
+ <sect1 id="bus-pay-protocol1">
+ <title>プロトコル</title>
+  <para>GnuCashには統合給与システムがありません。GnuCashは給与支払経費を追跡することができます。しかし、給与支払いプロトコルを開発して、GnuCashの外 (例えばスプレッドシート) で計算を実行する必要があります。本項では、そのようなプロトコルの1つを示します。モデルとして次の例のプロトコルを使用します。</para>
+
+  <sect2 id="bus-pay-protocolone2">
+  <title>ステップ 1: 控除リスト</title>
+  <para>賃金支払プロトコルの第1ステップは、各従業員に対しすべての税金と控除のリストを作成することです。各項目は各金額を計算するための定義と計算式を含まなければなりません。一度プロトコルを確立すると、給与支払いの法律または税率変更であるときだけ変更する必要があります。</para>
+
+ <para>提案されたシナリオでは、そのようなリスト以下のようになります。</para>
+  <itemizedlist spacing="compact">
+  <listitem>
+  <para><emphasis>E_GROSS_SALARY</emphasis> - 従業員税込給与額</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><emphasis>E_TAX1</emphasis> - tax1への従業員負担 (E_GROSS_SALARYのXパーセント)</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><emphasis>E_TAX2</emphasis> - tax2への従業員負担 (E_GROSS_SALARYのXパーセント)</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><emphasis>C_TAX1</emphasis> - tax1への企業負担 (E_GROSS_SALARYのXパーセント)</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><emphasis>C_TAX2</emphasis> - tax2への企業負担 (E_GROSS_SALARYのXパーセント)</para>
+  </listitem>
+  </itemizedlist>
+  <note>
+  <para>従業員の正味給与 (E_NET_SALARY) は、E_GROSS_SALARY - E_TAX1 - E_TAX2 で定義されます。既に存在する項目で構成されるので、このリストに入れる必要はありません。</para>
+  </note>
+  <para>各控除を計算するために実際の計算式をこのリストに入れます。時としてこれらの計算式はかなり複雑です。そして、時として<quote>税法の表のXYZを参照</quote>と単純に書いてあります。</para>
+  <para>上記の定義を使用することでいくつかの興味深い金額を計算することができるのに注意してください。そのような金額の1つは会社への総コストで、次のようになります : E_GROSS_SALARY + C_TAX1 + C_TAX2</para>
+  </sect2>
+
+  <sect2 id="bus-pay-protocoltwo2">
+  <title>ステップ 2: 取引マップの作成</title>
+  <para>GnuCashにおいて給与支払を記録するときは、単一のスプリット取引で処理します。このスプリット取引を適切な費用と負債勘定科目に入れます。後で給与支払いを詳細に調べる必要があるなら、スプリット取引を開いてください。</para>
+  <para>上記の控除リストを利用して従業員スプリット取引マップを生成できます。リストのそれぞれの項目はGnuCash勘定科目にマップされます。</para>
+
+  <para>
+  <table>
+  <title>取引マップ</title>
+  <tgroup cols="3">
+  <thead>
+  <row>
+<entry>勘定科目</entry><entry>増加</entry><entry>減少</entry>
+  </row>
+  </thead>
+  <tbody>
+  <row>
+<entry>資産:当座預金</entry><entry></entry><entry>E_NET_SALARY</entry>
+  </row>
+  <row>
+<entry>費用:給与</entry><entry>E_GROSS_SALARY</entry><entry></entry>
+  </row>
+  <row>
+<entry>負債:Tax1</entry><entry></entry><entry>E_TAX1</entry>
+  </row>
+  <row>
+<entry>負債:Tax2</entry><entry></entry><entry>E_TAX2</entry>
+  </row>
+  <row>
+<entry>費用:Tax1</entry><entry>C_TAX1</entry><entry></entry>
+  </row>
+  <row>
+<entry>負債:Tax1</entry><entry></entry><entry>C_TAX1</entry>
+  </row>
+  <row>
+<entry>費用:Tax2</entry><entry>C_TAX2</entry><entry></entry>
+  </row>
+  <row>
+<entry>負債:Tax2</entry><entry></entry><entry>C_TAX2</entry>
+  </row>
+  </tbody>
+  </tgroup>
+  </table>
+  </para>
+
+  <para>C_TAX1とC_TAX2要素が負債勘定科目と費用勘定科目の両方に項目があることに注意してください。それぞれの会社の租税債務は給与支払い時点で費用計上されますが、税金の支払い期限まで負債のまま残ります。</para>
+  </sect2>
+
+  <sect2 id="bus-pay-protocolthree2">
+  <title>ステップ 3: 従業員への給与支払</title>
+  <para>従業員へ給与支払いを行う勘定科目に移動します。例えば資産:当座預金勘定科目です。スプリット取引を開いて、上記の例の取引マップを使用して実質金額を入力します。全社員分これを繰り返します。</para>
+  <tip>
+  <para>多くの従業員がいたら特に本書の手順は退屈です。</para>
+  <para>従業員給与支払の入力を入力する時に間違いなく使用する1個のGnuCashツールは、取引の複製です (<guibutton>複製</guibutton>ツールバーボタンを使用してください)。これによって、すべてのスプリット取引を各従業員に対して入力する手間を節約できるかもしれません。</para>
+  <para>まだ各従業員の本当の給与支払金額を一致させるために金額の合計を変更する必要があります。しかし、各従業員に対してスプリット取引を作成する必要はありません。給与支払取引がほとんどの給与支払期間で変更されない場合、現在の給与の間は各従業員の最新の給与支払取引をコピーする取引複製機能を使用できます。絶えずそれを行うなら予定取引機能を読むと、さらに多くの時間を節約できます!</para>
+  </tip>
+  </sect2>
+
+  <sect2 id="bus-pay-protocolfour2">
+  <title>ステップ 4: 政府への税金支払</title>
+  <para>最後に行うことは、税金を政府に支払うことです。負債勘定科目には様々な政府系機関のための税金の収集してきました。この負債を支払うために定期的に政府に小切手を送る必要があります。それを行うためには、租税債務を支払う (例えば) 当座預金勘定科目に単純な複式記帳取引を入力します。当座預金勘定科目と負債勘定科目の間の取引であり、費用勘定科目は全く関係しません。租税債務を記録する場合に費用勘定科目に計上されます。</para>
+  </sect2>
+
+  </sect1>
+  
+ <sect1 id="bus-pay-example1">
+ <title>例</title>
+  <para>前項の勘定科目設定を使用して、例を通して見てみましょう。2人の従業員 (E1とE2) がいて、毎月の税込給与額がそれぞれ1000ドルであると仮定します。Tax1とTax2の従業員負担はそれぞれ10%と5%です。従業員税込給与額に対するTax1とTax2の企業負担はそれぞれ15%と10%です。</para>
+  <para>開始時に銀行に5万ドルあります。給与支払を行う前の勘定科目階層は以下のようになります。</para>
+	<screenshot id="bus-pay-ex1">
+	  <mediaobject>
+	    <imageobject>
+	      <imagedata fileref="figures/bus_pay_ex1.png" 
+	      srccredit="Patrick Schweiger" format="PNG"/>
+            </imageobject>
+	    <textobject>
+	        <phrase>給与支払の例1</phrase>
+	    </textobject>
+	    <caption>
+	       <para>給与支払の初期セットアップ</para>
+	    </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+
+  <sect2 id="bus-pay-exampleprotocol2">
+  <title>プロトコルの作成</title>
+  <para>従業員1の控除リスト:</para>
+   <itemizedlist>
+  <listitem>
+  <para><emphasis>E_GROSS_SALARY</emphasis> - 従業員税込給与額 - <emphasis>$1000</emphasis></para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><emphasis>E_TAX1</emphasis> - tax1への従業員負担 - <emphasis>$100</emphasis> (E_GROSS_SALARYの10パーセント)</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><emphasis>E_TAX2</emphasis> - tax2への従業員負担 - <emphasis>$50</emphasis> (E_GROSS_SALARYの5パーセント)</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><emphasis>C_TAX1</emphasis> - tax1への企業負担 - <emphasis>$150</emphasis> (E_GROSS_SALARYの15パーセント)</para>
+  </listitem>
+  <listitem>
+  <para><emphasis>C_TAX2</emphasis> - tax2への企業負担 - <emphasis>$100</emphasis> (E_GROSS_SALARYの10パーセント)</para>
+  </listitem>
+  </itemizedlist>
+
+  <para>
+  <table>
+  <title>従業員1の取引マップ</title>
+  <tgroup cols="3">
+  <thead>
+  <row>
+<entry>勘定科目</entry><entry>増加</entry><entry>減少</entry>
+  </row>
+  </thead>
+  <tbody>
+  <row>
+<entry>資産:当座預金</entry><entry></entry><entry>$850 (E_NET_SALARY)</entry>
+  </row>
+  <row>
+<entry>費用:給与</entry><entry>$1000 (E_GROSS_SALARY)</entry><entry></entry>
+  </row>
+  <row>
+<entry>負債:Tax1</entry><entry></entry><entry>$100 (E_TAX1)</entry>
+  </row>
+  <row>
+<entry>負債:Tax2</entry><entry></entry><entry>$50 (E_TAX2)</entry>
+  </row>
+  <row>
+<entry>費用:Tax1</entry><entry>$150 (C_TAX1)</entry><entry></entry>
+  </row>
+  <row>
+<entry>負債:Tax1</entry><entry></entry><entry>$150 (C_TAX1)</entry>
+  </row>
+  <row>
+<entry>費用:Tax2</entry><entry>$100 (C_TAX2)</entry><entry></entry>
+  </row>
+  <row>
+<entry>負債:Tax2</entry><entry></entry><entry>$100 (C_TAX2)</entry>
+  </row>
+  </tbody>
+  </tgroup>
+  </table>
+  </para>
+
+  </sect2>
+
+
+  <sect2 id="bus-pay-examplepay2">
+  <title>従業員への給与支払</title>
+
+  <para>では、従業員1のために最初のスプリット取引を当座預金勘定科目に入力します。スプリット取引は以下のようになります。</para>
+
+	<screenshot id="bus-pay-ex2">
+	  <mediaobject>
+	    <imageobject>
+	      <imagedata fileref="figures/bus_pay_ex2.png" 
+	      srccredit="Patrick Schweiger" format="PNG"/>
+            </imageobject>
+	    <textobject>
+	        <phrase>給与支払の例2</phrase>
+	    </textobject>
+	    <caption>
+	       <para>従業員1スプリット取引</para>
+	    </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+
+  <tip>
+  <para>従業員に給与支払を行う時、従業員名だけを説明欄に入力します。GnuCashの小切手印刷機能を使用すると決めたなら、自動的に正しい従業員に小切手が切られます。取引に関する従業員名以外の他の情報を記録したい場合、備考欄を使用してください。2行モードの記録簿で参照可能になります。</para>
+  </tip>
+  <para>従業員2のためにこれを繰り返します。勘定科目階層は以下のようになります。</para>
+
+	<screenshot id="bus-pay-ex3">
+	  <mediaobject>
+	    <imageobject>
+	      <imagedata fileref="figures/bus_pay_ex3.png" 
+	      srccredit="Patrick Schweiger" format="PNG"/>
+            </imageobject>
+	    <textobject>
+	        <phrase>給与支払の例3</phrase>
+	    </textobject>
+	    <caption>
+	       <para>給与支払後の勘定科目階層</para>
+	    </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+  </sect2>
+  <sect2 id="bus-pay-examplegovt2">
+  <title>政府への支払</title>
+  <para>負債:Tax1と負債:Tax2勘定科目それぞれで、責任政府系機関にどのくらいかを支払わなければならないかを追跡し続けます。これらの機関に支払うべき時期が来た時、当座預金勘定科目から負債勘定科目まで一つの取引を作成します。費用勘定科目は全く関係しません。この例では、主勘定科目以下のようになります。</para>
+
+	<screenshot id="bus-pay-ex4">
+	  <mediaobject>
+	    <imageobject>
+	      <imagedata fileref="figures/bus_pay_ex4.png" 
+	      srccredit="Patrick Schweiger" format="PNG"/>
+            </imageobject>
+	    <textobject>
+	        <phrase>給与支払の例4</phrase>
+	    </textobject>
+	    <caption>
+	       <para>政府への支払後の勘定科目</para>
+	    </caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot>
+
+ </sect2>
+ </sect1>
+
+ </chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_capgain.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_capgain.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_capgain.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,369 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+  	Updated	Bengt Thuree <bengt at thuree.com>
+  Originally designed by Carol Champagne.
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com
+               (translators put your name and email here)
+-->
+<chapter id="chapter_capgain">
+  <title>資本利得</title>
+
+  <para>本章では未実現/実現の利益/損失の動向をおさえるのに使用されるテクニックのいくつかを示します。それらは資本利得/損失としてよく知られています。</para>
+
+  <sect1 id="capgain_concepts1">
+    <title>基本概念</title>
+
+    <para>本章では未実現/実現の利益/損失の動向をおさえるのに使用されるテクニックのいくつかを示します。それらは資本利得/損失としてよく知られています。</para>
+
+    <para>ある一定の転売可能資産は、時間がたつにつれて、株式、債券、住宅、または車などのように評価額を変化します。時間に依存した資産価値を追跡することは重要です。本章はその方法を説明します。</para>
+
+    <para>たぶん、所有しているすべてのものは時間がたつにつれての評価額が増減します。よって、どの資産の評価額の変化を追跡しなければならないかが問題です。簡単な答は、将来お金で売却することができるか、または課税に関連する商品だけ追跡をする必要があるということです。</para>
+
+    <para>消耗品、使い捨て商品 (例: 食物、車のガソリン、またはプリンタ用紙) は明らかに関係ありません。最近買った新しい服は確かに価値が下がります。しかし、衣服を転売するという意思が全くなければこの減価償却を追跡したいと思わないでしょう。衣服の減価償却は税金への影響が全くありません。この例のように新しい服の購入は純粋な費用 (使ったお金は無くなります) として記録しなければなりません。</para>
+
+    <para>所有している何の評価額が時間がたつにつれて増加するとき、資産増価が発生します。評価額が増加した資産を所有しているとき、取得時の購入価格と新規の評価額の差異のことを<emphasis>未実現利益</emphasis>と言います。資産を売却した時に得た利益を<emphasis>実現利益</emphasis>または<emphasis>資本利得</emphasis>と言います。未実現利益、および最終的に資本利得となる資産の例は公開企業の株式です。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="capgain_value1">
+    <title>評価の推定</title>
+
+    <para>本章の導入で説明したように、資本利得は、資産の売却により得られた利益です。本項ではGnuCashで資本利得を記録する方法を説明します。</para>
+
+    <para>資産増価を扱う場合は減価償却と会計方法がいくらか異なります。なぜなら、通常は資産を売却して資本利得を実現する瞬間に関係があるだけだからです。これは減価償却の追跡が連続しているということと本質的に反対です。政府は、何らかの方法で資本利得に課税することにかなり関心がある傾向があるので、資本利得は課税の世界の重大なトピックです。</para>
+
+    <note>
+      <para>いつものように、例外があります。満期にすべての利子が支払われる債券を保持している場合、税務当局は、しばしば毎年の利子計上を必要とし、資本利得として扱うことを拒否します。持っている資産の種類に応じた資本利得の課税に関係する適切な扱いを決定するために、適切な税法を参照してください。</para>
+    </note>
+
+    <para>資産の評価額増加を推測することは、売却するその瞬間まで厳密な値を知るのが難しいのため一般には簡単ではありません。</para>
+
+    <para>証券取引所などの公開市場で毎日取り引きされる証券は、ことによると評価額を予測可能な最も簡単な種類の資産です。市場価格で資産を売却するのは証券会社を呼んで、成行注文を発行するのと同じくらい簡単です。一方、住宅について評価するのはより難しいです。住宅は株式に比べあまり売却されません。また、売却ではかなりの努力と交渉を費やす傾向があります。それは、見積りがそれほど正確でない傾向があることを意味します。同様に、中古車を売却時の交渉過程も価格決定が少し予測できないものになります。</para>
+
+    <para>宝石や、美術品や、ベースボールカードや、「ビーニー・ベビー」などの収集品の価値はさらに見積もりにくいです。そのような物の市場は証券市場よりあまり開いていません。住宅市場よりもあまり開いていません。更にひどいのは唯一無二は資産です。工場に非常に特定の製品を製造するためににカスタマイズされたプレス機と金型があります。その価格は何万ドルも何十万ドルもします。この設備はまさしくその特定の状況外で価値がないかもしれません。そのような場合、いくつかの相反した評価額が資産に付けられるかもしれません。それらのいずれも明白に正しくはありません。</para>
+
+    <para>会計処理で一般的に行われる未実現利得 (または損失) の見積方法は、非常に良く評価額が推定でき、容易に売却可能な株式などの資産だけを再評価することです。その他すべての諸資産については、それらを売却し、正確に資本利得を決定できる時点まで単純に待つほうがよいです。もちろん、これは厳密な規則ではありません。実際、異なる方式をとることを好む会計士もいます。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="capgain_accounts1">
+    <title>勘定科目のセットアップ</title>
+
+    <para>ほとんどの会計処理の実務では資本利得勘定科目をセットアップするための多くの異なる方法があります。ここでは、ほとんどの状況を扱える柔軟な一般的な手法説明します。必要とする最初の勘定科目は<emphasis>資産価格</emphasis>の勘定科目です (GnuCash勘定科目タイプ<quote>資産</quote>)。単純に最初に購入した資産を記録する場所です。通常、この購入は普通預金勘定科目からの取引で行われます。</para>
+
+    <para>資産の評価の動向をおさえるためには3つの勘定科目を必要とします。1番目は評価額すべての合計を集める<emphasis>未実現利益</emphasis>資産勘定科目です。2番目は<emphasis>未実現利益</emphasis>収益勘定科目です。これは未実現利益資産勘定科目と釣り合い、定期的な評価収益がすべて記録されます。最後に、<emphasis>実現利益</emphasis>と呼ばれる、別の収益勘定科目が必要です。これには資産を売却する時に現実の資本利得を記録します。</para>
+
+    <para>以下に、2つの資産、ITEM1、およびITEM2の評価を追跡するための一般的な勘定科目階層があります。「資産:固定資産:ITEM1:コスト」勘定科目は「資産:流動資産:普通預金」勘定科目と釣り合います。「資産:固定資産:ITEM1:未実現利益」という勘定科目は「収益:未実現利益」という勘定科目と釣り合います。ITEM2でも同様です。</para>
+
+    <literallayout>
+-資産
+    -流動資産
+        -固定資産
+    -Fixed Assets
+        -ITEM1 
+            -コスト
+            -未実現利益
+        -ITEM2
+            -コスト
+            -未実現利益
+-収益
+    -実現利益
+    -未実現利益
+  </literallayout>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="capgain_example1">
+    <title>例</title>
+
+    <para>評価額が増加すると予想した資産を購入すると仮定しましょう。デガの絵画に関して追跡したいと思います。(他の誰も気にかけなくても、保険会社はこれについて気にかけます。)</para>
+
+    <para>勘定科目階層が<xref linkend="capgain_accounts1" />と同様の状態にあるとして始めます。ただし、<quote>ITEM1</quote>を<quote>ドガ</quote>に変更し、<quote>ITEM2</quote>勘定科目を削除します。ドガの絵画の初期評価額が10万ドルであると仮定します。最初に銀行で自身の10万ドルを引き出します。そして普通預金勘定科目から<guilabel>資産:固定資産:ドガ:費用</guilabel>勘定科目まで資金移動します (資産購入取引)。勘定科目メインウィンドウはこのようになります。</para>
+
+    <screenshot id="capgain_appmain">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/capgain_appmain.png" format="PNG"
+                     srccredit="Bengt Thuree" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>資産評価メインウィンドウ</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption><para>資産評価のメインウィンドウの例</para></caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+
+    <sect2 id="capgain_exampleunrealized2">
+      <title>未実現利益</title>
+
+      <para>1カ月ほど後に、ある理由で絵画の評価額が1万ドル増加したと思いました (未実現利益)。これを記録するために、1万ドルが発生した未実現利益収益勘定科目 (<guilabel>収益:未実現利益</guilabel>) から未実現利益資産勘定科目 (<guilabel>資産:固定資産:ドガ:未実現利益</guilabel>)まで資金移動します。メインウィンドウはこのようになります。</para>
+
+      <screenshot id="capgain_app2main">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/capgain_app2main.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>資産評価メインウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>未実現利益後の勘定科目表</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="capgain_examplesell2">
+      <title>売却</title>
+
+      <para>もう1カ月後に、ドガの絵画の価格がそれ以上を上がったと仮定しましょう。この場合約2万ドルと見積もりました。上記のように未実現利益として正確に2万ドル記録します。そして、絵画を売却すると決めます。</para>
+
+      <para>3つの可能性があります。未実現利益を<emphasis>正確に評価</emphasis>したかもしれません。未実現利益に関する見積を<emphasis>下回る</emphasis>かもしれません。未実現利益に関する見積を<emphasis>上回る</emphasis>かもしれません。</para>
+
+      <orderedlist>
+        <listitem>
+          <para>未実現利益を<emphasis>正確に評価</emphasis>した場合</para>
+
+          <para>絵画の評価額に関する楽観的な予想は正しかったです。最初に、得られた利益を、未実現利益ではなく、実現利益として記録しなければなりません。<guilabel>収益:未実現利益</guilabel>勘定科目から<guilabel>収益:実現利益</guilabel>勘定科目まで収益を資金移動することでこれを行います。</para>
+
+          <para>第二に、絵画の売却価格に関して普通預金勘定科目へ入金しなければなりません。このお金は<guilabel>資産:固定資産:ドガ</guilabel>子勘定科目から直接来ます。<guilabel>資産:固定資産:ドガ:費用</guilabel>の金額全てを<guilabel>資産:流動資産:普通預金</guilabel>に資金移動します。そして<guilabel>資産:固定資産:ドガ:未実現利益</guilabel>の金額全てを<guilabel>資産:流動資産:普通預金</guilabel>へ資金移動します。</para>
+
+          <para>これらの取引は今、以下のようになります。</para>
+
+          <para><table>
+              <title>発生した利益を実現利益へ変更</title>
+
+              <tgroup cols="4">
+                <tbody>
+                  <row>
+                    <entry><emphasis>勘定科目</emphasis></entry>
+
+                    <entry><emphasis>資金移動先</emphasis></entry>
+
+                    <entry><emphasis>資金移動額</emphasis></entry>
+
+                    <entry><emphasis>勘定科目合計</emphasis></entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>収益:未実現利益</entry>
+
+                    <entry>収益:実現利益</entry>
+
+                    <entry>$30,000</entry>
+
+                    <entry>$0</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>資産:固定資産:ドガ:費用</entry>
+
+                    <entry>資産:流動資産:普通預金</entry>
+
+                    <entry>$100,000</entry>
+
+                    <entry>$0</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>資産:固定資産:ドガ:未実現利益</entry>
+
+                    <entry>資産:流動資産:普通預金</entry>
+
+                    <entry>$30,000</entry>
+
+                    <entry>$0</entry>
+                  </row>
+                </tbody>
+              </tgroup>
+            </table></para>
+
+          <para>これにより<guilabel>資産:流動資産:普通預金</guilabel>勘定科目は合計13万ドルになります。<guilabel>収益:実現利益</guilabel>勘定科目の合計は3万ドルになります。</para>
+
+          <screenshot id="capgain_app3main">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/capgain_app3main.png" format="PNG"
+                           srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+
+              <textobject>
+                <phrase>資産評価メインウィンドウ</phrase>
+              </textobject>
+
+              <caption><para>実現利益の後の勘定科目表</para></caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>未実現利益に関する見積を<emphasis>下回った</emphasis>場合</para>
+
+          <para>絵画の評価額に関して過剰に楽観的でした。絵画の価額は13万ドルではなく、12万ドルしかありませんでした。しかし、12万ドルという金額が絵画の価値より高いと評価し、売却すると決めました。金額をあまり劇的ではないですが、ほんの少し変化させます。</para>
+
+          <para>取引は今、以下のようになります (未実現利益勘定科目の釣り合いをとる最後の取引をよく見てください)。</para>
+
+          <para><table>
+              <title>発生した利益を実現利益へ変更</title>
+
+              <tgroup cols="4">
+                <tbody>
+                  <row>
+                    <entry><emphasis>勘定科目</emphasis></entry>
+
+                    <entry><emphasis>資金移動先</emphasis></entry>
+
+                    <entry><emphasis>資金移動額</emphasis></entry>
+
+                    <entry><emphasis>勘定科目合計</emphasis></entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>収益:未実現利益</entry>
+
+                    <entry>収益:実現利益</entry>
+
+                    <entry>$20,000</entry>
+
+                    <entry>$10,000</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>資産:固定資産:ドガ:費用</entry>
+
+                    <entry>資産:流動資産:普通預金</entry>
+
+                    <entry>$100,000</entry>
+
+                    <entry>$0</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>資産:固定資産:ドガ:未実現利益</entry>
+
+                    <entry>資産:流動資産:普通預金</entry>
+
+                    <entry>$20,000</entry>
+
+                    <entry>$10,000</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>資産:固定資産:ドガ:未実現利益</entry>
+
+                    <entry>収益:未実現利益</entry>
+
+                    <entry>$10,000</entry>
+
+                    <entry>$0</entry>
+                  </row>
+                </tbody>
+              </tgroup>
+            </table></para>
+
+          <para>これにより<guilabel>資産:流動資産:普通預金</guilabel>勘定科目は合計12万ドルになります。<guilabel>収益:実現利益</guilabel>勘定科目の合計は2万ドルになります。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>未実現利益に関する見積を<emphasis>上回った</emphasis>場合</para>
+
+          <para>考えた以上の最も突拍子もない夢のような価格で (15万ドル) で何とか絵画を売却します。超過価格も利益、すなわち収益として記録されます。</para>
+
+          <para>取引は今、以下のようになります (未実現利益勘定科目の釣り合いをとる最後の取引をよく見てください)。</para>
+
+          <para><table>
+              <title>発生した利益を実現利益へ変更</title>
+
+              <tgroup cols="4">
+                <tbody>
+                  <row>
+                    <entry><emphasis>勘定科目</emphasis></entry>
+
+                    <entry><emphasis>資金移動先</emphasis></entry>
+
+                    <entry><emphasis>資金移動額</emphasis></entry>
+
+                    <entry><emphasis>勘定科目合計</emphasis></entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>収益:未実現利益</entry>
+
+                    <entry>収益:実現利益</entry>
+
+                    <entry>$50,000</entry>
+
+                    <entry>$-20,000</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>資産:固定資産:ドガ:費用</entry>
+
+                    <entry>資産:流動資産:普通預金</entry>
+
+                    <entry>$100,000</entry>
+
+                    <entry>$0</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>資産:固定資産:ドガ:未実現利益</entry>
+
+                    <entry>資産:流動資産:普通預金</entry>
+
+                    <entry>$50,000</entry>
+
+                    <entry>$-20,000</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>収益:未実現利益</entry>
+
+                    <entry>資産:固定資産:ドガ:未実現利益</entry>
+
+                    <entry>$20,000</entry>
+
+                    <entry>$0</entry>
+                  </row>
+                </tbody>
+              </tgroup>
+            </table></para>
+
+          <para>これにより<guilabel>資産:流動資産:普通預金</guilabel>勘定科目は合計15万ドルになります。<guilabel>収益:実現利益</guilabel>勘定科目の合計は5万ドルになります。</para>
+        </listitem>
+      </orderedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="capgain_examplecaution2">
+      <title>評価に関する警告</title>
+
+      <para>この例でわかるように、非金融資産でその資産の<quote><emphasis>本当</emphasis></quote>の評価額でを正しく見積もるのは難しいかもしれません。<quote>銀行におけるお金</quote>を反映しない疑わしい推測に基づいて自分の豊かさを計算するのはかなり簡単です。</para>
+
+      <para>資産の評価を行う時は、以下を守ってください。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para>評価額を見積もりに気をつけてください。希望的観測には耽らないでください。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>取引銀行の預金または現金として持っていないお金について決して計算してはいけません。実際に資産を売却して、お金を持つまで紙上のどんな数値 (またはハードディスクの上の磁気パターン) は単なる数値でしかありません。資産を担保として使用して、お金を貸し出すように現実的に銀行員を説得できるなら、資産が適切な評価額を持っているというかなり合理的な証拠です。貸手は専門家として評価額が過大評価でないか疑っているからです。気をつけてください。紙上で<quote>収益率の高く</quote>表されていた非常に多くの会社が、すべて現金枯渇の結果倒産しました。まさに<emphasis>価値ある資産</emphasis>がお金と同じものでなかったためです。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="capgain_tax1">
+    <title>課税</title>
+
+    <para>課税政策は国の間でかなり異なります。一般に役に立つことを言うのは事実上不可能です。しかしながら、資本利得から得られる収益については、資産が実際に売却される日付まで課税されないのが一般的です。場合によってはそのときにも課税されません。通常、北米の住宅所有者は、個人宅を売却するときに発生する資本利得に対する課税が免除されています。他国では、住宅の売却に関して異なる処理をします。そのような利益を得た人に対して課税します。例えば、ドイツ税務当局は10年間未満土地を所有していた場合にだけ課税します。</para>
+
+    <para>クリス・ブラウン氏には、家族が農場を売った時の法人税に関する確定申告書類を作成した日に関する話があります。1971年前に土地を所有していたので、酪農場にあるべき支払いに関する課税通知書が事実上無いと判明しました (そこに書かれているのはカナダで重要となる<quote>評価日</quote>の日付です)。結果として税金が天引きされました。ここでの説明は結構簡単ですが、この話のポイントは次の通りです。課税はすごくこじれます…。</para>
+  </sect1>
+</chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_cbook.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_cbook.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_cbook.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,381 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: December 7th 2009
+       modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Alex Aycinena <alex.aycinena at gmail.com>
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+   	Updated	Bengt Thuree <bengt at thuree.com>
+ Originally written by Carol Champagne.
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+<chapter id="chapter_cbook">
+  <title>小切手帳</title>
+
+  <para>本章ではGnuCashを利用して小切手帳を管理するために必要な、すべての情報を説明します。小切手帳記録簿を管理することが財務を追跡する第1ステップです。GnuCashでの小切手記録簿の管理は、伝統的な紙の記録簿での管理よりはるかに簡単です。</para>
+
+  <para>一つには<xref linkend="chapter_txns"></xref>で説明されるように、GnuCashにでは自動補完機能があるため、一般的な取引のデータ入力を実用的に行うことができます。GnuCashは各勘定科目の現行の貸借残高を保持します。それにより、勘定科目を照合することが簡単になります。複式記帳法を使うと出金に資金移動のための勘定科目が必要なため、どれだけの費用を使用したかを説明することができます。そして、異なった分野にどのくらいの費用を使うかを容易に見つけることができるます。</para>
+
+  <para>一度、当座預金口座や他の銀行預金口座にGnuCashを使用ことに満足すると、他の金融勘定を追跡するしたくなるでしょう。<xref linkend="chapter_cc"></xref>から<xref linkend="chapter_capgain"></xref>では他の勘定科目を管理する手法を説明します。</para>
+
+  <sect1 id="cbook-accounts1">
+    <title>勘定科目の設定</title>
+
+    <para>小切手帳を管理するための第1ステップは、必要な勘定科目を設定することです。デフォルトのGnuCash勘定科目を使用するか自分自身で設定することができます。どのように新規勘定科目を設定するかについての詳細は<xref linkend="accts-examples-toplevel2"></xref>を参照してください。別のプログラムから勘定科目をインポートする手順については<xref linkend="basics-import1"></xref>を参照してください。</para>
+
+    <para>必要になると思われる普通預金勘定科目から始めましょう。追跡したいと考える物理的な銀行預金口座あたり1つのGnuCash銀行タイプ勘定科目が必要となります。自身で勘定科目を設定するか、またはデフォルトGnuCash勘定科目を使用しているなら、各普通預金勘定科目に対して開始残高取引を必ず行ってください。この金額を得る最も簡単な方法は、最後の銀行取引明細書の残高を開始残高として使用することです。<guilabel>新規勘定科目階層の設定</guilabel>ウイザードの一部で自動的に勘定科目情報ウィンドウに入力するか、または、手動で取引を直接勘定科目に入力することができます。手動で取引を入力するためには、<guilabel>開始残高</guilabel>勘定科目 (純資産タイプ) から普通預金勘定科目までの資金移動を入力してください。</para>
+
+    <para>追跡を行う典型的な銀行の勘定科目は以下のものです。</para>
+
+    <itemizedlist>
+      <listitem>
+        <para>当座預金 - 小切手を書く権利を提供するための制度化された口座です。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>普通預金 - 利付きの制度化された口座です。通常は当座預金より長い期間お金を貯蓄します。</para>
+      </listitem>
+    </itemizedlist>
+
+    <para>銀行の勘定科目に影響する一般的な取引は、出金と入金です。<emphasis>出金</emphasis>では銀行の勘定科目からお金が出て行き、通常は費用勘定科目に資金移動されます。<emphasis>入金</emphasis>では銀行の勘定科目へお金が入って来て、通常は収益勘定科目から資金移動されます。お金がどこから来てどこへ行くのかを追跡するために、収益と費用勘定科目を設定する必要があります。取引の釣り合いを保つためには、合計金額が同じになるように少なくとも1つのある勘定科目から少なくとも1つの他の勘定科目まで資金移動する必要があることを忘れないでください。よって、当座預金勘定科目に入金するなら、資金が来る勘定科目を入力しなければなりません。また、当座預金勘定科目から支払を行うなら、その資金が移動する勘定科目を入力しなければなりません。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="cbook-deposits1">
+    <title>入金の入力</title>
+
+    <para>ほとんどの入金取引は収益勘定科目から普通預金勘定科目までの資金移動として入力されます。収益には多くの出所があります。よって、異なる出所のためにそれぞれ別々の収益タイプ勘定科目に設定するのは名案です。例えば、収益は主に給与から来ます。しかし、預金から利子を受け取ることもあります。この場合、給与のための1つの収益勘定科目と利子所得のための別の収益勘定科目を持つといいでしょう。</para>
+
+    <tip>
+      <para>課税対象の収益勘定科目を設定したときは、勘定科目情報ダイアログで税金関連を必ず選択してください。贈り物の収益のように、いくつかの種類の収益は課税対象外です。よって何が課税対象となるるかを決めるためには適切な税法を確認してください。資本利得収益を追跡する方法については、<xref linkend="chapter_capgain"></xref>を参照してください。</para>
+    </tip>
+
+    <para>給与の入金を入力し始める前に、どのくらい詳細に追跡したいか決めてください。詳細の基本レベルは、紙に単に登録するように給与を入力することです。これが一番簡単です。しかし給与総額と控除額を入力すれば、GnuCashからもっと詳しい情報を引き出すことができるようになります。控除額を入力することはわずかながら手間が増えます。しかし、年間の源泉徴収情報を入力する時に、役に立つ税金現況帳票をGnuCashでいつでも作成できます。これらの帳票で源泉徴収額が十分であるかをどうかを決定することができます。そして、これより先の税金支払額を見積もることができます。詳細のレベルに関してはっきり決めていないなら、給与手取額を入力することから始めましょう。その他の詳細が欲しいと決めたら、後でいつでも戻って取引を編集することができます。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="cbook-withdrawals1">
+    <title>出金の入力</title>
+
+    <para>銀行預金口座からお金を支払うとき、いかなる場合も銀行預金口座からある他の場所まで資金を移動しています。GnuCashでは、この他の場所も勘定科目として追跡します。あなたの支出に関するより詳細な勘定科目を作成して使用すればするほど、あなたのお金が何処に行くかに関して詳しい情報を得ることができます。</para>
+
+    <para>出金は多くの形態を取ります。ATM (現金自動預け払い機) での出金は最も一般的な取引の1つです。請求書の支払、商品の購入または慈善の寄付金のために小切手を書くことは、出金の一つの方法です。取引銀行によっては、口座から預金を下ろすのに、銀行がサービス手数料を取っているかもしれません。他の勘定科目への資金移動も出金です。GnuCashで各種類の出金をどのように記録するか少し見てみましょう。</para>
+
+    <sect2 id="cbook-atm2">
+      <title>ATMでの出金</title>
+
+      <para>現金の出金は普通預金勘定科目から現金勘定科目までの資金移動として扱われます。GnuCashには現金での購入を追跡する専用の<emphasis>現金</emphasis>タイプ勘定科目があります。よって、ATMや他の現金の出金を記録するための現金勘定科目を設定してください。</para>
+
+      <para>現金勘定科目を使用して、異なるレベルで詳細を追跡することができます。基本レベルでは、当座預金勘定科目から現金勘定科目に単純に資金移動します。これにより、ある日にいくらの出金があったかが分かります。しかし、何にお金を費やしたかは分かりません。もう少し手間をかけて、何にお金を費やしたかを知るために、現金勘定科目に現金で行った買い物を記録することもできます。現金勘定科目から経費勘定科目までの資金移動としてこれらの買い物を記録します。</para>
+
+      <para>あらゆる現金での買い物を記録しようとすると多くの手間がかかります。より簡単な方法は、レシートを持っている買い物を記録し、次に財布にある金額と合うように勘定科目の貸借残高を調整することです。</para>
+
+      <para>出金のために少なくとも一つの現金勘定科目を設定するのは名案です。後は、お金の使用先まで追跡すると決めたら、お金を使うの取引の入力について決めます。そしてどんなレベルの詳細を使用したいかを決定します。</para>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="cbook-reconacct1">
+    <title>勘定科目の照合</title>
+
+    <para>GnuCashによって毎月の銀行取引明細書と銀行預金口座の照合がより簡単になります。毎月の銀行取引明細書と自分の取引をどのように照合するかについては<xref linkend="txns-reconcile1"></xref>で説明します。照合作業は毎月実施しなければならない主な作業です。</para>
+
+    <para>作成した他のすべての勘定科目を照合するのでしょうか? これらの勘定科目も照合するべきでしょうか? もし勘定科目に関する明細書を受け取るなら、勘定科目を照合すると考えなければなりません。例えば、当座預金明細書、普通預金明細書、およびクレジットカード明細書などが含まれます。クレジットカード明細書およびクレジットカードでの取引は<xref linkend="chapter_cc"></xref>で説明されています。GnuCashでクレジットカードを追跡するのに関心があるなら、そこで説明されている手順を参照してください。</para>
+
+    <para>通常、収益と費用勘定科目は照合されません。参照する明細書が全く無いからです。同じ理由で現金勘定科目も照合する必要はありません。もっとも、現金勘定科目に関しては、実際の手持ち現金と現金勘定科目の貸借残高が一致するように、時々貸借残高を調整したいと考えるでしょう。貸借残高を調整する方法は次の項で説明します。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="cbook-together1">
+    <title>まとめ</title>
+
+    <para><xref linkend="chapter_txns"></xref>では当座預金勘定科目にいくつかの取引を入力しました。本章では、より多くの取引を追加した後、それらを照合します。</para>
+
+    <sect2 id="cbook-puttoget-open2">
+      <title>開始残高</title>
+    
+      <para>では、前の章で保存したgcashdataファイル (<filename>gcashdata_4</filename>) を開くことから始めましょう。勘定科目表はこのようになります。</para>
+
+      <screenshot id="cbook-gcashdata4">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/cbook_gcashdata4.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+  
+          <textobject>
+            <phrase>勘定科目表</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>この画像は、勘定科目表を示します。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="cbook-puttoget-transactions">
+      <title>取引の追加</title>
+
+      <orderedlist>
+        <listitem>
+          <para>では、メインウィンドウから当座預金勘定科目を開きます。前の章では当座預金勘定科目に給与を入金するためのいくつかの取引を入力しました。今度はもう1種類入金の取引を入力します。普通預金勘定科目から当座預金勘定科目への資金移動です。空白行で普通預金勘定科目から当座預金勘定科目まで500ドル分の資金を移動する取引を入力します。(この場合、最終取引日は3月28日でしたが、この資金移動取引は3月24日に行われたとします。) 当座預金勘定科目を開いているので、資金移動の勘定科目は普通預金勘定科目です。当座預金勘定科目は今、このようになります。</para>
+
+          <screenshot id="cbook-transferin">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/cbook_transferin.png" format="PNG"
+                           srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+  
+              <textobject>
+                <phrase>当座預金勘定科目記録簿</phrase>
+              </textobject>
+  
+              <caption>
+                <para>この画像は、当座預金勘定科目記録簿を示します。</para>
+              </caption>  
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>今、この勘定科目に関するいくつかの小切手を書きましょう。まず最初に地元の食料品店宛に75ドルの小切手を切ります (3月5日)。このお金のすべてを、食品を買ために使用しているので、資金移動先の勘定科目は食費です。次にABCハードウェア宛に100ドルの小切手を切ります (3月6日)。それを日用品50ドルと工具50ドルの2種類の費用にスプリットします。これを行うためにはそれぞれの費用タイプ勘定科目を作成する必要があります。そしてスプリットを入力します。当座預金勘定科目は今、このようになります。</para>
+
+          <screenshot id="cbook-checkexamp">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/cbook_checkexamp.png" format="PNG"
+                           srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+  
+              <textobject>
+                <phrase>当座預金勘定科目記録簿</phrase>
+              </textobject>
+  
+              <caption>
+                <para>この画像は、上記の小切手を登録した後の当座預金勘定科目記録簿です。</para>
+              </caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+        </listitem>
+  
+        <listitem>
+          <para>今、いくらか現金で支払う必要があると仮定します。勘定科目表には現金勘定科目をセットアップしていないので、1つ作成する必要があります。<guilabel>資産</guilabel>タイプの最上位勘定科目内に<guilabel>現金</guilabel>勘定科目を作成します。当座預勘金勘定科目記録簿で、3月25日に<guilabel>当座預金</guilabel>勘定科目から<guilabel>現金</guilabel>勘定科目まで100ドルの資金移動するATM引き出し取引を入力します。</para>
+  
+          <screenshot id="cbook-atm">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/cbook_atm.png" format="PNG"
+                           srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+  
+              <textobject>
+                <phrase>当座預金勘定科目記録簿</phrase>
+              </textobject>
+  
+              <caption>
+                <para>この画像は、ATM引き出しを行った後の当座預金勘定科目記録簿を示します。</para>
+              </caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+        </listitem>
+      </orderedlist>
+    </sect2>
+  
+    <sect2 id="cbook-puttoget-reconcile">
+      <title>開始残高</title>
+
+  
+      <para>現在、この銀行取引明細書例を使用して、当座預金勘定科目を照合する準備ができています。</para>
+
+      <screenshot id="cbook-bankstmt">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/cbook_bankstmt.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+  
+          <textobject>
+            <phrase>銀行取引明細書例</phrase>
+          </textobject>
+  
+          <caption>
+            <para>この画像は、銀行取引明細書例を示します。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+  
+      <orderedlist>
+        <listitem>
+          <para>メニューから<guimenu>アクション</guimenu>-&gt;<guimenuitem>照合</guimenuitem>を選択し、 期末残高として1451.79ドルを入力します。勘定科目の照合を開始するためにOKをクリックします。明細書例に書かれているとおり項目に照合の印をつけてください。すべての項目に照合の印をつけたとき、照合ウインドウはこのようになります。</para>
+  
+          <screenshot id="cbook-reconexamp">  
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/cbook_reconexamp.png" format="PNG"
+                           srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+  
+              <textobject>
+                <phrase>照合ウィンドウ</phrase>
+              </textobject>  
+  
+              <caption>
+                <para>この画像は、5ドルの差分がある照合ウィンドウを示します。</para>
+              </caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+  
+          <para>照合済みの貸借残高が期末残高と5.00ドル異なるのに注意してください。銀行取引明細書例を調べると、当座預金勘定科目に追加されていない5.00ドルの手数料があるのがわかります。</para>
+        </listitem>
+  
+        <listitem>
+          <para>当座預金勘定科目記録簿をクリックして、5.00ドルの手数料を当座預金勘定科目に追加します。当座預金勘定科目記録簿の空白行で、当座預金勘定科目から手数料勘定科目まで5.00ドルの資金移動する取引を入力します。(費用タイプの手数料勘定科目を作成する必要があります。) この取引のために入力する日付は明細書例に印刷された取引日付を使用します。当座預金勘定科目は、今、このようになります。</para>
+  
+          <screenshot id="cbook-servch">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/cbook_servch.png" format="PNG"
+                           srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+  
+              <textobject>
+                <phrase>当座預金勘定科目記録簿</phrase>
+              </textobject>
+  
+              <caption>
+                <para>この画像は、手数料が追加された状態の当座預金勘定科目記録簿を示します。</para>
+              </caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>照合ウィンドウをクリックして戻ると、出金欄に手数料があるはずです。照合の印をつけるためにクリックします。すると下の差分が0.00になります。照合を完了するためにツールバーの終了ボタンをクリックします。たった今照合した各取引に対する当座預金勘定科目記録簿の照合列が<guilabel>照</guilabel>になります。下部のステータスバーに<quote>照合済: USD1451.79</quote>と表示されることも確認できます。</para>
+  
+          <screenshot id="cbook-reconciledCheckAct">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/cbook_reconciledCheckAct.png"  
+                           format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+  
+              <textobject>
+                <phrase>当座預金勘定科目記録簿</phrase>
+              </textobject>
+
+              <caption>
+                <para>この画像は照合済みの当座預金勘定科目記録簿を示します。</para>
+              </caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+        </listitem>
+  
+      </orderedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="cbook-puttoget-save">
+      <title>ファイルの保存</title>
+
+      <para>メインウィンドウに戻り、<filename>gcashdata_5</filename>という名前でファイルを保存してください。勘定科目表は着実に成長しています。そして今、このようになります。</para>
+
+      <screenshot id="cbook-chartaccts5">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/cbook_chartaccts5.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+             <phrase>勘定科目表</phrase>
+          </textobject>  
+  
+          <caption>
+            <para>この画像は勘定科目表を示します。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="cbook-puttoget-reports">
+      <title>帳票</title>
+            
+      <para>前の章で見たように、<guilabel>キャッシュフロー</guilabel>帳票、および<guilabel>取引</guilabel>帳票を見ましょう。</para>   
+
+      <orderedlist>
+        <listitem>
+          <para>最初に、3月の<guilabel>キャッシュフロー</guilabel>帳票を見ましょう。<guimenu>帳票</guimenu>-&gt;<guisubmenu>収益と費用</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>キャッシュフロー帳票</guimenuitem>を選択します。</para>
+      
+      	  <screenshot id="cbook-puttoget2-Cash">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/cbook_CashFlow.png" format="PNG"
+                           srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+
+              <textobject>
+                <phrase>3月のキャッシュフロー帳票</phrase>
+              </textobject>
+
+              <caption>
+                <para>この画像は<xref linkend="chapter_cbook"></xref>の後のキャッシュフロー帳票を示します。</para>
+              </caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>では、様々な資産勘定科目に関して対応する取引帳票を見ましょう。</para>
+          <para><guimenu>帳票</guimenu>-&gt;<guimenuitem>取引帳票</guimenuitem>を選択します。</para>
+          
+      	  <screenshot id="cbook-puttoget2-TransactionRptChecking">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/cbook_TransactionRptAssets.png" 
+                           format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+
+              <textobject>
+                <phrase>3月の資産勘定科目取引帳票</phrase>
+              </textobject>
+
+              <caption>
+                <para>この画像は3月の資産勘定科目の取引帳票を示します。</para>
+              </caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+          
+        </listitem>
+ 
+          
+        <listitem>
+          <para>今、様々な費用勘定科目だけを表示するように取引帳票を変更しましょう。</para>
+          
+      	  <screenshot id="cbook-puttoget2-TransactionRptExpenses">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/cbook_TransactionRptExpenses.png" 
+                           format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+
+              <textobject>
+                <phrase>3月の費用勘定科目取引帳票</phrase>
+              </textobject>
+
+              <caption>
+                <para>この画像は、3月の様々な費用勘定科目取引帳票を示します。</para>
+              </caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+          
+        </listitem>
+        
+      </orderedlist>
+ 
+
+      <para>帳票に一覧表示される勘定科目のうち、<guilabel>クレジットカード</guilabel>勘定科目をまだ使用していないことに注意してください。GnuCashで銀行口座の勘定科目と現金勘定科目の動向をおさえる方法を知りました。加えてクレジットカードを追跡し始めたいと思います。GnuCashにはクレジットカードに対する特別なタイプの勘定科目があります。これは次の章で説明します。</para>
+    </sect2>
+
+  </sect1>
+</chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_cc.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_cc.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_cc.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,445 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+  	Updated	Bengt Thuree <bengt at thuree.com>
+  Originally written by Carol Champagne.
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+<chapter id="chapter_cc">
+  <title>クレジットカード</title>
+
+  <para>本章ではGnuCashを使用して、クレジットカードを管理する方法を説明します。</para>
+
+  <sect1 id="cc-concepts1">
+    <title>概念</title>
+
+    <para>あなたは多分、毎月小切手を切るか、またはクレジットカード会社に電子決済を行うので、費用としてクレジットカードの請求書を考えるかもしれません。それは本当は費用ではありません。なぜでしょう? クレジットカード勘定科目は短期貸付です。あなたはその短期貸付勘定でものを買います。最終的にお金を返済しなければならない時、しばしば (金融手数料として) 利息が発生します。クレジットカードで行った買い物は費用です。</para>
+
+    <para>クレジットカードでの取引を入力するときには、2種類のオプションが存在します。希望する詳細レベルに合うものを選択してください。最も単純な手法は、クレジットカード会社への毎月の支払いを単に追跡することです。普通預金勘定科目から、クレジットカード費用勘定科目に1カ月あたり1回の資金移動を入力します。これにより毎月クレジットカード会社に支払う金額は分かります。しかし、クレジットカード未払残高またはクレジットカードでの買い物に関する情報は少しも分かりません。</para>
+
+    <para>GnuCashでクレジットカードを追跡するより完全な方法は、各買い物と支払いを別の取引で入力することです。クレジットカード勘定科目記録簿を使用して、その月の間ずっとレシートを入力します。クレジットカード明細書が到着したら、明細書とクレジットカード勘定科目を照合します。そして支払いとして当座預金勘定科目からクレジットカード勘定科目までの資金移動を入力します。この方法を使うと、月の間、残高に関する詳細情報を知ることができます。そして、照合の際にどんな差分も分かります。しかし、より多くのデータを入力をしなければなりません。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="cc-accounts1">
+    <title>勘定科目のセットアップ</title>
+
+    <para>GnuCashでクレジットカードを管理し始めるためには、<quote>負債</quote>最上位勘定科目をセットアップして、この親勘定科目の下に使用するクレジットカードごとにクレジットカードタイプ勘定科目を作成します。クレジットカード会社行う支払いだけを追跡するなら、必要なのは取引を入力する普通預金勘定科目とクレジットカード勘定科目だけです。</para>
+
+    <para>クレジットカード上で行う支払いは費用です。よって<quote>費用</quote>最上位勘定科目の下にクレジットカード勘定科目が存在するようにセットアップしなければいけません。買い物のより詳細な記録を行うと決めたなら、買い物の種類に応じた費用勘定科目を作成する必要があります。また、クレジットカードの明細書と未払残高を照合するために、各クレジットカード勘定科目に開始残高の入力もしなければなりません。これを行う最も簡単な方法は、開始残高として前回の明細書にある未払残高を使用することです。</para>
+
+    <sect2 id="cc-accounts-simple2">
+      <title>単純セットアップ</title>
+
+      <para>クレジットカードの上にで行った各費用を追跡したくないなら、以下のような単純な勘定科目階層をセットアップします。</para>
+
+      <literallayout>
+-資産
+   -銀行
+-負債
+   -クレジットカード
+-費用
+   -クレジットカード
+   </literallayout>
+
+      <para>この例では、1月単位の請求総額を<guilabel>負債:クレジットカード</guilabel>と<guilabel>費用:クレジットカード</guilabel>間の取引として入力します。支払いを済ませるとき、<guilabel>資産:銀行</guilabel>と<guilabel>負債:クレジットカード</guilabel>間で取引を入力します。</para>
+
+      <para>この単純なクレジットカードセットアップの明白な限界は、お金がどこに支出されているか分からないということです。すべてのクレジットカード費用がクレジットカード費用勘定科目に入力されます。しかしながら、セットアップと維持は非常に単純です。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="cc-accounts-complete2">
+      <title>完全セットアップ</title>
+
+      <para>費用をより完全に追跡したいなら、使用する様々な費用の種類に基づいて命名された複数の費用勘定科目をセットアップしなければなりません。そしてクレジットカードの各費用は、クレジットカード負債勘定科目と特定の費用勘定科目の間で別々の取引として入力されます。以下は、このための勘定科目階層の例です。</para>
+
+      <literallayout>
+-資産
+    -銀行
+-負債
+    -クレジットカード
+-費用
+    -食費
+    -自動車
+    -衣料品
+    -娯楽
+    -利子
+    -サービス
+   </literallayout>
+
+      <para>明らかに、消費動向に合う特定の費用勘定科目を入力しなければなりません。単純セットアップと完全セットアップを比較すると、唯一の差異は費用がグループによって細分化されているということです。また、<quote>利子</quote>費用があるのも分かります。これはクレジットカード会社が毎月の未払残高に対して利子を請求する時に使用されます。<quote>サービス</quote>費用勘定科目は、年一度の使用料などのクレジットカードに関連しているサービス費用 (もし存在しているなら) を追跡するために使われます。セットアップを行うと、お金が費用勘定科目の分類に従って毎月どこに支出されるか分かります。</para>
+
+      <para>本章の残りの部分では、完全セットアップを使用していると仮定します。</para>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="cc-entercharge1">
+    <title>手数料の入力</title>
+
+    <para>手数料を入力すると、消費動向がより完全に分かります。クレジットカードの上の課金はクレジットカード負債勘定科目と適切な費用勘定科目間の取引として追跡されます。</para>
+
+    <para>店の機械を通してクレジットカードを利用する事は、クレジットカード会社からその店までの資金移動です。この取引はクレジットカード会社から借りている金額を増加させます。これらのタイプの取引の追跡を行うならば、クレジットカード勘定科目と毎月の明細書を照合することができます。そして、疑わしく見えるどんな取引も素早く見つけられるでしょう。それでは、どのように請求金額をクレジットカードに記録するのでしょうか?</para>
+
+    <para>その月の間ずっと、または一気に、すべてのレシートを入力することが、一つの方法です。これは時間がかかりますが、たぶん請求金額のすべてを確実に確認する最も良い方法です。一貫してすべてのレシートを入力すれば、毎月の照合時にどんな間違いまたは不正取引も素早く捕捉します。</para>
+
+    <para>別の方法は、クレジットカード明細書の直接勘定科目にインポートですることです。クレジットカード会社がQIFファイル形式の明細書をサポートするなら、直接明細書をインポートするというオプションがあります。この種類のインポートは<xref linkend="basics-import1"></xref>で説明します。これは手動ですべてのレシートを入力する必要なく買い物を追跡することができる便利な方法です。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="cc-enterpay1">
+    <title>支払いの入力</title>
+
+    <para>クレジットカード請求書に対する支払いのほとんどが普通預金勘定科目 (資産) からクレジットカード勘定科目 (負債) までの資金移動として入力されます。月々の請求書を支払うとき、普通預金勘定科目から出金し、クレジットカードの残高に対してお金を支払っています。この取引は普通預金勘定科目の貸借残高とクレジットカードによる借金総額の両方を減少させます。</para>
+
+    <para>買ったものを返品する時、クレジットカード上に払戻しを受けます。クレジットカードで借りている負債の総額を減少させるので、これは別の種類の支払いです。クレジットカード勘定科目から費用勘定科目までまでの資金移動として最初の購入取引を記録した場合、今度は、単純にその取引を逆にします。費用勘定科目からクレジットカード勘定科目まで戻す資金移動です。この取引は費用勘定科目の貸借残高とクレジットカード勘定科目の貸借残高の両方を減少させます。例えば、もともとは、衣服をクレジットカードで購入し、記録したとします。取引はクレジットカード勘定科目から衣料品費用勘定科目までの資金移動です。衣服を返品して返金を受けたら、衣料品費用勘定科目からクレジットカード勘定科目までお金を戻す資金移動をするだけです。</para>
+
+    <note>
+      <para>よくある誤りは、収益として返金を入力することです。これは収益ではなく、むしろ<quote>負の費用</quote>です。これが、返金を受取るときに、費用勘定科目からあなたのクレジットカード勘定科目までの資金移動でなければならない理由です。</para>
+    </note>
+
+    <para>これをはっきりさせるために、例を通して見てみましょう。74.99ドルのジーンズをビザカードで買いましたが、1日後にそれが大き過ぎると実感して、返品しようとします。店は丁寧に応じて、クレジットカードへ返金します。</para>
+
+    <orderedlist>
+      <listitem>
+        <para>最初に、前に保存したデータファイル(<filename>gcashdata_5</filename>)を開き、<filename>gcashdata_6</filename>として保存します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><guilabel>負債:ビザ</guilabel>勘定科目記録簿を開き74.99ドルのジーンズを購入する単純な2勘定科目取引を入力します。<guilabel>資金移動</guilabel>勘定科目は<guilabel>費用:衣料品</guilabel>になり、74.99ドルの<emphasis>課金</emphasis>をビザ勘定科目に行います。</para>
+
+        <note>
+          <para>費用:衣料品勘定科目を以前に作成していなかったので、GnuCashによって勘定科目を作成するように入力を促されます。費用勘定科目として作成するのを忘れないでください。</para>
+        </note>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>以下の方法のうち1つで払戻金を入力します。</para>
+
+        <itemizedlist>
+          <listitem>
+            <para>購入取引と同じ取引を入力します。ただし、クレジットカード勘定科目記録簿に対して<quote>入金</quote>」の代わりに、<quote>出金</quote>を使用します。</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>返金したい購入取引 (今回の場合でジーンズ取引) を選択し、<guimenu>取引</guimenu>-&gt;<guimenuitem>逆方向の取引を加える</guimenuitem> を選択します。必要に応じて日付を変更します。</para>
+          </listitem>
+        </itemizedlist>
+
+        <para>取引を逆にした後、クレジットカード勘定科目は以下のようになります。</para>
+        <screenshot id="cc-Reversing-Transaction-1">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/cc_Reversing_Transaction_1.png"
+                           format="PNG" srccredit="Bengt  Thuree" ></imagedata>
+              </imageobject>
+
+              <textobject>
+                <phrase>クレジットカードでの買い物の返金</phrase>
+              </textobject>
+
+              <caption>
+                <para>この画像は、<guilabel>負債:クレジットカード勘定科目記録簿</guilabel>を示します - 逆方向の購入取引</para>
+              </caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+
+        <para><guilabel>費用:衣料品</guilabel>記録簿はこのようになります。</para>
+        <screenshot id="cc-Reversing-Transaction-2">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/cc_Reversing_Transaction_2.png"
+                           format="PNG" srccredit="Bengt  Thuree" ></imagedata>
+              </imageobject>
+
+              <textobject>
+                <phrase>クレジットカードでの買い物の返金</phrase>
+              </textobject>
+
+              <caption>
+                <para>この画像は購入取引を逆にした後の<guilabel>費用:衣料品記録簿</guilabel>を示します。</para>
+              </caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>GnuCashデータファイルを保存します。</para>
+      </listitem>
+    </orderedlist>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="cc-together1">
+    <title>まとめ</title>
+
+    <para>様々な取引の背景にある基本的な考え方を説明したので無事にGnuCashでクレジットカードを追跡することができるようになりました。では例を通してみてみましょう。この例では、クレジットカードで買い物をし、そのうち2つの買い物を返金します。未払残高に対する利子の請求を受けます。クレジットカード勘定科目を照合します。最後に、クレジットカードの部分的な支払を行います。</para>
+
+    <sect2 id="cc-puttoget-openfile">
+      <title>GnuCashファイルを開く</title>
+
+      <para>最初に、前に保存したデータファイル<filename>gcashdata_5</filename>を開き、<filename>gcashdata_6</filename>として直接保存します。画面は以下のようになります。</para>
+
+    <screenshot id="cc-accounts">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/cc_accounts.png" format="PNG"
+                     srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>開始時の勘定科目の構造</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption>
+          <para>クレジットカードを追跡するための開始時の勘定科目にはの例に必要な全てが含まれています。</para>
+        </caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="cc-together-purchases2">
+      <title>買い物</title>
+
+      <para>私たちのビザカードを使っていくつかの買い物をしましょう。最初にGreasy Spoon Cafeから25ドル分の食品を購入します。Faux Pas Fashionsから100ドル分の衣料品を購入します。Premium Gasolineから25ドル分のガソリンを購入します。Groceries R Usから125ドル分の食品と雑貨を購入します (85ドルの食品と40ドルの雑貨でスプリットします)。そして最後に、CheapMartから60ドル分の雑貨を購入します。</para>
+
+      <para>また、私たちは前の章での練習を繰り返します。4月3日に1着のジーンズを74.99ドルで購入して、それらをその2日後に返金します。</para>
+
+      <para>クレジットカード負債のための記録簿ウインドウはこのようになります。</para>
+
+      <screenshot id="cc-purchases">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/cc_purchases.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>最初のクレジットカードでの買い物</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>最初のクレジットカードでの買い物。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="cc-together-refund2">
+      <title>返金</title>
+
+      <para>ここで、4月11日にFaux Pas Fashionsから買った衣服を4月15日に返品すると仮定します。彼らはクレジットカード上に返金を行います。100ドルの金額でクレジットカード返金取引を入力します。最初の購入で使用した勘定科目と同じ資金移動勘定科目を使用するのを忘れないでください。そして、出金欄に金額を入力します。GnuCashは自動的に名前と資金移動勘定科目を補完します。また、自動的に入金欄に100ドルが入力されます。あなたは出金欄に金額を再入力する必要があります。取引は次のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="cc-refund">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/cc_refund.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>商品返品取引</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>Faux Pas Fashionsへの衣服の返品と、クレジットカードへの返金。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="cc-together-interest2">
+      <title>利子</title>
+
+      <para>残念なことに、クレジットカードを使用した月の後に、クレジットカードの明細書が郵便で届きます。さもなければ、あなたがインターネットを通してオンラインで明細書にアクセスします。前月から繰り越した未払残高のため、4月の最終日に利子として20ドル請求されます。これは費用としてクレジットカード勘定科目に入力します。</para>
+
+      <screenshot id="cc-interest">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/cc_interest.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>利子</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>利子。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="cc-together-reconcile2">
+      <title>照合</title>
+
+      <para>クレジットカード明細書が到着したら、明細書とクレジットカード勘定科目を照合しなければなりません。これはGnuCashに内蔵されている照合アプリケーションを使用して行います。クレジットカード勘定科目を選択し、<guimenu>アクション</guimenu>-&gt;<guimenuitem>照合</guimenuitem>をクリックします。照合作業は<xref linkend="txns-reconcile1"></xref>で詳細に記載されていますが、ここでも作業を実行します。この例では、クレジットカード明細書が5月1日に締め日となり、455ドルの期末残高があると仮定しましょう。ここで表示されるように、これらの値を初期の照合ウインドウに入力します。</para>
+
+      <screenshot id="cc-reconcile-init">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/cc_reconcile_init.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>初期の照合ウインドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>初期の勘定科目照合ウインドウ。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>照合作業においては、勘定科目の各取引を点検して、取引がGnuCash勘定科目とクレジットカード明細書の両方に存在するかどうか確認します。例えば以下で表示されている画像にはGnuCash勘定科目とクレジットカード明細書の間には、300ドルの差分があります。</para>
+
+      <screenshot id="cc-reconcile">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/cc_reconcile.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>メイン照合ウインドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>300ドルの差分を表示しているメイン勘定科目照合ウインドウ</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>何らかの調査を行って、3月5日にクレジットカード会社済ませた300ドルの支払いを入力し忘れていたことが分かりました。この普通預金勘定科目からクレジットカードまでの支払取引を入力しなければなりません。これで、クレジットカード明細書とGnuCash勘定科目は$455の未払残高で照合されます。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="cc-together-payment2">
+      <title>支払い</title>
+
+      <para>クレジットカード勘定科目の照合を完了したら、クレジットカード会社に支払いを済ませる必要があります。この例では、455ドルを借りていますが、今月、再び300ドルの部分支払いを行います。そのためには、普通預金勘定科目からクレジットカード勘定科目まで300ドルの取引を入力します。クレジットカード貸借残高は$155まで減少します。クレジットカード勘定科目記録簿は今、このように表示されます。</para>
+
+      <screenshot id="cc-payment">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/cc_payment.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>照合と支払い</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>勘定科目照合と支払いの後の勘定科目記録簿。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>メインウィンドウに戻ってファイルを保存します(<filename>gcashdata_6</filename>)。勘定科目表は着実に発展しています。そして、今、このようになっています。</para>
+
+      <screenshot id="cc-final">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/cc_final.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>GnuCashメインウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption>
+            <para>勘定科目照合と支払い後のGnuCash勘定科目表。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+    
+    <sect2 id="cc-puttoget-save">
+      <title>ファイルの保存</title>
+      <para>最後に、GnuCashデータファイルを保存します(<filename>gcashdata_6</filename>)。</para>
+    </sect2>
+ 
+    <sect2 id="cc-puttoget-reports">
+      <title>帳票</title>
+            
+      <para>私たちが前の章で行ったように、<guilabel>キャッシュフロー帳票</guilabel>、および<guilabel>取引帳票</guilabel>を見ましょう。</para>   
+
+      <orderedlist>
+        <listitem>
+          <para>最初に、3月分の<guilabel>負債:ビザ</guilabel>勘定科目に関する<guilabel>キャッシュフロー帳票</guilabel>を見ましょう。</para>
+          <para>キャッシュフロー帳票を見るためには、<guimenu>帳票</guimenu>-&gt; <guisubmenu>収益・費用</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>キャッシュフロー帳票</guimenuitem>を選択します。</para>
+      
+      	  <screenshot id="cc-puttoget2-Cash">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/cc_CashFlow.png" format="PNG"
+                           srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+
+              <textobject>
+                <phrase>3月のキャッシュフロー帳票</phrase>
+              </textobject>
+
+              <caption>
+                <para>この画像は、<xref linkend="chapter_cc"></xref>の後のキャッシュフロー帳票を示します。</para>
+              </caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>今、ビザ勘定科目に関して対応する取引帳票を見ましょう。</para>
+          <para>取引帳票をを見るためには、<guimenu>帳票</guimenu>-&gt;<guimenuitem>取引帳票</guimenuitem>を選択し表示します。</para>
+          
+      	  <screenshot id="cc-puttoget2-TransactionRptVisa">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/cc_TransactionRptVisa.png" 
+                           format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+
+              <textobject>
+                <phrase>3月/4月のビザ勘定科目に関する取引帳票</phrase>
+              </textobject>
+
+              <caption>
+                <para>この画像は、3月/4月のビザ勘定科目に関する取引帳票を示します。</para>
+              </caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+          
+        </listitem>
+ 
+          
+        <listitem>
+          <para>今、いろいろな出費勘定科目を表示するために、取引帳票を変更しましょう。</para>
+          
+      	  <screenshot id="cc-puttoget2-TransactionRptExpenses">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/cc_TransactionRptExpenses.png" 
+                           format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+
+              <textobject>
+                <phrase>4月の費用勘定科目に関する取引帳票</phrase>
+              </textobject>
+
+              <caption>
+                <para>この画像は、4月分の様々な費用勘定科目に関する取引帳票を示します。</para>
+              </caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+          
+        </listitem>
+        
+      </orderedlist>
+    </sect2> 
+ 
+    
+  </sect1>
+</chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_currency.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_currency.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_currency.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,1161 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+  	Updated	Bengt Thuree <bengt at thuree.com>
+  Originally designed by Carol Champagne.
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+<chapter id="chapter_currency">
+  <title>複数通貨</title>
+
+  <para>本章では、GnuCash勘定科目で複数の通貨を使用するための設定方法を説明します。</para>
+
+  <sect1 id="currency_concepts1">
+    <title>基本概念</title>
+
+    <para>GnuCashは異なった勘定科目で複数の通貨を使用することをサポートします。例えば、ユーロの普通預金勘定科目と、香港ドルを使用する別の普通預金勘定科目を使用することが出来ます。</para>
+
+    <para>複数の通貨を使用する時にいくつか問題が生じます。異なった通貨の勘定科目間で資金移動する時にどうしますか? 異なる通貨の勘定科目がある時に、どのように総合的な評価額を計算をしますか? 帳票でどのように異なった通貨を取り扱いますか?</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="currency_acct1">
+    <title>勘定科目のセットアップ</title>
+
+    <para>勘定科目のデフォルト通貨は<guimenu>編集</guimenu>-&gt;<guimenuitem>設定</guimenuitem>-&gt; <guilabel>勘定科目</guilabel>-&gt;<guilabel>デフォルト通貨</guilabel>で設定されます。勘定科目構造を構築する時に多くの時間を節約するため、このパラメータを正しく設定しなければなりません。</para>
+
+    <para>新規勘定科目を作成するとき、商品を定義するオプションがあります。通貨に関する勘定科目に対しては、通貨商品リストから単純に選択することでGnuCashによってサポートされた何百個もの通貨のどれでもも指定できます。設定で定義したデフォルト通貨が一般に使用されることに注意してください。よって、ほとんどの場合はユーロを使用し、臨時用のエチオピア・ブル勘定科目を持っているなら、設定をユーロにしてください。</para>
+
+    <para>例として、ほとんどU.S.ドルで運用する典型的な銀行預金口座シナリオを設定しましょう。しかしユーロ通貨を使用するヨーロッパの銀行預金口座を持っています。加えて、香港で香港ドルを使用する1つの銀行預金口座も持っているとします。それでは、3つの普通預金勘定科目をセットアップします。ユーロ通貨を使用する1つ、U.S.ドルを使用する1つ、および香港ドルを使用する1つです。これのための1つの可能な勘定科目構造は以下の通りです。</para>
+
+    <literallayout>
+-資産                         (USD)
+   -流動資産                  (USD)
+      -米国銀行               (USD)
+      -ヨーロッパ銀行         (EUR)
+      -香港銀行               (HKD)
+-純資産                       (USD)
+   -開始残高
+      -USD                    (USD)
+      -EUR                    (EUR)   
+      -EUR                    (HKD)
+
+注: それぞれの勘定科目の通貨は小括弧で表示しています。
+ </literallayout>
+
+    <para>この例ではほとんどU.S.ドルで運用するので親勘定科目のすべてをU.S.ドルに設定しています。もちろんほとんどユーロで運用するならこれらの親勘定科目の通貨をEURに変更することが出来ます。勘定科目ツリーウィンドウに表示された合計は一般にそれぞれの特定の勘定科目の通貨に変換されます。3つの勘定科目に入力するために使用する、3つの開始残高純資産勘定科目をセットアップすることに注意してください。</para>
+
+    <note>
+      <para>単に一つの開始残高勘定科目をセットアップし、「異なった通貨」の勘定科目に対する両替として資金移動することもできます。しかしながら、これはより高度なオプションです。後の項 (<xref linkend="currency_purchase2" />) で説明します。</para>
+    </note>
+
+    <para>以下は、3つの銀行預金口座にそれぞれ1万USドル、1万香港ドル、および1万ユーロ預けた状態で開始した例です。親勘定科目の合計は、一致した通貨を利用する子勘定科目の合計額を示すだけであるのに注意してください。後で、通貨の間の為替レートを設定て親勘定科目がすべての子勘定科目の変換値を計算するようにします。どのようにすればよいかは後の項 (<xref linkend="currency_howto1" />) を参照してください。</para>
+
+    <screenshot id="currency_main1">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/currency_main1.png" format="PNG"
+                     srccredit="Bengt Thuree" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>複数の通貨での銀行勘定科目初期セットアップ</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption><para>異なった通貨による3つの銀行預金勘定科目の最初のセットアップ。</para></caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+
+    <para><guilabel>合計(帳票)</guilabel>列が表示されているのに注意してください。これは列の見出し行で設定します。<guibutton>下向き矢印</guibutton>を選択して、<guimenuitem>合計(USD)</guimenuitem>を選択してください。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="currency_support1">
+    <title>GnuCashの通貨サポート</title>
+
+    <para>GnuCashは、アンドラ・フランからジンバブエ・ドルまで100を超える通貨をサポートします。U.S.ドル、カナダ・ドル、ヨーロッパのユーロ、および英国ポンドのようなにいくつかの、数少ない人気がある通貨もサポートされます。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="currency_prefs1">
+    <title>国際化設定</title>
+
+    <para>GnuCashでは以下の国際化に関連する設定を行うことが出来ます。</para>
+
+    <itemizedlist>
+      <listitem>
+        <para>新規作成する記録簿のデフォルト通貨</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>帳票のデフォルト通貨</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>日付と時刻の形式</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>ユーロサポート</para>
+      </listitem>
+    </itemizedlist>
+
+    <para>利用可能な国際化設定に関する全ての説明は、<xref linkend="basics-prefs1" />を参照してください。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="currency_howto1">
+    <title>為替の記録/更新(How-To)</title>
+
+    <para>GnuCashでは、手動と自動の2つの異なった方法で為替レートを更新することができます。以下の2つの項では、両方を通して実行します。</para>
+
+    <para>開始する前に、勘定科目表について簡単に見てみましょう。</para>
+
+    <screenshot id="currency_main1a">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/currency_main1.png" format="PNG"
+                     srccredit="Bengt Thuree" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>複数通貨での普通預金勘定科目初期セットアップ</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption><para>異なった通貨による3つの普通預金勘定科目の初期セットアップ。</para></caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+
+    <sect2 id="currency_howto_Manual">
+      <title>為替レートの手動更新</title>
+
+      <para><guimenu>ツール</guimenu>-&gt;<guimenuitem>価格エディタ</guimenuitem>を選択し、価格エディタを開きます。</para>
+
+      <screenshot id="currency_BeforeGetOnlineQuotes">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_BeforeGetOnlineQuotes.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>価格エディタウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>価格エディタウィンドウ</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>新規の通貨為替を加えるために<guibutton>追加</guibutton>ボタンをクリックします。為替レートを定義する商品を選択するためのウィンドウが表示されます。プルダウンメニューをクリックして、<guilabel>タイプ</guilabel>を通貨に、<guilabel>通貨/証券</guilabel>をEUR (ユーロ) に設定します。このウィンドウは以下ようになります。</para>
+
+      <screenshot id="currency_selectcurr">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_selectcurr.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>ユーロ通貨の選択</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>価格エディタ商品選択ウィンドウ</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para><guibutton>OK</guibutton>をクリックし、商品選択ウインドウで選択した通貨の間の為替レートを設定します。この例では、1U.S.ドル1ユーロに為替レートを設定しています。</para>
+
+      <screenshot id="currency_selectcomm">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_selectcomm.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>商品選択</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>価格エディタ商品選択ウィンドウ</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <screenshot id="currency_peditor">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_peditor.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>価格エディタウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>ユーロとU.S.ドルの間の為替レートを設定した後の価格エディタウィンドウ</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <screenshot id="currency_main2">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_main2.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>勘定科目表</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>ユーロとU.S.ドルの間の為替レートを設定した後に、勘定科目表。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>香港ドルの為替レートを全く設定していないので、GnuCashは香港ドル勘定科目をU.S.ドルに変換しないことを確認してください。これは次の項で加えます。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="currency_howto_Auto">
+      <title>為替レートの自動更新(How-To)</title>
+
+      <para>前項では手動でどのように新規の通貨為替レートを定義するかについて説明しました。それを行う簡単な方法があるに違いありません。それがこの方法です。</para>
+
+      <para><guimenu>ツール</guimenu>-&gt;<guimenuitem>価格エディタ</guimenuitem>を選択し、価格エディタを開きます。</para>
+
+      <screenshot id="currency_BeforeGetOnline">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_peditor.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>価格エディタウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>オンライン相場表を取得する前の価格エディタウィンドウ。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>必要とする様々な為替レートを自動的に読み込むために<guibutton>相場表を取得</guibutton>ボタンをクリックします。</para>
+
+      <note><para><guibutton>相場表を取得</guibutton>ボタンが無効な場合は、perlモジュールFinance::Quoteがインストールされていないことを意味します。それをどのようにしてインストールするかに関する情報は<xref linkend="invest-stockprice-auto2" ></xref>を参照してください。</para></note>
+
+      <para><screenshot id="currency_AfterGetOnlineQuotes">
+          <mediaobject>
+            <imageobject>
+              <imagedata fileref="figures/currency_AfterGetOnlineQuotes.png"
+                         format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+            </imageobject>
+
+            <textobject>
+              <phrase>価格エディタウィンドウ</phrase>
+            </textobject>
+
+            <caption><para>オンライン相場表を取得した後の価格エディタウィンドウ。</para></caption>
+          </mediaobject>
+        </screenshot></para>
+
+      <para>GnuCashは様々な勘定科目に使用しているすべての通貨の為替レートをダウンロードすることに注意してください。<guibutton>相場表を取得</guibutton>をクリックするか、または、GnuCashが<xref linkend="invest-stockprice-auto2" />に従って毎回自動的に相場/為替レートをダウンロードします。</para>
+
+      <para>メイン勘定科目表を参照すると、今、GnuCashが、U.S.ドルに設定されている親勘定科目および合計(USD)に対して、自動的に香港ドル合計をU.S.ドル合計に変換したのがわかります。また、ユーロ勘定科目も最新の為替レートで更新されます。</para>
+
+      <screenshot id="currency_main3.png">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_main3.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>価格エディタウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>オンライン相場を取得した後の勘定科目表。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+    <sect2 id="currency_howto_disable">
+      <title>為替レート取得の無効化</title>
+      <para>デフォルトでない通貨を使用する勘定科目を作成するときはいつも為替レート検索がその通貨のために自動的に使用可能になります。しかしながら、後でその勘定科目を削除しても、GnuCashはその通貨のための自動的な為替レート取得を無効にしません。</para>
+      <para>特定の通貨のために最後の勘定科目を削除して、これ以上その通貨のために為替レートを取得しない場合、次のようにしてください。</para>
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guimenu>ツール</guimenu>-&gt;<guimenuitem>証券エディタ</guimenuitem>を選択し、証券ウィンドウを開きます。</para>
+        </listitem>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>国際通貨を表示</guilabel>が選択されていることを確認してください。</para>
+        </listitem>
+        <listitem>
+          <para>通貨行を展開します。</para>
+        </listitem>
+        <listitem>
+          <para>為替レート検索を無効にしたい通貨の上でダブルクリックします。</para>
+        </listitem>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>オンライン相場の取得</guilabel>ボックスを無効にし、<guibutton>OK</guibutton>をクリックします。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="currency_purchase1">
+    <title>外貨購入の記録(How-To)</title>
+
+    <para>2つの異なった方法でそれを行うことができます。</para>
+
+    <para>1) 取引を行うときにGnuCashを使用して勘定科目間での通貨の両替を行います。これは1回の取引、および定期的に起こらない取引に主に使用されます。</para>
+
+    <para>2) 関与したすべての勘定科目が同じ通貨を使用するように、購入のために個別の勘定科目を使用します。追跡と捕捉をはるかに良く行うことが出来るので、これは推奨される方法です。この方法では、1つの通貨為替取引を行います。その後に、通常取引を行います。</para>
+
+    <para>本項の残りでは、オプション2)に基づいてより詳しく説明します。</para>
+
+    <sect2 id="currency_purchase2">
+      <title>外貨建て資産の購入</title>
+
+      <para>あなたはフロリダ州に通常居住しているとします。したがって、デフォルト通貨としてU.S.ドルを使用します。しかし、バハマに旅行して釣りをするのが好きです。釣りが非常に好きなため、バハマでボートを購入することを決めました。これを行うために、ジャマイカで銀行預金口座を開きました。そしてアメリカからいくらかのお金を移しました。後は、あなたの夢のボートを購入しました (最小構成)。</para>
+
+      <para>これを記録するために、GnuCashでは以下の基本的な勘定科目構造を使用します。</para>
+
+      <literallayout>
+-資産                          (USD)
+   -流動資産                   (USD)
+      -米国銀行                (USD)
+      -ジャマイカ銀行          (JMD)
+   -固定資産                   (USD)
+      -ボート                  (JMD)
+-純資産                        (USD)
+   -開始残高
+      -USD            (USD)
+
+注: それぞれの勘定科目の通貨は小括弧で表示しています。
+ </literallayout>
+
+      <para>最初に、いくらかのお金 (1万ドル) をジャマイカ銀行勘定科目に資金移動する必要があります。通常の米国銀行勘定科目 (10万ドルの貸借残高) を使用します。 銀行は、USD 1 = JMD 64の為替レートを提示します。また、両替手数料として150U.S.ドルを請求します。</para>
+
+      <screenshot id="currency_purchase_MoveMoney.png">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_purchase_MoveMoney.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>通貨の両替</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>ジャマイカへの資金移動</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>ジャマイカ取引行 (9,850.00ドル) を選択します。右クリックして、<guilabel>為替レートを編集</guilabel>を選択します。</para>
+
+      <screenshot id="currency_purchase_SetExchangeRate.png">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_purchase_SetExchangeRate.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>為替レート編集</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>通貨取引で為替レートを指定するダイアログウィンドウ</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>為替レートとして1 USD = 64 JMDを入力します。これは銀行が提示したレートです。資金移動 (為替レート編集) ウィンドウでOKをクリックします。そして、このスプリット取引を保存します。今、メイン勘定科目表は以下のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="currency_purchase_BeforeBoat.png">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_purchase_BeforeBoat.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>ボート購入前の勘定科目表</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>ボート購入前の勘定科目表</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>ボートを見つけました。509,000 JMDという好条件の取引であるため、それを買うことに決めます。GnuCashでこの取引を記録するために、<guilabel>資産:流動資産:ジャマイカ銀行</guilabel>勘定科目から50万9000 JMDを出金する単純取引を入力する必要があります。そして<guilabel>資産:固定資産:ボート</guilabel>へ資金移動します。</para>
+
+      <screenshot id="currency_purchase_AfterBoat.png">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_purchase_AfterBoat.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>ボート購入後の勘定科目表</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>ボート購入後の勘定科目表</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+      <para>勘定科目表は今、ボート (509,000 JMD) の金額に従って銀行預金勘定科目が減少したのを反映します。固定資産:ボート勘定科目は同じ金額増加しました。また、CoA (列選択) <quote>合計(USD)</quote>を表示させると、USDにおける換算値がわかります。USD評価額は、GnuCashでの自動または手動で更新された最新の通貨為替レートを常に反映します。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="currency_purchase3">
+      <title>外国株の購入</title>
+
+      <para>この例では、標準の通貨と異なった通貨で価格を付けられる株式を購入する方法を示します。</para>
+
+      <para>ニューヨークに住んでいて、デフォルト通貨をU.S.ドルに設定したと仮定します。香港ドル建ての香港で取り引きされる株式を購入すると決めます。株式と証券会社あたりの様々な損益も追跡するつもりです。</para>
+
+      <para>北京空港 (香港) の株式を購入すると決めます。(結局、2008年の北京オリンピックが終了して、価格は現実の世界に戻りました。)</para>
+
+      <note><para>上記の株式 (北京空港) は単に例として選んだだけであり、どんな種類の株式購入アドバイスとしてもみなしてはいけません。</para></note>
+
+      <para>銘柄記号が何であるかを調べる必要があります。これを行うために、インターネット、特に<ulink
+      url="http://finance.yahoo.com/lookup"><citetitle>Yahoo! Finance - Ticker
+      Symbol Lookup</citetitle></ulink> (http://finance.yahoo.com/lookup) で少し調査を行います。すると次のようになります。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><emphasis>北京空港</emphasis>の Yahoo! での銘柄記号は 0694.HKです。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+      
+      <para>すべての様々な損益を追跡可能にしたいので、以下の勘定科目構造を作成します。</para>
+
+      <literallayout>
+資産:投資:証券会社:好況:0694.HK                        (北京空港)
+資産:投資:証券会社:好況:現金                           (HKD)
+純資産:開始残高:HKD                                    (HKD)
+費用:手数料:好況.0694.HK                               (HKD)
+収益:投資:配当:好況:0694.HK                            (HKD)
+      </literallayout>
+      
+      <para>すべての必要な勘定科目を作成した後、勘定科目表はこのようになります。</para>
+
+      <screenshot id="currency_purchase_BeforeStocks.png">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_purchase_BeforeStocks.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>国際株式勘定科目表</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>国際株式勘定科目表</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>証券エディタで株式定義を見ることができます (<guimenu>ツール</guimenu>-&gt;<guimenuitem>証券エディタ</guimenuitem>)。</para>
+
+      <screenshot id="currency_purchase_Commodities.png">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_purchase_Commodities.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>国際証券</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>国際証券</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>いくらかのお金 (HKD 50,000) を証券会社の現金勘定科目に移していないなら (資産:投資:証券会社:好況:現金)、今行います。純資産 (HKD) 勘定科目か、または既存の銀行預金口座 (通貨両替) を使用します。</para>
+
+      <para>株価が一株当たり3香港ドルであると仮定しましょう。購入を記録するために証券会社の香港ドル現金勘定科目 (資産:投資:証券会社:好況:現金) を開き、以下を入力します。</para>
+<literallayout>
+株式購入
+	資産:投資:証券会社:好況:現金                  出金 50,000
+	費用:投資:手数料:好況:HKD                     入金 500
+	資産:投資:証券会社:好況:0694                  入金 49,500 (16,500株)
+</literallayout>
+
+      <para>為替レートダイアログボックスが自動的に現れないなら、株式行を右クリックし、<guimenuitem>為替レートを編集</guimenuitem>を選択します。株式数 (16,500) を合計として入力します。</para>
+      
+      <screenshot id="currency_purchase_ToAmount.png">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_purchase_ToAmount.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>資金移動</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>資金移動ダイアログへの株式数入力</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>勘定科目表に戻って来たら、株式勘定科目の合計に反映された購入した株式数がわかります。</para>
+      
+      <screenshot id="currency_purchase_AfterStocks.png">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_purchase_AfterStocks.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>購入した国際株式</phrase>
+          </textobject>
+          <caption><para>国際株式の勘定科目表</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>しかしながら、お分かりのように、GnuCashがU.S.ドルと香港ドル間の為替レートを持っていないなら、U.S.ドル合計はゼロになります。これを修正するために、<guimenu>ツール</guimenu>-&gt;<guimenuitem>価格エディタ</guimenuitem>を選択し、<guibutton>相場表を取得</guibutton>ボタンをクリックして、必要な為替レートを自動的に取得します。</para>
+
+      <note>
+        <para>この例は、支払いを行う現金勘定科目の記録簿に取引を入力することによってどんな通貨でも株式を購入することができることを意味します。また、株式勘定科目の記録簿で購入を入力することが出来ますが、実際に行う際は気をつけてください。そのように行うと、株式勘定科目の親勘定科目の通貨で株式が価格をつけられると仮定されます。</para>
+        <para>この例では、株式勘定科目の親 (資産:投資:証券会社:好況) である香港ドルに決定されます。これが株価と同じ通貨であるので、購入を株式勘定科目の記録簿に入力する際に安全に行うことが出来ます。</para>
+      </note>
+
+    </sect2>
+    
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="currency_invest1">
+    <title>通貨投資の追跡(How-To)</title>
+
+    <para>通貨投資とは、異なる国の通貨が自国通貨に対して相対的に上昇することを望んで投資することです。</para>
+
+    <para>これらの取引をGnuCashに入力する時、どのくらいの詳細に行いたいかについて決めなければなりません。</para>
+
+    <para>詳細に全く関心がないなら非常に簡単な勘定科目構造で十分です。このようになります。</para>
+
+    <literallayout>
+    資産:投資:通貨:銀行 (USD)
+    資産:投資:通貨:XXX  (XXX)</literallayout>
+
+    <para>しかし、諸手数料だけでなく資本利得または損失も追跡可能にしたいなら、もう少し複雑な配置を行う必要性があります。このようになります。</para>
+
+    <literallayout>
+    資産:投資:通貨:銀行                    (USD)
+    資産:投資:通貨:外貨預金:XXX            (XXX)
+    費用:投資:通貨:外貨預金:XXX            (XXX)
+    収益:投資:外貨預金:資本利得:XXX        (XXX)</literallayout>
+
+    <para>XXXは投資する通貨です。</para>
+<!--
+    <note><para>
+       There is currently (30 April 2006) a small bug ( 
+       <ulink url="http://bugzilla.gnome.org/show_bug.cgi?id=340041"><citetitle>340041</citetitle>
+       </ulink>) in GnuCash, that makes it impossible to track currency investments 
+       capital gains. 
+    </para></note>
+-->
+    <sect2 id="currency_invest12">
+      <title>通貨投資の購入</title>
+
+      <para>資産:投資:通貨:現金勘定科目から見た典型的な購入注文はこのようになります。</para>
+
+      <para><table>
+          <title>スプリット取引を使用した通貨の購入</title>
+
+          <tgroup cols="3">
+            <tbody>
+              <row>
+                <entry><emphasis>勘定科目</emphasis></entry>
+
+                <entry><emphasis>入金</emphasis></entry>
+
+                <entry><emphasis>出金</emphasis></entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>資産:投資:通貨:現金</entry>
+
+                <entry></entry>
+
+                <entry>投資総額</entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>費用:投資:通貨:外貨預金:XXX</entry>
+
+                <entry>両替手数料</entry>
+
+                <entry></entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>資産:投資:通貨:XXX</entry>
+
+                <entry>投資総額 - 両替手数料</entry>
+
+                <entry></entry>
+              </row>
+            </tbody>
+          </tgroup>
+        </table>スプリット取引の最後の行を入力した時 (上記のような通貨取引)、為替レートウィンドウが表示されます。このウィンドウが表示されないしない場合、行を右クリックして<guimenuitem>為替レートを編集</guimenuitem>を選択します。為替レートウィンドウでは、銀行から得た為替レートを指定します。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="currency_invest13">
+      <title>通貨投資の売却</title>
+
+      <para>通貨売却取引を入力するのは、通貨勘定科目から普通預金勘定科目までの資金移動であることを除き、購入取引と同様に行うことが出来ます (<xref linkend="invest-sell1" />と同様です)。</para>
+
+      <para>通貨売却を適切に記録するためにはスプリット取引を使用しなければなりません。スプリット取引では、利益 (または損失) は収益:資本利得勘定科目 (または費用:資本損失勘定科目) からの来るものとして勘定しなければなりません。収益と釣り合いを取るために、スプリット取引として通貨資産を二度入力する必要があります。一度は現実の売却の記録するためです (正しい金額と正しい為替レートの使用)。一度は収益の釣り合いをとるためです (合計を0にする)。</para>
+
+      <para>要するに、売却の通貨取引は下の資産:投資:通貨:現金で見られるようになります。</para>
+
+      <table>
+        <title>スプリット取引を利用した通貨の売却</title>
+
+        <tgroup cols="3">
+          <tbody>
+            <row>
+              <entry><emphasis>勘定科目</emphasis></entry>
+
+              <entry><emphasis>入金</emphasis></entry>
+
+              <entry><emphasis>出金</emphasis></entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>資産:投資:通貨:現金</entry>
+
+              <entry>売却金額 - 両替手数料</entry>
+
+              <entry></entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>費用:投資:通貨:外貨預金:XXX</entry>
+
+              <entry>両替手数料</entry>
+
+              <entry></entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>資産:投資:通貨:XXX</entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry>売却合計</entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>収益:投資:外貨預金:資本利得:XXX</entry>
+
+              <entry>[損失]</entry>
+
+              <entry>利益</entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>資産:投資:通貨:XXX</entry>
+
+              <entry>利益、(合計=0)</entry>
+
+              <entry>[損失、(合計=0)]</entry>
+            </row>
+          </tbody>
+        </tgroup>
+      </table>
+<!--
+      <note><para>
+           There is currently (30 April 2006) a small bug ( 
+
+          <ulink url="http://bugzilla.gnome.org/show_bug.cgi?id=340041"><citetitle>340041</citetitle>
+          </ulink>
+
+           ) in GnuCash, that makes it impossible to track currency investments capital gains. 
+      </para></note>
+-->
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="currency_reconcile1">
+    <title>外貨明細書の照合(How-To)</title>
+
+    <para>外貨明細書を照合する方法は、地元の銀行の明細書を照合する時と同じ方法で行います。照合する明細書と同一通貨の各勘定科目を持つ勘定科目表構造を作成したなら、照合する方法は実際に地元の銀行の明細書を照合する方法と全くに同じです。辞書を必要とするかもしれないという事実は別としてです。</para>
+
+    <para>異なった通貨を利用している場合、勘定科目を照合している間に、ある通貨から別の通貨まで手動で金額を変換しなければならないかもしれません。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="currency_examples1">
+    <title>まとめ(例)</title>
+
+    <para>このまとめでは、今までこのガイドで学んだことのかなり多の方法を使用します。多数の異なる通貨を利用する複雑な方法です。</para>
+
+    <sect2>
+      <title>基本的なシナリオ</title>
+
+      <para>以下は基本的なシナリオです。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para>オーストラリアに住んでいて、デフォルト通貨としてオーストラリア・ドル (AUD) を使用します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>財産を相続し、また宝くじに当選します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>住宅ローンを支払います。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>株式 (Ericsson B-Fria) をスウェーデン・クローナ (SEK) を使用して購入します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>株式 (北京空港) を香港ドル (HKD) を使用して購入します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>株式 (Amazon) をU.S.ドル (USD) を使用して購入します。</para>
+        </listitem>
+
+        <!--
+      <listitem>
+        <para>You invest in Chinese Reminbi</para>
+      </listitem>
+-->
+
+        <listitem>
+          <para>友人 (ピーター) にいくらかユーロを貸し付けます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>日本の銀行からいくらかお金を借ります。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>ニュージーランドで住宅を購入します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>オーストラリアでクレジットカードを使用します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>費用を最大限管理したいと考えています。</para>
+        </listitem>
+
+      </itemizedlist>
+      <note>
+        <para>繰り返しますが、これらの例は有効で正確なアドバイスと考えてはいけません。これらはGnuCashにおいて使用するテクニックのための例であると単にみなさなければなりません。どんな投資アドバイスとみなしてはいけません。国際投資/ローンに関する詳細情報は適切な財務顧問に相談してください。</para>
+        </note>
+
+
+    </sect2>
+
+    <sect2>
+      <title>勘定科目の設定</title>
+
+      <para>今回は、新規のGnuCashデータファイルを使って開始しましょう。したがって、<guimenu>ファイル</guimenu>-><guimenuitem>新規作成</guimenuitem>を行い、設定 (<guimenu>編集</guimenu>-><guimenuitem>設定</guimenuitem>) でデフォルト通貨をオーストラリア・ドル (AUD) にします。様々な費用と収益を可能な限り追跡可能にすると決めたので、以下の勘定科目階層を使用します。</para>
+
+      <literallayout>
+資産:流動資産:普通預金         (AUD)
+      </literallayout>
+
+      <para></para>
+    </sect2>
+
+
+    <sect2>
+      <title>開始残高</title>
+
+      <para>ある朝に郵便物を開封し、たまたま大金持ちになった非常に遠い親類の最後の生存している親類であることを知り、非常に驚きました。そして50万オーストラリア・ドル、よりお金持ちになりました。もっとも、それが最後ではありませんでした。別の郵便で宝くじに当選したと知り、25万オーストラリア・ドルを手に入れました。</para>
+      
+      <para>これらの取引を記録するためには、以下の勘定科目が必要です。</para>
+      <literallayout>
+純資産:宝くじ          (AUD)
+純資産:相続            (AUD)      
+      </literallayout>
+
+
+      <para><guilabel>資産:流動資産:普通預金</guilabel>勘定科目に入力する取引はこのようになります。</para>
+
+      <table>
+          <title>追加の収入</title>
+
+          <tgroup cols="3">
+            <tbody>
+              <row>
+                <entry>勘定科目</entry>
+
+                <entry>増加</entry>
+
+                <entry>減少</entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>収益:宝くじ</entry>
+
+                <entry>$250,000</entry>
+
+                <entry></entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>収益:相続</entry>
+
+                <entry>$500,000</entry>
+
+                <entry></entry>
+              </row>
+            </tbody>
+          </tgroup>
+        </table>
+
+      <para>上記取引を入力した後の勘定科目表はこのようになります。</para>
+      <screenshot id="currency_PutTogether_AfterMoney.png">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_PutTogether_AfterMoney.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>勘定科目表</phrase>
+          </textobject>
+          <caption><para>お金を受け取った後の勘定科目表</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+
+    </sect2>
+    
+    <sect2>
+      <title>住宅の購入</title>
+
+      <para>ついに、数年前に (5万ドルの頭金で) 取得した住宅ローンを支払う余裕が出来ました。</para>
+
+      <literallayout>
+資産:固定資産:住宅                     (AUD) $300,000
+負債:ローン:住宅ローン                 (AUD) $250,000
+費用:利子:住宅ローン利子               (AUD)
+純資産:開始残高                        (AUD) $50,000
+      </literallayout>
+
+      <para>住宅ローンの銀行との少し相談した後に、いくらかの利子を加えて (3万オーストラリア・ドル)、一括繰り上げ返済を行うことに合意しました。<guilabel>資産:固定資産:住宅</guilabel>勘定科目に以下のスプリット取引を入力しなければなりません。</para>
+
+      <table>
+          <title>住宅ローンの支払い</title>
+
+          <tgroup cols="3">
+            <tbody>
+              <row>
+                <entry>勘定科目</entry>
+
+                <entry>増加</entry>
+
+                <entry>減少</entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>資産:流動資産:普通預金</entry>
+
+                <entry></entry>
+
+                <entry>280000</entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>費用:利子:住宅ローン利子</entry>
+
+                <entry>30000</entry>
+
+                <entry></entry>
+              </row>
+              <row>
+                <entry>負債:ローン:住宅ローン</entry>
+
+                <entry>250000</entry>
+
+                <entry></entry>
+              </row>
+            </tbody>
+          </tgroup>
+        </table>
+        
+      <para>取引入力後の<guilabel>負債:ローン:住宅ローン</guilabel>取引元帳はこのようになります。</para>
+      
+      <screenshot id="currency_PutTogether_AussieHouse.png">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_PutTogether_AussieHouse.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>住宅ローン</phrase>
+          </textobject>
+          <caption><para>
+            住宅ローンの取引元帳
+          </para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2>
+      <title>株式購入</title>
+
+      <para>本当に突然、多くのお金を銀行預金口座に持つことになったので、財務顧問を訪問すると決めます。そして、彼の勧告の後 (これは作り事であることを忘れないでください。本当の株式購入アドバイスではありません)、電気通信 (スウェーデンのエリクソン)、北京空港 (香港)、およびAmazon (米国)を購入すると決めます。</para>
+
+      <para>これらの投資を追跡する必要な勘定科目はこのようになります。</para>
+
+      <literallayout>
+資産:投資:スウェーデン証券会社:ERIC.ST                 (STOCK ERIC.ST Yahoo)
+資産:投資:スウェーデン証券会社:現金                    (SEK)
+資産:投資:香港証券会社:0694.HK                         (STOCK 0694.HK Yahoo)
+資産:投資:香港証券会社:現金                            (HKD)
+資産:投資:米国証券会社:AMZN                            (STOCK AMZN Nasdaq)
+資産:投資:米国証券会社:現金                            (USD)
+費用:投資:手数料:スウェーデン証券会社:ERIC.ST          (SEK)
+費用:投資:手数料:香港証券会社:0694.HK                  (HKD)
+費用:投資:手数料:米国証券会社:AMZN                     (USD)
+費用:投資:両替手数料                                (AUD)
+</literallayout>
+
+      <para>10万ドルを各株式に投資すると決めます。これを行うために、最初に、株式に関連した各現金勘定科目に通貨取引を行います。</para>
+
+      <para><guilabel>資産:流動資産:普通預金</guilabel>勘定科目に入力する取引はこのようになります。</para>
+
+      <table>
+        <title>複数通貨による海外への通貨両替を行うスプリット取引</title>
+
+        <tgroup cols="5">
+          <tbody>
+            <row>
+              <entry>勘定科目</entry>
+
+              <entry>入金</entry>
+
+              <entry>出金</entry>
+
+              <entry>為替レート</entry>
+
+              <entry>取引手数料</entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>資産:投資:スウェーデン証券会社:現金</entry>
+
+              <entry>100000</entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry>5.5869</entry>
+
+              <entry>35</entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>資産:投資:香港証券会社:現金</entry>
+
+              <entry>100000</entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry>5.8869</entry>
+
+              <entry>30</entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>資産:投資:米国証券会社:現金</entry>
+
+              <entry>100000</entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry>0.7593</entry>    
+
+              <entry>25</entry>
+            </row>
+          </tbody>
+        </tgroup>
+      </table>
+
+      <para>現在、各証券会社にはいくらかの現金があります。ある一定の金額の株式を購入するように各証券会社に頼みます。株式に関連する現金勘定科目から取引を実行するのを忘れないでください。為替レートウィンドウが表示されない場合は行を右クリックして手動で行います。最後の入力欄 (合計) に購入する株式数を入力します。</para>
+
+      <para>
+        <table>
+          <title>外国株式の購入</title>
+
+          <tgroup cols="4">
+            <tbody>
+              <row>
+                <entry>銘柄記号</entry>
+
+                <entry>株式数</entry>
+
+                <entry>合計</entry>
+
+                <entry>手数料</entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>ERIC.ST</entry>
+
+                <entry>15000</entry>
+
+                <entry>270000</entry>
+
+                <entry>400</entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>0694.HK</entry>
+
+                <entry>70000</entry>
+
+                <entry>280000</entry>
+
+                <entry>300</entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>AMZN</entry>
+
+                <entry>1000</entry>
+
+                <entry>32000</entry>
+
+                <entry>25</entry>
+              </row>
+            </tbody>
+          </tgroup>
+        </table>
+      </para>
+        
+      <para>勘定科目表で分かるように、今3種類の異なった通貨 (香港ドル、U.S.ドル、およびスウェーデン・クローナ) で株式を購入しました。しかし、勘定科目表 (以下参照) は自国の通貨 (AUD) で評価額がいくらなのかを表示しません。</para>
+      <screenshot id="currency_PutTogether_AfterStocks.png">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/currency_PutTogether_AfterStocks.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>株式購入後の勘定科目表</phrase>
+          </textobject>
+          <caption><para>
+            株式購入後の勘定科目表におけるいくつかの勘定科目
+          </para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>次の項では、GnuCashが自国の通貨で合計評価額を表示することが出来るように、各為替レートを取得できるようにします (この場合はオーストラリア・ドルです)。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2>
+      <title>オンライン相場表の取得</title>
+
+      <para>実勢為替レートと株価を得るために<guimenu>ツール</guimenu>-&gt;<guimenuitem>価格エディタ</guimenuitem>を選択します。そして<guibutton>相場表を取得</guibutton>をクリックします。</para>
+
+      <para></para>
+    </sect2>
+
+
+    <sect2>
+      <title>友人へのお金の貸付</title>
+
+      <para>ピーターは、ヨーロッパで今までにない困難に陥りました。彼は非常に親愛なる友人であるので、4万ユーロの個人貸付で彼を助けると決めます。</para>
+
+      <para>
+        <literallayout>
+資産:貸付金:ピーター                    (Euro)
+収益:利子収益:ピーター                  (Euro)
+費用:銀行手数料                         (AUD)
+        </literallayout>
+      </para>
+      <para>これは普通預金勘定科目 (オーストラリア・ドル) から資産:貸付金:ピーター (ユーロ) 勘定科目への単なる通貨取引です。為替レートは0.606161です。これは6万5989.10オーストラリア・ドルを引き出す必要があることを意味します。加えて35オーストラリア・ドルの手数料もかかります。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2>
+      <title>日本からのローンによるニュージーランドにおける土地の購入</title>
+
+      <para>長いつきあいのがある日本人の友人が、50,000オーストラリア・ドルの頭金だけで海外資産を購入できる日本の住宅ローンを提供します。オーストラリアの財務顧問と、発生する可能性がある様々な危険と恩恵に関して検討した後に、彼の提供を受け入れると決めます。</para>
+
+      <note>
+        <para>繰り返しますが、金融面でのアドバイスとしてこれをみなしてはいけません。さらに言えば、海外市場、または地方市場への投資 (または、推測) に取りかかる前に登録された財務顧問と詳細について相談してください。</para>
+
+        <para>戒めの言葉は次の通りです。非常に低い利率の海外ローンが非常に良い取引に見えるかもしれません。しかし、為替レートが変化すること、しかも急激に変化することがあることを深く心に刻んでください。自国の通貨でローンを受けるなら、利率に関してのみ注意すればよいです。海外のローンを受けるなら、利率と為替レートの両方について注意しなければなりません。</para>
+      </note>
+
+      <para>申し分がない避暑用別荘としてオークランドの近くの小さい海岸近くの町の良い小さい小屋を見つけました。日本からのお金をこのために使用すると決めます。</para>
+
+      <para>この例のために以下の勘定科目が必要になります。</para>
+
+      <literallayout>
+負債:ローン:円建てローン                            (JPY)
+費用:利子:円建てローン                              (JPY)
+費用:住宅ローン管理手数料:円建てローン              (JPY)
+資産:流動資産:日本の銀行                            (JPY)
+資産:固定資産:ニュージーランドの家                  (NZ)
+</literallayout>
+
+      <table>
+          <title>ニュージーランドの家を購入するスプリット取引</title>
+
+          <tgroup cols="3">
+            <tbody>
+              <row>
+                <entry>勘定科目</entry>
+
+                <entry>増加</entry>
+
+                <entry>減少</entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>資産:固定資産:ニュージーランドの家</entry>
+
+                <entry>300000 (NZD)</entry>
+
+                <entry></entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>資産:流動資産:普通預金</entry>
+
+                <entry></entry>
+
+                <entry>50000 (AUD) (1.18926)</entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>負債:ローン:円建てローン</entry>
+
+                <entry></entry>
+
+                <entry>28000000 (JPY) (0.0137609)</entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>費用:住宅ローン管理手数料:円建てローン</entry>
+
+                <entry>300000 (JPY) (0.0137609)</entry>
+
+                <entry></entry>
+              </row>
+            </tbody>
+          </tgroup>
+      </table>
+      
+      
+    </sect2>
+ 
+    <sect2>
+      <title>次に行うことは何でしょうか?</title>
+      <para>上記の例で最初の購入に関してのみ行いました。あとは、売却、未実現利得の追跡など様々なことが残っていると考えられます。</para>
+    </sect2>
+   
+    
+  </sect1>
+  
+</chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_dep.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_dep.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_dep.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,416 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+  	Updated	Bengt Thuree <bengt at thuree.com>
+  Originally designed by Carol Champagne.
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+<chapter id="chapter_dep">
+  <title>減価償却費</title>
+
+  <para>本章は、会計処理で減価償却の概念を紹介して、それを使用するためにいくつかの実例を提供します。</para>
+
+  <sect1 id="dep_concepts1">
+    <title>基本概念</title>
+
+    <para>減価償却費は、時間経過とともに取得原価を経費計上するための会計方法です。減価償却費を記録したいと思うのは2つの理由があります。ひとつは、個人財務のために帳簿をつけていて、純資産の動向をおさえたいと思うからです。または、小規模事業のために帳簿をつけていて、税務申告書を準備する財務諸表を製作する必要があるからです。</para>
+
+    <para>最終目的は異なりますが、減価償却費を記録する手法はどちらの場合も同じです。本項では2つの差異について説明します。しかし最初は専門用語集からです。</para>
+
+    <itemizedlist>
+      <listitem>
+        <para><emphasis>減価償却累積額</emphasis> - 資産の耐用年数に従って課される帳簿上の減価償却の累計額です。これは資産分野における減価勘定として累算されます。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><emphasis>帳簿上の減価償却費</emphasis> - 1会計期間あたりの財務諸表に記録する減価償却費の合計です。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><emphasis>公正市場価額</emphasis> - ある時点で資産を売却することができたとした時の金額です。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><emphasis>正味帳簿価格</emphasis> - 取得原価とこれまで償却した減価償却費の差異です。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><emphasis>取得原価</emphasis> - 資産を購入した時に費やした合計金額です。それ資産を使用できるようにするために費やした全ての経費を含んでいます。例えば、輸送費用、架設費、訓練費用です。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><emphasis>残存価格</emphasis> - (あなたにとっての) 耐用年数が終了し、売却するとした時の資産評価額です。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><emphasis>税金減価償却費</emphasis> - これは所得税の目的に関係する減価償却費の合計です。</para>
+      </listitem>
+    </itemizedlist>
+
+    <sect2 id="dep_concepts_personal2">
+      <title>個人財務</title>
+
+      <para>減価償却費は、個人の財務において、現在の純資産の正確な推定額を知るために、定期的に資産の評価額を下げるために使用されます。例えば、自動車を所有しているなら、毎年減価償却を記録することによって、現在価値の動向をおさえることができるでしょう。これを実現するためには、資産として最初の購入を記録し、後は1年あたり1回減価償却費に記録します。(例として<xref linkend="dep_example1" />を参照してください)。これにより、年末になると資産の正味帳簿価格が公正市場価額とだいたい等しくなります。</para>
+
+      <para>個人財務の減価償却費は、全く税金に影響がありません。減価償却費はは単純に純資産を見積もるのを助けるために使用されます。これのため、どのように減価償却費を見積るかの規則が全くありません。自身の最良の判断を使用してください。</para>
+
+      <para>どんな資産のために、減価償却を見積もらなければならないのでしょうか? 個人財務における減価償却費の目的が個人の純資産の推定を行うためであるので、自動車またはボートのように、潜在的に売却することができる注目に値する価額の資産で減価償却費を追跡するだけでよいです。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="dep_concepts_business2">
+      <title>ビジネス</title>
+
+      <para>個人財務では個人の総資産を追跡すること目標であるのと対照的に、ビジネスでは、固定資産の取得原価とそれらによって得られた収入の関係を一致させる必要があります。帳簿減価償却費を通してこれをします。また、ビジネスでは現地税法が資産償却に必ず関係します。これは税金減価償却費として知られています。ビジネスでは帳簿上に減価償却費を記録する体系は自由に選択するのことができますが、税金減価償却費に使用される体系は固定されています。しばしば、結果的に帳簿と税金減価償却費の差異が発生します。しかし、これらの差異を減少させるための手順をとることができます。</para>
+
+      <para>では、どんな購入品を資産計上しなければならないのでしょうか? もし本年度以降にも収益を得るために、何かを購入しようと考えるなら、それを資産計上しなければなりません。これはビジネス目的に使用される限り、土地、建物、設備、自動車、およびコンピュータのようなものを含んでいます。それは在庫品であると考えられる商品を含んでいません。よって、商品を再販する意図をもって仕入れたなら、それを資産計上してはいけません。</para>
+
+      <para>資産自体の価値に加えて資産を使用できるようにするために費やした全ての経費を資産計上しなければなりません。例えば、設備の部品を買うとします。それは、市外から出荷する必要があります。機械のプラグを差し込むことができるように何らかの電気工事を行う必要があります。機械を使用する方法を知るために何らかの専門研修が必要となります。この場合、これらにかかるすべての経費が設備の経費に含まれます。</para>
+
+      <para>また、資産の見積残存価額を知る必要があります。一般に、これはゼロであると仮定されます。残存価格を知る背景は、正味帳簿価格 (原価差引減価) が残存価格と等しくなるまで資産は減価償却されるからです。そして、資産を帳簿から削除する時、資産処分に伴う損益が発生しません。</para>
+
+      <para>最後の手順は、使用したいと思う減価償却の方法を決定することです。これは次の数ページで検討します。</para>
+
+      <note>
+        <para>警告: 異なった国は減価償却費に関する実質的に異なった税政策を持っていることを承知しておいてください。本書全体で実質提供しているのは、<quote>あなたのお気に入り</quote>の税金/減価償却費方法を適用するのを助けるため基本的な知識の一部です。</para>
+      </note>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="dep_value1">
+    <title>評価額の推計</title>
+
+    <para>減価償却費の主要な論点は、資産の将来価値をどのように推定するか決定することです。しばしば行われる不確実な推定と比較して、ここで行わなければならない資産の評価はいくらか難しい問題に関係があります。以下に挙げるのは、減価償却される資産の将来価値を見積もるための率直な理由です。</para>
+
+    <itemizedlist>
+      <listitem>
+        <para><emphasis>税法:</emphasis> ビジネスでは税金対策のために減価償却費を使用します。政府はどのように減価償却費を計算しなければならないかに関して正確な規則に設定する傾向があります。地域の税法を参照してください。そこには減価償却費を見積もる方法が正確に書いてあります。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><emphasis>自動車のブルーブック:</emphasis> 自動車のために、自動車が将来どれくらいの期間の後にどれくらいの価値があるかに関する<quote>ブルーブック</quote>見積などのリファレンスを検索するのは簡単です。これから、減価償却費のモデルを見いだすことができます。</para>
+      </listitem>
+    </itemizedlist>
+
+    <sect2 id="dep_valueschemes2">
+      <title>減価償却費体系</title>
+
+      <para><emphasis>減価償却費体系</emphasis>は資産が時間がたつにつれてどう経費に配分されるかに関する数学的モデルです。減価償却を受けるあらゆる資産のために、減価償却費体系を決める必要があります。税金対策のために覚えておく重要なポイントは、資産をある割合で減価償却する必要があるということです。これは税金減価償却費と呼ばれます。財務諸表目的のためには、自由な手法を選択できます。これは帳簿減価償却費です。ほとんどの小規模事業は税金と帳簿減価償却費を同じ料率で使用します。この方法では、財務諸表の実収入と課税所得の差異はより小さくなります。</para>
+
+      <para>本項では3つのよく使われる減価償却費体系を示します。<emphasis>定額法</emphasis>、<emphasis>定率法</emphasis>、<emphasis>級数法</emphasis>です。例を簡素化するために減価償却される資産の残存価格がゼロになると仮定します。もし残存価格を使用することを選択する場合、一旦、正味帳簿価格と残存価格が等しくなったら資産の減価償却を中止します。</para>
+
+      <orderedlist>
+        <listitem>
+          <para><emphasis>定額法</emphasis>による減価償却は、各期間に資産の一定額ずつ、残存価格がゼロになるまで評価額を減少させます。有効な耐用年数を見積り、単純にその耐用年数にわたって等しく経費を分割するので、これは最も簡単に計算できます。</para>
+
+          <para>例 : 1500ドルでコンピュータを買い5年間で減価償却しようとしています。減価償却費は毎年300ドルです。以下のような計算になります。</para>
+
+          <para><table>
+              <title>定額法による減価償却の例</title>
+
+              <tgroup cols="3">
+                <tbody>
+                  <row>
+                    <entry><emphasis>年</emphasis></entry>
+
+                    <entry><emphasis>減価償却費</emphasis></entry>
+
+                    <entry><emphasis>残存価格</emphasis></entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>0</entry>
+
+                    <entry>-</entry>
+
+                    <entry>1500</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>1</entry>
+
+                    <entry>300</entry>
+
+                    <entry>1200</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>2</entry>
+
+                    <entry>300</entry>
+
+                    <entry>900</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>3</entry>
+
+                    <entry>300</entry>
+
+                    <entry>600</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>4</entry>
+
+                    <entry>300</entry>
+
+                    <entry>300</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>5</entry>
+
+                    <entry>300</entry>
+
+                    <entry>0</entry>
+                  </row>
+                </tbody>
+              </tgroup>
+            </table></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>定率法</emphasis>による減価償却は前期の資産価値の一定割合を減少させます。より多くの減価償却が期間の早いうちに行われるので、これは前部に重み付けされた減価償却費体系です。この体系では、資産の評価額は指数的に減少します。終了時の評価額 (すなわち、 再販評価額) はゼロより大きくなります。</para>
+
+          <para>例 : 上と同じ例を30%の年間減価償却費で行います。</para>
+
+          <para><table>
+              <title>定率法による減価償却費体系の例</title>
+
+              <tgroup cols="3">
+                <tbody>
+                  <row>
+                    <entry><emphasis>年</emphasis></entry>
+
+                    <entry><emphasis>減価償却費</emphasis></entry>
+
+                    <entry><emphasis>残存価格</emphasis></entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>0</entry>
+
+                    <entry>-</entry>
+
+                    <entry>1500</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>1</entry>
+
+                    <entry>450</entry>
+
+                    <entry>1050</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>2</entry>
+
+                    <entry>315</entry>
+
+                    <entry>735</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>3</entry>
+
+                    <entry>220.50</entry>
+
+                    <entry>514.50</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>4</entry>
+
+                    <entry>154.35</entry>
+
+                    <entry>360.15</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>5</entry>
+
+                    <entry>108.05</entry>
+
+                    <entry>252.10</entry>
+                  </row>
+                </tbody>
+              </tgroup>
+            </table></para>
+
+          <note>
+            <para>税務当局は、最初の期間により大きな割合の償却を要求 (または容認) します。一方、カナダでは、これが逆になり、初年度は<quote>資本費引当額</quote>の半分だけ許可されます。この手法の結果、開始時の方が終了時より資産価値が急速に減少します。ほとんどの資産ではたぶん定額法体系より現実的です。自動車関してはこれは確かに真実です。</para>
+          </note>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>級数法</emphasis>による減価償却は、資産の評価額が耐用年数経過後にゼロに達するのを除けば、定率法と同様に前部に重み付けされた減価償却費体系です。より多くの減価償却が期間の早いうちに行われるので、これは前部に重み付けされた減価償却費体系です。この手法はアングロサクソン系の国でたいてい使われます。ここに例を示します。</para>
+
+          <para>例 : 最初に、耐用年数合計で資産価値を分割します。例えば、上の例にあるように1500ドルの価値がある資産を、5年間で減価償却します。1500/(1+2+3+4+5)=100という計算を行います。後は、減価償却費および資産価値を次のように計算します。</para>
+
+          <para><table>
+              <title>級数法による減価償却費体系の例</title>
+
+              <tgroup cols="3">
+                <tbody>
+                  <row>
+                    <entry><emphasis>年</emphasis></entry>
+
+                    <entry><emphasis>減価償却費</emphasis></entry>
+
+                    <entry><emphasis>残存価格</emphasis></entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>0</entry>
+
+                    <entry>-</entry>
+
+                    <entry>1500</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>1</entry>
+
+                    <entry>100*5=500</entry>
+
+                    <entry>1000</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>2</entry>
+
+                    <entry>100*4=400</entry>
+
+                    <entry>600</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>3</entry>
+
+                    <entry>100*3=300</entry>
+
+                    <entry>300</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>4</entry>
+
+                    <entry>100*2=200</entry>
+
+                    <entry>100</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>5</entry>
+
+                    <entry>100*1=100</entry>
+
+                    <entry>0</entry>
+                  </row>
+                </tbody>
+              </tgroup>
+            </table></para>
+        </listitem>
+      </orderedlist>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="dep_accounts1">
+    <title>勘定科目のセットアップ</title>
+
+    <para>ほとんどの会計実務では、減価償却費勘定科目をセットアップする多くの異なった方法があります。ほとんどの状況を扱うことができるほど柔軟な、一般的な手法をここにで説明します。必要となる最初の勘定科目は<emphasis>資産原価</emphasis>勘定科目です (GnuCash勘定科目タイプは<quote>資産</quote>)。ここは単純に資産の最初の購入を記録する場所です。通常、この購入は銀行預金勘定科目からの取引で実現されます。</para>
+
+    <para>資産の減価償却費の動向をおさえるために、2つの減価償却費勘定科目が必要となります。 1番目は<emphasis>累積減価償却費</emphasis>勘定科目です。ここには減価償却額のすべての合計を集めます。負の数を含むことがあります。GnuCashにおける勘定科目タイプは<emphasis>資産</emphasis>です。累積減価償却費勘定科目は<emphasis>減価償却費</emphasis>勘定科目によって釣り合います。ここにはすべての定期的な減価償却費が記録されています。GnuCashにおける勘定科目タイプは<emphasis>費用</emphasis>です。</para>
+
+    <para>以下に、2つの資産、ITEM1、およびITEM2の減価償却費を追跡するための一般的な勘定科目階層があります。<quote>資産原価</quote>」勘定科目は<quote>現金</quote>勘定科目と釣り合います。累積減価償却費勘定科目は減価償却費勘定科目と釣り合います。</para>
+
+    <literallayout>
+-資産
+   -固定資産
+      -ITEM1 
+         -原価                       (資産原価勘定科目)
+         -減価償却費                 (累積減価償却費勘定科目)
+      -ITEM2
+         -原価                       (資産原価勘定)
+         -減価償却費                 (累積減価償却費勘定科目)
+   -流動資産
+      -現金
+-費用
+   -減価償却費                       (減価償却費勘定科目)
+  </literallayout>
+
+    <para>上で示された勘定科目階層の機能の1つは、減価償却が行われる資産に関する重要な要約評価額が容易にわかることです。<guilabel>資産:固定資産:ITEM1</guilabel>勘定科目合計はITEM1に関する現在の評価価格を示します。<guilabel>資産:固定資産:ITEM1:原価</guilabel>は、ITEM1のためにもともといくらを支払ったかを示します。<guilabel>資産:固定資産:ITEM1:減価償却費</guilabel>はITEM1に関する減価償却発生額を示します。最後に<guilabel>費用:減価償却費</guilabel>はすべての資産の総減価償却発生額を示します。</para>
+
+    <para>異なった勘定科目階層を使用するのは、確かに可能です。この一般的な勘定科目セットアップは、<emphasis>資産原価</emphasis>と<emphasis>減価償却</emphasis>が行われる資産勘定科目が結合しています。これには勘定科目階層を乱す勘定科目がより少ないという利点があります。しかし、欠点として、上記の項で言及された要約の詳細のいくつかを決定するために、勘定科目記録簿ウインドウを開かなければなりません。ほとんどの場合、それを行う多くの方法があるので、この運用方法が最も良いのとわかるでしょう。</para>
+
+    <para>すべての会計期間、手作業で減価償却額を実際に入力します。GnuCashには、(まだ) 自動的に減価償却費体系計算を実行したり、自動的に適切な勘定科目に評価額を入力するための方法が全くありません。しかしながら会計期間は通常1年であるので、本当に手で行わなければならない作業はそれほど多くありません。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="dep_example1">
+    <title>例</title>
+
+    <para>次に進み、例を通してみてみましょう。あなたは写真家であり、個人事業に自動車と高価なカメラを使用すると想定します事業税から減価償却費を差し引くことができるかもしれないのでので、これらの項目で減価償却費を追跡します。</para>
+
+    <para>第1ステップは勘定科目階層を作ることです (前項で、ITEM1、ITEM2と表示されている部分を<quote>自動車</quote>と<quote>カメラ</quote>に置き換えます)。今度は、各項目のために普通預金勘定科目から適切な<guilabel>資産原価</guilabel>勘定科目まで資金移動することによって、資産の価値を記録します (自動車の例では、<guilabel>資産:固定資産:自動車:原価</guilabel>勘定科目)。この例では、銀行預金口座を3万ドルで開始します。自動車の費用を2万ドルとします。カメラの費用を1万ドルとします。どちらも2000年1月1日に購入しました。</para>
+
+    <screenshot id="dep_example">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/dep_example.png" format="PNG"
+                     srccredit="Bengt Thuree" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>資産の減価償却の実施例1</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption><para>減価償却を行う前の資産減価償却費メインウィンドウ例</para></caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+
+    <para>税法を参照して、これらの項目に関して<quote>級数法</quote>体系を5年にわたって使用して減価償却費を報告しなければならないことが分かりました。よって、1年目から5年目までの自動車の減価償却額は毎年それぞれ6667ドル、5333ドル、4000ドル、2667ドル、1333ドルになります。最も近いドルに丸めています。カメラの減価償却額は毎年それぞれ3333ドル、2667ドル、2000ドルと、1333ドルと、667ドルになります。これらの評価額を計算するためには前項の減価償却費体系の式を参照してください。</para>
+
+    <para>各会計期間の間 (すなわち毎年度)、費用として減価償却費を<emphasis>適切な減価償却費</emphasis>勘定科目に記録します (例えば、自動車に関しては<guilabel>資産:固定資産:自動車:減価償却費</guilabel>勘定科目)。以下の2つのウィンドウは、減価償却費として<quote>級数法</quote>体系を使用した、3年後のあなたの自動車の減価償却費勘定科目のメインウィンドウを示します (すなわち3回の期間)。</para>
+
+    <screenshot id="dep_assetreg">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/dep_assetreg.png" format="PNG"
+                     srccredit="Bengt Thuree" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>資産減価償却費記録簿ウインドウ</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption><para>資産減価償却費記録簿ウインドウ</para></caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+
+    <screenshot id="dep_assetmain">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/dep_assetmain.png" format="PNG"
+                     srccredit="Bengt Thuree" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>資産減価償却費メインウィンドウ</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption><para>資産減価償却費メインウィンドウ</para></caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+
+    <note>
+      <para>減価償却費は税金問題と密接に関連しているので、あなたにとって適した方法を選択することが常に自由であるとは限りません。間違った計算を修正するには、1回目から正しい計算を行うより非常に多くの時間と手間がかかります。よって、資産の減価償却を計画しているなら、許可されている、または使用しなければならない体系を確実行うことが賢明です。</para>
+    </note>
+  </sect1>
+</chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_invest.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_invest.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_invest.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,1427 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: December 7th 2009
+       modified: January 10th 2007
+       modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Alex Aycinena <alex.aycinena at gmail.com>
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+  	Updated	Dave Herman <dvherman at bigfoot.com>
+  Originally designed by Carol Champagne.
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+<chapter id="chapter_invest">
+  <title>投資</title>
+
+  <para>本章では、GnuCashで投資を管理する方法を説明します。ほとんどの人々が投資計画を持っています。それは単に定期預金口座にお金を預けるだけかもしれません。仕事場での会社が後援している計画を通した投資かもしれません。または、証券会社を通した有価証券の売買であるかもしれません。GnuCashは、所有している株式の価格の変更を記録する<emphasis>価格エディタ</emphasis>などのような、これらの投資を管理するのを助けるツールを提供します。</para>
+
+  <sect1 id="invest_concepts1">
+    <title>基本概念</title>
+
+    <para>投資とは、収益を生じるという望みで購入するもの、または支払った以上の価格で将来売却することを望んでいるものです。この簡単な定義を使用して、多くのものを投資であると考えることができます。この簡単な定義を使用して、多くのものを投資であると考えることができます。住んでいる住宅、貴重な絵、公開企業における株式、銀行のあなたの普通預金口座、または預金証明などです。本章ではGnuCashを使用して、これらの多くのタイプの投資をどのように追跡するかに関して説明します。</para>
+
+    <sect2 id="invest_terms2">
+      <title>専門用語集</title>
+
+      <para>具体的に投資を説明する前に、投資専門用語集を提示するのは役立ちます。以下に提示された用語は、投資の基本概念のいくつかを表します。これらの用語でなじみ深くなるのは、名案です。少なくとも、あなたが後の項でなじみのない単語に遭遇したら、このリストに戻って参照してください。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><emphasis>資本利得</emphasis>は投資の買値と売値の差異です。売値が買値より低い場合は<emphasis>資本損失</emphasis>と呼ばれます。また、<emphasis>実現利益/損失</emphasis>としても知られています。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>手数料</emphasis>は有価証券を購入または売却するために証券会社に支払う料金です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>普通株</emphasis>は、会社のある一定分割所有を表す担保です。これは、公開市場で会社の<quote>株を買う</quote>ときにあなたが買うものです。また、時として<emphasis>資本金</emphasis>として知られています。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>複利</emphasis>は、再投資された利子が後にそれ自身の利子 (孫利子) を得るという概念です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>配当</emphasis>は会社が株主に行う現金支払いです。この支払いの総額は、会社の利益総額のいくらかとして決定されるのが通例です。すべての普通株が配当を提供するというわけではないことに注意してください。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>資本</emphasis>は投資家が何かの一部 (または、全体) 所有者になるための投資です。これは会社における普通株、または不動産を含んでいます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>利子</emphasis>は借手が借りたお金を利用するために、貸手を支払うことです。通常、これは1年あたりの元本の割合で表現されます。例えば、1%の利子が付く普通預金口座(あなたが貸手で銀行が借手になります)では、1年単位で保持する100ドルごとに1ドル支払われます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>流動性</emphasis>は投資がどれくらい容易にお金に変換可能であるかに関する指標です。普通預金口座にあるお金は非常に流動性が高いです。一方、住宅に投資されたお金は、住宅を売却する時間がかかるので、流動性が低いです。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>元本</emphasis>は、投資されるか、または借りられた元の金額です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>(実現に対する、) <emphasis>未実現利益/損失</emphasis>とは、資産価格の対価として発生する未実現利益、または損失です。実際に資産を売却するときに利益/損失が発生します。関連項目として<emphasis>資本利得/損失</emphasis>を参照してください。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>リターン</emphasis>は投資の総所得と資本利得または損失です。関連項目として<emphasis>利回り</emphasis>を参照してください。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>リスク</emphasis>は、投資収益率が予想と異なる確率です。投資は低リスク (普通預金口座、政府債) から高リスク (普通株、ジャンク債) まで段階的に分類されます。経験的には、リスクが高ければ高いほど、可能なリターンはより高くなります。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>株主</emphasis>は、会社の普通株を保有する人です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>株式分割は、既存の株式の持分に対し、会社がいくらか追加で複数の株式を割り当てる時に発生します。例えば、<quote>1株に付き2株の割合を持って分割する</quote>株式分割は、100株の持分を所有している場合、無料で追加100株を受け取ります。持分の単価が調整されるので、価値の純変化は全くありません。しかし、この例では、1株あたりの株価は半分になります。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>評価</emphasis>とは、投資を<quote>合理的な時間枠</quote>で売った時の、市場価値または価格を決定する手続です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>利回り</emphasis>は投資から得る金額の基準です (すなわち、投資からどのくらいの収益を受取るかです)。通常、これは元本に対する割合として報告されます。利回りは、資本利得または資本損失を含んでいません。(収益を参照してください)。例 : 100ドルの普通株で1年あたり2ドルの配当が提供される場合、2%の利回りがあります。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="invest_types2">
+      <title>投資のタイプ</title>
+
+      <para>以下に、利用可能ないくつかの広いタイプの投資、およびそれぞれのタイプの例を示します。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><emphasis>利息を生む口座または手形</emphasis></para>
+
+          <para>通常、このタイプの投資はお金に即時アクセスすることができます。そして、毎月貯金した金額に基づいて利子を支払います。例としては普通預金口座 (利息が発生する当座預金口座を含む)、および証券会社の現金口座です。これは非常に低いリスクの投資です。米国では、これらの口座で発生する損失に対して特定の限界まで保証されます。</para>
+
+          <para>時として、利付き投資は<emphasis>据置期間</emphasis>があります。このタイプの投資は、設定した資本回収率で受け取るためには、一定期間お金を投資することを約束する必要があります。通常は、より長く約束すれば約束するほど、利率がより高くなります。満期日の前に解約するなら、通常は中途解約違約金を支払わなければなりません。これは比較的低いリスク投資です。この例は、定期預金またはいくつかの政府債です。他のタイプの債券は発行者の<quote>信用格付け</quote>の等級により、より高いリスクに基づいて、より高い利回りを得ることができます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>株式と投資信託</emphasis></para>
+
+          <para>これは実効的な会社の共有者になることに対する投資です。通常、公的に取り引きされた株に関しては期間制限は全くありません。しかしながら、どれだけ長い間株式を保有するかや、資本利得のためにどれだけお金を支払ったかによって税率に変更があるかもしれません。また、株式は一般的にかなり流動性があります。比較的すばやくお金にアクセスできます。将来の株価に関して無保証のため、この投資はより高いリスクがあります。</para>
+
+          <para>投資信託は、同時に多種類の株式を購入する団体投資の仕組みです。例えば、<quote>スタンダード&amp;プアーズ500種株価指数ファンド</quote>は、スタンダードアンドプアーズ株式指数に示された500すべての株式を購入する投資信託です。この投資信託の持分を購入する時、本当は投資信託の中に含まれている500種類の株式それぞれを少量ずつ購入しています。投資信託は、税金と会計処理の両方で、1種類の株式と全く同様に取り扱われます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>固定資産</emphasis></para>
+
+          <para>時間がたつにつれて評価額が増加する資産は、投資の別の形式です。例たとえば、住宅、土地の区画、または貴重な絵などです。この種の投資は売却するまで評価額を決定するのが非常に困難です。これらの資産を売却する時の税金関係は商品によって様々です。例えば、主要な居住場所であれば住宅の売却時に税の軽減を受けることが出来るかもしれません。しかし、高価な絵に関しては税の軽減は受けることがでないでしょう。</para>
+
+          <para>固定資産への投資は「減価償却費」、「資本利得」の章で説明します。固定資産への投資のために会計処理ですることはそれほど多くありません。通常は、購入と売却の取引を記録します。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="invest_accounts1">
+    <title>勘定科目のセットアップ</title>
+
+    <para>GnuCashで投資勘定科目をセットアップする場合、既定義の投資勘定科目階層を使用するか、または自分自身で作成してください。投資を追跡するため最低限必要なことは、所有している投資の各タイプにあわせて資産勘定科目をセットアップすることです。しかしながら、前の章で説明したように、通常は関連する投資を分類して構造化された勘定科目階層を作成する方が、より論理的です。例えば、証券会社にちなんで名付けられた親勘定科目の下に、購入したすべての公開株式を分類するでしょう。</para>
+
+    <para>どのように勘定科目階層をセットアップしたかに関わらず、後でいつでも勘定科目を移動することができることを覚えておいてください。そして、それらで実行した作業を失うことはありません。よって、最初の勘定科目階層が完全である必要はありません。</para>
+
+    <sect2 id="invest_predefined2">
+      <title>既定義勘定科目</title>
+
+      <para>既定義の投資勘定階層を使用するためには新規のGnuCashファイルを作成<emphasis>しなければなりません</emphasis>。これは<guilabel>新規勘定科目階層の設定</guilabel>ウイザードで実行します。使用するデフォルト通貨を選択した後に作成する勘定科目を選択するように求められます。ここで、<quote>投資勘定科目</quote>オプション (および関心がある他の全ての項目) を選択します。<quote>投資勘定科目</quote>だけを選択した場合、以下に示すような勘定科目階層が作成されます。</para>
+
+      <screenshot id="invest_accountspredef">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_AccountsPredef.png" format="PNG"
+                       srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>投資勘定科目の設定</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>これは新規のファイルを作成し、デフォルトの投資勘定科目だけを選択した後の<quote>勘定科目</quote>タブの画面です。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>前の章で行ったように、<guilabel>資産:普通預金</guilabel>勘定科目、および<guilabel>純資産:開始残高</guilabel>勘定科目を少なくとも加えるでしょう。関連した名前であなたの新規勘定科目をファイルに保存するのを忘れないでください!</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="invest_custom2">
+      <title>カスタム勘定科目の例</title>
+
+      <para>手動で自分自身の投資勘定科目階層を設定することもできます。以下は、投資を追跡するためにGnuCashを設定するある程度複雑な例です。これは投資を取引する証券会社の下に異なった投資をそれぞれ分類するという利点があります。証券会社の明細書とGnuCashに設定している勘定科目を比較して異なる場所を探すことが、この方法で簡単になります。<literallayout>
+ 資産
+    投資
+       証券口座
+          I*Trade
+             株式
+                ACME Corp
+             MMF
+                I*Trade市債
+             現金
+          My Stockbroker
+             MMF
+                アクティブ資産ファンド
+             国債
+                Treas債券xxx
+                Treas約束手形yyy
+             投資信託
+                ファンドA
+                ファンドB
+             現金
+ 収益
+    投資
+       証券口座
+          資本利得
+             I*Trade
+             My Stockbroker
+          配当
+             I*Trade
+                課税対象
+                非課税
+             My Stockbroker
+                課税対象
+                非課税
+          利子収益
+             I*Trade
+                課税対象
+                非課税
+             My Stockbroker
+                課税対象
+                非課税
+ 費用
+    投資費用
+       手数料
+          I*Trade
+          My Stockbroker
+       管理手数料
+          I*Trade
+          My Stockbroker
+ </literallayout></para>
+
+      <para>投資勘定科目階層を設定する一意の方法は本当にありません。実行してみて、適切な論理グループへの投資勘定科目を分割する方法を見つけるまで異なった配置を試してみてください。</para>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="invest_int1">
+    <title>利付き勘定科目</title>
+
+    <para>固定または変動利率を持っている投資は、利用可能な投資の中で最も簡単かつ一般的な形式の1つです。利付き投資には銀行預金口座、定期預金、および元本から利子を受け取る他のいかなる種類の投資も含まれます。本項ではGnuCashでこの種類の投資を扱う方法を説明します。</para>
+
+    <sect2 id="invest_intacct2">
+      <title>勘定科目のセットアップ</title>
+
+      <para>利付き投資を購入するとき、投資の購入を記録する資産勘定科目、利子からの収益を記録する収益勘定科目、および銀行手数料を記録する費用勘定科目を作成しなければなりません。以下に、取引銀行における利付き普通預金と定期預金勘定科目の配置例を示します。</para>
+
+      <literallayout>
+資産
+   ABC銀行
+      定期預金
+      普通預金
+費用
+   ABC銀行
+      手数料
+収益
+   ABC銀行
+      利子
+  </literallayout>
+
+      <para>いつものように、この勘定科目階層は例のための単純なものです。実態と最もよく一致した形式の勘定科目を作成してください。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="invest-intex2">
+      <title>例</title>
+
+      <para>今、実際の金額でこれらの勘定科目に入力しましょう。普通預金に10000ドル預けている状態で始めます。普通預金では1%の利子が付きます。そして、6カ月満期、利率2%の定期預金に5000ドル預け替えます。明らかに、普通預金より定期預金にお金を預けた方がずっと良いです。最初の預け替え後、勘定科目はこのようになります。</para>
+
+      <screenshot id="invest-int">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_int1.png" format="PNG"
+                       srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>利付き投資のセットアップ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>この画像は定期預金を新規作成し、投資した後の勘定科目記録簿です。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>そして、次の6カ月間、銀行口座の活動について説明する銀行明細書を毎月受け取ります。この作成例では、お金が銀行にある状態で何もしません。よって唯一の活動が利子収益と銀行手数料です。毎月の銀行手数料は2ドルです。6カ月後に、定期預金記録簿ウィンドウは、このようになります。</para>
+
+      <screenshot id="invest-int2">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_int2.png" format="PNG"
+                       srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>利付き投資のセットアップ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>この画面は6カ月後の定期預金勘定科目記録簿です。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>そして、これがGnuCashメインウィンドウです。</para>
+
+      <screenshot id="invest-int3">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_int3.png" format="PNG"
+                       srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>利付き投資のセットアップ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>この画像は6カ月後の勘定科目です。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>この投資が6カ月でどうなったか、上のGnuCashメイン勘定科目ウィンドウ画面でよく分かります。定期預金の利率は普通預金口座の利率の2倍です。定期預金のリターンは50.21ドルです。それに対して普通預金のリターンは13.03ドルです。おおよそ4倍になっています。なぜでしょう? 普通預金に課されたやっかいな2ドルの銀行手数料のためです (6カ月で12ドルにのぼりました)。</para>
+
+      <para>この6カ月の期間後に定期預金は満期になりました。これは、中途解約違約金無しで払い戻しを受けられることを意味します。これにより、定期預金勘定科目から普通預金勘定科目へ単純に5050.21ドル資金移動することができます。</para>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="invest-setup1">
+    <title>投資ポートフォリオのセットアップ</title>
+
+    <para>前項で勘定科目階層を築き上げました。本項では、勘定科目に対して投資ポートフォリオをどのように作成し、利用するかを説明します。ポートフォリオをここで初期セットアップした後に、GnuCashを使用する前に購入した株式数を入力します。既存の株式数を入力するためには後にある<link linkend="invest-buy-stock2"><emphasis>既存株式の入力</emphasis></link>の手順に従ってください。株式を購入したところなら、後の<link linkend="invest-buy-new2"><emphasis>新規株式の購入</emphasis></link>を参照してください。</para>
+
+    <sect2 id="invest-setup-stockaccounts2">
+      <title>株式と投資信託のための勘定科目のセットアップ</title>
+
+      <para>本項では、株式と投資信託勘定科目をGnuCashに加える方法を説明します。本項では、前項で導入した基本的な勘定科目の設定を使用していると仮定します。また、原則としてすべての勘定科目階層にも適用します。</para>
+
+      <para>最上位<guilabel>資産</guilabel>勘定科目からいくつか下の階層に、<guilabel>株式</guilabel>という名前の勘定科目を持っているべきです。新規勘定科目を作成するツリーが開かれる深さまで、勘定科目名の横にある<quote>右を向いている三角形</quote>印をクリックして勘定科目ツリーを開いてください。株式勘定科目の下に、所有している全ての株式に対する子勘定科目 (<emphasis>株式</emphasis>タイプ) を作成する必要があります。全ての株式を個別の勘定科目にします。これらの株式勘定科目の名前には通常は銘柄記号・略号を使用します。勘定科目名があなたや他のユーザにとってはっきりわかるようするためです。例えば、所有しているAmazon、IBM、およびNSTAR株式の勘定科目はそれぞれ<emphasis>AMZN</emphasis>、<emphasis>IBM</emphasis>、および<emphasis>NST</emphasis>とします。以下に、配置の概要のモデル(資産子勘定科目のみ)を示します。</para>
+
+      <literallayout>
+ 資産
+    投資
+       証券口座
+          債券
+          投資信託
+          市場指数
+          株式
+             AMZN
+             IBM
+             NST
+ </literallayout>
+
+      <note>
+        <para>株式または投資信託単位で収益 (配当/利子/資本利得) を追跡したい場合、所有している配当または利子が付く株式ごとのために、収益: 配当:株式名、収益: 資本利得(長期):株式名、収益:資本利得(短期):株式名、収益:配当:株式名の収益勘定科目をそれぞれ作成する必要があります。</para>
+      </note>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="invest-setup-example2">
+      <title>株式勘定科目の例</title>
+
+      <para>例として、現在Amazonの株式の100株を所有していると仮定しましょう。まず最初に、<guilabel>株式</guilabel>勘定科目を選択し、メニューで<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guimenuitem>新規勘定科目</guimenuitem>をクリックして、株式勘定科目AMZNを作成します。新規勘定科目ダイアログが現れるので、新規の株式勘定科目を設定するために、以下の手順に従います。</para>
+
+      <screenshot id="invest-newaccount">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_newaccount.png" format="PNG"
+                       srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>新規勘定科目ウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>新規勘定科目ウィンドウ</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <orderedlist>
+        <listitem>
+          <para><emphasis>勘定科目名</emphasis> - 通常は銘柄記号・略号を使用します。例えば、<quote>AMZN</quote>です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>勘定科目コード</emphasis> - オプション欄です。CUSIP、証券コード、新聞で表示されるコード、投資信託系列IDまたはあなたが選んだコードを利用します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>説明</emphasis> - 商品/株式の詳細を説明するためのオプション欄です。この欄がデフォルトで勘定科目タブツリーで表示されることに注意してください。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>勘定科目タイプ</emphasis> - 左下のリストから作成する勘定科目のタイプを選択してください。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>親勘定科目</emphasis> - 新規勘定科目の親勘定科目を右側からを選択してください。必要なら、勘定科目のリストを展開してください。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>新規証券の作成</emphasis> - 新規の株式を使用するためには、新規商品として株式を作成しなければなりません。</para>
+
+          <itemizedlist>
+            <listitem>
+              <para><emphasis>証券/通貨の選択</emphasis> - <guilabel>証券/通貨</guilabel>欄の横にある<guibutton>選択…</guibutton>ボタンをクリックします。この特定の株式のためにデフォルト (デフォルト通貨) から証券に変更しなければなりません。これにより<guilabel>通貨を選択</guilabel>ダイアログが表示されます。</para>
+            </listitem>
+
+            <listitem>
+              <para><emphasis>タイプ</emphasis> - 証券/商品を取引するためには通貨から取引所に<guilabel>タイプ</guilabel>を変更します (この例ではNASDAQ)。</para>
+
+              <para><guilabel>証券を新規作成</guilabel>ウィンドウを開くために<guibutton>新規</guibutton>ボタンを選択します。</para>
+
+              <screenshot id="invest-selectsecurity">
+                <mediaobject>
+                  <imageobject>
+                    <imagedata fileref="figures/invest_selectsecurity.png"
+                               format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+                  </imageobject>
+
+                  <textobject>
+                    <phrase>証券を新規作成ウィンドウ</phrase>
+                  </textobject>
+
+                  <caption><para>証券を新規作成ウィンドウ</para></caption>
+                </mediaobject>
+              </screenshot>
+            </listitem>
+
+            <listitem>
+              <para><emphasis>証券を新規作成</emphasis> - <guibutton>新規</guibutton>ボタンをクリックします。そしてこの新規株式のための適切な情報を<guilabel>証券の新規作成</guilabel>ウインドウで入力します。</para>
+
+              <!--  Open inter most loop (#3)
+-->
+
+              <itemizedlist>
+                <listitem>
+                  <para><guilabel>フルネーム:</guilabel> <quote>Amazon.com</quote>です。</para>
+                </listitem>
+
+                <listitem>
+                  <para><guilabel>記号/略号:</guilabel> <quote>AMZN</quote>です。記号/略号は、このフォームの数行下にある相場表情報源から気配値を取得するためので使用される株式記号です。異なった相場情報源では、同じ株式に対し異なった記号が利用されることに注意します。例としてEricssonはストックホルム取引所ではERIC-Bですが、Yahooの上ではERRICB.STです。</para>
+                </listitem>
+
+                <listitem>
+                  <para><guilabel>タイプ:</guilabel>既に<quote>NASDAQ</quote>になっているでしょう。</para>
+                </listitem>
+
+                <listitem>
+                  <para><guilabel>CUSIPまたは他のコード</guilabel>は他のコード化番号またはテキストを入力するところです (この例で空白にします)。</para>
+                </listitem>
+
+                <listitem>
+                  <para><guilabel>取引単位の小数部</guilabel>は最小取引単位より細かい配分に合わせて最小に調整しなければなりません。通例1/100または1/10000です。</para>
+                </listitem>
+
+                <listitem>
+                  <para>相場情報源を定義してオンラインで価格を更新するためには、<quote>オンライン相場表を取得</quote>チェックボックス、相場情報源、およびタイムゾーンを選択してください。<xref linkend="invest-stockprice-auto2"></xref>を参照してください。</para>
+
+                  <para><quote>オンライン相場表を取得</quote>がグレーアウトされているなら、相場情報を取得できないか、Finance::Quoteパッケージがインストールされないません。<xref linkend="invest-stockprice-auto-install3"></xref>を参照してください。</para>
+
+                  <para>完成するとこのウィンドウは以下のようになります。
+		   <screenshot id="invest-newsecurity">
+                      <mediaobject>
+                        <imageobject>
+                          <imagedata fileref="figures/invest_newsecurity.png"
+                                     format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+                        </imageobject>
+
+                        <textobject>
+                          <phrase>証券を新規作成ウィンドウ</phrase>
+                        </textobject>
+
+                        <caption><para>証券を新規作成ウィンドウ</para></caption>
+                      </mediaobject>
+                    </screenshot></para>
+                </listitem>
+
+                <listitem>
+                  <para><emphasis>証券の保存</emphasis> - この新規の証券を保存する<guibutton>OK</guibutton>ボタンでは、クリックします。これにより、<quote>証券を新規作成</quote>ウィンドウを閉じて<quote>新規勘定科目</quote>ウィンドウへ戻ります。</para>
+                </listitem>
+              </itemizedlist>
+
+              <!--  Close inter most loop
+-->
+            </listitem>
+
+            <!--  Close loop #2
+-->
+          </itemizedlist>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>証券の選択</emphasis> - 今、<guilabel>証券/通貨</guilabel>プルダウンメニューで新規作成した証券が利用可能になっているはずです。証券を選択 (たぶん既に選択されています) して、<guibutton>OK</guibutton>をクリックします。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>取引の小数部</emphasis> - 証券/商品の最小取引単位以下の小数部を指定します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>備考</emphasis> - この証券/商品に関連する備考を入力します</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>税金関連</emphasis> - 勘定科目の取引が税金帳票に関連するなら選択します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>プレースホルダ</emphasis> - この勘定科目が<quote>プレースホルダ</quote>であれば選択してください。これは取引を全く含まないことを意味します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>完成</emphasis> - これで今、自動的に<guilabel>記号/略号</guilabel>に<quote>AMZN(Amazon.com)</quote>が設定された状態の新規勘定科目ダイアログに戻って来るはずです。この新規株式勘定科目を保存するために<guibutton>OK</guibutton>をクリックします。</para>
+        </listitem>
+
+        <!--
+                    Outer list can now be closed
+-->
+      </orderedlist>
+
+      <para>これでAmazon株式勘定科目を作成しましたメイン勘定科目はこのようになります (ここには普通預金勘定科目および純資産勘定科目などいくつかの付加的な勘定科目があります)。</para>
+
+      <screenshot id="invest-setup-current">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_setup_current.png" format="PNG"
+                       srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>現在のポートフォリオのセットアップ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>最初の株式勘定科目 (AMZN) を作成した後はこの画面のようになります。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>このAMZN株式勘定科目のために勘定科目記録簿ウインドウを開きます (ダブルクリックしてください)。ここで、あなたは<emphasis role="strong">ポートフォリオ</emphasis>の見地がわかります。これは売買された株式数を含むあなたの株式ポートフォリオに関する概要を提供します。明らかに、まだどんな株式も売買していません。したがって、ポートフォリオの見地は全く取引を含んでいません。</para>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="invest-buy-stock1">
+    <title>株式の購入</title>
+
+    <sect2 id="invest-buy-stock2">
+      <title>既存株式の入力</title>
+
+      <para>以前に購入した株式の最初100株を登録します。最初の取引行で購入日 (例: 2001年1月1日)、説明 (例: 最初の購入)、<guilabel>純資産:開始残高</guilabel>からの資金移動、株式数 (例: 100)、および価格 (例: 20ドル) を入力します。<guilabel>購入</guilabel>列は自動的に計算されるため、入力する必要はありません。例を簡単にするために、この取引には手数料が全くかからなかったと仮定しました。AMZNポートフォリオの見地は現在このようになります。</para>
+
+      <screenshot id="invest-setup-portfolio1">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_setup_portfolio1.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>現在のポートフォリオのセットアップ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>株式勘定科目で最初に<quote>購入</quote>した後のAMZN勘定科目の取引記録簿の画面です。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para><guilabel>貸借残高</guilabel>は商品 (AMZN株) の単位です。通貨単位では無いことに注意してください。したがって、貸借残高は2000ドルというよりむしろ100株 (AMZN単位) です。そうでなければいけません。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="invest-buy-new2">
+      <title>新規株式の購入</title>
+
+      <para>前項で説明した既存の株式のセットアップと、これから説明する新規株式の購入時のセットアップの唯一の差異は、株式を購入する時の資金移動元が純資産:開始残高の代わりにお金となることです。ここでは資産:ABC銀行の口座を利用することにします。</para>
+
+      <para>今、5000ドルのIBM株を100ドルの手数料で購入するとします。第1ステップは、IBMのために株式勘定科目を作成することです。また、既存の費用:手数料勘定科目を使用することにします。もし個別の株式に対する手数料を追跡したい場合は、追加の子勘定科目が必要となります。</para>
+
+      <para>では、取引を行いましょう。最初の取引行で購入した日付 (例: 2005年1月3日)、説明 (例: 最初の購入)、株式は飛ばして (自動的に計算されます)、価格 (例: 96.60ドル)、および購入 (例:5000ドル)の各欄を入力します。<guilabel>株式</guilabel>欄は自動的に計算されるので入力する必要はありません。スプリット取引の次の行で<guilabel>費用:手数料</guilabel>として購入(100ドル)を入力します。3行目では取引の釣り合いのため、<guilabel>資産:ABC銀行:普通預金勘定科目</guilabel>から5,100ドルの資金移動を行います。IBMポートフォリオの見地は現在このようになります。</para>
+
+      <screenshot id="invest-setup-portfolio2">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_SetupPortfolio2.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>現在のポートフォリオの設定</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>この画面は、手数料込みで最初に<quote>購入</quote>した株式勘定科目である、IBM勘定科目の取引記録簿のものです。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="invest-stockprice1">
+    <title>株式価格の設定</title>
+
+    <para>株式などの商品の評価額ははっきりと設定しなければなりません。株式勘定科目では所有している株式の数量を追跡し、株式の評価額は<emphasis>価格エディタ</emphasis>に保存します。価格エディタに設定された評価額は、手動でまたは自動的に更新されます。</para>
+
+    <sect2 id="invest-stockprice-initial2">
+      <title>最初の価格エディタ設定</title>
+
+      <para>株式の価値を追跡するために価格エディタを使用する場合、最初に株式を追加しなければなりません。そのためには、価格エディタ (<guimenu>ツール</guimenu>-&gt;<guimenuitem>価格エディタ</guimenuitem>) を開き、<guibutton>追加</guibutton>ボタンをクリックします。初めて商品/株式が入力する時には、下端のコントロールボタンを除いて、このウィンドウは空白になります。価格エディタに追加したい適切な商品を選択します。ここでは、手動で商品の価格を入力します。新規の商品ウィンドウには5つの欄があります。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>商品</guilabel> - 商品の名前です。<guibutton>選択…</guibutton>ボタンの一覧から選ばなければなりません。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>通貨</guilabel> - 価格が表現される通貨です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>日付</guilabel> - 価格が有効な日付です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>タイプ</guilabel> - 次のうちの一つです。<guilabel>買気配値</guilabel> (市場買価)、<guilabel>売気配値</guilabel> (市場売値)、<guilabel>終値</guilabel> (最終取引価格)、 <guilabel>基準価格</guilabel> (1持分あたりの投資信託価格)、または<guilabel>不明</guilabel>。通常、株式と通貨は買気配値、売気配値、終値のいずれかの相場となります。投資信託は通常は基準価格となります。他の商品に関しては、単純に<guilabel>不明</guilabel>を選択します。このオプションは情報の目的だけのためのものであり、GnuCashによって使用されません。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>価格</guilabel> - この商品の一取引単位の価格。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+
+      <para>例として、AMZN株を最初の評価額を1株40.50ドルとして価格エディタに加えます。</para>
+
+      <screenshot id="invest-peditor">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_peditor.png" format="PNG"
+                       srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>価格エディタ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>AMZN株を最初の評価額を1株40.50ドルとして価格エディタに追加</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>入力したら<guibutton>OK</guibutton>をクリックします。いったんこの商品の初期設定を価格エディタに入力すると、別の勘定科目に同じ商品を使用しても、再び設定する必要はありません。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="invest-stockprice-manual2">
+      <title>手動での株式価格の設定</title>
+
+      <para>商品 (株式) の評価額を変更する場合、価格エディタで入力することで評価額を調整します。商品を選択し、<guibutton>編集</guibutton>をクリックして、新規の価格を入力します。</para>
+
+      <screenshot id="invest-peditor2">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_peditor2.png" format="PNG"
+                       srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>価格エディタ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>すべての既知商品リストを表示している価格エディタメインウィンドウです。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="invest-stockprice-auto2">
+      <title>相場自動修正のための設定</title>
+
+      <para>商品が2種類以上あった場合、絶えずそれらの価格を更新しなければならないのは大変です。GnuCashには、インターネットを使用することで自動的に商品の最新価格をダウンロードする機能があります。これはPerlモジュールFinance::Quoteで行われます。この機能を動作させるためにはFinance::Quoteをインストールしなければなりません。</para>
+
+      <para>PerlモジュールFinance::Quoteが既にシステム上にインストールされるかどうかを調べるには端末のウィンドウで<quote>perldoc Finance::Quote</quote>と入力し、ドキュメント利用可能かどうかを調べます。ドキュメントが見つかったら、モジュールはインストールされています。ドキュメントが見つからなかったらインストールされていません。</para>
+
+      <sect3 id="invest-stockprice-auto-install3">
+        <title>Finance::Quoteのインストール</title>
+
+        <para>Finance::Quoteをインストールするためには、最初に実行している全てのGnuCashアプリケーションを終了します。2番目に、"gnc-fq-update"(引用符なしで)を検索することによってGnuCashがインストールされるディレクトリを見つけます。そのディレクトリに移動して、root シェルを開いて、コマンド"gnc-fq-update"を実行します(引用符なしで)。これは、Perl CPAN更新セッションでインターネットに接続し、Finance::Quoteモジュールをシステムにインストールします。gnc-fq-updateプログラムは対話型です。しかしながら、ほとんどのシステムで、最初の質問「手動で構成を行いますか? [はい] (“Are you ready for manual configuration?[yes]” )」に「いいえ」とに答えることができます。そして、アップデートはそこからから自動的に続けられます。</para>
+
+        <para>インストールが完了した後に、同じディレクトリで、GnuCashと共に配布されている"gnc-fq-dump"テストプログラムを動かして、Finance::Quoteが正常にインストールされ、動作するのを確認します。</para>
+
+        <note>
+          <para>これらの手順のどれかを実行してうまくいかないなら、ヘルプを求めてGnuCash利用者メーリングリスト(<email>gnucash-user at gnucash.org</email>)に電子メールを出すか、irc.gnome.orgの上のGnuCash IRCチャンネルに来てください。この手順を省いて、手動で株価を更新することもできます。</para>
+        </note>
+      </sect3>
+
+      <sect3 id="invest-stockprice-auto-configure3">
+        <title>オンライン相場表のための証券の設定</title>
+
+        <para>Finance::Quoteがインストールされて、正しく機能したら、自動的に更新後の価格情報を得るこの機能を使用するためにGnuCashの証券を設定しなければなりません。新規の証券を作成するか、または既にセットアップである証券を変更するかにかかわらず、<guimenu>ツール</guimenu>-&gt;<guimenuitem>証券エディタ</guimenuitem>を使用し、証券を編集して、<guilabel>オンライン相場表を取得</guilabel>にチェックを入れます。これで、<guilabel>相場情報源のタイプ</guilabel>のラジオボタン、<guilabel>相場表情報源</guilabel>の出所を指定するプルダウンメニュー、および相場表のための<guilabel>タイムゾーン</guilabel>プルダウンメニューを変更できます。編集がを完成したら、価格エディタに戻って来るために証券エディタで<guibutton>OK</guibutton>をクリックします。そしてインターネットから株価を取得するために<guibutton>相場表を取得</guibutton>ボタンをクリックします。</para>
+
+        <para>コマンド "gnucash --add-price-quotes $HOME/gnucash-filename" は、株式の現在の価格を取得するのに使用されます。ファイルで指定された "<filename>$HOME/gnucash-filename</filename>" はデータファイルの名前と場所によります。これはGnuCashウィンドウのトップフレームで<quote>-</quote>の前に表示された名前で決定します。<guimenu>ファイル</guimenu>メニューの中にある1という数字が付いた名前の項目が現在開いているファイルです。</para>
+
+        <para>これは、crontabエントリを作成することによって、自動化できます。例えば毎週金曜日の晩(16:00)にファイルを更新するために、関連為替市場が閉じた後に(タイムゾーンに従って時間を変更してください)個人用crontabに以下を加えます。</para>
+
+        <para>0 16 * * 5 gnucash --add-price-quotes $HOME/gnucash-filename &gt;
+        /dev/null 2&gt;&amp;1</para>
+
+        <para>投資信託の<quote>価格</quote>が本当に<quote>基準価格</quote>であることを忘れないでください。取引所が閉じた後利用可能となるまでに数時間を必要とします。今日の基準価格が決定する前に、基準価格をダウンロードすると、昨日の基準価格を取得します。</para>
+      </sect3>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="invest-stockprice-view2">
+      <title>株価の表示</title>
+
+      <para>デフォルトでは、メイン勘定科目ウィンドウは含まれているそれぞれの商品の数量を<guilabel>合計</guilabel>欄に表示します。株式の場合では、この商品は株式数です。しかしながら、何らかの通貨単位で表現された株式の評価額を確認したくなることがしばしばあります。これは、メインウィンドウで、<quote>勘定科目</quote>タブを選択し、列見出し<guibutton>オプション</guibutton>ボタン (主勘定科目ウィンドウの右側にある小さな矢印) をクリックし、勘定科目の合計を表示するための<quote>合計(USD)</quote>オプションを選択することによって、容易に実現されます。メインウィンドウに<guilabel>合計(USD)</guilabel>という見出しで帳票通貨の全商品の評価額を表す新規の列が加わります。</para>
+
+      <screenshot id="invest-stockvalue">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_stockvalue.png" format="PNG"
+                       srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>株価の表示</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>メインウィンドウで株式商品の評価額合計を帳票オプションの通貨使用して表示しています。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="invest-stockprice-report">
+      <title>株価帳票の「価格の情報源」の選択</title>
+
+      <para>ほとんどのGnuCash資産帳票には多くのパラメータを設定、変更するオプションがあります。<guibutton>オプション</guibutton>アイコンをメニューバーでクリックするか、または<guimenu>編集</guimenu>-&gt;<guimenuitem>帳票オプション</guimenuitem>を選択し、後は帳票タブを選択することによって、オプションウィンドウを表示します。表示されるウインドウの<quote>全般</quote>タブは帳票のための様々なパラメータを含んでいます。これらの1つが<quote>価格の情報源</quote>です。帳票の株価を決定するための3つ選択肢があります。</para>
+
+      <screenshot id="invest-stockvalue-report-options">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_stockvalue_report_options.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>帳票の価格の情報源の決定</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>帳票の株式商品の評価額は価格の情報源オプションを設定することにより決定します。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>加重平均</guilabel> - すべての<emphasis>取引</emphasis>の加重平均価格のグラフを表示します。それは価格エディタで定義された勘定科目価格には<emphasis>影響しません</emphasis>。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>最新</guilabel> - 価格エディタで利用可能な<emphasis>最新</emphasis>の単一価格に基づいて株式評価額を表示します。あなたが行った株式の取引価格は<emphasis>考慮されません</emphasis>。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>最も近い時間内</guilabel> - グラフは排他的に価格エディタから利用可能な価格に基づいています。各階調と時間におけるあなたの株式の評価額は価格エディタで最も近い利用可能な価格に基づいて計算されます。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+
+      <screenshot id="invest-stockvalue-report">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_stockvalue_report.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase><guilabel>最も近い時間内</guilabel>に基づいた情報源の価格で作成された資産棒グラフ帳票</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>株式の証券取引所での時価評価額の追跡</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="invest-sell1">
+    <title>株式の売却</title>
+
+    <para>投資を売却するのは、取引の価格を<guilabel>売却</guilabel>欄に入力し<guilabel>株式</guilabel>欄に負の量を入力するのを除けば、購入するのと同様に行うことができます。売却による正味手取額は株式勘定科目から、普通預金口座または証券口座まで資金移動をしなければなりません。</para>
+
+    <para>スプリット取引では利益 (または損失) を収益:資本利得 (または費用:資本損失) 勘定科目から来るものとして会計処理しなければいけません。この収益に釣り合うように、スプリット取引で株式資産を二度入力する必要があります。1回は実際の売却を記録するためです (1株あたりの正しい株式数と実勢価格の使用します)。1回は得られた収益の釣り合いをとるためです (株式数を0にし、1株の価格を0に設定します)。</para>
+
+    <para>以下にスプリット取引体系を示します。記号NUM_SHARESはあなたが売却する株式数です。SELL_PRICEはあなたが持分を売却した価格です。GROSS_SALEはあなたが持分を売却した総額で、NUM_SHARES*SELL_PRICEと等しくなります。PROFITはあなたが売却のときに得た金額です。COMMISSIONSは株式売買委託手数料です。NET_SALEは、売却により受け取った正味のの金額で、GROSS_SALE - COMMISSIONSと等しくなります。</para>
+
+    <table>
+      <title>スプリット取引を使用した株式売却</title>
+
+      <tgroup cols="5">
+        <tbody>
+          <row>
+            <entry><emphasis>勘定科目</emphasis></entry>
+
+            <entry><emphasis>株式数</emphasis></entry>
+
+            <entry><emphasis>株価</emphasis></entry>
+
+            <entry><emphasis>合計 購入</emphasis></entry>
+
+            <entry><emphasis>合計 売却</emphasis></entry>
+          </row>
+
+          <row>
+            <entry>資産:銀行</entry>
+
+            <entry></entry>
+
+            <entry></entry>
+
+            <entry>NET_SALE</entry>
+
+            <entry></entry>
+          </row>
+
+          <row>
+            <entry>資産:株式:SYMBOL</entry>
+
+            <entry>-NUM_SHARES</entry>
+
+            <entry>SELL_PRICE</entry>
+
+            <entry></entry>
+
+            <entry>GROSS_SALE</entry>
+          </row>
+
+          <row>
+            <entry>資産:株式:SYMBOL</entry>
+
+            <entry>0</entry>
+
+            <entry>0</entry>
+
+            <entry>PROFIT</entry>
+
+            <entry>(損失)</entry>
+          </row>
+
+          <row>
+            <entry>収益:資本利得</entry>
+
+            <entry></entry>
+
+            <entry></entry>
+
+            <entry>(損失)</entry>
+
+            <entry>PROFIT</entry>
+          </row>
+
+          <row>
+            <entry>費用:手数料</entry>
+
+            <entry></entry>
+
+            <entry></entry>
+
+            <entry>COMMISSION</entry>
+
+            <entry></entry>
+          </row>
+        </tbody>
+      </tgroup>
+    </table>
+
+    <para>資本利得 (または損失) として株式の売却を記録する場合、このトピックに関する詳細情報のため、<xref linkend="chapter_dep"></xref>および<xref linkend="chapter_capgain"></xref>を参照してください。</para>
+
+    <sect2 id="invest-sellexample2">
+      <title>例 - 利益を得る株式売却</title>
+
+      <para>例として、1株あたり20ドルで100株の株式を購入したとします。そして1株あたり36ドルでそれらを全て売却します。上記のスプリット取引体系では、PRICEBUYは20ドルです (元の株価)。NUM_SHARESは100で、TOTALBUYが2000ドルです (元の購入価格)。 GROSS_SALEは3600ドルです。最後に、PROFITは1525ドルです (GROSS_SALE-TOTALBUY-COMMISSION)。</para>
+
+      <table>
+        <title>スプリット取引を使用した株式売却</title>
+
+        <?dbhtml table-width="50%" ?>
+
+        <?dbfo table-width="50%" ?>
+
+        <tgroup cols="5">
+          <tbody>
+            <row>
+              <entry><emphasis>勘定科目</emphasis></entry>
+
+              <entry><emphasis>株式</emphasis></entry>
+
+              <entry><emphasis>価格</emphasis></entry>
+
+              <entry><emphasis>購入</emphasis></entry>
+
+              <entry><emphasis>売却</emphasis></entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>資産:銀行</entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry>3525.00</entry>
+
+              <entry></entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>資産:株式:SYMBOL</entry>
+
+              <entry>-100</entry>
+
+              <entry>36.00</entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry>3600.00</entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>資産:株式:SYMBOL</entry>
+
+              <entry>0</entry>
+
+              <entry>0</entry>
+
+              <entry>1600.00</entry>
+
+              <entry></entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>収益:資本利得</entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry>1600.00</entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>費用:手数料</entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry>75.00</entry>
+
+              <entry></entry>
+            </row>
+          </tbody>
+        </tgroup>
+      </table>
+
+      <screenshot id="invest-sellstock">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_sellstock.png" format="PNG"
+                       srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>株式を売却する例</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>利益を得る株式売却の例です。1株あたり20ドルでAMZN株を100株購入して、36ドルで売却しました。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <screenshot id="invest-sellstock2">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_sellstock2.png" format="PNG"
+                       srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>株式を売却する例</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>利益を得る株式売却例の勘定科目ツリーの画面。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="invest-sellexampleloss">
+      <title>例 - 損失を伴う株式売却</title>
+
+      <para>例として、1株あたり100ドル100株を購入し、1株あたり50ドルで全て売却したと仮定します。以下のスプリット取引体系でPRICEBUYは100ドルです (元の株価)。NUM_SHARESは100です。TOTAL_BUYは1万ドルです (元の購入価格)。(損失) は5000ドルです。最後に、GROSS_SALEは5000ドルです。手数料が100ドルであったと仮定します。</para>
+
+      <table>
+        <title>スプリット取引を使用した損失を伴う株式売却</title>
+
+        <?dbhtml table-width="50%" ?>
+
+        <?dbfo table-width="50%" ?>
+
+        <tgroup cols="5">
+          <tbody>
+            <row>
+              <entry><emphasis>勘定科目</emphasis></entry>
+
+              <entry><emphasis>株式</emphasis></entry>
+
+              <entry><emphasis>価格</emphasis></entry>
+
+              <entry><emphasis>購入</emphasis></entry>
+
+              <entry><emphasis>売却</emphasis></entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>資産:銀行</entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry>4900.00</entry>
+
+              <entry></entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>資産:株式:SYMBOL</entry>
+
+              <entry>-100</entry>
+
+              <entry>50.00</entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry>5000.00</entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>資産:株式:SYMBOL</entry>
+
+              <entry>0</entry>
+
+              <entry>0</entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry>5000.00</entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>収益:資本利得</entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry>5000.</entry>
+
+              <entry>0</entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>費用:手数料</entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry>100</entry>
+
+              <entry></entry>
+            </row>
+          </tbody>
+        </tgroup>
+      </table>
+
+      <note>
+      <para>損失を入力する時に、正の数として<guilabel>購入</guilabel>欄に入力したり、負の数として<guilabel>売却</guilabel>欄にを入力すると、GnuCashはもう片方の欄へ<quote>損失</quote>として移します。</para>
+      </note>
+
+      <screenshot id="invest-sellstockLoss">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_sellstockLoss.png" format="PNG"
+                       srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>損失を伴う株式売却例</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>上に、株式売却例の画面があります。1株あたり100ドルで100株を購入し、50ドルで売却しました。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <screenshot id="invest-sellstockLoss2">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_sellstockLoss2.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>損失を伴う株式売却例</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>損失を伴う株式売却例での勘定科目ツリーの画面。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="invest-dividends1">
+    <title>配当</title>
+
+    <para>いくつかの会社または投資信託は定期的に株主配当を支払います。配当は2つの方法のいずれかで通常提供されます。自動的に商品に再投資されるか、お金として提供されるかです。投資信託は、しばしば自動的に配当を再投資するように設定されます。一方、普通株配当は通常現金で支払われます。</para>
+
+      <sect2 id="invest-dividendcash">
+        <title>現金での配当</title>
+
+      <para>現金として配当が支払われる場合、資産勘定科目で直接<guilabel>収益:配当</guilabel>からの現金を受け取る取引として記録しなければなりません。備考にどの商品からの配当であるかを記録します。株式勘定科目または投資信託勘定科目自体からこの取引を表現する簡単な方法はありません。</para>
+
+      <para>以下の例のように考えてください。配当が現金として証券会社勘定科目に貯金されるIBM株式の購入。</para>
+
+      <screenshot id="invest-dividendcash1">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_dividendcash.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>現金配当取引の例</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>一連の現金配当の後の証券口座勘定科目記録簿の画面。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+    <note>
+      <para>個々の株式からの配当を追跡したい場合、所有している配当がある株式ごとに<guilabel>収益:配当:STOCKSYMBOL</guilabel>勘定科目を作成する必要があります</para>
+    </note>
+
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="invest-dividendreinvest">
+      <title>配当の再投資</title>
+
+      <para>自動再投資の形で配当を受取る場合、この取引は株式または投資信託勘定科目の中で扱われなければなりません。<guilabel>収益: 配当</guilabel>からの収益として、適切な株式数・持分を再投資します。このタイプの再投資勘定科目はしばしばDRIP (Dividend Re-Investment Program) と呼ばれます。</para>
+
+      <para>配当がDRIP勘定科目に再投資されているNSTAR (NST) 株式を購入します。投資信託の再投資も同様です。</para>
+
+      <para>2005年1月3日の100株を購入して開始します。配当のすべてを再投資します。そして、勘定科目を特定の株式の配当を追跡するために作成します。GnuCashでは、取引の欄の中で計算ができるため、入力が簡素化されます。最初の配当が1株あたり0.29ドルであれば、価格欄に53.38ドルと入力し、購入欄に100*0.29と入力します。</para>
+
+      <screenshot id="invest-dividendreinvest1">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_dividendreinvest1.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>配当の再投資取引の例</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>一連の配当再投資後の株式勘定科目記録簿の画面</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <screenshot id="invest-dividendreinvest2">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_dividendreinvest2.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>配当の再投資取引の例</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>一連の配当再投資後の勘定科目ツリー画面</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+    </sect2>
+
+  </sect1>
+
+<!--  Stock Splits - Simple
+
+-->
+
+  <sect1 id="invest-splitsnmergers1">
+    <title>株式の分割と併合</title>
+
+    <para>会社は種々の理由で株式を分割することがあります。最も一般的なのは、多くの投資家にとっての適正価格より高く上昇したと経営者側が考える場合です。いくつかの分割はが簡単な交換です (例:1株に対して2株を割り当てる。2株に対して3株を割り当てる)。いくつかは現金配分を伴う複雑な交換です。株式の併合による交換であれば (例:3株に対して1株を割り当てる。1株に対して0.75株を割り当てる)、結果として持分が少なくなることがあります。</para>
+
+      <sect2 id="invest-simplesplit">
+        <title>簡単な株式分割</title>
+
+      <para>例として保持しているNST株式が、2005年6月6日に、1株に対して2株を割り当てる分割を行うと宣言されたとします。この取引を入力するための手順はこのようになります。<guimenu>アクション</guimenu>-&gt;<guimenuitem>株式の分割</guimenuitem>を選択し、ウイザードを開始します。</para>
+
+      <screenshot id="invest-split1">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_split1.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>株式分割ウイザードの手順1の画面</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>株式分割ウイザードの選択画面。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>最初の画面は導入です。分割を行う勘定科目と株式の選択を表示するために<guibutton>進む</guibutton>を選択します。保有している株式に対して<emphasis>勘定科目/株式</emphasis>の組み合わせを入力する必要があります。</para>
+
+      <screenshot id="invest-split2">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_split2.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>株式分割ウイザード手順2の画面 - 勘定科目/株式の選択。</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>株式分割ウイザード手順2の画面 - 勘定科目/株式の選択。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+
+      <para><guilabel>資産:投資:DRIPs:NST</guilabel>を選択し、<guibutton>進む</guibutton>をクリックします。</para>
+
+      <para>次画面は株式分割詳細ウィンドウにおける5つの欄を示します。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>日付</guilabel> - 分割日の入力。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>株式数</guilabel> - 取引で増加する (または減少する) 株式数。</para>
+          <para>この例では、1株に対して2株を割り当てる分割です。現在記録簿にある株式数と同じ数だけ追加で割り当てられます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>説明</guilabel> - 説明は取引に関する短い説明を入力します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>新規価格</guilabel> - 必要な場合は分割後の株式の新しい価格を入力します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>通貨</guilabel> - 取引の通貨が必要です。これは株式購入通貨と同じでなければなりません。</para>
+        </listitem>
+
+      </itemizedlist>
+            
+      <para><guibutton>進む</guibutton>ボタンをクリックします。</para>
+
+      <screenshot id="invest-split3">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_split3.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>株式分割ウイザード手順3の画面 - 分割の詳細。</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>株式分割ウイザード手順3の画面 - 分割の詳細。</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+
+      <para>この例では<quote>現金による分配</quote>が無かったため、次画面はスキップします。</para>
+
+      <screenshot id="invest-split4">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_split4.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>株式分割ウイザード手順4の画面 - 現金分配</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>株式分割ウイザード手順4の画面 - 現金分配</para>
+          </caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>最後の<quote>完了</quote>画面では次の選択肢があります。<guibutton>キャンセル</guibutton>。<guibutton>戻る</guibutton> - 入力したデータを変更するために戻ります。<guibutton>適用</guibutton> - 入力したデータで株式分割を完了します。</para>
+
+      <screenshot id="invest-simplesplit1">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_simplesplit1.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>株式記録簿における簡単な株式分割取引の例</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>簡単な株式分割取引の後の<guilabel>資産:投資:DRIPs:NST</guilabel>記録簿の画面。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+    </sect2>
+
+<!--  Moderately Complex Stock Merger
+
+-->
+
+      <sect2 id="invest-merger1">
+        <title>適度に複雑な株式併合</title>
+
+      <para>例として、2005年11月18日に発生したAT&amp;TへのSBCの合併の間AT&amp;T株式を保持したと仮定します。この例では、2005年4月1日にAT&amp;Tを購入したとします。配当は現金で行われます。したがって、AT&amp;T株式記録簿には入力されません。</para>
+
+      <para>株式併合の条件はSBC株式の0.77942株に対しAT&amp;T株式の1株を交換したということでした。合併企業はAT&amp;Tからの記号<quote>T</quote>」を使用し続けます。</para>
+
+      <para>AT&amp;Tは、取引日に1株あたり1.20ドルの<quote>配当</quote>を支払いました。しかしながら、それが現金の分配であったため、株式勘定科目には現れません。</para>
+
+      <para>この取引を入力するための手順は<guilabel>詳細</guilabel>画面まで簡単な分割と同じです。分割が行われる株式に対して、<quote>投資勘定科目と株式勘定科目</quote>の組み合わせを入力する必要があります。</para>
+
+      <screenshot id="invest-merge2">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_merge2.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>株式分割ウイザード手順2の画面</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>株式分割ウイザード手順2の画面 - 勘定科目/株式 (投資勘定科目: T) の選択。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+
+      <para><guilabel>資産:投資:証券口座:株式:T</guilabel>を選択して、<guibutton>進む</guibutton>をクリックします。</para>
+
+      <para>次画面は株式分割詳細ウィンドウにおける5つの欄を示します。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>日付</guilabel> - 分割の日付を入力します。ここに、2005年11月18日と入力します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>株式</guilabel> - 取引で増加する (または減少する) 株式数です。</para>
+          <para>この例では、1株に対して0.77942株を割り当てる分割です。よって株式数が現在の記録簿における株式数から減少します。分割による持分の減少を計算するために、直接データをフォームに入力して計算を行うGnuCashの機能を利用することが出来ます (例: <quote>(0.77942*100)-100</quote>)。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>説明</guilabel> - 説明は取引に関する短い説明を入力します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>新規価格</guilabel> - 必要でしたら、分割後の株式の新しい価格を入力します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>通貨</guilabel> - 取引の通貨が必要です。これは株式購入通貨と同じでなければなりません。</para>
+        </listitem>
+
+      </itemizedlist>
+            
+      <para><guibutton>進む</guibutton>ボタンをクリックします。</para>
+
+      <screenshot id="invest-merge3">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_merge3.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>株式分割ウイザード手順3の画面</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>株式分割ウイザード手順3の画面 - 分割の詳細。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>この例では<quote>現金による分配</quote>が無かったため、次画面はスキップします。</para>
+
+      <para>最後の<guibutton>完了</guibutton>画面では次の選択肢があります。<guibutton>戻る</guibutton> - 入力したデータを変更します。<guibutton>適用</guibutton> - 入力したデータで株式分割を完了します。</para>
+
+      <screenshot id="invest-stockmerge1">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/invest_stockmerge1.png"
+                       format="PNG" srccredit="Dave Herman" ></imagedata>
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>株式の記録簿における少し複雑な株式分割取引の例</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>株式数を減少させる株式分割取引の後の投資勘定科目:T記録簿の画面。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+    </sect2>
+
+  </sect1>
+
+
+<!--  Working Location  !!!!!!!!!!!!
+  <sect1 id="invest-todo1">
+    <title>To-do</title>
+
+    <para>These are the remaining documentation sections that originally
+    appeared in the 1.8.4 documentation which require being written up.</para>
+
+    <itemizedlist>
+
+
+
+-->
+
+<!--
+      <listitem>
+        <para>Recording Stock Splits and Mergers (How-To)</para>
+      </listitem>
+      <listitem>
+        <para>Reconciling with the Brokerage Statement (How-To)</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>Recording Employee Stock Plans (Discussion)</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>Stock Options (How-To)</para>
+      </listitem>
+
+    </itemizedlist>
+  </sect1>
+-->
+</chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_loans.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_loans.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_loans.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,931 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+  	Updated	Bengt Thuree <bengt at thuree.com>
+  Originally designed by Carol Champagne.
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+<chapter id="chapter_loans">
+  <title>ローン</title>
+
+  <para>本章では、GnuCashを使ってローンを管理する方法を説明します。</para>
+
+  <sect1 id="loans_concepts1">
+    <title>基本概念</title>
+
+    <para>ローンは誰かが、他の誰かのお金を使用して支払いを行う金融的取引として定義されます。ローンの身近な実例はたくさんあります。ローンの身近な実例はたくさんあります。クレジットカード、自動車ローン、住宅ローン、または商工ローンなどです。</para>
+
+    <sect2 id="loans_conceptsterms2">
+      <title>専門用語集</title>
+
+      <para>GnuCashで特にローンの追跡を説明する前に、専門用語集を読むと役立ちます。以下に示された用語は、ローンに関係がある基本概念のいくつかを表します。これらの用語になじみ深くなるのは、名案です。少なくとも、あなたが後の項でなじみのない単語に遭遇したら、このリストに戻って参照してください。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><emphasis>割賦</emphasis> - 等しい金額の毎月払いを通常利用して、ローンが最終的に完済されるのを保障する返済プラン。通常、これらの支払いは元本と利子に分割されますです。元本償還期間が経過するにつれ、元本支払額が増加(利子支払い額が減少)します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>借手</emphasis> - ローンからお金を受取る人または会社。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>債務不履行</emphasis> - 借手が貸手と共に同意された条件通りにローンを返さないとき。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>繰延べ</emphasis> - ローンの返済の一時的な遅延。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>不履行</emphasis> - 遅れた支払について言及する時に使われる言葉。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>支払い</emphasis> - 借手に支払われたローンの総額。いくつかのローンは複数回払いをすることができます。これは、借手が一度にローンの全額を支払わないことを意味します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>利子</emphasis> - ローンでお金を利用するために貸手によって借手に請求される費用。これは借りられた元本に対して課せられる年率で通常表現され、<emphasis>実質年率</emphasis>(APR)として知られています。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>貸手</emphasis> - お金を借手に与える会社または人。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>ローン手数料</emphasis> - 借手がローンを受取るとき、元本から取り除かれた手数料。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>元本</emphasis> - ローンの元の総額、またはまだ借りられている元のローンの総額。ローンの毎月払いを行う時、お金の一部は利息に割り当てられ、一部は元本に割り当てられます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>約束手形</emphasis> - ローンに関する借手と貸手との合法的協定。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="loans_accounts1">
+    <title>勘定科目のセットアップ</title>
+
+    <para>借手がローンで借りる時、通常は何か価値のある買い物を行うという意思を持っています。事実上、ほとんどのローンは、借手が家などの何らかの前もって決められている資産を買うことを必要とします。この資産はローンの債務を履行しない借手に対する保険です。必ずしも高価な資産に関連していないローンの例はもちろんあります。教育ローンなどです。</para>
+
+    <para>ここで勘定科目の構造を示して、ローンが埋め合わせの資産を購入するのに使用されたと見なします。</para>
+
+    <para>ローンは負債です。ローンのときに発生する利子は継続した費用です。あなたが支払わなければならないどんな事務手数料も別の費用です。ローンからのお金で購入されたものは、資産です。これらのパラメータで、今、基本的なローン勘定科目の構造を提示します。</para>
+
+    <literallayout>
+基本的なローン勘定科目構造
+
+-資産
+    -流動資産
+        -普通預金
+    -固定資産
+        -購入した資産
+-負債
+   -ローン
+       -担保付きローン
+-費用
+   -利子
+       -担保付きローン利子
+   -担保付きローン管理手数料
+  </literallayout>
+
+    <para>GnuCashには、利用可能な多くの既定義ローン勘定科目階層があります。それには車のローンと住宅ローンを含みますこれらの既定義勘定科目構造にアクセスするために、<menuchoice><guimenu>ファイル</guimenu><guimenuitem>新規の勘定科目階層</guimenuitem></menuchoice>をクリックします。そして、関心があるローンタイプを選びます。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="loans_calcs1">
+    <title>計算</title>
+
+    <para>ローン債務償還計画、定期返済額の総額、総支払い額、または利子に関して決定することは幾分複雑である場合があります。これらの種類の計算を容易にするために、GnuCashには内蔵の財務計算機があります。計算機にアクセスするためには、<menuchoice><guimenu>ツール</guimenu><guimenuitem>財務計算機</guimenuitem></menuchoice>を選択します。</para>
+
+    <screenshot id="loans_fcalc">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/loans_fcalc.png" format="PNG"
+                     srccredit="Bengt Thuree" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>財務計算機</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption><para>GnuCash財務計算機。</para></caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+
+    <para>財務計算機は、次のパラメータのどれかを計算するのに使用されます。<guilabel>返済期間</guilabel>、<guilabel>利率</guilabel>、<guilabel>現在価値</guilabel>、<guilabel>定期返済額</guilabel>、または他の4つが決定された時に計算される<guilabel>将来価値</guilabel>。また、複利計算方法と支払い方法を指定する必要があります。</para>
+
+    <itemizedlist>
+      <listitem>
+        <para><emphasis>返済期間</emphasis> - 返済期間の回数。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><emphasis>利率</emphasis> - ローンの表面利率、すなわち実質年率</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><emphasis>現在価値</emphasis> - ローンの現在の価格、すなわち借りているローンの現在額。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><emphasis>定期支払額</emphasis> - 単位期間で支払う金額。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><emphasis>将来価値</emphasis> - ローンの将来価値、すなわちすべての返済期間が終わった後に、借りられていた総額。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><emphasis>複利</emphasis> - 離散と連続の2つの複利計算方法が存在しています。離散複利計算の場合はポップアップメニューで離散的な複利計算の頻度を選択してください。毎年から毎日までの変動幅があります。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><emphasis>支払</emphasis> - ポップアップメニューで、毎年から毎日までの変動幅の支払い頻度を選択できます。また、支払いが初日に発生するか、または末日に発生するかの選択してください。支払期間の初日に行われた支払いは、以前に支払われた金額またはまだ借りられてる金額と同様の利子が適用されるようになっています。</para>
+      </listitem>
+    </itemizedlist>
+
+    <sect2 id="loans_calcsexample1_2">
+      <title>例: 毎月払い</title>
+
+      <para>100000ドルを30年間、4%の固定金利、毎月の複利計算で毎月払いにした時、毎月の支払額はいくらでしょうか?</para>
+
+      <para>このシナリオは上記の例の画像で表示されます。この計算を実行するために、支払い期間に360 (12カ月x30年間)を入力、利率に4を入力、現在価値に100000を入力、定期的支払い額に何も入力しない、将来価値に0を入力します (ローンの終了のときに何も借りていません)。複利の設定は離散、毎月にします。期間の設定は末日、毎月にします。では、下部にある<guibutton>計算</guibutton>ボタンを押してください。定期的支払額に-477.42が表示されます。</para>
+
+      <para>答: 毎月払い金額は477.42ドルになります。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="loans_calcsexample2_2">
+      <title>例: ローンの期間</title>
+
+      <para>20000ドルのローンを返済するのに、10%の固定金利、毎月の複利計算、1カ月あたり500ドル支払うなら、どれくらいの期間がかかるでしょうか?</para>
+
+      <para>この計算を実行するためには、支払期間を空白にします。利率に10を入力します。現在価値に20000を入力します。定期支払額に-500を入力します。そして将来価値に0を入力します (ローンの終了のときに何も借りていません)。複利の設定は離散、毎月にします。期間の設定は末日、毎月にします。では、下部にある<guibutton>計算</guibutton>ボタンを押してください。支払期間に48が表示されます。</para>
+
+      <para>答: 4年(48カ月)後にローンを完済します。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="loans_calcsdetails2">
+      <title>発展: 計算の詳細</title>
+
+      <para>財務計算機によって使用される数式を説明するためには、最初に、いくつかの変数を定義しなければなりません。
+<literallayout>
+ n  == 支払期間の数値
+ %i  == 表面利率、NAR
+ PV  == 現在価値
+ PMT == 定期支払額
+ FV  == 将来価値
+ CF == 1年あたりの複利計算の頻度
+ PF == 1年あたりの支払い頻度
+
+CFとPFの標準の値はそれぞれ以下の通りです。
+   1   == 毎年
+   2   == 年2回
+   3   == 年三回
+   4   == 四半期ごと
+   6   == 2ヶ月ごと
+   12  == 毎月
+   24  == 月2回
+   26  == 2週間ごと
+   52  == 毎週
+   360 == 毎日(360)
+   365 == 毎日(365)
+</literallayout>
+      </para>
+
+      <sect3 id="loans_calcsdetails_i2">
+        <title>表面利率と実効利率の間の変換</title>
+
+        <para>n、 PV、 PMTまたはFVをを求める時には、最初に表面利率 (i)を、支払いの期間あたりの実効利率 (ieff) に変換しなければなりません。このレート (ieff) は、後に選択された変数を計算するのに使用されます。i を求める時には、計算によって実効利率 (ieff) を求めます。したがって、i から ieff まで変換する機能と ieff から i まで計算する機能が必要です。</para>
+
+        <literallayout>
+i から ieff まで変換するためには以下の式を使用しています。
+離散的な利率:     <emphasis>ieff = (1 + i/CF)^(CF/PF) - 1</emphasis>
+連続した利率: <emphasis>ieff = e^(i/PF) - 1 = exp(i/PF) - 1</emphasis>
+
+ieff から i まで変換するためには以下の式を使用しています。
+離散的な利率:      <emphasis>i = CF*[(1+ieff)^(PF/CF) - 1]</emphasis>
+連続した利率: <emphasis>i = ln[(1+ieff)^PF]</emphasis>
+</literallayout>
+
+        <note>
+          <para>金融的取引のための以下の方程式では、すべての利率が実効利率、ieffです。簡潔にするために、文字では単に<quote>i</quote>と表記します。</para>
+        </note>
+      </sect3>
+
+      <sect3 id="loans_calcsdetails_basic2">
+        <title>基本的な財務方程式</title>
+
+        <para>1つの方程式が基本的に5個すべてのの変数を関連づけます。これは基本的な財務方程式として知られています。</para>
+
+        <literallayout>
+<emphasis>PV*(1 + i)^n + PMT*(1 + iX)*[(1+i)^n - 1]/i + FV = 0</emphasis>
+
+ここでXは次を表します。
+   X = 0 : 支払い期間の終了時
+   X = 1 : 支払い期間の開始時
+</literallayout>
+
+        <para>この方程式から個々の変数を解決する関数が、導き出されます。この方程式の派生の詳説のためにGnuCashソースコードのファイル<filename>src/calculation/fin.c</filename>にあるコメントを参照してください。後の方程式を読むのをより簡単にするために、変数A、B、およびCを最初に定義します。</para>
+
+        <literallayout>
+<emphasis>A = (1 + i)^n - 1</emphasis>
+<emphasis>B = (1 + iX)/i</emphasis>
+<emphasis>C = PMT*B</emphasis>
+
+<emphasis>n = ln[(C - FV)/(C + PV)]/ln((1 + i)</emphasis>
+<emphasis>PV = -[FV + A*C]/(A + 1)</emphasis>
+<emphasis>PMT = -[FV + PV*(A + 1)]/[A*B]</emphasis>
+<emphasis>FV = -[PV + A*(PV + C)] </emphasis>
+
+利率のための解は2つの場合に分かれます。
+PMT = 0が与えられる、解を求めるのが簡単な場合:
+<emphasis>i = [FV/PV]^(1/n) - 1</emphasis>
+
+</literallayout>
+
+        <para>PMT != 0 の場合は非常に複雑であり、ここで記述することはできません。PMT != 0 の場合、正確に解決できる関数があるというよりは、利率を決定するに反復の演算が必要となります。詳細な説明は<filename>src/calculation/fin.c</filename>ソースファイルを参照してください。</para>
+      </sect3>
+
+      <sect3 id="loans_calcsdetails_ex2">
+        <title>例: 毎月払い</title>
+
+        <para><xref linkend="loans_calcsexample1_2"/>を再検討しましょう。今回は財務計算機ではなく数式を使用します。100000ドルを30年間、4%の固定金利、毎月の複利計算で毎月払いにした時、毎月の支払額はいくらでしょうか?</para>
+
+        <para>まず最初に、変数を定義しましょう: n = (30*12) = 360 、 PV =
+        100000、 PMT = 未知、 FV = 0、 i = 4%=4/100=0.04, CF = PF = 12、 X = 0
+        (支払期間の終了時).</para>
+
+        <para>第2ステップは、実効利率 (ieff) に表面利率 (i) を変換することです。利率は離散的な毎月の複利計算にします。よって次を使用します。ieff = (1 +
+        i/CF)^(CF/PF) - 1。これにより、 ieff = (1 + 0.04/12)^(12/12) - 1、したがって、ieff = 1/300 = 0.0033333。</para>
+
+        <para>次は、AとBを計算します。 A = (1 + i)^n - 1 = (1 +
+        1/300)^360 - 1 = 2.313498。 B = (1 + iX)/i = (1 + (1/300)*0)/(1/300) =
+        300。</para>
+
+        <para>AとBを使って、PMTを計算します。PMT = -[FV + PV*(A +
+        1)]/[A*B] = -[0 + 100000*(2.313498 + 1)] / [2.313498 * 300] =
+        -331349.8 / 694.0494 = -477.415296 = -477.42。</para>
+
+        <para>答: 毎月払い金額は477.42ドルになります。</para>
+
+      </sect3>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="loans_mortgage1">
+    <title>住宅ローン (How-To)</title>
+
+    <para>住宅ローンは、<xref linkend="loans_accounts1" />の勘定科目構造を使用してセットアップできます。</para>
+
+    <para>例として、銀行預金口座に6万ドルを持っていると仮定し、15万ドルの家を買います。住宅ローンは6%の表面利率で、3%の管理手数料 (権原移転費用など) がかかります。5万ドルを頭金として当てることに決めます。そのため10万3000ドルを借りる必要があります。これは、10万ドルに権原移転費用 (10万ドルの3% )の支払いを加えた後の価格です。</para>
+
+    <para>お金を借りる前の勘定科目は次のようになります。</para>
+
+    <screenshot id="loans_mortgage">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/loans_mortgage1.png" format="PNG"
+                     srccredit="Bengt Thuree" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>ローンを受取る前の勘定科目</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption><para>ローンを受取る前の勘定科目</para></caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+
+    <para>住宅の購入は資産:住宅勘定科目の中で、銀行から5万ドル (頭金として)、住宅ローンから10万ドルが来るスプリット取引として記録されます。3,000ドルの権原移転費用を同じスプリット入れます。そして住宅ローンに権原移転費用を含め、10万3000ドルまで増加させます。</para>
+
+    <para><table>
+        <title>住宅を購入するスプリット取引</title>
+
+	
+        <tgroup cols="3">
+          <tbody>
+            <row>
+              <entry>勘定科目</entry>
+
+              <entry>増加</entry>
+
+              <entry>減少</entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>資産:固定資産:住宅</entry>
+
+              <entry>$150,000</entry>
+
+              <entry></entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>資産:流動資産:銀行</entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry>$50,000</entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>負債:ローン:住宅ローン</entry>
+
+              <entry></entry>
+
+              <entry>$103,000</entry>
+            </row>
+
+            <row>
+              <entry>費用:住宅ローン管理手数料</entry>
+
+              <entry>$3000</entry>
+
+              <entry></entry>
+            </row>
+          </tbody>
+        </tgroup>
+      </table></para>
+
+    <para>スプリットは資産:固定資産:住宅勘定科目でこのようになります。</para>
+
+    <screenshot id="loans_mortgage2.png">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/loans_mortgage2.png" format="PNG"
+                     srccredit="Bengt Thuree" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>住宅ローンのスプリット取引</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption><para>住宅ローンのスプリット取引</para></caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+
+    <para>勘定科目表はこのようになります。</para>
+
+    <screenshot id="loans_mortgage3">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/loans_mortgage3.png" format="PNG"
+                     srccredit="Bengt Thuree" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>住宅ローン勘定科目</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption><para>住宅ローン勘定科目</para></caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="loans_personalLoanToSomeOne">
+    <title>友人への個人貸付 (How-To)</title>
+
+    <para>いつも銀行から金を借りるとは限りません。時々、家族から金を借りることがあるでしょう。またはおそらくお金を友人に貸し出すことさえあるでしょう。本How-To章では、友人へのお金の貸し出しを扱う一つの方法について説明します。</para>
+
+    <para>このHow-Toのは以下の一般的な勘定科目構造に基づいています。</para>
+
+    <literallayout>
+-資産
+   -銀行
+        -普通預金
+   -貸し出し
+        -人
+-収益
+   -利子収益
+        -人
+  </literallayout>
+
+    <para>この例では、あなたの友人ピーターへの2,000ドル(デフォルト通貨)の個人貸付を、どのように追跡するかを示します。</para>
+
+    <sect2 id="loans_personalLoanToSomeOne_loan">
+      <title>ローン仕様書</title>
+
+      <para>ピーターはあなたから2,000ドルを借りたいと思っています。そして、次の18カ月間、毎月返済をする計画にしています。彼は (そんなに親しくない) 友人であるので、二人は年利5%で合意します。</para>
+
+      <para>まとめると、ピーターのローンの詳細は以下のようになります。
+      <itemizedlist>
+          <listitem>
+            <para>元本 - $2,000</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>期間 - 18ヶ月で毎年12回支払い</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>実質年率: 5%</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para>毎月支払額 : ??</para>
+          </listitem>
+        </itemizedlist></para>
+
+      <para>それで、どのように毎月支払額を計算しますか?</para>
+
+      <para>多くの異なった方法があります。紙とペン、Linux計算機、OpenOffice.org Calcのモジュール。しかし、最も簡単であるのは、GnuCash財務計算機を使用することです。これにより、毎月支払額は115.56ドルであることが分かります。</para>
+
+      <para>適切な簿記をするためには、このうち利子がいくらであり、元本がいくらあるかを知る必要があります。このためには、OpenOffice.org Calcモジュールや特別なPMT機能のようなより強力なツールを必要とします。</para>
+
+      <screenshot id="loans_OpenOfficePrivateLoanDetails">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/loans_PrivateLoanCalculation.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>個人ローンの詳細計算</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>ピーターへの個人ローンの詳細表示</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="loans_personalLoanToSomeOne_accounts">
+      <title>ローンのための勘定科目</title>
+
+      <para>以下の勘定科目で開始しましょう (すべての勘定科目が同じ通貨、この場合U.S.ドルとします)。</para>
+
+      <literallayout>
+資産:銀行:USD
+資産:貸し出し:ピーター
+収益:利子収益:ピーター
+資産:開始残高:USD
+  </literallayout>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="loans_personalLoanToSomeOne_InitialSetup">
+      <title>お金の貸し出し</title>
+
+      <para>お金を友人に貸し出した時は事実上、資産勘定科目 (銀行、小切手、または同様のもの) から、資産勘定科目<quote>貸し出し</quote>への資金移動です。これを記録するために、<guilabel>資産:貸し出し:友人</guilabel>勘定科目へ以下の取引を入力します</para>
+
+      <para><table>
+          <title>友人への個人貸し出し</title>
+
+          <tgroup cols="3">
+            <tbody>
+              <row>
+                <entry>勘定科目</entry>
+
+                <entry>増加</entry>
+
+                <entry>減少</entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>資産:貸し出し:友人</entry>
+
+                <entry>$2,000</entry>
+
+                <entry></entry>
+              </row>
+
+              <row>
+                <entry>資産:銀行:USD</entry>
+
+                <entry></entry>
+
+                <entry>$2,000</entry>
+              </row>
+            </tbody>
+          </tgroup>
+        </table></para>
+
+      <screenshot id="loans_PrivateLoanInitial">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/loans_PrivateLoanInitial.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>お金の貸し出し</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>お金を貸し出した後の勘定科目表</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="loans_personalLoanToSomeOne_FirstPayment">
+      <title>最初の返済の受け取り</title>
+
+      <para>最初の返済(115.56ドル) を受け取る時、ローンの元本がいくらで、ローンの利子がいくらかを決定する必要があります。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para>この期間の融資残高総額 = $2,000</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>1カ月あたりの返済額 = $115.56</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>支払い明細</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>5%/12 * $2,000 = $8.33 利子</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>$115.56 - $8.33 = $107.23 元本</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+
+      <para>これは以下のようにGnuCashに入力します。</para>
+
+      <screenshot id="loans_PrivateLoanFirstPayment">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/loans_PrivateLoanFirstPayment.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>最初の返済</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>最初の返済に関する詳細表示</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>ピーターのローン未払残高は今、$2,000 - $107.23 = $1,892.77となります。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="loans_personalLoanToSomeOne_SecondPayment">
+      <title>2回目の返済の受け取り</title>
+
+      <para>2回目の返済 (115.56ドル) を受け取る時、ローンの元本がいくらで、ローンの利子がいくらかを決定する必要があります。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para>この期間の融資残高総額 = $1,892.77</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>1カ月あたりの返済額 = $115.56</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>支払い明細</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>5%/12 * $1,892.77 = $7.89 利子</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>$115.56 - $7.89 = $107.67 元本</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+
+      <para>これは以下のようにGnuCashに入力します。</para>
+
+      <screenshot id="loans_PrivateLoanSecondPayment">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/loans_PrivateLoanSecondPayment.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>2回目の返済</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>2回目の返済に関する詳細表示</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>ピーターのローンの未払残高は今、$1,892.77 - $107.67 = $1,785.10となります。</para>
+
+      <para>2回目の返済後の勘定科目表は次の勘定科目表のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="loans_PrivateLoanSecondPaymentAccounts">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/loans_PrivateLoanSecondPaymentAccounts.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>2回目の返済の後の勘定科目表</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>2回目の返済の後の勘定科目表</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>お分かりのように、元本だけでなく利子も、毎月異なります。毎回返済を受け取る度に、異なったスプリットに適切な金額を入力するための計算を行う必要性があります。</para>
+
+      <para>利子の金額は、(ローン総額が少なくなっていくと計算されるので) 元本が0となる最終支払まで、だんだん少なくなっていきます。その他の詳細のために個人ローンに関する詳細な計画の図をピーターに確認してください。</para>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="loans_CarLoan">
+    <title>自動車ローン(How-To)</title>
+
+    <para>自動車ローン (またはカーローンとも呼ばれます) は全くと言っていいほど住宅ローンと同様に処理されます。唯一の差異は、勘定科目の違いと、利子の違いです。</para>
+
+    <para><literallayout>基本的な車のローン会計構造
+
+-資産
+    -流動資産
+        -普通預金
+    -固定資産
+        -自動車
+-負債
+   -ローン
+       -自動車ローン
+-費用
+   -利子
+       -自動車ローンの利子
+   -自動車ローンの管理手数料</literallayout></para>
+
+    <para>詳しくは、<xref linkend="loans_mortgage1" />を参照してください。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="loans_Reconciling">
+    <title>ローン明細書の照合(How-To)</title>
+
+    <para>ローン明細書の照合は、銀行またはクレジットカード明細書の照合と全く同じです。</para>
+
+    <para>この期間、すべての様々なローン関連する取引を記録しなければなりません。<guilabel>負債:ローン:&lt;ローン&lt;</guilabel>に関連した勘定科目全てについてです。例えば、少しのローンを支払い、<guilabel>普通預金</guilabel>勘定科目を減少させます。また、おそらく<guilabel>ローン管理手数料</guilabel>に加えて<guilabel>ローン</guilabel>勘定科目、<guilabel>ローン利子</guilabel>を増加させます。</para>
+
+    <para>ローン明細書を手元に置き、ローン勘定科目を開いて、照合ウイザードを開始します。そして記録したすべての様々な取引に照合印を付けます。照合を完了した時、差分が0でなければなりません。もしそうでなければ、後は、差分を見つけるために勘定科目を一通り見て、ローン明細書と比べなければなりません。差分が0と確認した時、ローン勘定科目は照合済となり、照合ウイザードを完了します。</para>
+
+    <para>照合に関する詳細情報は、<xref linkend="txns-reconcile1" />を参照してください。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1>
+    <title>家または車の売却(How-To)</title>
+
+    <para>GnuCashで家の売却を記録する場合、いくつかの異なった方法があります。ここでそれらのうち2つを示します。一つは購入金額と現在の売却金額だけを入力する方法です。もう一つは、不動産市場の上下に追従してその間の様々な未実現利得を記録する方法です。</para>
+
+    <para></para>
+
+    <sect2>
+      <title>単純取引</title>
+
+      <para>この方法的では、適切な売却金額を記録するだけです。</para>
+
+      <para>住宅を売却する2個の例をみながら作業しましょう。一つは利益を得ます。一つは損失を伴います。自動車を代わりに売却したい場合、単に住宅勘定科目が自動車勘定科目に変わるだけです。</para>
+
+      <para><literallayout>
+-資産
+  -固定資産
+    -住宅
+  -流動資産
+    -普通預金
+-収益
+  -長期資本利得
+    -住宅
+    </literallayout></para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para>昔々30万ドルで家を買いました。今それを、60万ドルで売却する方法を管理します。これをどのように記録しますか?</para>
+
+          <para>これを記録するためには、60万ドル銀行預金勘定科目を増加させる必要があります。そして、60万ドル他の勘定科目を減少させる必要があります。住宅勘定科目には30万ドルしか入れてあません。住宅を購入した金額です。よってこの金額を銀行預金口座に移します。それでは30万ドル足りません。この金額を<guilabel>収益:長期資本利得:住宅</guilabel>勘定科目から取り出します。<emphasis>普通預金勘定科目</emphasis> (<guilabel>資産:流動資産:普通預金</guilabel>) に入力するスプリット取引はこのようになります。</para>
+
+          <para><table>
+              <title>利益を得る資産 (住宅) の売却</title>
+
+              <tgroup cols="3">
+                <tbody>
+                  <row>
+                    <entry>勘定科目</entry>
+
+                    <entry>増加</entry>
+
+                    <entry>減少</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>資産:流動資産:普通預金</entry>
+
+                    <entry>$600,000</entry>
+
+                    <entry></entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>資産:固定資産:住宅</entry>
+
+                    <entry></entry>
+
+                    <entry>$300,000</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>収益:長期資本利得:住宅</entry>
+
+                    <entry></entry>
+
+                    <entry>$300,000</entry>
+                  </row>
+                </tbody>
+              </tgroup>
+            </table></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>昔々30万ドルで住宅を買いました。新しい空港が出来たのため、23万ドルでしかそれを売却することができませんでした。これをどのように記録しますか?</para>
+
+          <para>これを記録するために、23万ドル銀行預金勘定科目を増加させる必要があります。そして、23万ドル他の勘定科目を減少させる必要があります。住宅勘定科目には住宅を売却した金額以上である30万ドルが入っています。したがって、普通預金勘定科目に23万ドルを移しましょう。この後にも住宅勘定科目には7万ドル残っており、それを取り除く必要があります。そのために<guilabel>収益:長期資本利得:住宅</guilabel>勘定科目にそれを移します。これは損失を示します。<emphasis>住宅勘定科目</emphasis> (<guilabel>資産:固定資産:住宅</guilabel>) に入力するスプリット取引はこのようになります。</para>
+
+          <para><table>
+              <title>損失を伴う資産 (住宅) の売却</title>
+
+              <tgroup cols="3">
+                <tbody>
+                  <row>
+                    <entry>勘定科目</entry>
+
+                    <entry>増加</entry>
+
+                    <entry>減少</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>資産:固定資産:住宅</entry>
+
+                    <entry></entry>
+
+                    <entry>$300,000</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>資産:流動資産:普通預金</entry>
+
+                    <entry>$230,000</entry>
+
+                    <entry></entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>収益:長期資本利得:住宅</entry>
+
+                    <entry>$70,000</entry>
+
+                    <entry></entry>
+                  </row>
+                </tbody>
+              </tgroup>
+            </table></para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+
+    </sect2>
+    
+    <sect2>
+      <title>より複雑な取引</title>
+
+      <para>この例では、より複雑な会計原則に少し触れます。この項目に関する詳細については、<xref linkend="chapter_capgain"></xref>を参照してください。</para>
+
+      <para>ここに触れるのは必要があるのは、正確に住宅の現在価値を見積もっていた場合だけです。他の場合 (過剰評価、過少評価) は、<xref linkend="chapter_capgain"></xref>を参照してください。</para>
+
+      <para><literallayout>
+-資産
+    -固定資産
+        -住宅
+            -購入価格
+            -未実現利益
+    -流動資産
+        -普通預金
+-収益
+    -実現利益
+        -住宅
+    -未実現利益
+        -住宅
+    </literallayout></para>
+
+          <para>昔々30万ドルで住宅を買いました。そして、長い間、市場をよく見続けており、住宅の推定現在価値に関する記録を更新していました。それを売却する時、現在の時価総額が60万ドルであることを決定しました。</para>
+          
+          <para>60万ドル (見積市場価値) と30万ドル (購入価格) の差異が現在の未実現利益です。したがって、<guilabel>資産:固定資産:住宅:未実現利益</guilabel>勘定科目に総額30万ドルあります。</para>
+          
+          <para>これをどのように記録しますか?</para>
+
+          <para>これを記録するために、60万ドル普通預金勘定科目を増加させる必要があります。そして、60万ドル他の勘定科目を減少させる必要があります。最初に、未実現利益から実現利益に収益勘定科目を変更しなければなりません。そして全額を<guilabel>資産:固定資産:住宅</guilabel>子勘定科目から資金移動する必要があります。</para>
+          
+          <para><guilabel>収益:実現利益:住宅</guilabel>勘定科目に入力する取引はこのようになります。</para>
+
+          <para><table>
+              <title>利益を得る資産 (住宅) の売却</title>
+
+              <tgroup cols="3">
+                <tbody>
+                  <row>
+                    <entry>勘定科目</entry>
+
+                    <entry>増加</entry>
+
+                    <entry>減少</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>収益:実現利益:住宅</entry>
+
+                    <entry>$300,000</entry>
+
+                    <entry></entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>収益:未実現利益:住宅</entry>
+
+                    <entry></entry>
+
+                    <entry>$300,000</entry>
+                  </row>
+
+                </tbody>
+              </tgroup>
+            </table></para>
+            
+          <para><guilabel>資産:流動資産:普通預金</guilabel>勘定科目に入力する取引はこのようになります。</para>
+
+          <para><table>
+              <title>利益を得る資産 (住宅) の売却 その2</title>
+
+              <tgroup cols="3">
+                <tbody>
+                  <row>
+                    <entry>勘定科目</entry>
+
+                    <entry>増加</entry>
+
+                    <entry>減少</entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>資産:流動資産:普通預金</entry>
+
+                    <entry>$600,000</entry>
+
+                    <entry></entry>
+                  </row>
+
+                  <row>
+                    <entry>資産:固定資産:住宅:購入価格</entry>
+
+                    <entry></entry>
+
+                    <entry>$300,000</entry>
+                  </row>
+                  
+                  <row>
+                    <entry>資産:固定資産:住宅:未実現利益</entry>
+
+                    <entry></entry>
+
+                    <entry>$300,000</entry>
+                  </row>
+
+                </tbody>
+              </tgroup>
+            </table></para>
+            <para>これらの取引を記録した後、住宅資産勘定科目が0になります。普通預金勘定科目は60万ドル増加します。そして、収益:実現利益が30万ドルまで増加します。</para>
+
+    </sect2>
+
+    
+    
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="loans_missing1">
+    <title>未作成のローン文書</title>
+
+    <literallayout>
+ -Entering a Payment Schedule
+     -Monthly Payments (How-To)
+     ---See the Mortgage druid
+     ----ARM 10/1 means 10 year fixed interest rate, then changes every year
+     ----ARM 10/3 means 10 year fixed interest rate, then changes every third year
+     -Final Payment (How-To)
+     ---Same as a normal payment, but you get the figures from the bank
+     ---How to fix 10 amortization and then a final bulk payment setup?
+
+ -Putting It All Together
+ </literallayout>
+  </sect1>
+</chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_oview.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_oview.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_oview.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,419 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers:
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+  	Updated	Bengt Thuree <bengt at thuree.com>
+  Originally written by Carol Champagne.
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+<chapter id="chapter_oview">
+  <title>概要</title>
+
+  <sect1 id="oview-intro1">
+    <title>序論</title>
+
+    <para>GnuCashは、あなたのために作られた個人向け財務ソフトウェアパッケージです。それは単純なものから非常に複雑なものまであなたのすべての財務情報の動向をおさえるほど多目的に使えます。それは世界通貨をサポートする数少ないな財務ソフトウェアパッケージの1つです。そして、この種の唯一のオープン・ソースプログラムです。更に良いことに、GnuCashは学ぶのも使用するのも簡単です! 単純なものから非常に複雑なものまですべての財務情報の動向をおさえることができるくらい多目的に使えます。</para>
+
+    <para>では、GnuCashで何ができるのでしょうか? 好みに合わせて詳細に個人の財務状況の動向をおさえることができます。まず手始めに、GnuCashを使用して小切手帳の動向をおさえるのが良いでしょう。そして、お金を何に費やしているかをよりはっきりさせるためにクレジットカードでの買い物および現金を追跡すると決めるでしょう。投資を始める時、GnuCashを利用してポートフォリオを観察するすることができます。車や家を購入しますか? GnuCashを使って投資計画やローン支払いの追跡をすることができます。財務活動が地球規模に及んでいるなら、GnuCashはあなたが必要とするすべての複数通貨のサポートを提供します。</para>
+
+    <screenshot id="oview-intro">
+      <mediaobject>
+        <imageobject>
+          <imagedata fileref="figures/oview_intro.png" format="PNG"
+                     srccredit="Bengt Thuree" />
+        </imageobject>
+
+        <textobject>
+          <phrase>GnuCash勘定科目表 - ティーザー広告</phrase>
+        </textobject>
+
+        <caption>
+          <para>この画像は、複数の通貨および投資に関する勘定科目表を示します。</para>
+        </caption>
+      </mediaobject>
+    </screenshot>
+
+    <para>GnuCashは個人の資産運用に適していますが、ビジネスで利用するにも十分強力です。統合された売掛金・買掛金システムから税率表作成まで多くのビジネス機能があります。あなたは、これらと他の多くのビジネス機能が、驚くほど強力で使いやすいのがわかるでしょう。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="oview-features1">
+    <title>特徴</title>
+
+    <sect2 id="oview-featureseasy2">
+      <title>使いやすさ</title>
+
+      <para>数分の作業で、個人の財務情報を入力して、財務状況を表すカラーグラフを作り出すことができます。もしあなたが小切手帳の後ろにある記録簿を使用出来ているなら…GnuCashを使用できます! 記録簿に直接入力し、項目間をTabで移動し、クイック補完を使用して自動的に取引を完成させることができます。インタフェースはアプリケーション自体でカスタマイズ可能です。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><emphasis>使いやすいメニュー</emphasis>: GnuCashメニューはGNOMEヒューマンインターフェースガイドラインに従っています。これは、GnuCashの外観が簡素で、他の多くのGNOMEアプリケーションと同様であることを意味します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>文書</emphasis>: GnuCashはヘルプと大量のユーザーガイド文書を内蔵しています。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>インポート方法</emphasis>: GnuCashは手動入力に加えて、多くの取引入力方法をサポートします。オンラインで銀行口座にアクセスできるなら、これは特に役に立ちます。ほとんどの銀行とクレジットカード会社が以下のインポート手法のうちの1つをサポートしています。データを入力するのにかかる時間が減り、結果を分析することに多くの時間を割くことが出来ます。</para>
+
+          <itemizedlist>
+            <listitem>
+              <para><emphasis>Quicken Import File (QIF)</emphasis>: Quicken QIF形式のファイルは多くの商用個人向け財務ソフトウェアパッケージで利用されている一般的なファイル形式です。</para>
+            </listitem>
+
+            <listitem>
+              <para><emphasis>Open Financial Exchange (OFX)</emphasis>: GnuCashはOpen Financial Exchangeプロトコルをサポートする最初のフリーソフトです。多くの金融機関がこの形式に移行しています。</para>
+            </listitem>
+
+            <listitem>
+              <para><emphasis>Home Banking Computer Interface(HBCI)</emphasis>: GnuCashは、German Home Banking Computer Interface プロトコルをサポートする最初のフリーソフトです。このプロトコルでは、明細書のダウンロード、銀行振込の実行、口座引落しが可能です。</para>
+            </listitem>
+          </itemizedlist>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>帳票</emphasis>: GnuCashには、勘定科目要約、損益計算書、取引帳票、貸借対照表、利得と損失、ポートフォリオ評価など、30種類以上の事前に定義された帳票が存在します。帳票は円グラフ、棒グラフ、および散布図を含むデータのグラフィカルな表示をサポートします。帳票は、HTMLファイルにエクスポートすることができ、容易にカスタマイズできます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>予定取引</emphasis>: GnuCashには、現在、自動的に取引を作成・入力する機能があります。また、これらの取引期限が来たときに通知を行います。自動化された取引を入力するか、延期するか、または削除するかの選択をすることができます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>担保ローンとローン返済ウイザード</emphasis>: 変動型ローンの予定取引を使用できます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>簡単な勘定科目照合</emphasis>: 統合された照合機能により、GnuCash勘定科目と明細書を照合するのは簡単で効率的です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>マルチプラットフォームの互換性</emphasis>: GnuCashはさまざまなプラットフォームとオペレーティングシステムでサポートされます。GnuCash v2.0.xのための完全にサポートされたオペレーティングシステム(そして、プラットフォーム)のリストは以下の通りです。GNU/Linux (x86、Sparc、PPC)、FreeBSD (x86)、OpenBSD (x86)、Solaris (Sparc)および MacOS X (PPC)。GnuCashの以前のバージョンは、SGI IRIX(MIPS)と、IBM AIX4.1.5(RS/6000)と、Unixware7(インテル)と、SCO OpenServer5.0.4(Intel)ですで動作すると知られていますが、それらの現在の状況は不明です。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="oview-featuresinvest2">
+      <title>投資の追跡</title>
+
+      <para>GnuCashには、多くの投資機能があります。単純な定期預金から公開取引される株式までGnuCashですべての投資を追跡することができます。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><emphasis>株式/投資信託ポートフォリオ</emphasis>: 個別 (1勘定科目あたり1つ) または勘定科目のポートフォリオ (ひとまとまりで表示できる勘定科目のグループ) として株式を追跡できます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>オンライン株式と投資信託相場表</emphasis>: GnuCashがあれば、一回一回、株価を調べる必要はありません。この作業は自動化され、常に最新の株価を得ることができます。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="oview-featuresintl2">
+      <title>国際化サポート</title>
+
+      <para>GnuCashは、まさに、世界中のユーザに利用され、世界中のユーザを理解しているアプリケーションです。今日、私たちが住んでいる国際的な世界での相互利用を容易にするために、多くの内蔵機能があります。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><emphasis>母語</emphasis>: GnuCashは12の言語に完全に訳されています。中国語、チェコ語、オランダ語、英語、フランス語、ドイツ語、ポルトガル語、ロシア語、スロバキア語、スペイン語およびスウェーデン語です。他の13以上の言語が部分的にサポートされています。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>複数の通貨と為替取引</emphasis>: 複数通貨がサポートされ、売買 (取引) することができます。複式記帳法が使用可能なため、勘定科目間での通貨の移動は完全に釣り合います。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>国際的な日付表示の取り扱い</emphasis>: GnuCashは、異なる国が異なった形式で日付を表示することを理解しています。あなたが慣れている日付の形式で作業できます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>オンライン為替レート</emphasis>: GnuCashがあれば、一回一回、為替レートを調べる必要はありません。この作業は自動化され、いつも最新の為替レートを使用して、好きな通貨に変換された勘定科目の価格を得ることができます。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="oview-featuresbus2">
+      <title>ビジネスサポート</title>
+
+      <para>GnuCashには、企業会計コミュニティのニーズをサポートする多くの機能があります。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><emphasis>売掛金/買掛金</emphasis>: GnuCashには、統合された売掛金・買掛金システムがあります。小規模ビジネスにおいて、得意先、仕入先、請求の支払を追跡できます。またそれらに異なる税金表と支払条件を適用できます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>減価償却</emphasis>: GnuCashで資産の減価償却を追跡することができます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>帳票</emphasis>: GnuCashはすぐに使えるさまざまなビジネス帳票を提供します。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="oview-featuresaccounting2">
+      <title>会計処理機能</title>
+
+      <para>会計処理についてよく知っている人のため、ここではGnuCashの会計処理機能の一覧を挙げます。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><emphasis>複式記帳法</emphasis>: あらゆる取引は、ある勘定科目の借方に記入し、他の勘定科目の貸方に同額で記入しなければなりません。これにより「帳簿の釣り合い」が保証されます。収益と費用の差分はすべての銀行、現金、株、および他資産の合計の差分と正確に一致します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>スプリット取引</emphasis>: 税金、手数料、および他の複合的な項目を記録するために、単一取引を複数の項目に分割することができます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>勘定科目表</emphasis>: 主勘定科目の配下に詳細な勘定科目の階層を作成することができます。これにより、現金、銀行、または株式といった類似のタイプを持つ勘定科目を<quote>資産</quote>といった主勘定科目に分類することができます。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>総勘定元帳</emphasis>: 1つの記録簿ウィンドウに、同時に複数の勘定科目を表示することができます。これによりタイプ/入力エラーを探し出す難しさが軽減されます。また、すべての取引が表示されるので、多くの株式のポートフォリオを見ることが便利になります。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>収益/費用勘定科目タイプ(カテゴリ)</emphasis>: これらはキャッシュフローを分類します。また複式記帳機能とともに適切に使用すれば正確な損益計算書を作成できます。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="oview-featuresnew2">
+      <title>v2.0の新着情報</title>
+
+      <para><itemizedlist>
+          <listitem>
+            <para><emphasis>Gnome 2.0 (Gtk2)</emphasis></para>
+
+            <para>GnuCashは今、gtkの最新のツールキットを使用していて、標準のGnome2 HIG標準規格に従います。</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para><emphasis>UTF-8サポート</emphasis></para>
+
+            <para>GnuCashは今、UTF-8を使用していて、各国特有の文字セットの保存・読み込みをすることができます。</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para><emphasis>予算</emphasis></para>
+
+            <para>GnuCashには費用を制御するための予算機能があります。</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para><emphasis>MT940ファイルのインポート</emphasis></para>
+
+            <para>現在、MT940フォーマット (いくつかの銀行からダウンロードできます) の取引を含むデータファイルをGnuCashにインポートすることができます。</para>
+          </listitem>
+
+          <listitem>
+            <para><emphasis>バグ修正</emphasis></para>
+
+            <para>GnuCashは、より堅固で発達したライブラリ (例えば、gtk2) を使用することだけでなく、2.0に達する前に長いテストフェーズを取りました。このため、現在のGnuCashはこれまで以上に安定し、安全です。GnuCashのあらゆる部分で非常に多くの修正をしました。多すぎて特定の部分を強調することはできません。</para>
+          </listitem>
+        </itemizedlist></para>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="oview-about1">
+    <title>本書に関して</title>
+
+    <para>本書の目標は、あなたの時間を節約することです。これにより、可能な限り素早くGnuCashを使用し始めることができます。</para>
+
+    <para>各章は単純な形式に従っています。各章は、その章で説明され使用される一般的なテーマと用語を紹介する<quote>概念</quote>の項で始まります。次に<quote>How-to</quote>項が続き、個別の手順を説明します。最後に<quote>まとめ</quote>項で、詳細かつ具体的な例を記述し、章が終了します。</para>
+
+    <para>初めてのユーザーには、<quote>概念</quote>項に非常に役立つでしょう。これらは財務をうまく追跡する手法のリファレンスとなり、また財務の背景と用語への一般的な導入として使うことができます。経験のあるユーザは、<quote>How-to</quote>項をさっと読むことで素早く手順を探すことができます。これらの項には特定の作業を実行するための適切な手順が説明されています。<quote>まとめ</quote>項はチュートリアル形式の実例で説明されています。<xref linkend="chapter_basics"></xref>のファイル作成から始まり、引き続く各章はそれぞれ前章のチュートリアルを足場としています。</para>
+
+    <para>本書は3部で構成されています。<itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><emphasis>はじめに</emphasis></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>個人財務の管理</emphasis></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>企業財務の管理</emphasis></para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist></para>
+
+    <para><emphasis>はじめに</emphasis>「はじめに」はGnuCashを使用し始めるために必要な情報の中でも、最も基本的な情報が説明されています。クィックスタートガイドとしてこの項目を使用してください。これらの章でGnuCashの基本機能を身につけることができます。<itemizedlist>
+        <listitem>
+           <para><xref linkend="chapter_oview"></xref></para>
+       </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><xref linkend="chapter_basics"></xref></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><xref linkend="chapter_accts"></xref></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><xref linkend="chapter_txns"></xref></para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist></para>
+
+    <para><emphasis>個人財務の管理</emphasis>では、GnuCashの一般的な利用法と機能をさらに詳細に説明しています。GnuCashを日常の状況に適用するためのよくある質問を元により個別の手順が分かるでしょう。これらの章では利用方法と機能が説明されています。<itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><xref linkend="chapter_cbook"></xref></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><xref linkend="chapter_cc"></xref></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><xref linkend="chapter_loans"></xref></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><xref linkend="chapter_invest"></xref></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><xref linkend="chapter_capgain"></xref></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><xref linkend="chapter_currency"></xref></para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist></para>
+
+    <para><emphasis>ビジネス財務の管理</emphasis>では、GnuCashを企業会計で使用する方法を説明しています。
+    <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><xref linkend="chapter_dep"></xref></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><xref linkend="chapter_bus_ar"></xref></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><xref linkend="chapter_bus_ap"></xref></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><xref linkend="chapter_bus_pay"></xref></para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist></para>
+
+    <para>また、本書には付録があります。付録には必要となるかもしれないその他の情報が含まれています。</para>
+
+    <itemizedlist>
+      <listitem>
+        <para><xref linkend="appendixa"></xref> - <trademark
+        class="registered">Quicken</trademark>、MS Money または他の財務アプリケーション利用者のための移行ガイド</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+          <para><xref linkend="appendixb"></xref></para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><xref linkend="appendixc"></xref></para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><xref linkend="appendixd"></xref></para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><xref linkend="fdl"></xref></para>
+      </listitem>
+    </itemizedlist>
+
+    <para>最後に用語集と索引があります。これによりすばやく情報の場所を探すことができます。</para>
+<note><para>訳注 : 本書は原文に合わせて通貨としてU.S.ドルを利用しています。必要に合わせて日本円に置き換えて読んでください。概念は同じです。</para></note>
+
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="oview-reasons1">
+    <title>GnuCashを使用する10の理由</title>
+
+    <para>既にGnuCashを使用するいくつかの一般的な利点を説明しました。ここでは、GnuCashによって提供されている他のプログラムには存在しない特定の機能をあげます。</para>
+
+    <orderedlist>
+      <listitem>
+        <para>簡単なユーザインタフェース</para>
+
+        <para>GnuCashは小切手帳記録簿と同じくらい使い易いです。自動補完と入力ショートカットが動作してデータ入力エラー発生を防ぐので、紙の記録簿より簡単です。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>簡単なインポート</para>
+
+        <para>GnuCashでは、インターネットバンク明細書やQIF (<trademark>Quicken</trademark> Interchange Format)、 OFX および HBCIファイル利用するソフトウェアパッケージからデータをインポートすることができます。使いやすい<quote>ウイザード</quote>によって、インポートで発生する変更を見直しながら、GnuCashファイルへ実際にインポートすることができます。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>明細書の照合</para>
+
+        <para>明細書の期末残高を入力して、取引の照合の印をつけるだけで、月次明細書を高速に照合することができます。GnuCashを使うと、データと受け取った明細書の間にある、どんな差分も検出することができます。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>投資の追跡</para>
+
+        <para>GnuCashには投資のポートフォリオを追跡する多くの方法があります。ある種の投資勘定科目ではデータ入力が簡素化されています。オンラインツールによって市場価格の変化にあわせて持分の価格を更新することができます。帳票画面を作成し、投資決定の分析を行うことができます。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>複数通貨のサポート</para>
+
+        <para>GnuCashでは複数の通貨を追跡することができます。異なる通貨の銀行口座、投資または他の財務データを持っている場合、GnuCashを使用してそれらを監視することができます。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>帳票とグラフのカスタマイズ</para>
+
+        <para>帳票とグラフにより、納税、予算作成、または単にお金を何に費やしているかに関する貴重な情報を得ることができます。GnuCashにはさまざまな使い易い帳票とグラフがあり、財務状況を分析することができます。利用者固有の必要性に合うように帳票を自由にカスタマイズする事ができます。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>複式記帳法</para>
+
+        <para>GnuCashでは、完全な記録を行うために簿記の複式記帳法を利用します。複式記帳法では、お金が単に現れもしませんし、消えてなくなりもしません。常に等しい金額が、ある勘定科目から別の勘定科目へ移らなければなりません。GnuCashででは、両方の勘定科目で取引を追跡することによって、勘定科目の観点からの詳細な報告書を作成することができます。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>ヘルプの提供</para>
+
+        <para>今日のヒントダイアログには、新規ユーザーにとって役に立つGnuCashの機能に関するヒントが書かれています。プログラムの中では、検索可能なヘルプで情報を提供しています。さらなるヘルプが必要な場合はGnuCashウェブページに接続します。また、GnuCashには、メーリングリストおよびIRCチャンネルを通してヘルプを提供する、強力で有能な開発者とユーザーコミュニティがあります。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>ショートカット</para>
+
+        <para>GnuCashには、データ入力に役に立つ多くのショートカットがあります。一般的な項目の最初の数文字を入力すると、GnuCashは自動的に残りを補完します! また、コピー、ペースト、および複製機能を使って、入力時間を節約することができます。キーボードショートカットを使って、高速にメニューオプションを選択したり数値データを入力できます。多くの数値入力欄が計算機として機能します。<quote>92.18+33.26</quote>を入力すると、GnuCashにより計算された合計が入力されます!</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>オープンソース</para>
+
+        <para>GnuCashがどのように数値を計算したのかと思ったら、それを見つけることができます。さらに、GnuCashでどのくらいの情報を表示するかに関する設定を行うことができます。<quote>秘密のコード</quote>はGnuCashに全くありません。GnuCashはずっとオープンソースプログラムであり続けます。</para>
+      </listitem>
+    </orderedlist>
+
+    <para>これらは、財務情報を追跡するためにGnuCashを使用し始めた時に発見できる利点のほんの一部です。これでもう、あなた自身のためにGnuCashの恩恵を得る準備ができました!</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="oview-install1">
+    <title>インストール</title>
+
+    <para>現在のLinuxディストリビューションのほとんどでは、GnuCashが事前にコンパイルされていて使える準備ができている状態なのでGnuCashのインストールは簡単です。実際のところ、ほとんどの場合はGnuCashが既にインストールされています。GnuCashをインストールするように設定していないなら、インストールするための最も簡単な方法はディストリビューションのインストールCDを挿入し、指示に従うことです。</para>
+
+    <para>使用しているディストリビューションがGnuCashを含んでいないか、または異なったバージョンのGnuCashをインストールしたい場合に備えて、<ulink url="http://www.gnucash.org/"><citetitle>GnuCashホームページ</citetitle></ulink>にはどのようにGnuCashをインストールするかに関する細かい手順が書かれています。ソースコードのREADMEファイルを読むこともできます。</para>
+  </sect1>
+</chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_reports.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_reports.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_reports.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,202 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+  Originally designed by Carol Champagne.
+  Translators:
+               (translators put your name and email here)
+-->
+ <chapter id="chapter_reports">
+ <title>Reports</title>
+ <para>
+  </para>
+
+ <sect1 id="reports_concepts1">
+ <title>Report Concepts</title>
+ <para>GnuCash has a powerful built-in report generation capabilities.</para>
+ <para>The reports are presented in this chapter in the order that they appear in the Reports menu.  Each section will follow a similar organization.  First, a short introduction which explains what the report is intended to show, next the options for the report will be shown, and finally an example will be given.</para>
+
+ <sect2 id="reports_overview2">
+ <title>Overview</title>
+ <para>There are more than 20 standard reports pre-built in GnuCash, all available from the <guimenu>Reports</guimenu> pulldown menu in the main account window.  </para>
+ <table>
+ <title>Report Overview - Assets &amp; Liabilities</title>
+ <tgroup cols="3">
+ <tbody>
+
+ <row>
+ <entry><emphasis>Report Name</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Step Size</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Interval Summary</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Interval "From"</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Interval "To"</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Choose Accounts</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Default</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Format</emphasis></entry>
+ </row>
+
+ <row>
+ <entry><emphasis>Advanced Portfolio</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>-</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>-</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>-</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Stock</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Text</emphasis></entry>
+ </row>
+
+ <row>
+ <entry><emphasis>Asset Barchart</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Asset</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Barchar</emphasis></entry>
+ </row>
+
+ <row>
+ <entry><emphasis>Asset Piechart</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>-</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>-</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>-</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Asset</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Piechart</emphasis></entry>
+ </row>
+
+ <row>
+ <entry><emphasis>Average Balance</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Asset, Liability</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Barchart</emphasis></entry>
+ </row>
+
+ <row>
+ <entry><emphasis>Balance Sheet</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>-</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>-</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>All</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Text</emphasis></entry>
+ </row>
+
+ <row>
+ <entry><emphasis>Investment Portfolio</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>-</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>-</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>-</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Stock</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Text</emphasis></entry>
+ </row>
+
+ <row>
+ <entry><emphasis>Liability Barchart</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Liability</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Barchart</emphasis></entry>
+ </row>
+
+ <row>
+ <entry><emphasis>Liability Piechart</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>-</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>-</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>-</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Liability</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Piechart</emphasis></entry>
+ </row>
+
+ <row>
+ <entry><emphasis>Networth Barchart</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Asset, Liability, Equity</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Barchart</emphasis></entry>
+ </row>
+
+ <row>
+ <entry><emphasis>Price Scatterplot</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Y</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>-</emphasis></entry>
+ <entry><emphasis>Scatterplot</emphasis></entry>
+ </row>
+
+ </tbody>
+ </tgroup>
+ </table>
+
+ </sect2>
+ </sect1>
+
+ <sect1 id="reports_acctsum1">
+ <title>Account Summary</title>
+ <para>The account summary report is one of the most basic reports available.  However, there is power in the simplicity.  The report allows you to present a historical view of the value of your accounts.</para>
+
+ <sect2 id="reports_acctsum_options2">
+ <title>Options</title>
+ <para>The account summary options are composed of 3 tabs, Accounts, Display, and General</para>
+ 
+ </sect2>
+
+ <sect2 id="reports_acctsum_example2">
+ <title>Example</title>
+ <para></para>
+ </sect2>
+
+ </sect1>
+
+ <sect1 id="reports_taxtxf1">
+ <title>Tax Report / TXF Export</title>
+ <para>
+ </para>
+ </sect1>
+
+ <sect1 id="reports_1">
+ <title>10.3 Creating Standard Reports and Graphs (How-To)</title>
+ <para>
+ </para>
+ </sect1>
+ <sect1 id="statement1">
+ <title>10.4 Customizing (How-To)</title>
+ <para>
+ </para>
+ </sect1>
+ <sect1 id="adjustbal1">
+ <title>10.5 Printing Reports and Graphs (How-To)</title>
+ <para>
+ </para>
+ </sect1>
+ <sect1 id="creditcard1">
+ <title>10.6 Putting It All Together (Examples)</title>
+ <para>
+ </para>
+ </sect1>
+ </chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_txns.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_txns.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/ch_txns.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,929 @@
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.0
+  Last modified: July 9th 2006
+  Maintainers: 
+               Chris Lyttle <chris at wilddev.net>
+  Author:
+  		Jon Lapham <lapham at extracta.com.br>
+  	Updated	Bengt Thuree <bengt at thuree.com>
+  Originally written by Carol Champagne.
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+<chapter id="chapter_txns">
+  <title>取引</title>
+
+  <para>本章ではGnuCashにおける取引の理解と使用に必要な基礎情報を説明します。勘定科目は、勘定科目表のフレームワークと構造物です。取引は各勘定科目に入力されるデータです。</para>
+
+  <sect1 id="txns-concepts1">
+    <title>基本概念</title>
+
+    <para>GnuCashなどの複式記帳法勘定体系における<emphasis>取引</emphasis>は最低2つの勘定科目間の交換です。したがって、ひとつの取引は少なくとも2つの部分、「資金移動元」および「資金異動先」勘定科目で常に成り立たなければなりません。「資金移動元」勘定科目は「資金異動先」勘定科目に金銭的な価値を渡しています。会計士は、これらの取引の要素を<emphasis>帳簿記入</emphasis>と呼びます。GnuCashでは、それらは<emphasis>スプリット</emphasis>と呼ばれます。</para>
+
+    <para>例えば、給与を受け取って、銀行の普通預金口座にそれを貯金するとします。銀行の普通預金勘定科目 (資産) が収益勘定科目からお金を受け取る<emphasis>取引</emphasis>が発生します。2つの勘定科目が影響を受けます。そしてこの場合、純資産が純増します。</para>
+
+    <para>GnuCashで取引を処理する際は、<emphasis>勘定科目記録簿</emphasis>を使用して行います。作成する全ての勘定科目は勘定科目記録簿を保持しています。小切手帳を追跡する際に使用するログと非常に似ているので、それはあなたにとってなじみ深く見えるでしょう。</para>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="txns-registers1">
+    <title>勘定科目記録簿</title>
+
+    <para><emphasis>勘定科目記録簿</emphasis>とは、既に存在する取引を参照・編集する、またはある特定の勘定科目に新規の取引を加えるためのGnuCashウィンドウです。勘定科目記録簿を開くためには、単に勘定科目ツリーウィンドウでに勘定科目名について強調表示して、ダブルクリックしてください。ツールバーで<guibutton>開く</guibutton>ボタンをクリックするか、マウスの右クリックメニューを使用しても勘定科目開くことができます。GnuCashは勘定科目記録簿ウィンドウを表示します。</para>
+
+    <sect2 id="txns-registers-twoaccount2">
+      <title>単純な取引</title>
+
+      <para>例えば、前の章で<filename>gcashdata_3</filename>ファイルに作成した勘定科目表から始め、<guilabel>当座預金</guilabel>勘定科目をダブルクリックします。当座預金勘定科目に単純取引を加えましょう。GnuCashで最初に勘定科目を作成したら、開始残高で始めるのが一般的です。</para>
+
+      <para>最初の取引行に、日付(例: 2006年3月1日)、説明(例: 開始残高)を入力します。資金移動欄のポップアップメニューをクリックして、<guilabel>純資産:開始残高</guilabel>を選択します。入金欄に1000ドルを入力します。そして、Enterキーを押します。勘定科目記録簿は今、この画像と同じようになります。</para>
+
+      <screenshot id="txns-register-2account">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_register_2account.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt  Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>当座預金勘定科目 - 記録簿</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>この画像は<guilabel>資産:当座預金</guilabel>勘定科目を示します - 取引の初期値を書き加えるた後の記録簿</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>勘定科目の開始残高を設定することは、単純な2勘定科目間取引の例です。この場合、<guilabel>資産:当座預金</guilabel>勘定科目と<guilabel>純資産:開始残高</guilabel>勘定科目が影響を受けています。</para>
+
+      <para>単純な2勘定科目取引の別の例として、45.21ドル分の食品を購入する別の取引を加える方法について説明します。<guilabel>資産:当座預金</guilabel>から、<guilabel>費用:食費</guilabel>に<guilabel>資金移動</guilabel>を行います。勘定科目記録簿は今、このようになります。</para>
+
+      <screenshot id="txns-register-2account2">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_register_2account2.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>当座預金勘定科目 - 記録簿</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>この画像は<guilabel>資産:当座預金</guilabel>勘定科目を示します - 食品に関する取引を加えた後の記録簿</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="txns-registers-multiaccount2">
+      <title>スプリット取引</title>
+
+      <para>「資金移動元」または「資金異動先」勘定科目のいずれかを複数の勘定科目に分割(スプリット)する取引が必要な場合、3つ以上の勘定科目が関わる取引が必要となります。この典型例は、給与を受取る時です。手取りの給与は、税金、年金積み立て、および/または、他の要素で差異が発生するため、給与総額より通常少なくなります。したがって、給与を受け取る一回の取引は、単に<guilabel>資産:当座預金</guilabel>および<guilabel>収益:給与</guilabel>だけでなく他の勘定科目が関係します。</para>
+
+      <para><guilabel>資産:当座預金</guilabel>記録簿ウィンドウに給与取引を加えるためには、新規取引行をクリックし、次に、<guilabel>スプリット</guilabel>をクリックします。まずは最初の行に取引の説明文を入力します(例: 「Employer R Us」)。その下の「スプリット」行で、<guilabel>資産:当座預金</guilabel>への入金を入力します(例: 670ドル)。(これは現在のバグのためであり、スプリットにおける最初の行が実際の勘定科目であることを要求します。)様々な税金の支払をこれに続けます。<guilabel>資産:当座預金口座</guilabel> (例: 670ドル)、<guilabel>費用:税金:国税</guilabel>(例: 180ドル)、<guilabel>費用:税金:医療保険</guilabel>(例: 90ドル)、<guilabel>費用:税金:社会保障</guilabel>(例: 60ドル)。最後に、給与総額(例: 1000ドル)を<guilabel>収益:給与</guilabel>から出金する資金移動を行います。最終的なスプリットはこのようになります。</para>
+
+      <screenshot id="txns-register-multiaccount">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_register_multiaccount.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>勘定科目記録簿 - スプリット取引</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>この画像は<guilabel>資産:当座預金</guilabel>勘定科目を示します - 給料のためのスプリット取引を加えた後の記録簿。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="txns-registers-features2">
+      <title>勘定科目記録簿の機能</title>
+
+      <para>勘定科目記録簿のタイトルバーは、この場合の<guilabel>資産:当座預金口座</guilabel>のように、勘定科目名を表示します。タイトルバーの下にはメニューバーがあり、勘定科目記録簿の中で利用可能なメニュー項目が表示されます。その下のツールバーには勘定科目記録簿で作業するのを助ける手頃なボタンが表示されます。</para>
+
+      <para>各取引には、少なくとも2個のスプリットがあります。基本的な記録簿で表示されるのはすべて、現在の勘定科目に影響するスプリットに関する要約です。資金移動列には、この勘定科目への<emphasis>資金移動元</emphasis>、またはこの勘定科目からの<emphasis>資金移動先</emphasis>である、他の勘定科目が表示されます。取引が3つ以上の勘定科目に影響する場合、多重にスプリットされた取引であることを示すため、GnuCashには「<guilabel>-- スプリット取引 --</guilabel>」と表示されます。適切な取引を選択し、ツールバーで<guilabel>スプリット</guilabel>ボタンをクリックすると、その取引の個々のスプリットを見ることができます。</para>
+
+      <para>スプリット取引に関しては、取引の最初の行は<emphasis>取引行</emphasis>です。そこには<guilabel>日付</guilabel>、オプションの<guilabel>番号</guilabel> (小切手番号など)、取引の<guilabel>説明</guilabel>、現在の勘定科目に影響する合計(ここでは<guilabel>合計 入金</guilabel>)、および現在の取引によって更新された後の<guilabel>貸借残高</guilabel>が表示されます。スプリットを展開した表示では、<guilabel>資金移動</guilabel>の列見出しが消え、その欄に勘定科目名が全く表示されないことに注意してください。この行には現在の勘定科目に影響する取引の要約だけが表示されます。より詳細な情報を得るためには、取引を構成する個々のスプリットを見る必要があります。</para>
+
+      <para>取引行の下にある部分的な行が<emphasis>スプリット行</emphasis>です。そして、それらは灰色の罫線によって分離されています。スプリット行の1つについて強調表示すると、列見出しはスプリット関連の欄を示すために変化します。</para>
+
+      <screenshot id="txns-registersplit2">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_registersplit2.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>スプリットの見出しがどのように変化するか</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>この画像はスプリットの見出しがどのように変化するかを示します。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>各スプリットには、オプションである<guilabel>アクション列</guilabel>があります。スプリットのタイプ入力するか、プルダウンリストから選択することができます。スプリット行には、オプションとして、スプリットについて記述するの<guilabel>摘要</guilabel>欄もあります。各スプリットは<guilabel>勘定科目</guilabel>に影響します。勘定科目のプルダウンリストから選択することができます。<guilabel>照合</guilabel>欄は、スプリットが照合されたかどうかを示します。最後の2つの列は、スプリットの金額を示します。勘定科目の金額が増加するか減少するかのどちらかです。</para>
+
+      <para><xref linkend="basics-accounting1" />で説明したように、各取引の総借方(左欄入力)は総貸方(右欄入力)と等しくなければなりません。上で表示された例では、総借方が総貸方と等しいので、この取引は釣り合いがとれています。取引行には<guilabel>当座預金</guilabel>勘定科目のスプリットと同じ借方金額が含まれていることに気付くでしょう。これはなぜ二度表示されるのでしょう? 取引行が単に現在の勘定科目に対する取引の効果の<emphasis>要約</emphasis>であるからです。同じ取引でも、異なった勘定科目においては異なった取引行が表示されます。その特定の勘定科目への効果を示すものになります。これを見るためには、別のスプリット行を強調表示して、ツールバーの<guilabel>ジャンプ</guilabel>ボタンをクリックしてください。</para>
+
+      <para>この例で、<guilabel>収益:給与</guilabel>勘定科目へジャンプすると、GnuCashには<guilabel>収益:給与勘定科目記録簿</guilabel>における同じ取引が表示されます。</para>
+
+      <screenshot id="txns-registersplit3">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_registersplit3.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>収益:給与勘定科目へのジャンプ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>この画像は<guilabel>収益:給与</guilabel>勘定科目へのジャンプしたところを示します。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>取引行の合計欄には現在、<guilabel>当座預金</guilabel>勘定科目の代わりに<guilabel>収益:給与</guilabel>勘定科目に効果をおよぼしている要約が表示されていることに注意してください。なぜなら<guilabel>収益:給与</guilabel>勘定科目記録簿を見ているからです。スプリットは厳密には同じですが、取引行は今<guilabel>収益:給与</guilabel>勘定科目の貸方に反映されています。</para>
+
+      <para>記録簿ウィンドウの左下には、記録簿に関する有用なメッセージが表示されます。右側には、現在の勘定科目の貸借残高と明らかになったスプリットの合計が表示されます。</para>
+    </sect2>
+
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="txns-regstyle1">
+    <title>記録簿スタイルの選択</title>
+
+    <para>GnuCashには、記録簿を見るためのいくつかのオプションがあります。デフォルトスタイルは<guilabel>基本元帳</guilabel>モードです。このモードでは現在の勘定科目に影響するスプリットの要約だけを表示します。これは、他の有名な個人向け財務アプリケーションにもっとも類似しているスタイルです。</para>
+
+    <para>異なった記録簿スタイルを選択できます。<guimenu>表示</guimenu>-&gt;<guisubmenu>自動スプリット元帳</guisubmenu>スタイルでは自動的に現在の取引のスプリットが展開されます。記録簿で新規取引を強調表示したときは、取引はすべてのスプリットを表示するために自動的に展開されます。<guimenu>表示</guimenu>-&gt;<guisubmenu>取引仕訳帳</guisubmenu>スタイルではさらに会計処理の仕訳帳のようになります。そこでは、すべての取引のすべてのスプリットが表示されます。</para>
+
+    <para>すべてのスタイルにおいて、1行フォーマットまたは2行フォーマットのどちらかでデータを見ることができます。<guimenu>表示</guimenu>-&gt;<guimenuitem>2行</guimenuitem>を選択すると、取引行が2つの記録簿行に展開されます。</para>
+    
+    <para>基本元帳と取引仕訳帳画面がどう異なるかについて、もっと詳細に見てみましょう。</para>
+    <para>この例では、1万ドルを当座預金を持って、3着のジーンズを1,000ドルで購入することによって本当に贅沢にふけることにしたと仮定しましょう。今、1つの単純取引としてこれを記録して、<guilabel>費用:衣料品</guilabel>に1,000ドル資金移動することができます。または、スプリット取引として記録して、それぞれ個別にジーンズを記録することができます。</para>
+    <para>それらは技術的に同じですが、勘定処理の観点からはジーンズの購入はそれぞれ個別に記録され、<guilabel>費用:衣料品</guilabel>勘定科目には3つの異なった取引が記録されます。</para>
+    <para>以下の画像はこれを少しよく表しています。</para>
+    
+    <para>最初に、当座預金勘定科目からジーンズを購入しましょう。</para>
+    
+          <screenshot id="txns-registersplit4">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_registersplit4.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>3着のジーンズ購入</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>この画像は3着のジーンズを購入する1個のスプリット取引を示します。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+      
+     <para>費用:衣料品勘定科目を開いて、デフォルトの基本元帳モードでそれを表示します。お分かりのように、ここに3行の入力がありますが、当座預金には1行の入力しかありません。注意深く見ると、各行が異なった金額、200ドル、300ドル、および500ドルになっているのがわかります。各行の取引行は1つのスプリット行を反映します。</para> 
+      <screenshot id="txns-registersplit5">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_registersplit5.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>費用:衣料品勘定科目までジャンプ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>この画像は基本元帳モード表示による<guilabel>費用:衣料品</guilabel>勘定科目を示します。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+      
+      <para>私たちが取引仕訳帳モードで費用:衣料品勘定科目を見ると、オリジナルのスプリット取引を再度見ることができます。</para>
+      
+      <screenshot id="txns-registersplit6">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_registersplit6.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>費用:衣料品勘定科目までジャンプ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>この画像は取引仕訳帳モードによる<guilabel>費用:衣料品</guilabel>勘定科目を表します。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+    
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="txns-shortcuts1">
+    <title>入力ショートカットの使用</title>
+
+    <para>GnuCashにはデータを入力する際に時間を節約するためのショートカットがいくつかあります。以前使用したことがある説明文の最初の数文字を入力すると、クイック入力機能により自動的に最後に入力した取引の残りが入力されます。取引行の<guilabel>資金移動</guilabel>欄またはスプリット行の<guilabel>勘定科目</guilabel>欄のどちらかで勘定科目名の先頭文字を入力すると、クイック入力機能により勘定科目リストから名前が自動的に補完されます。また、それは子勘定科目をこれらの欄に入力する際にも助けになります。親勘定科目名の最初の文字に続いてコロンと子勘定科目名の先頭文字で単純に入力します。例えば、GnuCashで<guilabel>Asset:Checking</guilabel>を入力するために、<userinput>A:C</userinput>と入力して、残りを補完させてもいいでしょう。</para>
+
+    <para>また、キーボードショートカットを登録すると時間が節約できます。そして、GnuCashはそれらの数個を提供しています。</para>
+
+    <itemizedlist>
+      <listitem>
+        <para><keycap>+</keycap> または <keycap>=</keycap> は日付を増加させ、
+	      <keycap>-</keycap> または <keycap>_</keycap> は日付を減少させます。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><keycap>]</keycap> または <keycap>}</keycap> は月を増加させ、
+              <keycap>[</keycap> または <keycap>{</keycap> は月を減少させます。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><keycap>M</keycap> または <keycap>m</keycap> は月の初日を入力します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><keycap>H</keycap> または <keycap>h</keycap> は月末の日付を入力します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><keycap>Y</keycap> または <keycap>y</keycap> は1年の初日を入力します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><keycap>R</keycap> または <keycap>r</keycap> は1年の末日を入力します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><keycap>T</keycap> または <keycap>t</keycap> は本日の日付を入力します。</para>
+      </listitem>
+    </itemizedlist>
+
+    <para>取引行の<guilabel>番号</guilabel>欄では、<keycap>+</keycap>を入力すると、入力した最後の取引番号から増加します。<keycap>-</keycap>を入力すると番号が減少します。また、スプリット行の<guilabel>アクション</guilabel>欄でも、スプリット番号を入力することを選択していれば正常に動作します。また、<guilabel>アクション</guilabel>欄ではクイック入力をサポートします。一般的なアクション (<guilabel>入金</guilabel>など) の先頭文字を入力すると、GnuCashによって残りが補完されます。</para>
+
+    <para><guilabel>資金移動</guilabel>欄では勘定科目名のクイック入力をサポートします。勘定科目名を入力し始めると、GnuCashによって名前の残りの部分が補完されます。セパレータ文字を入力するといつでも、現在の階層の勘定科目名が補完され、次の階層の勘定科目名を入力し始められるようにカーソルが位置調整されます。例えば、標準の勘定科目集を使用している時、勘定科目欄で「A:C」を入力すると補完され「Asset:Checking」勘定科目名となります。また、この欄で<keycap>メニュー</keycap>を選択するかまたは<keycap>Ctrl+↓</keycap>キーを入力するとすべての勘定科目名一覧がポップアップされます。</para>
+
+    <para>金額欄の全てで、内蔵の計算機を使用できます。単に、最初の値を入力し、あとに続いていて<keycap>+</keycap>、<keycap>-</keycap>、<keycap>*</keycap>、または<keycap>/</keycap>を入力し、2番目の値を入力します。<keycap>Tab</keycap>キーを押すと、GnuCashは金額欄の計算を実行して、結果の値を返します。</para>
+
+    <para>メニュー項目の全てでアクセスキーが定義されています。これらはメニュー名のアンダーラインを引かれた文字によって示されています。<keycap>Alt</keycap>+「アンダーラインを引かれた文字」を入力すると、メニューが表示されます。後は、その中のアンダーラインを引かれた文字を入力することによって、項目を選択します。例えば、<keycombo><keycap>Alt</keycap><keycap>T</keycap></keycombo>を入力すると取引メニューが表示され、次に<keycap>S</keycap>を入力すると、スプリット取引となります。また、メニュー項目のいくつかはすぐにコマンドを呼び出すショートカットキーを持っています(<keycap>Ctrl</keycap>キーを通常使用します)。これらのショートカットは項目の横に表示されます。</para>
+
+    <para>記録簿の中で移動する時は、時間を節約するこれらのキーを使用します。</para>
+
+    <itemizedlist>
+      <listitem>
+        <para><keycap>Tab</keycap>で次の欄に移動します。<keycombo>
+            <keycap>Shift</keycap>
+
+            <keycap>Tab</keycap>
+          </keycombo>で前の欄に移動します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><keycap>Home</keycap> で欄の始まりまで移動します。
+              <keycap>End</keycap> で欄の終わりまで移動します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><keycap>Enter</keycap> または <keycap>↓</keycap> で次の取引に移動します。
+              <keycap>↑</keycap> で前の取引に移動します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><keycap>Page Up</keycap> では一画面分上昇します。
+              <keycap>Page Down</keycap> で一画面分下降します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><keycombo>
+            <keycap>Shift</keycap>
+
+            <keycap>Page Up</keycap>
+          </keycombo> で最初の取引に移動します。 <keycombo>
+            <keycap>Shift</keycap>
+
+            <keycap>Page Down</keycap>
+          </keycombo> で最終取引に移動します。</para>
+      </listitem>
+    </itemizedlist>
+
+    <para><guilabel>照合</guilabel>ウィンドウの中では次のキーボードショートカットを使用できます。</para>
+
+    <itemizedlist>
+      <listitem>
+        <para><keycap>Tab</keycap> で次のボックスに移動します。
+        <keycap>Shift</keycap>-<keycap>Tab</keycap> は前のボックスに移動します。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para>Spaceキーで照合済と未照合の状態をを切り替えます。</para>
+      </listitem>
+
+      <listitem>
+        <para><keycap>↑</keycap> と <keycap>↓</keycap> を入力すると現在のボックスの中で項目を切り替えます。</para>
+      </listitem>
+    </itemizedlist>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="txns-reconcile1">
+    <title>照合</title>
+
+    <para>取引は通常、銀行取引明細書に対して確認されます。「照合」として知られている手順です。GnuCashでは各取引の照合状況を追跡できます。</para>
+
+    <para>取引の照合状況は照合(R)欄に表示されます。「照」は、取引が照合されたことを示します。「未」は照合されていないことを示します。「清」は清算されたが、照合されていないことを示します。「照合」欄でクリックすることで、「未」と「清」の間で照合状況を順番に切り替えることができます。照合ウィンドウを使用して、それを「照」に設定することができます。</para>
+
+    <para>勘定科目ウィンドウの下端には、2つの現在高が表示されます。「貸借残高」および「清算済」。「清算済」はあなたの銀行口座にどのくらいのお金が存在しているかを表します。「貸借残高」は未決済の残存取引を含んでいます。</para>
+
+    <sect2 id="txns-reconcile-window2">
+      <title>照合ウィンドウ</title>
+
+      <para>照合ウィンドウは、銀行または他の機関から送られた明細書とGnuCashの勘定科目を照合するために使用します。照合は、銀行での記録を再確認するだけではなく、残存取引 (例えば、現金化されていない小切手) をより良く認識するために役に立ちます。</para>
+
+      <para>勘定科目ウィンドウの下端には、2つの現在高が表示されます。「貸借残高」および「清算済」。「清算済」はあなたの銀行口座にどのくらいのお金が存在しているかを表します。「貸借残高」は未決済の残存取引を含んでいます。</para>
+
+      <para>例えば、何かに対して小切手を書くとき、取引をGnuCashに入力するべきです。取引の照合欄は、初めは「未(未照合)」が入力されています。あなたの新規入力は「貸借残高」に貢献しますが、「清算済」残高に貢献しません。その後、小切手が現金にされたと思うなら、それを「清(清算済)」に変更するために取引の照合欄をクリックします。これを行うと、、「清算済」残高にこの金額が含まれるようになります。銀行取引明細書が到着したら、後はGnuCashの照合ウィンドウで記録と明細書を比較します。そこで、照合欄を「照(照合済)」に変えることができます。記録簿ウィンドウで照合を行うことはできません。照合ウィンドウを使用しなければなりません。取引が一旦「照合」とマークされると、もう容易に変えることができません。</para>
+
+      <para>照合ウィンドウを使用するためには、勘定科目ツリーから勘定科目を選択して、<guimenu>アクション</guimenu>-&gt;<guimenu>照合</guimenu>を選択します。照合情報の入力ウィンドウが表示されます。</para>
+
+      <screenshot id="txns-reconcile-window-1">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_reconcile_window1.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>照合ウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>初期の照合ウィンドウ。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para><emphasis>照合情報:計算書発行日</emphasis> - これは照合する計算書の日付です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>照合情報:期首残高</emphasis> - ここには前回の照合以降の残高が表示されます。編集不可能な項目です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>照合情報:期末残高</emphasis> - これは計算書に表示される期末残高です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>照合情報:子勘定科目を含める</emphasis> -
+          この照合に現在選択された勘定科目の子勘定科目を含めるなら、これを選択します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><emphasis>利子の入力</emphasis> - ここをクリックすると、照合するために利子の取引を勘定科目に入力することができます。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+
+      <para><guibutton>OK</guibutton>ボタンをクリックします。すると、取引が照合ウィンドウをに表示されます。</para>
+
+      <screenshot id="txns-reconcile-window-2">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_reconcile_window2.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>照合ウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>照合ウィンドウに一覧表示される取引</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para><guilabel>入金</guilabel>と<guilabel>出金</guilabel>という2種類の一覧に未照合取引の全てが表示されます。照合列は、取引が清算されたか、または照合されたかを示します。</para>
+
+      <para>今度は、銀行報告書に書かれている各項目を調べます。そして、照合ウィンドウで一致している項目を探します。</para>
+
+      <para>見つけることができない項目が一つでもあるなら、取引を入力するのを忘れたか、または知らない取引が発生したのでしょう。記録簿ウィンドウを開いて、欠けている取引を入力してください。ツールバーの新規ボタンをクリックするか、メニューの<guimenu>取引</guimenu>-&gt;<guimenu>新規</guimenu>を使用してください。取引を入力した後にEnterを押下すると、新項目が照合ウィンドウに表示されます。</para>
+
+      <para>照合ウィンドウで項目を見つけたら、項目の総額と明細書の総額を比較します。それらが一致しない場合、GnuCashへ取引を入力したときに、間違えたのかもしれません。取引を修正するために、記録簿ウィンドウを開いて、ツールバーの<guibutton>編集</guibutton>ボタン、またはメニューの<guimenu>取引</guimenu>-&gt;<guimenu>編集</guimenu>を使用してください。</para>
+
+      <para>総額が一致しているなら、照合ウィンドウで項目をクリックします。照合列が「未」または「清」から「照(照合)」に変化します。または、項目をスクロールするために上下の矢印キーを使用して、後は、スペースキーを押下してください。これはにより、項目の照合列が「照」に変化します。</para>
+
+      <para>後は銀行報告書上に表れる各項目に対してこれを繰り返します。銀行報告書の総額がGnuCashの総額と一致していることを確かめて、GnuCashで取引を照合とマークします。</para>
+
+      <para>「照合」というウィンドウの下端に、「差分」欄があります。照合し終わった際はは0.00ドルが表示されているはずです。他の金額が表示されているなら、取引が抜けているか、またはいくつかの金額がGnuCashで不正確なのかもしれません。(まず無いでしょうが、銀行が間違えたかもしれません。)</para>
+
+      <para>銀行報告書のすべての項目をマークして、差分が0.00ドルであることを確認したら、ツールバーの完了ボタンをクリックするかメニューの<guimenu>照合</guimenu>-&gt;<guimenu>完了</guimenu>を選択します。照合ウィンドウを閉じます。記録簿ウィンドウでは、照合済みの取引の照合欄が「照」に変化します。</para>
+
+      <para>まだすべての情報を受取っていない場合、単に<guibutton>延期</guibutton>を押下して、次の段階に進んでください。照合列が、清算(「清」)と表示されているかどうか2つの取引をよく確認してください。それらはまだ照合されていません。しかし、それらを清算済とマークしたことでのこれらの2つの取引について確かめました。勘定科目記録簿の下端にあるステータスバーを見ると、何を照合して、何を清算したかに関する要約がわかります。(<guilabel>清算: USD 954.79、照合: USD 0.00</guilabel>)</para>
+
+      <screenshot id="txns-reconcile-window-3">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_reconcile_window3.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>当座預金勘定科目</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>照合延期後の当座預金勘定科目</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="txns-sxn1">
+    <title>予定取引</title>
+
+    <para>予定取引は、定期購読、保険または税金のように反復性があるお金の操作を入力するのを助けます。予定取引を使用することによって、関係がある取引を一度入力するだけでよくなります。開始日、頻度、および少しの説明文のようないくつかのパラメータを設定します。予定取引の作成準備ができた時、および作成した時に、GnuCashによって通知されます。</para>
+
+    <para>このHow-Toでは、例として毎月20ドルのインターネット利用料を28日に支払うことを想定します。</para>
+
+    <para>GnuCashで予定取引を作成するには2つの方法があります。元帳から予定作成する方法または予定取引エディタから予定取引を作成する方法です。</para>
+
+    <sect2 id="txns-sxn-ledger2">
+      <title>元帳から作成</title>
+
+      <para>元帳で予定取引の初日を入力します。</para>
+
+      <screenshot id="txns-sxn-ledger-1">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_sxn_ledger1.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>元帳から予定取引を作成 : ステップ1</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>元帳から予定取引を作成 : ステップ1</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <note>
+        <para>費用:インターネット勘定科目を作成していなかったので、GnuCashは作成するための入力をうながします。</para>
+      </note>
+
+      <para>次に、取引を右クリックします。そして「予定取引を作成」を選択します</para>
+
+      <screenshot id="txns-sxn-ledger-2">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_sxn_ledger2.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>元帳から予定取引を作成 : ステップ2</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>元帳から予定取引を作成 : ステップ2</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>以下のようなウィンドウが現れます。</para>
+
+      <screenshot id="txns-sxn-ledger-3">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_sxn_ledger3.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>元帳から予定取引を作成 : ステップ3</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>元帳から予定取引を作成 : ステップ3</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>値をを入力しましょう。毎月28日に定期支払が行われることが分かっています。次回は来月に発生します(私たちは手動で今月の入力をしたので)。</para>
+
+      <screenshot id="txns-sxn-ledger-4">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_sxn_ledger4.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>予定取引にデータに記入</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>予定取引にデータに記入</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>OKボタンをクリックします。すると、取引は予定されます。GnuCashは今この予定取引を記憶しました。そして、来月28日に、予定取引を実際に作成するかどうか尋ねるウィンドウがポップアップされます(このウィンドウの一番下のスクリーンショットを見てください)。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="txns-sxn-editor2">
+      <title>エディタから作成</title>
+
+      <para>予定取引を作成する別の方法は、予定取引エディタを使うことです。一度にいくつかの予定取引作成する場合、より素早く行うことができます。</para>
+
+      <para>主勘定科目ウィンドウで、<guimenu>アクション</guimenu>-&gt;<guimenu>予定取引</guimenu>-&gt;<guimenu>予定取引エディタ</guimenu>をクリックします。</para>
+
+      <screenshot id="txns-sxn-editor-1">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_sxn_editor1.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>エディタから予定取引を作成 : ステップ1</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>エディタから予定取引を作成 : ステップ1</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>以下ようなウィンドウが表示されます。</para>
+
+      <screenshot id="txns-sxn-editor-2">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_sxn_editor2.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>エディタから予定取引を作成 : ステップ2</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>エディタから予定取引を作成 : ステップ2</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>このウィンドウは今、全く予定取引がない状態の一覧です。「新規」のボタンをクリックして、新規の予定取引を作成しましょう。別のウィンドウが表示されます。</para>
+
+      <screenshot id="txns-sxn-editor-3">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_sxn_editor3.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>エディタから予定取引を作成 : ステップ3</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>エディタから予定取引を作成 : ステップ3</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>このウィンドウは複雑に見えるかもしれませんが、実際はかなり分かりやすいです。まず最初に、この新規の予定取引のために名前を入力しましょう。この名前は予定取引エディタで予定取引を識別するためだけであり、元帳に決して現れません。</para>
+
+      <para>後は、取引のパラメータを入力します。毎月28日に定期支払が行われることが分かっています。よって、開始日付は2003年11月1日 (11月が来月であると仮定します) です。頻度は「毎月」です。これで取引は毎月28日に行われます。</para>
+
+      <para>「オプション」欄には3つのオプションがあります。</para>
+
+      <itemizedlist>
+        <listitem>
+          <para>「自動的に作成する」を選択すると、あなたに確認をすることなく取引を元帳に書き加えます。(以下を参照してください)</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>「前もって作成する: n日」は明白です。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>「前もって通知する: n日」も明白です。例えば、小切手で何かを支払わなければならないとき使用します。GnuCashは支払期限の1週間前に小切手を送るように通知します。</para>
+        </listitem>
+      </itemizedlist>
+
+      <para>繰り返し欄で、この予定取引がいつまでも継続される訳ではないとGnuCashに伝えることができます。例えば、ローンを返済しているなら、ローンの終了日を入力することができます。</para>
+
+      <para>この例では勘定科目からインターネット料金の定期支払を自動的に行います。前もって取引を作成する必要も、終了日を指定する必要も全くありません。</para>
+
+      <para>最後に、取引を下部に入力します。元帳との唯一の差異は日付を全く入力しないことです。</para>
+
+      <note>
+        <para>警告:元帳などのようにENTERキーを使用しないでください。全体のウィンドウのデフォルトボタンが動作します。それはキャンセルです。代わりに、次の欄に進むためにタブを使用してください。そして、取引の入力が完成したときに「OK」ボタンをクリックして、予定取引を有効にします。</para>
+      </note>
+
+      <para>今、ウィンドウは以下のようになります。</para>
+
+      <screenshot id="txns-sxn-editor-4">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_sxn_editor4.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>エディタから予定取引を有効にする</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>エディタから予定取引を有効にする</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>取引を有効にして、入力するために、入力ボタンをクリックするのを忘れないでください。</para>
+
+      <para>次にOKをクリックします。これで1個の項目が一覧にある状態の前のウィンドウに戻ります。</para>
+
+      <screenshot id="txns-sxn-editor-5">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_sxn_editor5.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>エディタから予定取引を有効にする</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>エディタから予定取引を有効にする</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>カレンダ部分のある月日をクリックすると、マウスにの側に、小さいウィンドウが表示され、何がこの日に予定されているか分かります。小さいウィンドウを消去するためには、単にそこでも一回クリックしてください。</para>
+
+      <para>後は予定取引エディタウィンドウを閉じます。そして作業を<guilabel>保存</guilabel>します。</para>
+
+      <note>
+        <para>以下で説明していることは、単なる図解です。この段階では、GnuCashデータベースには入力されません。予定取引が実行されるとき、この例に従って、以下のダイアログが表示されます。</para>
+      </note>
+
+      <para>これから先ある月日(またはこの日以降にGnuCashを実行する最初の時)に、この取引を作成するように通知するウィンドウが表示されます。</para>
+
+      <screenshot id="txns-sxn-editor-6">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_sxn_editor6.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>予定取引の通知ウィンドウ</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>予定取引の通知ウィンドウ</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>詳細な取引を確認するためには下部に入力されたリストをクリックします。そして、次に進むためには単に<guibutton>進む</guibutton>をクリックします。</para>
+
+      <para>進むをクリックすると、作成されるすべての取引を要約したウィンドウが表示されます。</para>
+
+      <screenshot id="txns-sxn-editor-7">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_sxn_editor7.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>予定取引の要約</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>予定取引の要約</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <para>このウィンドウで作成する取引を調整することができます。例えば、今月、ISPが特別価格を提供をしたため、利用料金が10ユーロになったとします。そうしたら、単に20から10へ金額を変更します。</para>
+
+      <para>このウィンドウでの作業が終わったら、<guibutton>進む</guibutton>をクリックしてください。そして、次のウィンドウで<guibutton>適用</guibutton>をクリックします。ウィンドウが閉じて、取引が作成されます。</para>
+
+      <para>後は、普通預金勘定科目で確認すると、取引が作成されているのが確認できます。</para>
+
+      <screenshot id="txns-sxn-editor-8">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_sxn_editor8.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>予定取引によって作成された取引</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>予定取引によって作成された取引</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+
+      <note>
+        <para>この段階で4月28日の取引を入力したら、次に、最後に保存したGnuCashファイルに戻ってください。<guimenu>ファイル</guimenu>-&gt;<guimenu>開く</guimenu>で <filename>gcashdata_3</filename>を選択します。</para>
+      </note>
+    </sect2>
+  </sect1>
+
+  <sect1 id="txns-puttoget1">
+    <title>まとめ</title>
+
+    <para>本章の前項では、GnuCashでの取引に関する作業の概念と機構を説明しました。この項では、始めにいくつかの開始残高を設定し、取引と予定取引を加えることで、前の章で作成した勘定科目表を拡張します。</para>
+
+    <sect2 id="txns-puttoget-openfile">
+      <title>GnuCashファイルを開く</title>
+
+      <para>最初に、前に保存したデータファイル<filename>gcashdata_3emptyAccts</filename>を開いて、直接<filename>gcashdata_4</filename>として保存します。メインウィンドウはこのようになります。</para>
+
+      <screenshot id="txns-puttoget1-Charts">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_puttoget_Charts.png" format="PNG"
+                       srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>まとめの出発点</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>この画像は本項の出発点です。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="txns-puttoget-open2">
+      <title>開始残高</title>
+
+      <para>前に<guilabel>資産:当座預金</guilabel>勘定科目で説明したように、勘定科目の開始残高は、<guilabel>資産:開始残高</guilabel>と呼ばれる特別な勘定科目に通常は割り当てます。この勘定科目表で入力を開始するために、勘定科目に対して開始残高を設定することから始めます。普通預金口座には1000ドルあり、クレジットカードに500ドルの未決済残高があると仮定します。</para>
+
+      <orderedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>資産:普通預金</guilabel>勘定科目記録簿を開きます。メニューの<guimenu>表示</guimenu>を選択して、基本元帳スタイルであることを確認してください。後で他のモードでの取引を見ます。しかし当分はデフォルトである基本元帳スタイルを使用して基本的な取引を入力しましょう。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>資産:普通預金</guilabel>勘定科目記録簿ウィンドウから基本的な2勘定科目取引を入力し、<guilabel>純資産:開始残高</guilabel>から資金移動をして開始残高を1000ドルに設定します。基本的な取引は、元の勘定科目から先の勘定科目までへの資金移動であることを忘れないでください。取引を記録します(<keycap>Enter</keycap>キーを押下するか、または<guibutton>入力</guibutton>ボタンをクリックします。)</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>資産:当座預金</guilabel>勘定科目記録簿ウィンドウから基本的な2勘定科目取引を入力し、<guilabel>純資産:開始残高</guilabel>から資金移動をして開始残高を1000ドルに設定します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>負債:ビザ</guilabel>勘定科目記録簿ウィンドウから基本的な2勘定科目取引を入力し、<guilabel>純資産:開始残高</guilabel>から資金移動をして開始残高を500ドルに設定します。「費用」としてビザ勘定科目に500ドル入力することによってこれを行います(言い換えると開始残高勘定科目が「減少」します)。なぜならそれは借りているお金だからです。取引を記録します(<keycap>Enter</keycap>キーを押下するか、または<guibutton>入力</guibutton>ボタンをクリックします)。</para>
+        </listitem>
+      </orderedlist>
+
+      <para>今、設定された開始残高を有する次の3つの勘定科目を持っています。<guilabel>資産:当座預金</guilabel>、<guilabel>資産:普通預金</guilabel>、<guilabel>負債:ビザ</guilabel>です。</para>
+
+      <screenshot id="txns-puttoget1-Charts1">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_puttoget_Charts1.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>開始残高を設定した後の勘定科目表</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>この画像は開始残高を表します。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="txns-puttoget-add2">
+      <title>取引を追加する例</title>
+
+      <para>現在、1カ月の費用をシミュレートするために更に取引を追加します。1か月間で、電気料金に78ドル、電話料金に45ドルおよび家賃に350ドル費やすとします。すべて小切手で支払います。食費にも45.21ドル費やします。給料を670ドル受け取ります。また、今月のインターネット費用を支払います。最後に、100ドル普通預金口座から当座預金口座まで移動します。</para>
+
+      <orderedlist>
+        <listitem>
+          <para><guilabel>費用:電気料金</guilabel>勘定科目記録簿を開きます。そして、今月の終わり (例: 2006年3月28日) に78ドルの電気料金請求書を支払う単純な2勘定科目取引を入力します。説明 (例: 電気料金) と小切手番号(例: 102)を入力します。<guilabel>資金移動</guilabel>勘定科目は<guilabel>資産:当座預金</guilabel>にします。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>資産:当座預金</guilabel>勘定科目記録簿を開きます。そして、今月の終わり (例:2006年3月28日) に45ドルの電話料金請求書を支払う単純な2勘定科目取引を入力します。説明 (例: 電話料金) と小切手番号(例:103)を入力します。<guilabel>資金移動</guilabel>勘定科目は<guilabel>費用:電話料金</guilabel>にします。貸方 (経費勘定科目) または借方 (資産勘定科目) のどちらからでも費用取引を入力できることを覚えてください。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>費用:家賃</guilabel>勘定科目記録簿を開きます。そして、今月の終わり (例: 2006年3月28日) に350ドルの家賃を支払う単純な2勘定科目取引を入力します。説明 (例: 4月分の家賃) と小切手番号(例: 104)を入力します。<guilabel>資金移動</guilabel>勘定科目は<guilabel>資産:当座預金</guilabel>にします。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>ツールバーの<guibutton>複製</guibutton>のボタンを使用してこの取引を複製します。はじめに、現在の家賃取引をクリックしします。そして<guibutton>複製</guibutton>ボタンをクリックします。1カ月以上先の取引日付 (例: 2006年4月28日) を入力します。GnuCashでは現在の取引と将来の取引を分離するために青い罫線が使用されることを覚えてください。このように、発生する前に取引を入力することができます。</para>
+
+          <para>家賃は予測できる将来にわたって一定であるので、家賃を支払うために予定取引をセットアップすることもできます。<itemizedlist>
+              <listitem>
+                <para>最初に現在の家賃取引 (4月28日) をクリックしてください、次に、<guilabel>予定取引</guilabel>ボタンをクリックしてください。</para>
+              </listitem>
+
+              <listitem>
+                <para>頻度のパターンを<guilabel>月</guilabel>に変更します。必要な場合は説明を変更します。そして、<guibutton>OK</guibutton>をクリックします。</para>
+              </listitem>
+            </itemizedlist></para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>普通預金勘定科目から当座預金勘定科目までの資金移動を行うために<guilabel>資産:普通預金</guilabel>勘定科目記録簿を開きます。<guilabel>資産:当座預金</guilabel>へ2006年3月6日に100ドル分の資金移動を行う新規取引を追加します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>簡単な2勘定科目取引の別の例として、食料品を3月5日に45.21ドル分購入した取引を追加します。<guilabel>資産:当座預金</guilabel>勘定科目から、<guilabel>費用:食費</guilabel>に資金移動を行います。勘定科目記録簿は以下のようになります。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para><guilabel>資産:当座預金</guilabel>勘定科目記録簿ウィンドウから給与取引を追加するために、新規取引の行をクリックして、<guibutton>スプリット</guibutton>ボタンをクリックします。最初に、一行目にこの取引の日付 (3月14日) と説明 (例: <quote>Employers R Us</quote>) を入力します。下の<quote>スプリット</quote>行では、<guilabel>資産:当座預金</guilabel>への入金(例: 670ドル)を入力してください。(これは現在のバグのためで、スプリットにおける最初の行が実際の勘定科目であるという必要があります。) 様々な税金前払いを続けます(<guilabel>資産:当座預金</guilabel>(例: 670ドル)、<guilabel>費用:税金:国税</guilabel>(例: 180ドル)、<guilabel>費用:税金:医療保険</guilabel>(例: 90ドル)および<guilabel>費用:税金:社会保障</guilabel>(例: 60ドル))。そして最後に、給与総額(例: 1000ドル)を<guilabel>収益:給与</guilabel>から資金移動を行います。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>インターネット料金として、28日に20ドルを支払う必要もあります。</para>
+        </listitem>
+      </orderedlist>
+
+      <screenshot id="txns-puttoget2-Charts1">
+        <mediaobject>
+          <imageobject>
+            <imagedata fileref="figures/txns_puttoget_Charts2.png"
+                       format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+          </imageobject>
+
+          <textobject>
+            <phrase>すべての様々な取引を設定した後の勘定科目表</phrase>
+          </textobject>
+
+          <caption><para>この画像は<xref linkend="chapter_txns" />後の貸借残高を表しています。</para></caption>
+        </mediaobject>
+      </screenshot>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="txns-puttoget-save">
+      <title>ファイルの保存</title>
+
+      <para>帳票の項に進む前にGnuCashデータファイル(<filename>gcashdata_4</filename>)を保存しましょう。</para>
+    </sect2>
+
+    <sect2 id="txns-puttoget-reports">
+      <title>帳票</title>
+
+      <para>コンピュータ画面で利用可能なデータを持っているだけは、あなたの会計士は幸福になりません。そのため、GnuCashには多くの高度にカスタマイズ可能な帳票があります。</para>
+
+      <note>
+        <para>帳票に関するその他詳細が帳票の章にあります。</para>
+      </note>
+
+      <para><guilabel>キャッシュフロー</guilabel>帳票および<guilabel>取引</guilabel>帳票を見てみましょう。</para>
+
+      <orderedlist>
+        <listitem>
+          <para>最初に、3月分の<guilabel>キャッシュフロー</guilabel>帳票を見ましょう。</para>
+
+          <para>キャッシュフロー帳票を表示するために<guimenu>帳票</guimenu>-&gt;<guisubmenu>収益・費用</guisubmenu>-&gt;<guimenuitem>キャッシュフロー</guimenuitem>を選択します。</para>
+
+          <screenshot id="txns-puttoget2-Cash">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/txns_CashFlow.png" format="PNG"
+                           srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+
+              <textobject>
+                <phrase>3月のキャッシュフロー帳票</phrase>
+              </textobject>
+
+              <caption><para>この画像は<xref linkend="chapter_txns" />後のキャッシュフロー帳票を示します。</para></caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+
+          <para>カスタマイズした帳票を得るためには、帳票を右クリックして、<guilabel>帳票オプション</guilabel>を選択します。後は、期間を設定します。そして、帳票でどの勘定科目が欲しいのかを指定します。</para>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>今度は、当座預金に関して対応する取引帳票を見ましょう。</para>
+
+          <para>取引帳票を表示するために<guimenu>帳票</guimenu>-><guimenuitem>取引帳票</guimenuitem>を選択します。</para>
+
+          <screenshot id="txns-puttoget2-TransactionRptChecking">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/txns_TransactionRptChecking.png"
+                           format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+
+              <textobject>
+                <phrase>3月分の当座預金勘定項目に関する取引帳票</phrase>
+              </textobject>
+
+              <caption><para>この画像は3月分の当座預金勘定科目の取引帳票を示します。</para></caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+        </listitem>
+
+        <listitem>
+          <para>今度は、いろいろな費用の勘定科目だけを表すの取引帳票に変更しましょう。</para>
+
+          <screenshot id="txns-puttoget2-TransactionRptExpenses">
+            <mediaobject>
+              <imageobject>
+                <imagedata fileref="figures/txns_TransactionRptExpenses.png"
+                           format="PNG" srccredit="Bengt Thuree" />
+              </imageobject>
+
+              <textobject>
+                <phrase>3月分の費用勘定科目のための取引帳票</phrase>
+              </textobject>
+
+              <caption><para>この画像は3月分のいろいろな費用勘定科目に関する取引帳票を示します。</para></caption>
+            </mediaobject>
+          </screenshot>
+        </listitem>
+      </orderedlist>
+    </sect2>
+  </sect1>
+</chapter>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/fdl-appendix.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/fdl-appendix.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/fdl-appendix.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1 @@
+link ../C/fdl-appendix.xml
\ No newline at end of file


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/fdl-appendix.xml
___________________________________________________________________
Added: svn:special
   + *

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/accts_CreateAssetsAccount.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/accts_CreateAssetsAccount.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/accts_DefaultExpenseAccounts.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/accts_DefaultExpenseAccounts.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/accts_DefaultIncomeAccounts.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/accts_DefaultIncomeAccounts.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/accts_toplevel.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/accts_toplevel.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/accts_tree.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/accts_tree.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_AccountRelationships.odg
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_AccountRelationships.odg
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + application/octet-stream

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_AccountRelationships.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_AccountRelationships.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Accounts.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Accounts.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_AccountsSampleQIF.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_AccountsSampleQIF.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_CheckAccount.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_CheckAccount.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_DoubleEntryIntro_SalarySplit.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_DoubleEntryIntro_SalarySplit.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_DoubleEntryIntro_compact.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_DoubleEntryIntro_compact.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_DoubleEntryIntro_expanded.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_DoubleEntryIntro_expanded.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_DoubleEntryIntro_groceries.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_DoubleEntryIntro_groceries.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_DoubleEntryIntro_salary.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_DoubleEntryIntro_salary.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_EmptyAccounts.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_EmptyAccounts.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_EmptyAccounts2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_EmptyAccounts2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_NewAccountHierarchySetup.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_NewAccountHierarchySetup.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_NewAccountHierarchySetup_Accounts.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_NewAccountHierarchySetup_Accounts.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_NewAccountHierarchySetup_Finish.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_NewAccountHierarchySetup_Finish.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_NewAccountHierarchySetup_Setup.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_NewAccountHierarchySetup_Setup.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_NewAccountHierarchySetup_currency.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_NewAccountHierarchySetup_currency.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_AccountingPeriod.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_AccountingPeriod.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_Accounts.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_Accounts.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_Business.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_Business.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_DateTime.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_DateTime.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_General.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_General.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_OnlineBanking.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_OnlineBanking.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_Register.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_Register.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_RegisterDefaults.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_RegisterDefaults.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_Reports.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_Reports.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_ScheduledTransactions.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_ScheduledTransactions.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_Windows.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_Preferences_Windows.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_QIF_Import_welcome.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_QIF_Import_welcome.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_SaveAs.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_SaveAs.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_TipOfDay.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_TipOfDay.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_mainwin.xcf
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/basics_mainwin.xcf
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + application/octet-stream

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_billedit.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_billedit.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_billnew.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_billnew.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_billpost.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_billpost.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_jobnew.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_jobnew.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_payment.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_payment.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_vendorfind.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_vendorfind.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_vendornew.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ap_vendornew.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_custfind.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_custfind.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_custnew.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_custnew.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoicechange1.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoicechange1.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoicechange2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoicechange2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoicechange3.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoicechange3.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoiceedit.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoiceedit.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoicenew.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoicenew.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoicepost.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoicepost.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoiceprint.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_invoiceprint.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_jobnew.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_jobnew.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_payment.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_ar_payment.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_pay_ex1.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_pay_ex1.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_pay_ex2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_pay_ex2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_pay_ex3.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_pay_ex3.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_pay_ex4.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/bus_pay_ex4.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/capgain_app2main.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/capgain_app2main.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/capgain_app3main.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/capgain_app3main.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/capgain_appmain.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/capgain_appmain.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_CashFlow.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_CashFlow.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_TransactionRptAssets.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_TransactionRptAssets.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_TransactionRptExpenses.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_TransactionRptExpenses.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_atm.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_atm.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_bankstmt.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_bankstmt.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_chartaccts5.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_chartaccts5.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_checkexamp.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_checkexamp.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_gcashdata4.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_gcashdata4.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_reconciledCheckAct.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_reconciledCheckAct.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_reconexamp.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_reconexamp.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_servch.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_servch.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_transferin.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cbook_transferin.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_CashFlow.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_CashFlow.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_Reversing_Transaction_1.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_Reversing_Transaction_1.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_Reversing_Transaction_2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_Reversing_Transaction_2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_TransactionRptExpenses.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_TransactionRptExpenses.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_TransactionRptVisa.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_TransactionRptVisa.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_accounts.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_accounts.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_final.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_final.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_interest.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_interest.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_payment.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_payment.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_purchases.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_purchases.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_reconcile.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_reconcile.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_reconcile_init.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_reconcile_init.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_refund.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/cc_refund.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_AfterGetOnlineQuotes.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_AfterGetOnlineQuotes.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_BeforeGetOnlineQuotes.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_BeforeGetOnlineQuotes.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_PutTogether_AfterMoney.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_PutTogether_AfterMoney.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_PutTogether_AfterStocks.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_PutTogether_AfterStocks.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_PutTogether_AussieHouse.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_PutTogether_AussieHouse.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_main1.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_main1.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_main2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_main2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_main3.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_main3.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_peditor.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_peditor.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_AfterBoat.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_AfterBoat.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_AfterStocks.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_AfterStocks.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_BeforeBoat.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_BeforeBoat.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_BeforeStocks.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_BeforeStocks.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_Commodities.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_Commodities.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_MoveMoney.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_MoveMoney.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_SetExchangeRate.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_SetExchangeRate.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_ToAmount.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_purchase_ToAmount.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_selectcomm.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_selectcomm.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_selectcurr.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/currency_selectcurr.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/dep_assetmain.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/dep_assetmain.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/dep_assetreg.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/dep_assetreg.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/dep_example.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/dep_example.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_AccountsPredef.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_AccountsPredef.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_SetupPortfolio2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_SetupPortfolio2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_dividendcash.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_dividendcash.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_dividendreinvest1.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_dividendreinvest1.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_dividendreinvest2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_dividendreinvest2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_int1.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_int1.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_int2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_int2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_int3.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_int3.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_merge2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_merge2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_merge3.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_merge3.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_newaccount.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_newaccount.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_newsecurity.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_newsecurity.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_peditor.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_peditor.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_peditor2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_peditor2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_selectsecurity.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_selectsecurity.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_sellstock.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_sellstock.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_sellstock2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_sellstock2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_sellstockLoss.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_sellstockLoss.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_sellstockLoss2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_sellstockLoss2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_setup_current.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_setup_current.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_setup_portfolio1.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_setup_portfolio1.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_simplesplit1.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_simplesplit1.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_split1.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_split1.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_split2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_split2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_split3.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_split3.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_split4.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_split4.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_split5.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_split5.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_stockmerge1.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_stockmerge1.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_stockvalue.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_stockvalue.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_stockvalue_report.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_stockvalue_report.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_stockvalue_report_options.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/invest_stockvalue_report_options.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_PrivateLoanCalculation.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_PrivateLoanCalculation.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_PrivateLoanFirstPayment.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_PrivateLoanFirstPayment.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_PrivateLoanInitial.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_PrivateLoanInitial.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_PrivateLoanSecondPayment.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_PrivateLoanSecondPayment.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_PrivateLoanSecondPaymentAccounts.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_PrivateLoanSecondPaymentAccounts.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_fcalc.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_fcalc.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_mortgage1.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_mortgage1.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_mortgage2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_mortgage2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_mortgage3.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/loans_mortgage3.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/oview_intro.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/oview_intro.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_CashFlow.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_CashFlow.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_TransactionRptChecking.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_TransactionRptChecking.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_TransactionRptExpenses.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_TransactionRptExpenses.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_puttoget_Charts.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_puttoget_Charts.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_puttoget_Charts1.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_puttoget_Charts1.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_puttoget_Charts2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_puttoget_Charts2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_reconcile_window1.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_reconcile_window1.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_reconcile_window2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_reconcile_window2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_reconcile_window3.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_reconcile_window3.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_register_2account.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_register_2account.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_register_2account2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_register_2account2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_register_multiaccount.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_register_multiaccount.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_registersplit2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_registersplit2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_registersplit3.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_registersplit3.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_registersplit4.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_registersplit4.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_registersplit5.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_registersplit5.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_registersplit6.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_registersplit6.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor1.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor1.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor3.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor3.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor4.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor4.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor5.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor5.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor6.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor6.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor7.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor7.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor8.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_editor8.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_ledger1.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_ledger1.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_ledger2.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_ledger2.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_ledger3.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_ledger3.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_ledger4.png
===================================================================
(Binary files differ)


Property changes on: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/figures/txns_sxn_ledger4.png
___________________________________________________________________
Added: svn:mime-type
   + image/png

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/gnucash-guide-ja_JP.omf
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/gnucash-guide-ja_JP.omf	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/gnucash-guide-ja_JP.omf	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,34 @@
+<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
+<omf>
+  <resource>
+    <creator>
+      chris at wilddev.net (Chris Lyttle)
+    </creator>
+    <creator>
+      carol at io.com (Carol Champagne)
+    </creator>
+    <maintainer>
+      chris at wilddev.net (Chris Lyttle)
+    </maintainer>
+    <title>
+      GnuCashチュートリアルとコンセプトガイド
+    </title>    
+    <date>
+      2006-07-09
+    </date>
+    <version identifier="2.0.0" date="2006-07-09" description="Created for
+    GnuCash 2.0.0 Release"/>
+    <subject category="GNOME|Applications"/>
+    <description>
+      本書は財務ソフトウェアGnuCashのチュートリアルとコンセプトガイドです。
+    </description>
+    <type>
+      user's guide
+    </type>
+    <format mime="text/xml" dtd="-//OASIS//DTD DocBook XML V4.1.2//EN"/>
+    <identifier url="gnucash-guide.xml"/>
+    <language code="ja_JP"/>
+    <relation seriesid="ef1352c0-0831-11d7-91de-f42a0df0ca1a"/>
+    <rights type="GNU FDL" license.version="1.1" holder="Chris Lyttle"/>
+  </resource>        
+</omf>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/gnucash-guide.sgml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/gnucash-guide.sgml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/gnucash-guide.sgml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,234 @@
+<!DOCTYPE book PUBLIC "-//OASIS//DTD DocBook V4.1//EN"
+ "http://www.oasis-open.org/docbook/xml/4.1/docbookx.dtd" [
+<!ENTITY chapter1 SYSTEM "ch_oview.xml">
+<!ENTITY chapter2 SYSTEM "ch_basics.xml">
+<!ENTITY chapter3 SYSTEM "ch_accts.xml">
+<!ENTITY chapter4 SYSTEM "ch_txns.xml">
+<!ENTITY chapter5 SYSTEM "ch_cbook.xml">
+<!ENTITY chapter6 SYSTEM "ch_cc.xml">
+<!ENTITY chapter7 SYSTEM "ch_loans.xml">
+<!ENTITY chapter8 SYSTEM "ch_invest.xml">
+<!ENTITY chapter9 SYSTEM "ch_capgain.xml">
+<!ENTITY chapter10 SYSTEM "ch_currency.xml">
+<!ENTITY chapter11 SYSTEM "ch_dep.xml">
+<!ENTITY chapter12 SYSTEM "ch_bus_ar.xml">
+<!ENTITY chapter13 SYSTEM "ch_bus_ap.xml">
+<!ENTITY chapter14 SYSTEM "ch_bus_pay.xml">
+<!ENTITY appendixa SYSTEM "appendixa.xml">
+<!ENTITY appendixb SYSTEM "appendixb.xml">
+<!ENTITY appendixc SYSTEM "appendixc.xml">
+<!ENTITY legal SYSTEM "legal.xml">
+<!ENTITY GFDL SYSTEM "fdl-appendix.xml">
+<!ENTITY manrevision "1.8.4">
+<!ENTITY date "11th April 2004">
+<!ENTITY app "GnuCash">
+]>
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Template Maintained by the GNOME Documentation Project:
+	  http://developer.gnome.org/projects/gdp
+  Template version: 2.0 beta
+  Template last modified Feb 12, 2002
+
+-->
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 1.8.4
+  Last modified: April 11th, 2004
+  Maintainers:
+               Chris Lyttle   <chris at wilddev.net)
+  Translators:
+               (translators put your name and email here)
+-->
+<book label="index">
+<!-- please do not change the id; for translations, change lang to -->
+<!-- appropriate code -->
+ <bookinfo>
+  <title>&app; Tutorial and Concepts Guide</title>
+  <edition>V&manrevision;</edition>
+
+  <copyright>
+   <year>2003-2004</year>
+   <holder>Jon Lapham</holder>
+  </copyright>
+
+  <copyright>
+   <year>2002</year>
+   <holder>Chris Lyttle</holder>
+  </copyright>
+
+  <copyright>
+   <year>2001</year>
+   <holder>Carol Champagne and Chris Lyttle</holder>
+  </copyright>
+
+ <!-- translators: uncomment this:
+
+  <copyright>
+   <year>2000</year>
+   <holder>ME-THE-TRANSLATOR (Latin translation)</holder>
+  </copyright>
+
+   -->
+
+    <publisher>
+       <publishername> GnuCash Documentation Team </publishername>
+    </publisher>
+
+    &legal;
+
+  <authorgroup>
+
+    <author>
+     <firstname>Carol</firstname>
+     <surname>Champagne</surname>
+     <authorblurb>
+      <para>
+       <email>carol at io.com</email>
+      </para>
+     </authorblurb>
+    </author>
+
+    <author>
+     <firstname>Chris</firstname>
+     <surname>Lyttle</surname>
+     <affiliation>
+          <orgname>GnuCash Documentation Team</orgname>
+          <address> <email>chris at wilddev.net</email> </address>
+     </affiliation>
+    </author>
+
+    <author>
+     <firstname>Jon</firstname>
+     <surname>Lapham</surname>
+     <affiliation>
+          <orgname>GnuCash Documentation Team</orgname>
+          <address> <email>lapham at extracta.com.br</email> </address>
+     </affiliation>
+    </author>
+
+<!-- This is appropriate place for other contributors: translators,
+      maintainers,  etc. Commented out by default.
+       <othercredit role="translator">
+        <firstname>Latin</firstname>
+        <surname>Translator 1</surname>
+        <affiliation>
+          <orgname>Latin Translation Team</orgname>
+          <address> <email>translator at gnome.org</email> </address>
+        </affiliation>
+        <contrib>Latin translation</contrib>
+      </othercredit>
+-->
+
+  </authorgroup>
+
+  <revhistory>
+      <revision>
+        <revnumber>&app; Tutorial and Concepts Guide V&manrevision;</revnumber>
+        <date>&date;</date>
+        <revdescription>
+          <para role="author">Jon Lapham
+            <email>lapham at extracta.com.br</email>
+          </para>
+          <para role="publisher">GnuCash Documentation Team</para>
+        </revdescription>
+      </revision>
+      <revision>
+        <revnumber>GnuCash Tutorial and Concepts Guide V1.8.3</revnumber>
+        <date>Aug 2003</date>
+        <revdescription>
+          <para role="author">Jon Lapham
+            <email>lapham at extracta.com.br</email>
+          </para>
+          <para role="publisher">GnuCash Documentation Team</para>
+        </revdescription>
+      </revision>
+      <revision>
+        <revnumber>GnuCash Tutorial and Concepts Guide V1.8.2</revnumber>
+        <date>Aug 2003</date>
+        <revdescription>
+          <para role="author">Jon Lapham
+            <email>lapham at extracta.com.br</email>
+          </para>
+          <para role="publisher">GnuCash Documentation Team</para>
+        </revdescription>
+      </revision>
+      <revision>
+        <revnumber>GnuCash Tutorial and Concepts Guide V1.8.1</revnumber>
+        <date>May 2003</date>
+        <revdescription>
+          <para role="author">Chris Lyttle
+            <email>chris at wilddev.net</email>
+          </para>
+          <para role="publisher">GnuCash Documentation Team</para>
+        </revdescription>
+      </revision>
+      <revision>
+        <revnumber>GnuCash Tutorial and Concepts Guide V1.8.0</revnumber>
+        <date>Jan 2003</date>
+        <revdescription>
+          <para role="author">Chris Lyttle
+            <email>chris at wilddev.net</email>
+          </para>
+          <para role="publisher">GnuCash Documentation Team</para>
+        </revdescription>
+      </revision>
+      <revision>
+        <revnumber>GnuCash User Guide V1.6.5</revnumber>
+        <date>June 2002</date>
+        <revdescription>
+          <para role="author">Chris Lyttle
+            <email>chris at wilddev.net</email>
+          </para>
+          <para role="publisher">GnuCash Documentation Team</para>
+        </revdescription>
+      </revision>
+      <revision>
+        <revnumber>GnuCash User Guide V1.6.0</revnumber>
+        <date>October 2001</date>
+        <revdescription>
+          <para role="author">Carol Champagne
+            <email>carol at io.com</email>
+          </para>
+          <para role="publisher">GnuCash Documentation Team</para>
+        </revdescription>
+      </revision>
+    </revhistory>
+
+  <releaseinfo>
+   This Guide contains a tutorial for using GnuCash and describes the concepts
+   behind GnuCash.
+  </releaseinfo>
+  <legalnotice>
+    <title>Feedback</title>
+      <para>To report a bug or make a suggestion regarding this package or
+        this manual, follow the directions at the
+        <ulink url="http://bugzilla.gnome.org"
+          >GNOME Bug Tracking System</ulink>.
+      </para>
+<!-- Translators may also add here feedback address for translations -->
+  </legalnotice>
+
+</bookinfo>
+
+&chapter1;
+&chapter2;
+&chapter3;
+&chapter4;
+&chapter5;
+&chapter6;
+&chapter7;
+&chapter8;
+&chapter9;
+&chapter10;
+&chapter11;
+&chapter12;
+&chapter13;
+&chapter14;
+&appendixa;
+&appendixb;
+&appendixc;
+
+&GFDL;
+
+</book>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/gnucash-guide.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/gnucash-guide.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/gnucash-guide.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,301 @@
+<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
+<!DOCTYPE book PUBLIC "-//OASIS//DTD DocBook XML V4.1.2//EN"
+    "http://www.oasis-open.org/docbook/xml/4.1.2/docbookx.dtd" [
+<!ENTITY chapter1 SYSTEM "ch_oview.xml">
+<!ENTITY chapter2 SYSTEM "ch_basics.xml">
+<!ENTITY chapter3 SYSTEM "ch_accts.xml">
+<!ENTITY chapter4 SYSTEM "ch_txns.xml">
+<!ENTITY chapter5 SYSTEM "ch_cbook.xml">
+<!ENTITY chapter6 SYSTEM "ch_cc.xml">
+<!ENTITY chapter7 SYSTEM "ch_loans.xml">
+<!ENTITY chapter8 SYSTEM "ch_invest.xml">
+<!ENTITY chapter9 SYSTEM "ch_capgain.xml">
+<!ENTITY chapter10 SYSTEM "ch_currency.xml">
+<!ENTITY chapter11 SYSTEM "ch_dep.xml">
+<!ENTITY chapter12 SYSTEM "ch_bus_ar.xml">
+<!ENTITY chapter13 SYSTEM "ch_bus_ap.xml">
+<!ENTITY chapter14 SYSTEM "ch_bus_pay.xml">
+<!ENTITY chapter15 SYSTEM "ch_budgets.xml">
+<!ENTITY appendixa SYSTEM "appendixa.xml">
+<!ENTITY appendixb SYSTEM "appendixb.xml">
+<!ENTITY appendixc SYSTEM "appendixc.xml">
+<!ENTITY appendixd SYSTEM "appendixd.xml">
+<!ENTITY legal SYSTEM "legal.xml">
+<!ENTITY GFDL SYSTEM "fdl-appendix.xml">
+<!ENTITY manrevision "2.0.1">
+<!ENTITY date "8th Oct 2006">
+<!ENTITY app "GnuCash">
+]>
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Template Maintained by the GNOME Documentation Project:
+	  http://developer.gnome.org/projects/gdp
+  Template version: 2.0 beta
+  Template last modified Feb 12, 2002
+-->
+<!--
+      (Do not remove this comment block.)
+  Version: 2.0.1
+  Last modified: Oct 8th 2006
+  Maintainers:
+               Chris Lyttle   <chris at wilddev.net)
+  Translators: Yasuaki Taniguchi <yasuakit at gmail.com>
+               (translators put your name and email here)
+-->
+<book id="index" lang="ja">
+<!-- please do not change the id; for translations, change lang to -->
+<!-- appropriate code -->
+ <bookinfo>
+  <title>&app; チュートリアル・コンセプト ガイド</title>
+  <edition>V&manrevision;</edition>
+
+  <copyright>
+   <year>2006</year>
+   <holder>Chris Lyttle</holder>
+  </copyright>
+
+  <copyright>
+   <year>2003-2004</year>
+   <holder>Jon Lapham</holder>
+  </copyright>
+  
+  <copyright>
+   <year>2002</year>
+   <holder>Chris Lyttle</holder>
+  </copyright>
+  
+  <copyright>
+   <year>2001</year>
+   <holder>Carol Champagne and Chris Lyttle</holder>
+  </copyright>
+
+  <copyright>
+   <year>2010</year>
+   <holder>Yasuaki Taniguchi/谷口康明 (Japanese translation)</holder>
+  </copyright>
+
+
+ <!-- translators: uncomment this:
+
+  <copyright>
+   <year>2000</year>
+   <holder>ME-THE-TRANSLATOR (Latin translation)</holder>
+  </copyright>
+
+   -->
+
+    <publisher>
+       <publishername> GnuCash Documentation Team </publishername>
+    </publisher>
+
+    &legal;
+
+  <authorgroup>
+
+    <author>
+     <firstname>Carol</firstname>
+     <surname>Champagne</surname>
+     <authorblurb>
+      <para>
+       <email>carol at io.com</email>
+      </para>
+     </authorblurb>
+    </author>
+
+    <author>
+     <firstname>Chris</firstname>
+     <surname>Lyttle</surname>
+     <affiliation>
+          <orgname>GnuCash Documentation Team</orgname>
+          <address> <email>chris at wilddev.net</email> </address>
+     </affiliation>
+    </author>
+    
+    <author>
+     <firstname>Jon</firstname>
+     <surname>Lapham</surname>
+     <affiliation>
+          <orgname>GnuCash Documentation Team</orgname>
+          <address> <email>lapham at extracta.com.br</email> </address>
+     </affiliation>
+    </author>
+    <author>
+     <firstname>Bengt</firstname>
+     <surname>Thuree</surname>
+     <affiliation>
+          <orgname>GnuCash Documentation Team</orgname>
+          <address> <email>bengt at thuree.com</email> </address>
+     </affiliation>
+    </author>
+    <author>
+     <firstname>Dave</firstname>
+     <surname>Herman</surname>
+     <affiliation>
+          <orgname>GnuCash Documentation Team</orgname>
+          <address> <email>dvherman at bigfoot.com</email> </address>
+     </affiliation>
+    </author>
+
+       <othercredit role="translator">
+        <firstname>Yasuaki</firstname>
+        <surname>Taniguchi</surname>
+        <affiliation>
+          <orgname>GNOME Japanese Translation Team</orgname>
+          <address> <email>yasuakit at gmail.com</email> </address>
+        </affiliation>
+        <contrib>日本語訳</contrib>
+      </othercredit>
+
+    
+<!-- This is appropriate place for other contributors: translators,
+      maintainers,  etc. Commented out by default.
+       <othercredit role="translator">
+        <firstname>Latin</firstname>
+        <surname>Translator 1</surname>
+        <affiliation>
+          <orgname>Latin Translation Team</orgname>
+          <address> <email>translator at gnome.org</email> </address>
+        </affiliation>
+        <contrib>Latin translation</contrib>
+      </othercredit>
+-->
+
+  </authorgroup>
+
+  <revhistory>
+      <revision>
+        <revnumber>&app; Tutorial and Concepts Guide V&manrevision;</revnumber>
+        <date>&date;</date>
+        <revdescription>
+          <para role="author">Jon Lapham
+            <email>lapham at extracta.com.br</email>
+          </para>
+          <para role="author">Bengt Thuree
+            <email>bengt at thuree.com</email>
+          </para>
+          <para role="author">Dave Herman
+            <email>dvherman at bigfoot.com</email>
+          </para>
+          <para role="publisher">GnuCash Documentation Team</para>
+        </revdescription>
+      </revision>
+      <revision>
+        <revnumber>GnuCash Tutorial and Concepts Guide V2.0.0</revnumber>
+        <date>July 2006</date>
+        <revdescription>
+          <para role="author">Jon Lapham
+            <email>lapham at extracta.com.br</email>
+          </para>
+          <para role="author">Bengt Thuree
+            <email>bengt at thuree.com</email>
+          </para>
+          <para role="author">Dave Herman
+            <email>dvherman at bigfoot.com</email>
+          </para>
+          <para role="publisher">GnuCash Documentation Team</para>
+        </revdescription>
+      </revision>
+      <revision>
+        <revnumber>GnuCash Tutorial and Concepts Guide V1.8.3</revnumber>
+        <date>Aug 2003</date>
+        <revdescription>
+          <para role="author">Jon Lapham
+            <email>lapham at extracta.com.br</email>
+          </para>
+          <para role="publisher">GnuCash Documentation Team</para>
+        </revdescription>
+      </revision>
+      <revision>
+        <revnumber>GnuCash Tutorial and Concepts Guide V1.8.2</revnumber>
+        <date>Aug 2003</date>
+        <revdescription>
+          <para role="author">Jon Lapham
+            <email>lapham at extracta.com.br</email>
+          </para>
+          <para role="publisher">GnuCash Documentation Team</para>
+        </revdescription>
+      </revision>
+      <revision>
+        <revnumber>GnuCash Tutorial and Concepts Guide V1.8.1</revnumber>
+        <date>May 2003</date>
+        <revdescription>
+          <para role="author">Chris Lyttle
+            <email>chris at wilddev.net</email>
+          </para>
+          <para role="publisher">GnuCash Documentation Team</para>
+        </revdescription>
+      </revision>
+      <revision>
+        <revnumber>GnuCash Tutorial and Concepts Guide V1.8.0</revnumber>
+        <date>Jan 2003</date>
+        <revdescription>
+          <para role="author">Chris Lyttle
+            <email>chris at wilddev.net</email>
+          </para>
+          <para role="publisher">GnuCash Documentation Team</para>
+        </revdescription>
+      </revision>
+      <revision>
+        <revnumber>GnuCash User Guide V1.6.5</revnumber>
+        <date>June 2002</date>
+        <revdescription>
+          <para role="author">Chris Lyttle
+            <email>chris at wilddev.net</email>
+          </para>
+          <para role="publisher">GnuCash Documentation Team</para>
+        </revdescription>
+      </revision>
+      <revision>
+        <revnumber>GnuCash User Guide V1.6.0</revnumber>
+        <date>October 2001</date>
+        <revdescription>
+          <para role="author">Carol Champagne
+            <email>carol at io.com</email>
+          </para>
+          <para role="publisher">GnuCash Documentation Team</para>
+        </revdescription>
+      </revision>
+    </revhistory>
+
+  <releaseinfo>
+   本書ではGnuCashを利用する際のチュートリアルおよびGnuCashの概要を説明します。
+  </releaseinfo>
+  <legalnotice>
+    <title>Feedback</title>
+      <para>To report a bug or make a suggestion regarding this package or
+        this manual, follow the directions at the
+        <ulink url="http://bugzilla.gnome.org"
+          >GNOME Bug Tracking System</ulink>.
+      </para>
+<!-- Translators may also add here feedback address for translations -->
+      <para>翻訳に関するフィードバックは日本語翻訳チームメーリングリスト
+      <email>gnome-translation at gnome.gr.jp</email>
+        にお願いします。
+      </para>
+  </legalnotice>
+
+</bookinfo>
+
+&chapter1;
+&chapter2;
+&chapter3;
+&chapter4;
+&chapter5;
+&chapter6;
+&chapter7;
+&chapter8;
+&chapter9;
+&chapter10;
+&chapter11;
+&chapter12;
+&chapter13;
+&chapter14;
+&chapter15;
+&appendixa;
+&appendixb;
+&appendixc;
+&appendixd;
+
+&GFDL;
+
+</book>

Added: gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/legal.xml
===================================================================
--- gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/legal.xml	                        (rev 0)
+++ gnucash-docs/trunk/guide/ja_JP/legal.xml	2010-02-11 11:43:52 UTC (rev 18641)
@@ -0,0 +1,76 @@
+  <legalnotice id="legalnotice">
+	<para>
+	  Permission is granted to copy, distribute and/or modify this
+	  document under the terms of the GNU Free Documentation
+	  License (GFDL), Version 1.1 or any later version published
+	  by the Free Software Foundation with no Invariant Sections,
+	  no Front-Cover Texts, and no Back-Cover Texts.  You can find
+	  a copy of the GFDL at this <ulink type="help"
+	  url="ghelp:fdl">link</ulink> or in the file COPYING-DOCS
+	  distributed with this manual.
+         </para>
+         <para> This manual is part of a collection of GNOME manuals
+          distributed under the GFDL.  If you want to distribute this
+          manual separately from the collection, you can do so by
+          adding a copy of the license to the manual, as described in
+          section 6 of the license.
+	</para>
+
+	<para>
+	  Many of the names used by companies to distinguish their
+	  products and services are claimed as trademarks. Where those
+	  names appear in any GNOME documentation, and the members of
+	  the GNOME Documentation Project are made aware of those
+	  trademarks, then the names are in capital letters or initial
+	  capital letters.
+	</para>
+
+	<para>
+	  DOCUMENT AND MODIFIED VERSIONS OF THE DOCUMENT ARE PROVIDED
+	  UNDER  THE TERMS OF THE GNU FREE DOCUMENTATION LICENSE
+	  WITH THE FURTHER UNDERSTANDING THAT:
+
+	  <orderedlist>
+		<listitem>
+		  <para>DOCUMENT IS PROVIDED ON AN "AS IS" BASIS,
+                    WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EITHER EXPRESSED OR
+                    IMPLIED, INCLUDING, WITHOUT LIMITATION, WARRANTIES
+                    THAT THE DOCUMENT OR MODIFIED VERSION OF THE
+                    DOCUMENT IS FREE OF DEFECTS MERCHANTABLE, FIT FOR
+                    A PARTICULAR PURPOSE OR NON-INFRINGING. THE ENTIRE
+                    RISK AS TO THE QUALITY, ACCURACY, AND PERFORMANCE
+                    OF THE DOCUMENT OR MODIFIED VERSION OF THE
+                    DOCUMENT IS WITH YOU. SHOULD ANY DOCUMENT OR
+                    MODIFIED VERSION PROVE DEFECTIVE IN ANY RESPECT,
+                    YOU (NOT THE INITIAL WRITER, AUTHOR OR ANY
+                    CONTRIBUTOR) ASSUME THE COST OF ANY NECESSARY
+                    SERVICING, REPAIR OR CORRECTION. THIS DISCLAIMER
+                    OF WARRANTY CONSTITUTES AN ESSENTIAL PART OF THIS
+                    LICENSE. NO USE OF ANY DOCUMENT OR MODIFIED
+                    VERSION OF THE DOCUMENT IS AUTHORIZED HEREUNDER
+                    EXCEPT UNDER THIS DISCLAIMER; AND
+		  </para>
+		</listitem>
+		<listitem>
+		  <para>UNDER NO CIRCUMSTANCES AND UNDER NO LEGAL
+                       THEORY, WHETHER IN TORT (INCLUDING NEGLIGENCE),
+                       CONTRACT, OR OTHERWISE, SHALL THE AUTHOR,
+                       INITIAL WRITER, ANY CONTRIBUTOR, OR ANY
+                       DISTRIBUTOR OF THE DOCUMENT OR MODIFIED VERSION
+                       OF THE DOCUMENT, OR ANY SUPPLIER OF ANY OF SUCH
+                       PARTIES, BE LIABLE TO ANY PERSON FOR ANY
+                       DIRECT, INDIRECT, SPECIAL, INCIDENTAL, OR
+                       CONSEQUENTIAL DAMAGES OF ANY CHARACTER
+                       INCLUDING, WITHOUT LIMITATION, DAMAGES FOR LOSS
+                       OF GOODWILL, WORK STOPPAGE, COMPUTER FAILURE OR
+                       MALFUNCTION, OR ANY AND ALL OTHER DAMAGES OR
+                       LOSSES ARISING OUT OF OR RELATING TO USE OF THE
+                       DOCUMENT AND MODIFIED VERSIONS OF THE DOCUMENT,
+                       EVEN IF SUCH PARTY SHALL HAVE BEEN INFORMED OF
+                       THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGES.
+		  </para>
+		</listitem>
+	  </orderedlist>
+	</para>
+  </legalnotice>
+



More information about the gnucash-changes mailing list